1:名無し24/05/23(木) 15:27:09 ID:33DR
中国人「4人で来るけどな!」
4人部屋に中国人2名からの予約。
— あるホテルマンの本音 (@Projectj0220) May 15, 2024
嫌な予感はしたんです。
ほら来た、しっかり4人。
カウンターでパンをかじりながら説明を聞いてます。
大理石にパン屑がぽろぽろ。
島耕作に出てくる中国人見て「こんなアホみたいに描かんでもええやろ。作者どんだけ中国人嫌いやねん」なんて笑ってた頃が懐かしい。
2:名無し24/05/23(木) 15:28:02 ID:WvPL
これ無駄じゃね?
人じゃなくて部屋に金かかってるのが普通ちゃうの?
人じゃなくて部屋に金かかってるのが普通ちゃうの?
3:名無し24/05/23(木) 15:28:24 ID:1b1E
まあいいんじゃね?
5:名無し24/05/23(木) 15:29:17 ID:33DR
>>3
良いわけないだろ
良いわけないだろ
9:名無し24/05/23(木) 15:31:32 ID:ZFZA
中国人なんて泊めるのが悪い
11:名無し24/05/23(木) 15:32:48 ID:Bawh
海外からの予約の場合一部屋の値段にすればええんじゃねもう
14:名無し24/05/23(木) 15:34:21 ID:LpN5
>>11
差別だと言われるので駄目だろうな
外国人宿泊税とかもそれが原因で導入できないし
差別だと言われるので駄目だろうな
外国人宿泊税とかもそれが原因で導入できないし
15:名無し24/05/23(木) 15:35:31 ID:Uxw1
せやから外国人も日本人も一律でインバウンド向け料金にしたろ!
16:名無し24/05/23(木) 15:35:38 ID:t5Ci
部屋貸しにすればいいってわけにはいかんぞ
人数が増えればそれだけゴミなども増えるし
部屋やベッドも痛むし
消耗品も沢山使われたりするからな
人数が増えればそれだけゴミなども増えるし
部屋やベッドも痛むし
消耗品も沢山使われたりするからな
18:名無し24/05/23(木) 15:36:43 ID:1dgo
4人部屋を2人で借りる方が4人で借りるよりも安いとか?
あたらしく増えた2人にも宿泊料金を払って貰えば良いだけでは
あたらしく増えた2人にも宿泊料金を払って貰えば良いだけでは
30:名無し24/05/23(木) 15:52:11 ID:pD6S
最初から高くとれよ
金持ってるんやから
金持ってるんやから
35:名無し24/05/23(木) 16:05:31 ID:uBAU
4人部屋は4人の予約以外取るなよ
そして人数が減ったら人数分のキャンセル料を取れ
そして人数が減ったら人数分のキャンセル料を取れ
36:名無し24/05/23(木) 16:07:06 ID:Ixyd
2人で4人部屋取れるようなシステムの方の問題
43:名無し24/05/23(木) 16:12:03 ID:apIR
旅館の和室に一人料金で泊まってあと3人連れてくるようなものか
46:名無し24/05/23(木) 16:13:09 ID:Ifax
中国人なんてこんなもんやろな
自分たちが得するためならルールもマナーも無視ふっかけてなんぼの連中や
自分たちが得するためならルールもマナーも無視ふっかけてなんぼの連中や
49:名無し24/05/23(木) 16:13:27 ID:JWWO
ダブル予約2名、実際の来館1名⇒規定通り2名料金ありがとうございます
51:名無し24/05/23(木) 16:13:58 ID:pD6S
はよ円高になれ
55:名無し24/05/23(木) 16:15:00 ID:LDXL
お前ら金ある自慢してるのにクソみたいな節約してんやな
59:名無し24/05/23(木) 16:16:15 ID:apIR
パスポートあれば在日外国人でも消費税10%が免税なるからな
中国人はこれ使って転売で稼いでる
中国人はこれ使って転売で稼いでる
60:名無し24/05/23(木) 16:16:32 ID:uBAU
中国人は観光ではなく犯罪またはその下見に来ていると思うくらい警戒していいと思う
ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル 完全版
https://amzn.to/3yxXx9Y

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
もしかしてまともに税金も社会保険料も払ってるの日本人だけ?
そりゃ悪用されるよ。
例えるなら、空き巣に入られて泥棒がもちろん悪いが鍵かけておかなかったほうにも責任があるという感じ。
ケトルでカニしゃぶすんな
遊園地の観覧車に一人分の料金で四人乗せろって言ってるのと同じなんだが
日本はいつから性善説に染まったんだ?
消費期限??そんなもん袋入れ替えたら済むやろがい!!
