1:名無し24/06/05(水) 20:12:31 ID:tf2G
体力の限界です
356:名無し24/06/05(水) 20:59:02 ID:D46D
>>1
おい、チョコチップのチョコ少ないぞてめぇ
おい、チョコチップのチョコ少ないぞてめぇ
359:名無し24/06/05(水) 20:59:37 ID:tf2G
>>356
チョップドチョコレートでしょうか
クッキーアンドクリームでしょうか
チョップドチョコレートでしょうか
クッキーアンドクリームでしょうか
2:名無し24/06/05(水) 20:12:45 ID:DNQu
おつかれさん
3:名無し24/06/05(水) 20:12:45 ID:CPEl
そんなにハードなのか…
10:名無し24/06/05(水) 20:13:10 ID:tf2G
>>3
毎日9時から22時までお仕事や
毎日9時から22時までお仕事や
76:名無し24/06/05(水) 20:17:49 ID:R92I
>>10
狂っとる
狂っとる
63:名無し24/06/05(水) 20:16:43 ID:jaWx
>>10
えぇ…
えぇ…
50:名無し24/06/05(水) 20:15:25 ID:Qdxe
>>10
労基法とか大丈夫なんですかねそれは
労基法とか大丈夫なんですかねそれは
24:名無し24/06/05(水) 20:13:51 ID:qrmk
>>10
心配なる
心配なる
15:名無し24/06/05(水) 20:13:17 ID:ItJU
>>10
やべぇ…
やべぇ…
254:名無し24/06/05(水) 20:40:43 ID:EjOU
>>10
小売り飲食なら普通じゃね?
小売り飲食なら普通じゃね?
259:名無し24/06/05(水) 20:41:29 ID:tf2G
>>254
残業みなしで毎日それやで
残業みなしで毎日それやで
265:名無し24/06/05(水) 20:42:48 ID:EjOU
>>259
22時以降は働いてないやろ?
22時以降は働いてないやろ?
278:名無し24/06/05(水) 20:44:39 ID:tf2G
>>265
月末締め報告だったり、月によって変わるキャンペーンの用意だったりバイトへのオペレーション用意だったり
キリがないわね
そういうのは閉店後や
月末締め報告だったり、月によって変わるキャンペーンの用意だったりバイトへのオペレーション用意だったり
キリがないわね
そういうのは閉店後や
288:名無し24/06/05(水) 20:45:44 ID:EjOU
>>278
大変やなあ
明日おんJ民総出でイッチの店にアイス買いに行ってねぎらうか
大変やなあ
明日おんJ民総出でイッチの店にアイス買いに行ってねぎらうか
8:名無し24/06/05(水) 20:13:05 ID:DNQu
おすすめのアイスおしえて
43:名無し24/06/05(水) 20:14:59 ID:tf2G
>>8
ワイが好きなオールシーズンフレーバーは
マスクメロン、ラブポーションサーティワン、チョップドチョコとかやね
ワイが好きなオールシーズンフレーバーは
マスクメロン、ラブポーションサーティワン、チョップドチョコとかやね
9:名無し24/06/05(水) 20:13:08 ID:o1Qg
待遇はどうなの
92:名無し24/06/05(水) 20:19:19 ID:tf2G
>>9
サーティワンの社員ってより
いろんなフランチャイズ事業を抱えてる会社の社員として
サーティワン事業に携わり店長をしてる
って感じや
サーティワンの社員ってより
いろんなフランチャイズ事業を抱えてる会社の社員として
サーティワン事業に携わり店長をしてる
って感じや
16:名無し24/06/05(水) 20:13:26 ID:X4XE
余ったアイス毎日食わされるらしいな
29:名無し24/06/05(水) 20:13:59 ID:tf2G
>>16
アイスは賞味期限ないから売れ残らない
アイスは賞味期限ないから売れ残らない
21:名無し24/06/05(水) 20:13:39 ID:LeRC
流石に盛ってるやろ
32:名無し24/06/05(水) 20:14:12 ID:tf2G
>>21
社員1人なんや
社員1人なんや
75:名無し24/06/05(水) 20:17:44 ID:jaWx
>>32
地獄で草
地獄で草
22:名無し24/06/05(水) 20:13:48 ID:aRH4
腱鞘炎は?
