WMCHV44I4NDDXKMBGWPWDVS754_1







0 :ハムスター速報 2024年05月23日 12:58 ID:hamusoku
GOOgGLab0AAqu9R




 AIモデルの名前は「瑠菜(るな)」で、5月初旬に同社の公式インスタグラムで公表された6つの候補から、アンケートによって選ばれた。「ティーンズ、ヤング世代の取り込みが可能なビジュアルを意識した」(同社企画室)容姿をしており、身長158センチ、ファッションモデルを目指す20歳の服飾専門学校生という設定だ。

 専用のインスタグラムのアカウントも設けられており、22日の投稿では、翌23日にオープンする下高井戸店(東京都杉並区)のポスターやチラシで“モデルデビュー”することを報告。同社が販売するアパレルを着用した姿の画像に、「小さいころからの夢だったモデルさんになれました」とのコメントも添えた。

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2405/22/news173.html








GOKvoJcbAAA2sRh


GOKvoJabcAA00_9


GOKvoJgaAAAoEX2







1:名無しのハムスター2024年05月23日 16:20 ID:PecGWHx50
おばちゃん体型(要はポッチャリ)のAIも出てくるやろな



2:ハムスター名無し2024年05月23日 16:20 ID:GnaJMfNS0
こればっかりは文句言えんわな
問題起こす人間さんサイドに非があるし



3:名無しのハムスター2024年05月23日 16:20 ID:yAzilvZ70
まぁモデルさん自身もストーカー被害とか起きないしこういうのでいいんだよって私は思うわ



4:名無しのハムスター2024年05月23日 16:21 ID:.h2.SQjU0
これは良いんだけど、パチンコのAI来店とか意味不明ことは辞めてほしい。



5:名無しのハムスター2024年05月23日 16:22 ID:.hC.6s2t0
マネキンと何が違うん?



11:名無しのハムスター2024年05月23日 16:23 ID:PecGWHx50
>>5
マネキンにはマネ出来ン



34:名無しのハムスター2024年05月23日 16:30 ID:Ij3V5dXS0
>>11
AI「このくらいなら自分、書き込めます」



7:ハムスター名無し2024年05月23日 16:23 ID:a6t4f8mB0
どんなにかわいくてもしまむらのロゴが入るとダサくなる現象



8:名無しのハムスター2024年05月23日 16:23 ID:Izmq5X8l0
散歩がてらにお気軽に
AI使っていくんやね



10:名無しのハムスター2024年05月23日 16:23 ID:YvzGa29I0
まぁ、確かにこれなら問題起こしはせんわな



12:名無しのハムスター2024年05月23日 16:23 ID:fxYZnIG30
はしかんみを感じる



13:ハムスター名無し2024年05月23日 16:23 ID:Rfu67A660
個人的にはグラビアとかも全部AIでいいと思ってる
昔と違ってグラビア目当てで雑誌とか買うやつおらんやろ



16:名無しのハムスター2024年05月23日 16:24 ID:YvzGa29I0
>>13
何なら環境揃ってれば自分の望むようなの自作してるだろうしな



14:ハムスター名無し2024年05月23日 16:24 ID:vqgygHBv0
どんどん採用してくべきやな



15:名無しのハムスター2024年05月23日 16:24 ID:gAnh.o780
ちょくちょく破綻っぽいのあるけど、気にせず出すんだな



17:名無しのハムスター2024年05月23日 16:24 ID:oc25Eyml0
たしかにアンチになりすまして他人の個人情報をばらまくような輩とのコラボ商品は売れないだろうしAIもいいとは思うが
年始にはしまむらもコラボ商品の品質でやらかしてる側たったやんけ



18:名無しのハムスター2024年05月23日 16:25 ID:P7.ewIjf0
正直モデルが誰かなんて気にしてる奴全然いないしな
写真だけならもうAIだけでいいのは間違いない



19:名無しのハムスター2024年05月23日 16:25 ID:M9U2dP0b0
いいと思うけど涙袋の主張強すぎて怖い



25:名無しのハムスター2024年05月23日 16:26 ID:P7.ewIjf0
>>19
リアルのモデルも大概やで
涙袋整形してる奴ゴロゴロおる



20:ハムスター名無し2024年05月23日 16:25 ID:DQ5lt1.j0
正直まだ違和感あるけど服を見せる役には十分か



24:ハムスター名無し2024年05月23日 16:26 ID:1IztCTej0
AI使うなら身長150~190まで体型別の画像用意するだけで人間モデル駆逐出来るだろ



26:名無しのハムスター2024年05月23日 16:26 ID:UJX1KeS.0
イメージ広告とかは良いけど、通販の服のモデルとかだとデザイン画見せられてるだけになっちゃうから参考にならん気もするな
実際の着丈や布感とか質感とか、絵だと常に都合よくバランスよく見せられてしまうやん



27:名無しのハムスター2024年05月23日 16:27 ID:TpSukdJE0
そのうち、実写映画もAIになって、俳優もいらなくなるし、声優も不要になる。アニメだって、AIがほとんど作ってくれるだろうし、人間の頭も電脳化でデータをインストールするだけになりそう。サポートで、AIも入るんじゃないか?



29:ハムスター名無し2024年05月23日 16:28 ID:lz6in.aF0
管理するのは人間やからSNS炎上は気を付けないとな
まだ万能ではないから違和感はちょっと出るな



30:ハムスター名無し2024年05月23日 16:28 ID:SYm0Y16N0
ええんやない?



31:名無しのハムスター2024年05月23日 16:29 ID:jla89ldC0
モデルがAIに全て置き換わるのか。




ウマ娘 キタサンブラック
https://amzn.to/3Wzjbom









ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