某グエン国人だかを泊めたら8人ぐらい来たって話を聞いたことある
さっさと法律変えろよ
5倍取ったってええわもう
あいつらは蝗害でしかない
これは中国人だけじゃないが
警察ってそういう仕事はしないよねうん
小日本って先行イメージだもんな
愚弄されているのだ
見つけ次第殺虫剤ぶちまけろ
この手の対策を打てないレベルじゃ
まじに投票すら止めたくなるなあ
そりゃチャイニーズなら不正するわな
日本政府の遺憾砲の繰り返しで制裁も規制もしないのも影響しているんだろうな
一人で1部屋予約、現地でもう一人合流
フロントで1人分追加取られる
見つからなきゃいいのかわからんけど
9割くらいは人単位だろ
ビジネスホテルならまだしも普通のホテルや旅館は食事も付いてるだろ
部屋だけの金額なわけないじゃん
日本人とは一生分かり合えない
知らねぇなら来るなよ害獣って話でしかないわけで
永住者以外は外国に合わせたほうがいいかもね
そのかわり素泊まり
お前は一生引きこもってろ
追加の支払いが発生するパターンの場合は大抵踏み倒そうとしてくるからな
JF無料もある
男で海外慣れてるならJF無料とか聞いたことあるだろ
急に増えられても食事とか出せないんじゃね
素泊まりなら消耗品やら準備、掃除やらで割増料金位でいい気はするが
大体ホテルや旅館って食事付きだろうしそこに色んなサービスもとなると人数分はベターじゃない?
聞き分けの良い人間ならそんなおかしな事はしない
って事はどういう事になるか大体想像つくだろ
ビジホとかでデリ呼んで見つかったら追加料金取られたよ
普通予約した時点での人数と人物以外お断りでしょ
まぁこれからはカスハラ厳しくなるし強気でいこう
中国人は元が取りたい(´・ω・`)
であれば問題ないように見えるけど、まぁ中国人だから何か嫌な予感はするわな
カラオケは一室いくらでいいと思うわ!
フリードリンクじゃないのに人数分取る意味よ😡
知らんかったわ
4人部屋だけど2人の予約だから1人1万として会計してたのに4人来て揉めたって事か
部屋で値段決めたらいいのでは···
在日はシステム的に無理だと思う。
パスポートに90日以内の入国日シール貼ってないと無理。あとそこに短期滞在と書かれてないと基本は無理。
食事とか他のサービスが必ず付く所はこんな奴来ない
10人くらい詰込むのが本来の中国人やろ
カラオケに関しては俺も疑問だわ
部屋の収容数毎に料金決められないのかね?
例えば8人部屋10部屋あるうち5人が1人カラオケしに来たら損してる気もするんだけどな
その辺を埋める為の人数料金制なのか?
帰るとき備品も全て無くなってそう
10人に1人くらいいる…だけどな大部分は日本人からみたら未開の生物にみえるからな!
あと…障害者用スペースを20人で占拠して座るわ飯を食うわしてた奴らに仕事で注意したら
ゴミ投げつけて来たの忘れてないからな
無くなる…タオルからアメニティからパジャマから
トイレットペーパーから便座まで無くなる
そうなると10人くらいで入ってきそう……
犯罪者なんだから
そもそも人数で決まる日本が変
世界の標準は部屋数
その場合は簡単だよ
虚偽申告で正規料金の上で食事無しよ
弱くていいんだよぉ~(*^^*)逃げてもいいんだよぉ~(*^^*)警察ゥ!!警察ぅゥゥ!!キッズしかいねーなら外国人誘致なんてするな
はなからどうやってヤバい国の人泊めるつもりだったんだ?
国語やり直すか母国に帰った方が幸せじゃないですか?
部屋単位で借りるのが当たり前の中国人は、人数単位の予約とは知らずに注文するとかありえるかと
帰国後に処刑
中華からのアクセスは中国語の専用予約サイトにでもリダイレクトすりゃいい
日本人だって海外のホテルとる時は日本語のサイトの方が安心できるやろ??
フローリングの土足使用、クロスの油まみれ、駐輪はぐちゃぐちゃ、共有スペースの占有、他にも多数の迷惑行為
とにかく感覚が違いすぎた・・・
内容は打倒習近平と香港独立について
4人分宿泊者がいたら4人分請求すればいいだけでは?