53:名無し24/06/05(水) 20:15:47 ID:tf2G
>>22
ワイは大丈夫やけど
壊れてる人とか普通におる
ワイは大丈夫やけど
壊れてる人とか普通におる
23:名無し24/06/05(水) 20:13:50 ID:3vSe
店長どうやってなったの
71:名無し24/06/05(水) 20:17:21 ID:tf2G
>>23
少しだけ研修うけて、社員0のところにやってきた
少しだけ研修うけて、社員0のところにやってきた
26:名無し24/06/05(水) 20:13:56 ID:pTvl
やめる前におごってくれ
27:名無し24/06/05(水) 20:13:57 ID:2UhH
サーティーワンって激務なんやな
いっつも笑顔だから楽しそうだと思ったのに
いっつも笑顔だから楽しそうだと思ったのに
33:名無し24/06/05(水) 20:14:14 ID:aRH4
>>27
腱鞘炎待ったなしらしい
腱鞘炎待ったなしらしい
35:名無し24/06/05(水) 20:14:18 ID:4Ghd
やっぱ小売飲食って大変ねー
42:名無し24/06/05(水) 20:14:57 ID:aRH4
アイスは賞味期限無限だからええな
44:名無し24/06/05(水) 20:14:59 ID:Mgdy
割と大手チェーンの実態聞けるなんてレアやろ
47:名無し24/06/05(水) 20:15:15 ID:tf2G
質問おおいなの🥺
48:名無し24/06/05(水) 20:15:21 ID:ColG
繁忙期っていつなん?
やっぱり夏か?
やっぱり夏か?
62:名無し24/06/05(水) 20:16:35 ID:tf2G
>>48
夏もやが冬もえぐい
ケーキ需要だったり、アイス下降を見越してのコラボだったり、サンデーだったりで作るの時間かかる系増える
夏もやが冬もえぐい
ケーキ需要だったり、アイス下降を見越してのコラボだったり、サンデーだったりで作るの時間かかる系増える
52:名無し24/06/05(水) 20:15:35 ID:aRH4
おいそういえばイッチに言いたい
なんでレモンシャーベットレギュラー落ちしたんや?ころすぞ?
なんでレモンシャーベットレギュラー落ちしたんや?ころすぞ?
80:名無し24/06/05(水) 20:18:08 ID:tf2G
>>52
すまんわね
全部本部が決めてるから
ワイもなんでやなることある
すまんわね
全部本部が決めてるから
ワイもなんでやなることある
55:名無し24/06/05(水) 20:16:07 ID:l14C
店長ってそういうもんだよね
超ハード
超ハード
57:名無し24/06/05(水) 20:16:17 ID:2UhH
サーティーワンの店員ってみんな笑顔だし楽しそうじゃん
なんで辞めちゃうの???
なんで辞めちゃうの???
65:名無し24/06/05(水) 20:16:47 ID:tf2G
>>57
ながい
ながい
58:名無し24/06/05(水) 20:16:30 ID:4DTk
サーティワンは店舗多すぎや
どこ行ってもある
どこ行ってもある
59:名無し24/06/05(水) 20:16:31 ID:t7sB
涼しいところで仕事ができるのはいいことだと思うんだが
64:名無し24/06/05(水) 20:16:43 ID:Mgdy
子供いっぱい来そうだし大変だよな
66:名無し24/06/05(水) 20:16:52 ID:2UhH
給料は?
83:名無し24/06/05(水) 20:18:26 ID:tf2G
>>66
手取り23万くらい
手取り23万くらい
115:名無し24/06/05(水) 20:20:41 ID:jaWx
>>83
心壊れる前に辞めたらどう?
