
0 :ハムスター速報 2024年06月01日 10:00 ID:hamusoku
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー
https://amzn.to/3WWAUX2

ワハハ(笑い事ちゃうぞ)
— 吉野茉莉(YOSHINO_Matsuri) (@stalemate) May 31, 2024
担当編集者が「問題を起こせば連載が打ち切りになる。確定申告するように」などと指摘した(略)「薬屋のひとりごと」の原作者も「税理士に相談したほうがいい」などと助言していたと
「薬屋のひとりごと」作画担当、4700万円脱税の起訴内容認める https://t.co/M9LE7Y49dB
たくさんRPされているので補足すると、印税等は源泉徴収されていて(このレベルなら20.42%)、かつ支払データはマイナンバーつきで出版社から税務署に提出されているわけで、「なんかこいつ確定申告してこないのおかしいな」は税務署は把握できていたはずですし、すでに要注意人物ではあったでしょう。
— 吉野茉莉(YOSHINO_Matsuri) (@stalemate) May 31, 2024
え、納税してなかったのは「税金に関して無知であったため」じゃなかったの???
— サクシカ (@deer_the_ripper) May 31, 2024
信じてたのに!!!信じてたのに!!! https://t.co/HPGQCpCcL2 pic.twitter.com/pjKu2qhCAq
ねこクラゲ氏、税金に無知だっただけで故意ではないという弁明はまるっと嘘だった事がバレて「薬屋のひとりごと」から「犯罪者のたわごと」にまで墜ちちゃったの哀れすぎるな https://t.co/YFLMyorov4
— だける (@home_kate90) May 31, 2024
1:名無しのハムスター2024年06月01日 10:04 ID:Qoutu.fm0
税金ねこババクラゲ
2:ハムスター名無し2024年06月01日 10:05 ID:CcNCrBBm0
まぁここまで大事になるとは思ってなかったんだろ
そういう意味では無知には間違いない
そういう意味では無知には間違いない
3:名無しのハムスター2024年06月01日 10:06 ID:q8h73KAz0
あーあ
4:ハムスター名無し2024年06月01日 10:07 ID:Fus7LHa90
脱税版はやっぱり打ち切りか
5:ハムスター名無し2024年06月01日 10:07 ID:Nmksi5DD0
まあ何年も個人事業主やってて知らないなんてことないわな
8:ハムスター名無し2024年06月01日 10:09 ID:0lZS6Not0
何で同じ原作小説の漫画を出版社違いで2つも連載してるのかと思ったら
こういったこと起こった時のためのリスク管理の結果なんですね
こういったこと起こった時のためのリスク管理の結果なんですね
9:名無しのハムスター2024年06月01日 10:09 ID:0vGfiHgd0
ただのミスなら罰金で済むんだよ
裁判をしてるってことは悪質な脱税と認定されたから。
裁判をしてるってことは悪質な脱税と認定されたから。
10:名無しのハムスター2024年06月01日 10:09 ID:TQ.3484H0
確信犯だと思ったよ
11:ハムスター名無し2024年06月01日 10:09 ID:D3.hZBA10
折角ひと当てしたのにせこい真似するから。
12:ハムスター名無し2024年06月01日 10:10 ID:ys1aeBEA0
これ脱税です(どやぁ
13:名無しのハムスター2024年06月01日 10:10 ID:cJGXcE4p0
自分だけを守るための嘘は何にもプラスにならないね。それが出来ないから大変なんだと思うけど。
15:名無しのハムスター2024年06月01日 10:11 ID:dBXuB9v.0
知ってた
16:ハムスター名無し2024年06月01日 10:11 ID:dRqCTYSp0
まだ間に合うって時に払っていれば
18:名無しのハムスター2024年06月01日 10:12 ID:c8HeL.OR0
原作に迷惑かけんな
20:名無しのハムスター2024年06月01日 10:13 ID:1jGXw4wi0
ほんまに税に無知のアホだったらここまで大事にならんのよ
ニュースになる時点で悪意しかない脱税なんだよな