素泊まり以外食事とか2人分しかないから使えない業だと思うけどね
うーんこの負け惜しみ見事
ある意、新しい時代の侵略戦争だよこれ
国がボーダーレスになっても民族同士はいつまでもあい交えることはできてないのに
パーティー券の購入アル
土地もタワマンも購入アルネ
日本国自治区アルヨ
レンポ〜〜〜イルネ
バイキングで食いきれない量の食べ物テーブルにもってきてほとんど残す(しかも食べ残しを床に散らかす)とか
ホテルに泊まったら備品を根こそぎ持ち出す(テレビまでw)とか
民泊で中国人泊めたら鬼のように部屋を汚しまくって消えるとか
ぜーんぶ、この論理
善悪正邪の考えはあいつらにはない
信用しちゃ駄目だぞ
ポチ岸田イルアルヨ
問題点も同じく消耗品の対応
魔除けアルヨ
日本語不自由かよ
全くだ
近所に中国人が土地建物買いやがって五月蝿いわゴミ出しは出来ていないわでホント最悪
不動産屋も奴らには売らないでほしいわ
ここまで酷くないわ
何よりも報じていたのが日本のマスコミだぞ?
大袈裟に日本サゲしていたことだけは確かだろう?
一人部屋に三人とか。フロントで指摘すると
「僕らが納得してるのに何が悪いんですか」なんて真顔で答えてくるぞ
大きな枠でも良いから盗むなとか汚すなとか枠を決めてその後に十分な過大な懲罰がある事を明記しないと平気で何でもする
懲罰が甘いと
そもそも何で4人部屋なのに2人分の料金しか取らなかったのか。
まあ4人分貰ったら8人で来そうだけどな。
大きな枠でも良いから盗むなとか汚すなとか枠を決めてその後に十分な過大な懲罰がある事を明記しないと平気で何でもする
懲罰が甘いと損得だけで動くから平気で盗んだり汚したりする
後は懲罰実行する現実的な手段も見せておかないと平気で舐めてかかってくる人種でめんどくさい
金の為なら相手にするけど金が絡まないなら相手にしたくもないし目にも入れたくない
多分アプリで共有して代わる代わる32人ぐらい来るし何なら金も取って民泊に改造するだろうね
海外民ワイ「これ謎のジャ*プシステムだよな。世界標準は部屋単位の価格出して超過人数はexチャージ扱い。
それに支那畜生関係なく、ホテルの格式が低けりゃ客層も低くて当たり前。高級な所はマナーが悪きゃちゃんと注意するし、相応しくなければ宿泊すら断る。
そもそも甘ちゃんジャップは、舐められてんだよw」
旅行しない引きこもりしかおらんの?
それともいつもパパママと一緒だからとか、ぼっちだから知らんのかな?
貧乏人の理屈は意味不明
それが一番有効よ
自業自得よね、できれば中国人の間で、そうした行いを淘汰してくれるといいんだけど
自分達の扱いが悪くなるだけなんだから
まぁこういう民度に伴うアレは、かつての日本人も通った道やね
カメラを首から下げて世界中どこにでも観光客として押し寄せた日本人のマナーは、それはそれは、今の規範からすると、恥ずべきものだった
海外は一部屋いくらだから日本が特殊
日本のシステムを知らずに安い方を選んだとしてさほど責められない
4人分取ればいいという意見もあるけど、食材の増加が対応出来ない
1日あたり二人程度なら許容できるだろうけど、二名で終わるとは限らないし一部だけ受け入れないわけにもいかない
計りたくない人は高額定価(インバウンド料金)
体重+荷物=測定結果96kg → 価格x96%
重いほど高額、荷物多いと高額
けち臭い、損するのが嫌なだけの人種なんだから。
いや、通常は宿泊費×人数。2人でシングル2部屋より、2人でツイン1部屋の方が1人分の宿泊費は安くなるホテルが多い。ツインも2人で利用より、1人で利用の方が高く(でも宿泊費×2人より安い)設定されていることが多い。
過去に1人で和室を予約したら20畳くらいの団体向けの部屋だったことがある。でも大きな部屋なのはホテル側の予約状況の都合だから、支払いは1人分の宿泊費のみ。もし「大きな部屋だから」と人を連れ込めば、連れ込んだ人の宿泊費も発生することになる。
ワンルームに30人くらい平気で泊まるだろ
あいつら
こんなシステム導入してる方が悪い
それやると「どうせ部屋飲みするから」と10人くらいで泊まる馬鹿出てきそう。イベントやライブで遠征して、滅多に会えない人と遠征ついでにホテルでオフ会とか。
わからんよ?「ちょっとコンビニへ」と1人で出掛けて、帰って来たときは何故か4人に増えて~を繰り返すかもしれない
日本は大災害が多い国だから壊れたものなども全員参加で分業協力型で作り直す
そこにできるルールは全員が上手くやるための決まり事
大陸は基本勝った奴らが総取り、支配者になって負けた側などを支配する
ゆえにルールというのは上が下を統制するために押し付けるものという認識が強い