心壊れる前に辞めたらどう?
97:名無し24/06/05(水) 20:19:43 ID:Qdxe
>>83
ひええ
ひええ
90:名無し24/06/05(水) 20:18:53 ID:DNQu
>>83
安すぎやろ店長やぞ
ひどいな
安すぎやろ店長やぞ
ひどいな
73:名無し24/06/05(水) 20:17:42 ID:Skb9
アイス食いたくなってきた
82:名無し24/06/05(水) 20:18:24 ID:R92I
店長になれんのは凄いな
何歳や?
何歳や?
85:名無し24/06/05(水) 20:18:31 ID:tf2G
>>82
30さい
30さい
94:名無し24/06/05(水) 20:19:31 ID:4DTk
>>85
31になる前に辞めるってことか
サーティワンだけに
31になる前に辞めるってことか
サーティワンだけに
96:名無し24/06/05(水) 20:19:41 ID:6WJs
>>94
なるほどなあ
なるほどなあ
87:名無し24/06/05(水) 20:18:50 ID:g9ck
>>85
そこは31やないんか
そこは31やないんか
88:名無し24/06/05(水) 20:18:51 ID:aRH4
あと一年続けて31にしろ
95:名無し24/06/05(水) 20:19:33 ID:rqER
イッチ昼からおんjやってるけど働いてる?
99:名無し24/06/05(水) 20:19:51 ID:6WJs
>>95
誰もアイス買いに来ないんやろ
誰もアイス買いに来ないんやろ
98:名無し24/06/05(水) 20:19:48 ID:R92I
あれイッチ今日は店番しなくていいの
105:名無し24/06/05(水) 20:20:14 ID:tf2G
>>98
他店舗の店長きてる
休みは月7ありゅ
他店舗の店長きてる
休みは月7ありゅ
102:名無し24/06/05(水) 20:20:06 ID:M2M3
知り合いのヤバい店長が言ってたわ
「手軽に利益を上げる方法?俺が働けば人件費0や!」
イッチもこのクチけ?
「手軽に利益を上げる方法?俺が働けば人件費0や!」
イッチもこのクチけ?
103:名無し24/06/05(水) 20:20:06 ID:Qdxe
フランチャイズの闇を垣間見た
割に合わない仕事なんてやめてまえよ
割に合わない仕事なんてやめてまえよ
106:名無し24/06/05(水) 20:20:15 ID:2UhH
サーティーワンなのに手取り31万もらえないのか
詐欺やん
詐欺やん
107:名無し24/06/05(水) 20:20:19 ID:OO9f
ロッキーロードをレギュラーダブルで
114:名無し24/06/05(水) 20:20:40 ID:tf2G
>>107
マシュマロのやつやね
あれ大人人気や
マシュマロのやつやね
あれ大人人気や
113:名無し24/06/05(水) 20:20:35 ID:4DTk
みんな31歳になる前に辞めてくから
サーティワンなのかな
サーティワンなのかな
117:名無し24/06/05(水) 20:20:57 ID:R92I
ワイがバイトして手伝ってあげる😭
124:名無し24/06/05(水) 20:21:41 ID:aIcw
>>117
足手まといになるからやめろ
足手まといになるからやめろ
122:名無し24/06/05(水) 20:21:28 ID:6WJs
BR(サーティーワン)←解せぬ😡
126:名無し24/06/05(水) 20:22:11 ID:R92I
アイス食い放題やんけw
135:名無し24/06/05(水) 20:24:20 ID:tf2G
>>126
従業員割はいちおうある
従業員割はいちおうある
127:名無し24/06/05(水) 20:22:28 ID:2UhH
サーティーワンなのに手取り31万もらえないのか
詐欺やん
詐欺やん
128:名無し24/06/05(水) 20:22:35 ID:M2M3
ワイ、容器の端っこに残ってるアイスなんか汚そうで苦手なんやがアレって捨ててるの?溶かして再利用?