ニュースになる時点で悪意しかない脱税なんだよな
21:名無しのハムスター2024年06月01日 10:14 ID:de.u35sq0
さすがに知らなかった設定は無理やわ
22:ハムスター名無し2024年06月01日 10:14 ID:hb1hizVk0
なんで自分は大丈夫と思っちゃうんだろうな
24:ハムスター名無し2024年06月01日 10:15 ID:clVO3xIp0
このための同時進行だったんか
原作側のリスクヘッジ凄いな
原作側のリスクヘッジ凄いな
26:名無しのハムスター2024年06月01日 10:17 ID:xyPec3yQ0
知ってた(知ってた)
27:ハムスター名無し2024年06月01日 10:18 ID:TX6fSR0Z0
もうネーム担当の人に作画も担当してもらったらいいんじゃないかな
28:名無しのハムスター2024年06月01日 10:18 ID:If5iyD8D0
猫猫えもーん税金逃れのために嘘をつき続ける人に効く薬出してよー
29:名無しのハムスター2024年06月01日 10:18 ID:B7lkXKTb0
納税版があるから打ち切りでも問題ないね
30:ハムスター名無し2024年06月01日 10:19 ID:Oow.AIDS0
申告漏れではなく意図的にやったってことは逮捕か
31:名無しのハムスター2024年06月01日 10:19 ID:MdNW72HG0
皆!これからは脱税版じゃなく、納税版を読もう!
普通にサンデーGX版の方が面白いと思うんだけどなあ。
普通にサンデーGX版の方が面白いと思うんだけどなあ。
32:名無しのハムスター2024年06月01日 10:20 ID:1swfGGlA0
もう一生脱税版って言われ続けるんやろ
辞める選択肢しかなくね?
辞める選択肢しかなくね?
34:名無しのハムスター2024年06月01日 10:21 ID:TdpUQWSB0
漫画家の脱税と同じくらい政治家の脱税もとっちめて欲しい
36:ハムスター名無し2024年06月01日 10:23 ID:3pKahUS50
漫画が打ち切りになるぞって言われても納税しなかったってある意味凄いな
37:名無しのハムスター2024年06月01日 10:24 ID:tvk8BJy00
打ち切り待ったなしやろうなぁ
42:ハムスター名無し2024年06月01日 10:32 ID:sW0q.gWL0
真面目にやっときゃよかったのに
このひと原作はあるわネームはあるわで
清書だけしたらお金はいってくるっていう恵まれたひとだったのにさ
このひと原作はあるわネームはあるわで
清書だけしたらお金はいってくるっていう恵まれたひとだったのにさ
44:ハムスター名無し2024年06月01日 10:33 ID:eBYAeCUt0
自分で事業やって確定申告してればわかるけどコイツのやってた事は脱税を意図してる行動なんだよ
言い分通りの無知ならやらない事やってるからな
だから最初の言い訳した時点で故意だろって指摘したんよ
言い分通りの無知ならやらない事やってるからな
だから最初の言い訳した時点で故意だろって指摘したんよ
45:ハムスター名無し2024年06月01日 10:34 ID:uhVkZqpS0
未納してんのに不動産買ってたんだっけか。完全にアウトだから言い逃れできねーわな。
箱物に変えとけって、助言してたやついそうではあるけれどな。
箱物に変えとけって、助言してたやついそうではあるけれどな。
コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー
https://amzn.to/3WWAUX2

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
そういう意味では無知には間違いない
こういったこと起こった時のためのリスク管理の結果なんですね
裁判をしてるってことは悪質な脱税と認定されたから。
まあ実際ばれないわけないのに何かしらの障害持ってそうだな
この人、自分の欲のために原作者、出版社全方位に迷惑かけたな。今後、一緒に仕事したいと思う人減るやろ。
ニュースになる時点で悪意しかない脱税なんだよな
アニメはサンデー版だし影響ないだろうから安心して打ち切られてね
原作側のリスクヘッジ凄いな
テキトー、納税でも許してもらえる甘っちょろい組織だと思ってたから強烈なしっぺ返し食らった
普通にサンデーGX版の方が面白いと思うんだけどなあ。
辞める選択肢しかなくね?