そもそも中国共産党は憲法を含めたあらゆるルールに縛られないと憲法に明記されてる
共産党の指導を仰ぐと
ゆえにルールの抜け穴を探すのが頭のいい奴でただ守る奴は頭の弱い奴
少し前まで人気の日本アニメは一休さん、とんちで権力者をへこますヒーローな少年
どうにも噛み合わないんだよ
魯迅は日本に中学して日本からみた中国人に絶望して阿Q正伝を書いてる
中国人から見ても中国人はヤバいんだよ
20年以上見て触れ合ってるともう殺意通り越してネズミの世話してる気になってくる。。。
まるで阿Qだな
逆に二人部屋へ二人以上で宿泊するつもりなら人数分取れ
ホテルはその位のルール通しても問題無いやろ
至れり尽くせりの旅館文化と、人数が容易に変更できる布団がベースになってるからだろうな。
クソガキに似た事されたな
6人で通してるのに部屋に行くと10人以上いる
ちょっとよっただけやら言い訳しかしない
料金払ってない人がフリードリンク回しのみ
タバコ吸う部屋の電気勝手に使うetc
速攻で学校に電話かけて保護者と一緒に来させた
その後やりすぎ!とバイトをクビになりました
そうならそもそもそれがおかしいと思うんだが
人数キッチリで制限できるわけねえだろ
てかい部屋はそれだけ一人当たりも高くはなるんだし
4人部屋でも予約はできるけど2人だと4人で予約する時より高くなる
同じ値段にしてるアホなホテルがあるなら自業自得じゃんw
北米圏では人数ではなく部屋の値段で決まるので2人で来ようが4人で来ようが同じ
部屋のアメニティは定員分だし定員オーバーなら拒否できるし
日本のホテルは素泊まりでも人数で値段変化させるし、子供の添い寝料金取ったり無駄なことやってんなとは思う
旅館の名残なんだろうけどな
ただでさえ予約サイトごとに料金違うんだから
定員内なら1名でも2名でも同じ料金
割とガチでスパイ活動の一環としてホテルがどこまで対処するか様子を窺ってんだよ
自衛隊が中国軍に日本領を脅かされて毎日試されていたよのと同じ
国籍問わず外人を過信しないことだ
だからそれを許してる日本の観光業がバカなんだよって話だが
日教組の自虐史観教育にまんまと洗脳させられて育ったお手本の様な阿呆やなお前
うへぇ…まじか
2人で予約して4人来たところで料理は2人分しか出さないのだろうから仲良く分けさせたらいい
まぁ中国人が大人しくしてるわけがないのだが、外国人に頼り切った観光業界のせいだな
海外だと4人部屋は4人料金で最初から高いから関係ないけど、日本はシステムが違うんだし。
朝食は無料、もしくはその場払い
夕食はレストランでその場払い
例外はオールインクルーシブホテルでそれはコミコミと言えるけど、
大抵はリゾートホテルだから特殊な話だわな
どちらも4人よりも2人の方が高くなる、部屋のチャージの場合は1部屋の料金が決まっているから人数が多い方が割り勘となり徳、
そして部屋を使う人数で変動する場合、人数が多くなる方が安くなるのが普通なのでこちらも人数を少なくしている方が損、だけど食事などを付けない素泊まりなら2人分を4人で割れば得かなぁ、
次来るときホテルもなくなってそう
差別になるから何だよ
外国人は高くすればいい話
どう思われるかなんて気にしてるの日本人だけだし本当に世界中からバカにされてるよ
南京で全数処分しとけば
なあ
つまり2人分の料金で4人がサービスを受けることがおかしいことになる
そもそもホテル側もそれを認めてないから客が悪いって話
今時制度側に欠陥あるのに利用した相手を一方的に責めるなんてアホやからな それも海外相手なんてそらそこ突かれるに決まってるやろ 性善説のお子ちゃま商売なんて国内でも今は通じんぞ
ツインで4人とか来るじゃん
しかも最初に来た二人が裏の従業員通路の鍵を内側から開けたりする
それか在中か?
2人分で事前決済してたら4人きたと読み取ったけど…
こういう書き込みが見れるところがインターネットの醍醐味。リアルではなかなか出会えない
食事つくなら、食事のみ人数分取れよ。
ホテル業界がおかしい
不法侵入で立派な犯罪だぞ。
ホテルに勝手に侵入して、部屋に入って、勝手に止まっているのと何も変わらない。
海外はこうだから?知らねーよ。
二人部屋に四人来たて話かと思ったわ
日本の旅館は食事込みで、その食事が高いから
部屋から出たこと無さそう
出張で使うときシングルじゃなくてツインでもダブルでも少ししか値段変わらんのは助かるけどさ
追加料金じゃなくて宿泊禁止でええやん
ほんこれ
海外のホテルに慣れると日本って人数で取るんだっけ?ってなる
海外のホテルも人数記入するけど何人だろうと料金変わらんよな
日本も人数関係なく部屋の広さだけで料金取れば、せこいことも混乱も避けられるのにな
コメントする