133:名無し24/06/05(水) 20:23:24 ID:tf2G
>>128
一個分のアイス出来んくなったら終わりやね
基本はスモールスクープくらい丸めてそれが出たら次のタブに交換してる
一個分のアイス出来んくなったら終わりやね
基本はスモールスクープくらい丸めてそれが出たら次のタブに交換してる
136:名無し24/06/05(水) 20:24:32 ID:M2M3
>>133
はへ〜よかった
秘伝ソースみたいに継ぎ足しだったら吐いてたわ
はへ〜よかった
秘伝ソースみたいに継ぎ足しだったら吐いてたわ
129:名無し24/06/05(水) 20:22:38 ID:tf2G
週に2回デフロって言って店前アイス入ってるケースを空っぽにして掃除する作業あるんや
その日は流石にきつい
その日は流石にきつい
132:名無し24/06/05(水) 20:23:18 ID:R92I
>>129
洗い作業疲れるよな
ワイもファミマの店長やっててファミチキのトレー毎回掃除すんのダルいで
洗い作業疲れるよな
ワイもファミマの店長やっててファミチキのトレー毎回掃除すんのダルいで
131:名無し24/06/05(水) 20:23:11 ID:aRH4
ポッピングシャワー好きじゃないワイって異端?
レモンシャーベットが好きなんやが
レモンシャーベットが好きなんやが
134:名無し24/06/05(水) 20:23:57 ID:tf2G
>>131
ワイも苦手や
あんまいよね
コットンキャンディも同じくおじさんにはきつい
ワイも苦手や
あんまいよね
コットンキャンディも同じくおじさんにはきつい
137:名無し24/06/05(水) 20:24:41 ID:92ku
重たいアイスクリーム系がキツくてシャーベット系しか食べれなかったなぁ
150:名無し24/06/05(水) 20:25:56 ID:tf2G
>>137
オレンジソルベとかも人気やね
オレンジソルベとかも人気やね
138:名無し24/06/05(水) 20:24:45 ID:68ZZ
女バイトしかおらんよな
145:名無し24/06/05(水) 20:25:13 ID:tf2G
>>138
うちもやね
うちもやね
146:名無し24/06/05(水) 20:25:34 ID:tf2G
女バイトは可愛いけど大変やで
変に自分をよく見せようと張り切らなあかん
変に自分をよく見せようと張り切らなあかん
154:名無し24/06/05(水) 20:26:06 ID:aoXz
>>146
なんで?
なんで?
158:名無し24/06/05(水) 20:26:24 ID:tf2G
>>154
かっこいいおじさん店長でいたいやん
かっこいいおじさん店長でいたいやん
172:名無し24/06/05(水) 20:27:34 ID:MDwW
>>158
実際はおんJに二回もスレ立てて弱音はいてるおじさんやんけ!
実際はおんJに二回もスレ立てて弱音はいてるおじさんやんけ!
166:名無し24/06/05(水) 20:27:08 ID:2UhH
>>158
おっさんがサーティーワンで働くなよ、くっさいから
おっさんがサーティーワンで働くなよ、くっさいから
165:名無し24/06/05(水) 20:26:59 ID:aoXz
>>158
おまえがかい
おまえがかい
148:名無し24/06/05(水) 20:25:46 ID:M2M3
みんな大好き
大納言⭐︎小豆
大納言⭐︎小豆
149:名無し24/06/05(水) 20:25:47 ID:aBcn
イッチの店で一番人気なのはなんや?
155:名無し24/06/05(水) 20:26:09 ID:tf2G
>>149
圧倒的にポッピングシャワーや
圧倒的にポッピングシャワーや
151:名無し24/06/05(水) 20:26:00 ID:aRH4
野郎から手渡させるアイスとかちょっと盛ってくれないと損した気分なりますわ
160:名無し24/06/05(水) 20:26:33 ID:KW4s
廃棄がないなら何年も残ってる奴があるってこと?