でも稼ぎ頭だから打ち切りにはならないんだろうな
めんどくさがりでやらな分かってんだけど大事になるまでやらなかったやつ
あれと同じタイプでしょ
原作者なんも悪くないのにバカによる風評被害が絶対あるし
なんなら納税版の作者も無駄に叩かれてそうし
無論ちゃんとした女性事業主もいるし決して女性を見下すわけではないけどね、真の男女平等にはまだまだ女性は経験と勉強が必要
ただ最初だけなら「源泉徴収されてるのに何故?」はとおるかも?
このひと原作はあるわネームはあるわで
清書だけしたらお金はいってくるっていう恵まれたひとだったのにさ
女性差別するつもりはないけど女性って自分の好きなことだけに集中して税金とか社会的な事柄をおろそかにする傾向あるからね
自分らしく私たちらしく生きたいならまず私女だからわかんな~いは通用しないことを女性には勉強してほしいよ、男性はそんな時点はとっくに通過してるからね、真の男女平等は遠い
言い分通りの無知ならやらない事やってるからな
だから最初の言い訳した時点で故意だろって指摘したんよ
箱物に変えとけって、助言してたやついそうではあるけれどな。
まさか想像してたハードルの下行くとは思わなかったけど
脱税してない方一本で行けば作品に問題はない
この人に限らずだけ女性って自分が好きなことに集中して結果だせば周りが何とかしてくれるって甘えの傾向強いからねぇ
無論そういうこともちゃんと理解してる女性もいる、そういう人はやはり男性や社会ともいざこざなく己の権利を声高に主張することなく円満に仕事してる、こういう女性が増えてこそ初めて男女平等が実現するんだけどね
日比谷デモを取り上げない保守?
偽物
何故か女性だと非合理的で感情的な擁護論湧くよね、そう言えば件の絵描きさんの作品も主な支持層は女性だよね、つまり…
フォローしてた人達の声が聞きたいwww
うちの周りもだけど零細個人事業主は奥さんや母親が経理やってるところがほとんどだから男性個人事業主ってだけじゃちょっと極論かな
規模大きめでも経理は女が多いし(勿論規模によっては最終的には税理士チェック入れるけど)
急にどうしたんだよ
【申告漏れ】単純な計算ミスや経費計上の誤りなどが原因で、納税額を少なく申告した場合。
【所得隠し】申告に対して売上の隠蔽や架空経費の計上、関係書類の改ざんなどを行った場合。
【脱税】「所得隠し」の悪質性が高く金額も大きく、検察庁に告発されて刑事罰の対象になった場合。
そもそも脱税で刑事告発された時点で悪質性の高さは国税局からのお墨付き。
何となく悪いことだとはわかるけど今まで何とかなったから今度も大丈夫ってね
今回は流石に学習しただろうが
周りの人間マジでかわいそう
脱税して家買っても結局売ることになるやん
男は悪意ある故意が多い
まあそんなに変わらんけど
ハムちゃん見てんなら分かるやろ
それは無理筋
原作者がいつの間にかいなくなったケースはいっぱいあるけど、作画チェンジで続いたことってあったっけ?
最近広告でよく見かける方は納税版なの?脱税版なの?
