temu





0 :ハムスター速報 2024年06月03日 09:15 ID:hamusoku


















1:名無しのハムスター2024年06月03日 16:17 ID:f1eR5yuk0
トコジラミも無料で付いてくる!



2:ハムスター名無し2024年06月03日 16:18 ID:nf.aPH2v0
いやそもそも中華圏のシステムを信用して使うのがどうかしてるだろ



3:ハムスター名無し2024年06月03日 16:20 ID:Qa6awYZK0
机が反り過ぎだろw
合板の圧がスカスカなのか?



段ボール製でした


4:名無しのハムスター2024年06月03日 16:20 ID:aWY5ZLUx0
日本人も同じ認識やけどな



5:名無しのハムスター2024年06月03日 16:21 ID:XQPhcOUf0
まさに安物買いの銭失いですね
しかも害虫被害というオマケ付きだし



6:ハムスター名無し2024年06月03日 16:22 ID:Sg2Q9nlZ0
値段でしか判断しないヤツが増えたんだなぁ。
どうして安いのかなんて疑わないし、そもそも、考えない。
貧すれば鈍するというより、鈍なヤツがどんどん貧しくなり、結果、中間層が消えて、上下にきっちり割れている感じの日本。



7:ハムスター名無し2024年06月03日 16:22 ID:rvE4I62Q0
なぜ「良いものが安い」と思えるのか?
技術に値を払わない国に未来はないぞ。



8:ハムスター名無し2024年06月03日 16:22 ID:jM36nSSh0
日本で売ってる中国製が信用低いのに
中国で売ってる中国製を買う理由が見当たらない



9:名無しのハムスター2024年06月03日 16:22 ID:DA.nt6hE0
🇨🇳の企業はモラル、技術どちらも期待できない国でしょ
何を今さら、と思いました



10:ハムスター名無し2024年06月03日 16:22 ID:r0voePdA0
日本でも使っている人はド底辺だとおもうよ



11:ハムスター名無し2024年06月03日 16:23 ID:f96jGZsg0
お似合いですよ^^



12:ハムスター名無し2024年06月03日 16:23 ID:.jBeNB4r0
中国製なんて安かろう悪かろうの代名詞じゃん



13:名無しのハムスター2024年06月03日 16:24 ID:VUlr8mUQ0
コスパとか言いつつゴミ買う馬鹿が使うサイトだろ



14:名無しのハムスター2024年06月03日 16:24 ID:XQPhcOUf0
>USBケーブル以外全部返品したさ。

ワイならUSBケーブルも怖くて使えないけど



15:名無しのハムスター2024年06月03日 16:24 ID:YATK5Nj.0
工具で無名中華品使うなんてアホだろ



16:ハムスター名無し2024年06月03日 16:24 ID:V63D8Cln0
もっと日本の会社にお金使おうぜ!!



17:ハムスター名無し2024年06月03日 16:25 ID:fuPuyeLO0
テムは見極めが重要、ゴミみたいなのばっかりだけどこれは!って商品もないわけではない。ストッキング注文したら丈は足りないし、元々空いてる穴以外にも穴があった。全部ゴミ箱



18:ハムスター名無し2024年06月03日 16:26 ID:ZdGgBvkd0
コスパ重視(コストのみ)の人が命や個人情報を賭けて使うもんだろあの国の格安品なんて



19:名無しのハムスター2024年06月03日 16:26 ID:WWYO..DR0
日本人でも「中国産で安いなんてヤバい」認識やろ



20:ハムスター名無し2024年06月03日 16:26 ID:Q2xiCd5M0
安かろう悪かろうにも限度がある
というか、特段古~いものだったり、何年も型落ちしてるモノだったり、現行規格に合ってないものだったりとかの理由が無いのに
80%90%OFFなんて怖くて普通手出ないだろ・・・何事にも「相場」ってものがあるわけでさ



21:ハムスター名無し2024年06月03日 16:27 ID:8OMTWRoT0
>一回使ってみたらマジ底辺のごみを送ってきたんで、USBケーブル以外全部返品したさ。
底辺底辺連呼しながらゴミの端金を手間暇かけて返金してもらってるの何かワロタ



22:名無しのハムスター2024年06月03日 16:27 ID:1IdNWIdY0
もうババアなんで新しいとこ、新しいものには手は出さないって決めてんだ



23:ハムスター名無し2024年06月03日 16:27 ID:6kzCY.Dl0
Amazonですら怪しいのいっぱいあるのに



24:名無しのハムスター2024年06月03日 16:27 ID:MJNDEDuB0
こういったのって
「激安通販の闇を暴く」みたいなことやってる
YouTuberの人達がネタで利用するもんだと思ってたわ
正直アリエクですら手を出す気無い



25:名無しのハムスター2024年06月03日 16:28 ID:rnQzssLz0
買う人はそれがいいと思って買うんだからいいのでは?(他人事)



27:ハムスター名無し2024年06月03日 16:28 ID:.yAvOuHS0
メイドインチャイナなんてそういうもんだと分かってるよ



29:ハムスター名無し2024年06月03日 16:28 ID:TYeVD9wv0
日本人は今や底辺貧乏人だから間違ってない



30:名無しのハムスター2024年06月03日 16:28 ID:2HQPn11a0
騙される方が悪いって考えるの国だぞ
値段で飛びつくのは浅はか過ぎる



31:ハムスター名無し2024年06月03日 16:29 ID:ZsGEJhoY0
ロクな噂は聞かないんで、一度も利用した事無いよ



32:ハムスター名無し2024年06月03日 16:29 ID:X93hBcEO0
安くて粗悪品、しかもトコジラミ付き
少し金を出せばマシなもん買えるのにな



34:名無しのハムスター2024年06月03日 16:30 ID:N.zE3SfV0
トコジラミ怖すぎるから絶対無理



35:名無しのハムスター2024年06月03日 16:31 ID:3b3k9u5.0
日本人で使ってる人みたことない
中国人や韓国人が日本で使ってるのは見たことあるけど



36:名無しのハムスター2024年06月03日 16:31 ID:e6Y.t8BF0
折れたドリルなら何回も見たことあるけど曲がったドリルは初めて見た。
職人さんに見せたら笑いとれるかも。



38:名無しのハムスター2024年06月03日 16:31 ID:NpdknZFj0
中国の謎のゲームCMしかり、テムのCMしかり、
なんか三文芝居なみのストーリーにしてくるのは何故なんだろ。YouTubeみててCMが中国のだろうなーって思ったら必ず当てれるわ



39:ハムスター名無し2024年06月03日 16:32 ID:YMueXpzw0
一回こっきりで使い捨てるようなものを買うところだろあそこって



40:名無しのハムスター2024年06月03日 16:32 ID:2vOwvtsH0
日本はもう先進国じゃないから身の丈に合っているのでは?



41:名無しのハムスター2024年06月03日 16:33 ID:dgEEhMso0
つべのショート広告動画に38万いいねついてて、終わってるって思ったわ



44:名無しのハムスター2024年06月03日 16:35 ID:nbjUFq7j0
あれってちゃんとした物が届くかどうかのギャンブルを楽しむ奴だと思ってた



45:ハムスター名無し2024年06月03日 16:36 ID:r1BeyDQ90
安かろう悪かろうも新時代だな




Fate/Grand Order アヴェンジャー/織田信長
https://amzn.to/4bGsTdg









ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