168:名無し24/06/05(水) 20:27:13 ID:tf2G
>>160
タブに開けた日付管理するようなってる
流石に年単位は発注確認しても無いけど
タブに開けた日付管理するようなってる
流石に年単位は発注確認しても無いけど
161:名無し24/06/05(水) 20:26:36 ID:Oswf
ポッピングシャワーの人気が理解できん
163:名無し24/06/05(水) 20:26:43 ID:2UhH
ワイもバイトとしてイッチの店舗に飛び込むで
170:名無し24/06/05(水) 20:27:17 ID:M2M3
廃棄ないのか
じゃあ不人気の大納言小豆とか頼むと3年ものの可能性もあるのか😱
じゃあ不人気の大納言小豆とか頼むと3年ものの可能性もあるのか😱
181:名無し24/06/05(水) 20:28:51 ID:tf2G
>>170
言うて出るから大丈夫やで
例えば、おすすめで箱詰めてや〜言われることも多いけど
ワイは大人多いですかー?お子様メインですかー?聞いて
定番、限定、変わりものとか満遍なく入れるから
そしたらパンフに丸つけてこのアイス入ってますからねー!
ポッピングシャワーは2個入れてますよー!とか言って渡す
言うて出るから大丈夫やで
例えば、おすすめで箱詰めてや〜言われることも多いけど
ワイは大人多いですかー?お子様メインですかー?聞いて
定番、限定、変わりものとか満遍なく入れるから
そしたらパンフに丸つけてこのアイス入ってますからねー!
ポッピングシャワーは2個入れてますよー!とか言って渡す
183:名無し24/06/05(水) 20:28:59 ID:l14C
山田がcmやってるのどう思う?
184:名無し24/06/05(水) 20:29:23 ID:tf2G
>>183
人気えぐいよあの人
ワイも好き
一日中山田くんみてると好きになる
人気えぐいよあの人
ワイも好き
一日中山田くんみてると好きになる
187:名無し24/06/05(水) 20:29:48 ID:tf2G
今の時期はソーダとかシェイクとかの飲み物系もようでる
200:名無し24/06/05(水) 20:31:17 ID:ColG
>>187
31のドリンクって高くて手が出ないんやが金出す価値ある?
31のドリンクって高くて手が出ないんやが金出す価値ある?
207:名無し24/06/05(水) 20:31:58 ID:tf2G
>>200
コーラフロートみたいな感じや
正直、ワイは割高だと思う
コーラフロートみたいな感じや
正直、ワイは割高だと思う
199:名無し24/06/05(水) 20:31:15 ID:tf2G
シェイクのおすすめなんやが
シェイクはアイスに氷とミルクを混ぜて撹拌してるだけなんや
せやから、アイス選ぶ時はシャーベットとかソルベ系を選ぶのおすすめする
普通のアイスを選ぶとミルクが濃くなって重いと思う
シェイクはアイスに氷とミルクを混ぜて撹拌してるだけなんや
せやから、アイス選ぶ時はシャーベットとかソルベ系を選ぶのおすすめする
普通のアイスを選ぶとミルクが濃くなって重いと思う
201:名無し24/06/05(水) 20:31:23 ID:Wcl2
この前のキャンペーンはきつかったと思う
すまん
ワイも買った
すまん
ワイも買った
206:名無し24/06/05(水) 20:31:51 ID:ncik
店長とかつまみ食いし放題やん
ワイなら毎日ポッピングシャワーつまみ食いするわ
それだけでホワイト
ワイなら毎日ポッピングシャワーつまみ食いするわ
それだけでホワイト
208:名無し24/06/05(水) 20:32:15 ID:aRH4
なんかキャンペーンやってたんか?