文字が読めるのは俺だけみたいな
いい加減殴ってでも納税させるべきやな
いや、"納税しよろ"と出版社側は催促しとる。そんでいよいよ期限が来て税務署側が動いたんだよ。言われた時点ではまだ猶予はあった。君はもう少し物事の流れを読む力を身に付けた方がいいと思う。
昭和みたいに9割持ってかれるとかじゃないんだから素直に税理士に相談しておけば良かったものを
スピード判決して次からはちゃんとしろで終わりやろUFOの社長と同じ
犯罪者のたわごとを連載開始したらええやん
顔がみんな同じだから無理だわ
漫画じゃなくて小説でいい
いい分け方だ。
脱税版は連載止まってるの?
もう一方は育児休暇中なんだよね。
最近の女性陣はパワフルだ
ハガレンの人ほどじゃないかもだけど
自戒だな
海外逃亡するの?
この時期は国税庁(偽)から「未納だからはよ払え」って鬼のようにメールが来るから逆にうっかりもなくなったわ
管理・監視されないと駄目なタイプなんだろ。何度も催促されてもしないヤツだからな、周りの人らも結果的に放置してたって言われちゃうワケで、そうなる前にもう一手何か考えなかったんかな?ってオチだな。それより脱税版は継続なの? 作風が似てるスタッフとかを軸に再開?
男がなんで女に経理やらせるのか分かる?
女には野心が少なく会社を乗っとられる可能性が低いから、会社を乗っとるより旦那を乗っとるほうが実入りが大きいから
連載は一切止まってない
何年も前からっぽいしリスクヘッジって事ならアニメ化でもコッチの画風を選ばないんじゃね?
脱税したのに、印税が入るのもなぁ。追徴すれば良いという問題を超えたから
それは男女差ではなく個人差の方が大きいのでは?
売春みたいな個人間の現金取引ならまだしも、本売って稼いだ金なんてバレるに決まってるし、逃げられるわけもないだろう。
打ち切り不可避だね
いい加減にしろ
4000万までなら脱税しても、問題なかったのにね
自民党は4000万までは脱税でないし、脱税に問われないよ
ファンが無条件擁護する気持ちが初めてわかった
いや何やってんだよマジで
見た感じロリっぽい絵柄は脱税版
やらなきゃだめなのわかってるけどやらないんよな
そいつは脱税したいとかじゃなくて面倒でやれない感じだった
できないなら税理士になげろよって言っても動かなかったからもう何も言わなくなった
脱税版なのか。余裕で広告売ってるし連載止めてないっぽいし
世の中、脱税なんか気にも留めてないみたいね
アニメのキャラデザや序盤の構図は脱税版(スクエニ版)そのまんまだったよ?
そういう症状はADHDだったっけ。
キチガイ無罪になる国だし、手帳貰えばワンチャンお情けがあるかもな。
二度と仕事来ないだろこんなやつ(笑)
笑っちまったじゃねーか
自民党員でもない一般人のくせに脱税できるわけないだろうに。
つまり男は信用できない、と
これ女性差別って言われそうだし言いにくいんだけど女性が自分の権利を主張するならばそれに伴う義務があるってことを理解するためにもまだまだ男性社会での経験と勉強が必要ないしなんだと思う
これに限らずだけど「好き嫌い」と「良し悪し」の区別が出来ない人多いんだよね
原作者や編集者(出版社)からは再三アドバイスしてたみたいやん。それをガン無視してる。
周り(外部)から言われても裁判になるまで無視し続けたんやし、完全に個人の問題。それをもう一手考えたらんととかは無い。法律守れないなら事業主になるなとしか思わん
かたや脱税かたや育休
同じ休載でも随分差があるなだな
橙乃ままれが脱税したときはだれも男だから脱税するんだとは言わないのにねこクラゲが脱税したら女だからってことにこだわる人がいるのはなんで?
原作者やイラストレーター、ネーム、もう一つの漫画家あたりの女性はちゃんと納税してんですけどもこれ男女な問題か?
何年か前に男性のライトノベル作家も同じことやってて怒られたじゃん
脱税の方は普通に連載してるよ間違えるな
あと「損得勘定」な
そういうのがあるから他人の意見は割と疑わしいと思っておいた方がいいわな
かと言って自分の意見が正しいとは限らないんだけどさ
アニメも酷かったポーション頼みとか、異世界なろう系は仕切り直しみたいな感じで作画担当の変更がわりとある
アプリの金関係コメントはすぐ消されるから見た目はクリーンやで笑
普通に実刑レベルだっての
来月号予告に載ってても作者急病で休載という手がある
読む気しなかったけど、
これでもう1つのほうを読めばいいって
ことになるんかな?
税務署に全部見られてて隠しても逃れてないのに、申告と納税ができない人。発達障害だろうな
せめて何かしら脈絡があってその話に持っていってくれ。それじゃただジャクナムがなんか言ってるとしかならんよ
アニメ版の絵は小説挿絵定期
東京に行かなきゃダメだと思ってた
ただ今月号見ても謝罪文もなくしれっと普通に漫画掲載されてたしこのまま逃げ切り出来るんじゃね
ねこくらげ「大丈夫大丈夫、バレないバレない」
↓
脱税バレ
↓
スクエニ「脱税がバレたけど打ち切りにはしないぞ、謝罪文も載せないぞ」
ねこくらげ「ほらな、大丈夫だっただろwww」
納税版はあと少しで原作者が当初構想していたストーリー全部コミカライズ完了するから納税版読んだらいい
自分の原作で漫画描かせてもらって充てて儲けて脱税って、いくら今までの頑張り見てきたとしても腹に据えかねるだろうな
またあの舐めた漫画字の謝罪文がイラっとくる
漫画描くのにPCあるだろうに
ちょっと面白い
他の脱税版って表現優しいわ
福岡で週刊連載してる人もいるから可能なんだろうね
今やデータの時代だからね
アシスタントもデータアシなら他県在住でも出来るし
原稿はデータだから多少重くて一瞬とは言えないかもけどチャーターバイク便走らせてた頃考えればほぼノータイムで届く
前は顔合わせての打ち合わせだけは実際に会わないと出来なかったのがテレワーク普及により出来るようにもなったし
PCで書いたら書いたで「作画担当だろ、漫画描くのに手があるだろうに」って言う姿がありありと浮かぶ
なぜ徳井は裁判を受けないで済んだのか今だに不思議でならない
間違えた、読んでたのは納税版だった。良かった…
脱税版()のガンガンの方は今どうか知らんけど、私が切った6巻迄で既にその後の展開上はしょると推理が通らなくなるエピソード何個かはしょったりしてるからサンデー版の方がいいよ
それまでガチで一度も納税してなかったんじゃない?周りも周りで指摘してなくて言葉は悪いけど『本当のマジでガチでアホなだけで税金を払わないといけないと分からなかった』判定貰ったとかかね
今回は脱税認定期間前は変な払い方とはいえ何度か払ってて本格的に稼ぎ始めたら止まってるからその判定貰えなかった
深夜枠にするなら脱税で朝や夕方の教育枠にするなら納税の方の絵柄がピッタリ
深夜枠だから脱税の方にしたって感じかな…個人的感想だが
前に話題になったやつは男性だったやろwアクロバティック女叩きさんかw
それに納税版も女やぞww
作品のイメージまで悪くなるわな
一人のせいで作品に関わっている大勢の人にどれだけ迷惑がかかるか
商業で描いている自覚がまるでない
意識が趣味でやってる同人女止まりだわ
絵柄違いの呼び方が、脱税と納税で物凄く分かりやすく言いやすいの草
あれ国税が調査したものの「ガチでこいつだらしないだけやんけ(ドン引き)」と判断したレア案件だからな
まとめて確定申告を繰り返す、口座移動、実家の建て替え(不動産購入)までやってる今回はその判断はないよ
原作、ネーム担当、作画担当で分けてるらしいから、作画担当だけ変更するんじゃない
家も買ってるし
まあ、とあるキャラのなりすましは全くわからんかったw
不動産を購入する時間と熱意はあったんだから完全に悪意だよ
実刑判決になったら連載継続が物理的に無理やぞ?