215:名無し24/06/05(水) 20:33:36 ID:tf2G
>>208
アホみたいなキャンペーンやってたよ
ほんまアホ
アホみたいなキャンペーンやってたよ
ほんまアホ
219:名無し24/06/05(水) 20:34:34 ID:Wcl2
>>215
客から見ても可哀想やったわ
客から見ても可哀想やったわ
213:名無し24/06/05(水) 20:33:20 ID:KH6a
大納言あずきはまずい
218:名無し24/06/05(水) 20:34:21 ID:ColG
>>213
これはエアプ
大納言は見た目がまずそうなだけで実際食うとめっちゃうまい
これはエアプ
大納言は見た目がまずそうなだけで実際食うとめっちゃうまい
222:名無し24/06/05(水) 20:35:00 ID:M2M3
>>218
大納言小豆って食えば美味いけどサーティワン行く時のテンションじゃ買う気が起きねんだよな
大納言小豆って食えば美味いけどサーティワン行く時のテンションじゃ買う気が起きねんだよな
221:名無し24/06/05(水) 20:34:47 ID:aRH4
>>218
井村屋でよくね?ってならないの?
井村屋でよくね?ってならないの?
227:名無し24/06/05(水) 20:36:12 ID:ColG
>>221
全然味ちゃうわ
全然味ちゃうわ
220:名無し24/06/05(水) 20:34:47 ID:tf2G
はい
早期終了したアホキャンペーンや
マジで地獄やった
早期終了したアホキャンペーンや
マジで地獄やった
![gueudyK[1]](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/5/c/5cab4468-s.jpg)
224:名無し24/06/05(水) 20:35:41 ID:aRH4
>>220
バカで草
バカで草
226:名無し24/06/05(水) 20:36:11 ID:2UhH
>>220
これワイも欲しかった
実質一個200円くらいなんやっけ
これワイも欲しかった
実質一個200円くらいなんやっけ
233:名無し24/06/05(水) 20:37:17 ID:tf2G
>>226
100円や
10個はまぁええとして、10個決めてる人はともかくみんな考えながら選ぶやん?
そら詰まるやろって
100円や
10個はまぁええとして、10個決めてる人はともかくみんな考えながら選ぶやん?
そら詰まるやろって
237:名無し24/06/05(水) 20:37:59 ID:Oswf
>>233
これくそやな
10個オーダーシートとしてメモ帳に書いて渡せばいいのに
これくそやな
10個オーダーシートとしてメモ帳に書いて渡せばいいのに
242:名無し24/06/05(水) 20:39:10 ID:2UhH
>>233
ワイのとき閉店間際で「もうキャンペーン終了です!」って言っててなんでやって思ったがそういうことか
ワイのとき閉店間際で「もうキャンペーン終了です!」って言っててなんでやって思ったがそういうことか
245:名無し24/06/05(水) 20:39:59 ID:tf2G
>>242
キャンペーン終了はカップの在庫がなくなったんやw
キャンペーン終了はカップの在庫がなくなったんやw
238:名無し24/06/05(水) 20:38:00 ID:2UhH
>>233
ああそうゆうことか
ワイ行った時めちゃくちゃ並んでたけど店員さんきつそうやったなあ
ああそうゆうことか
ワイ行った時めちゃくちゃ並んでたけど店員さんきつそうやったなあ
243:名無し24/06/05(水) 20:39:34 ID:tf2G
>>238
あとはアイスによって硬いやつ、軟いやつとあるから10個用意してるうちに潰れたり溶けたりとあるから見た目も悪い
ほんま何考えてんねんってなった
あとはアイスによって硬いやつ、軟いやつとあるから10個用意してるうちに潰れたり溶けたりとあるから見た目も悪い
ほんま何考えてんねんってなった
250:名無し24/06/05(水) 20:40:21 ID:2UhH
>>243
なるほどねえ
お客さんからしたら嬉しいキャンペーンだったと思うで
なるほどねえ
お客さんからしたら嬉しいキャンペーンだったと思うで
225:名無し24/06/05(水) 20:35:42 ID:m5Dx
ワイは北海道やけど31はかなり苦戦してる印象やな
東京来ると31だらけでびっくりする
東京来ると31だらけでびっくりする
228:名無し24/06/05(水) 20:36:14 ID:QDBp
31とか野郎1人で行ける所ちゃうから
小学生以来行ってないわ
小学生以来行ってないわ
229:名無し24/06/05(水) 20:36:17 ID:Oswf
春の限定のコットンキャンディパステルうますぎてリピしまくった
230:名無し24/06/05(水) 20:36:19 ID:tf2G
期間限定も含めると
去年あったこれがダントツでワイの中でNo. 1のフレーバーや
去年あったこれがダントツでワイの中でNo. 1のフレーバーや
![yDih8WY[1]](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/7/2/728d2d87-s.jpg)
234:名無し24/06/05(水) 20:37:17 ID:ColG
客ってやっぱり学生が多いんか?