まて、口座移動もしてたのかw 初めて知ったわ。そりゃ国税庁も脱税で告発するわ、どう見ても脱税する気まんまんじゃねえか
他人に迷惑かかるって発想ないんかな?
一人で描いてたならまだしも、原作とネームもいるのに
支持層女なのか
男が読んでんのかとおもったわ
この手の税金に関しては下手な犯罪より無茶苦茶厳しい
税金に関しては国の根幹の話だし
納税者全員に迷惑が掛かっていると言っても過言ではないからなぁらなぁ
納税拒否と表現すべきか。遵法意識無しとすべきか。
二度目で公表されたんじゃ無かった?一度目の時に差し押さえまでされてたと思う。
以上
韓国の正しい姿を世界に広める
VANK
Voluntary Agency Network of Korea
がお送りしました
少し前のコメント見ればわかるけど、ガチの無知とは面構えが違うレベルだから国税も優くてパターンが違うことがわかる
いつもの対立煽り連投チョンだよね
こいついつもの連投野郎だから
信者が匿ってくれるんじゃねーの知らんけど
IP規制されろ連投VANK野郎
『中国嫁日記 』の反日漫画家、井上純一も斜め上の擁護して炎上したのも、ついこの間のこと。
"俺もやったよ………同人フィギュアやる前……売り上げを全部ダンボールに突っ込んでた時代……不正とかじゃなくて、マジにただ単にめんどくさかったの……
税理士に呆れられて、延滞付けて税金即金で払って、即座に会社を作ることになったの"
(『中国嫁日記』井上純一の炎上ツイートから)
『中国嫁日記』の漫画家、井上純一は脱税したけど男だよ?
"俺もやったよ………同人フィギュアやる前……売り上げを全部ダンボールに突っ込んでた時代……"
(『薬屋のひとりごと』脱税を擁護して炎上した、『中国嫁日記』井上純一のツイートから)
同じような文章連投乙
実は日本語わからない国の人だから用意された文章しか書けないのかな?
納税しなかった分の尻拭いをさせられるのは納税者一人一人なのにな
まあどのジャンルにも言えることだけど盲目信者には何言っても無駄だよ
納税板も女やけどちゃんと納税してたからその言い分は通らんぞ
個人事業主で確定申告してなきゃ脱税になるわアホが
サンデー版あるし別にいいよ
つトリカブト
一番の被害者は原作ネーム書いてた人だな
こいつのせいで仕事なくなってもうた
けど、議員とか利権企業とかが、税金をデタラメな使い方をしたり懐にがっぽり入れてもさして裁かれないこととを考えると、滅茶苦茶アンバランスな司法だよね
頑張ってな
違うと思う
犯罪者を好きになっちゃうタイプの人でしたか
脱税版の1/3しか売れてないけどな
でも、売れてないよね
割とある
あれ原作は被害者だからな。勝手に作品使われてUFOの社長が儲けただけだろう。ロイヤリティが入って無い。
確かにアニメのお陰で単行本が売れたからグッズのロイヤリティなんて霞むだろうけど。非公認グッズの売上3億あったらしいからな。
すまん今調べたら口座移動は記憶違いだった
ちゃんと(?)本人名義の口座に預金してたっぽい
途中で作画担当が変わったり、打ち切られて別の漫画家が改めてコミカライズやったり
ペンネームで謝罪とかいい歳した大人がすることじゃないし
内容を見ても報道情報との食い違いがあり明らかに嘘ってバレバレじゃん
嘘は論外としても散々言われててもスルーしてるあたり学習障害的な何かなんちゃうか?
どうせペンネーム変えて他誌で活動するよ
ただ作画の上手さは圧倒的にガンガン版だし
打ち切りになったらサンデー版に移るって人あんまいなそう
ここまで言われてるのにもし問題起こしてこのアニメ化中という一番大事な時期に
タイトルに泥塗ったらお前どうなるかわかってるんだろうな…?
という警告通り越して最後通告だと思うんですけど
結構言われた方はガクブル案件ですいませんすぐやります!はい今すぐに!
みたいな感じだと思うんだけどこの人全く気付いてなかったのかな
原作の人も「お願いだから作品に迷惑かけるのはやめて」って意味で言ってたと思うけど
借り物の作品なのに何故ここまでふてぶてしく嘘まで付くのだろうか…
いや集英社がグッズ許可出してるしコピーライトも入ってるから印税は入ってるよ
無許可でグッズ作って堂々と表で売りさばいてたらあっという間に捕まるよ…?
演出面で納税版のほうが好きだからこっちは打ち切りでいいよ
この期に及んで謝罪文のフォントが手書き風のかわいいフォントなのが、
こいつのエゴの強さとキモさと空気読めなさと世の中舐めきってるのをよく表してるな
流石に大手では厳しいと思うけど
騒ぐのはアンチくらいだよ
ネーム担当、年1冊しか出せない遅筆だがな
怠惰とかで擁護されるけど、毎年あってテレビのCMやラジオもやって周知してるのにやらない
言われなければ永遠にしないってことやからね
だから半分くらいは原作者に金流れてるだろ
そうなりそう。絵はガンガン版の方が好きなんだけどな。アニメに近いし。これアニメの制作会社にも迷惑かけたな。
今度入居の物件、猫用ルームをめちゃくちゃ拘ってリフォームしました!
みたいなコメントと一緒に写真付きポストしてたから
完全建て替えにしろ大々的なリフォームにしろ手を入れられない建て売りや箱もの買うより時間も手間もかかってた筈だしね
アハ芸人茂木健一郎も脱税してたな。
反日なのも一緒だし。嫌いな国には税金払いたくないってか。
これを漫画家と呼べるのか
同じような内容だけど同じような文章ではないと思う
あと同時刻に書き込まれてるから同一人物の連投ではないでしょ
アニメは脱税版準拠なん?
いや普通納めるやろ…お前の中の基準どうなってんの?????
アニメ絵柄は脱税版だったと思う
未だにメルカリで非公認グッズ売られてるしな
うっかりとかじゃなく滞納するやつなんているか?
お前の中では滞納するのが当たり前なの?
足立区民?
表情が死んでるんだよね、納税版は
税金高くて元気ないのかな
この女さん認識がおかしいな
プロのクリエイターとしては失格だよね
今までなんで作画が2人いるのか分からなかったんだよね
理解できるがどうしても、国民感情を逸らすためのスケープゴートにされてるという、穿った見方をしてしまう。
脱税したくなる気持ちはよーくわかる
政治団体ならセーフだったのに
ねこクラゲ版ベースにしたせいで猫猫がただの美人キャラみたいになってて気色悪かったんよ
アニメ二期ぽしゃっていいぞ
でもこの人は漫画の作画能力は高いから、仕事は降ってくるだろうね……
芸事の世界は、能力があれば食い扶持なくならんもんよ。
この手の人は、トレスバレみたいな能力の根本がひっくり返る問題の方が一気に仕事なくなる。
脱税とトレスバレなんて前者の方が罪深いはずなんだけどね……
そうなんだよ
サンデー版作者はネーム巧者
納税版の方が原作に忠実なんだよ
周囲から申告しろって言われてもガン無視か
それで不動産買ったりしていたとか
脱税仲間で上手くやって行けるよ、たぶん
だーれも得しない。
原作者も出版社も読者も、そして続きが発売されなかったら結局そいつが今後払うことになるであろう税金もなくなる。
途中で終わられて今まで買ってきた読者はどうしたら良いのよ?
ぽしゃって誰かメリットあんの??
コメントする