jkのイメージやわ
jkのイメージやわ
236:名無し24/06/05(水) 20:37:58 ID:M2M3
>>234
なんか巨体の母と成人っぽい娘がよくおるイメージ
なんか巨体の母と成人っぽい娘がよくおるイメージ
239:名無し24/06/05(水) 20:38:18 ID:ColG
>>236
容易に想像できるw
容易に想像できるw
235:名無し24/06/05(水) 20:37:41 ID:tf2G
>>234
仕事帰りにくる人とかも多いよ
仕事帰りにくる人とかも多いよ
240:名無し24/06/05(水) 20:38:47 ID:tf2G
ワイのおすすめの買い方は
レギュラーをコーンで買ってクーポンでワッフル変更
ほんでスモールスクープ追加のクーポンあるからそれでダブルにする
これがちょうどよくお得
レギュラーをコーンで買ってクーポンでワッフル変更
ほんでスモールスクープ追加のクーポンあるからそれでダブルにする
これがちょうどよくお得
246:名無し24/06/05(水) 20:40:05 ID:TJRj
ええなー
毎日あまーいアイスクリームに囲まれて働くの羨ましい
毎日あまーいアイスクリームに囲まれて働くの羨ましい
248:名無し24/06/05(水) 20:40:11 ID:4YZG
3600円のデカいアイス詰まってる奴
よく買ってるわサンガツ
よく買ってるわサンガツ
255:名無し24/06/05(水) 20:41:02 ID:tf2G
>>248
スーパービッグカップか
あれ作るのも楽しくてテンションあがる
スーパービッグカップか
あれ作るのも楽しくてテンションあがる
262:名無し24/06/05(水) 20:41:41 ID:4YZG
>>255
それや!
いつもサンガツ😊
それや!
いつもサンガツ😊
251:名無し24/06/05(水) 20:40:22 ID:ColG
500円の株主優待券余ってるんやけどどういう組み合わせがいいい?
あれお釣り出んから一人じゃ使いにくいんよな
あれお釣り出んから一人じゃ使いにくいんよな
270:名無し24/06/05(水) 20:43:23 ID:tf2G
>>251
スモールダブルのコーンをワッフルコーンに変更
これで520円やが
実は細かな値段は店舗で変わるからあれや
だいたい510円〜30円やと思う
スモールダブルのコーンをワッフルコーンに変更
これで520円やが
実は細かな値段は店舗で変わるからあれや
だいたい510円〜30円やと思う
277:名無し24/06/05(水) 20:44:26 ID:scfs
>>270
店舗ごとに値段って変わるもんなのか
初めて知ったよ
店舗ごとに値段って変わるもんなのか
初めて知ったよ
272:名無し24/06/05(水) 20:43:54 ID:ColG
>>270
サンキュー!
明日行くわ
サンキュー!
明日行くわ
263:名無し24/06/05(水) 20:42:09 ID:eAH4
働いてるやつはバスキンロビンスっていうワード年にどれくらいの頻度で使うんや?
303:名無し24/06/05(水) 20:47:49 ID:tf2G
>>263
新人バイトに座学する時くらいや
新人バイトに座学する時くらいや
311:名無し24/06/05(水) 20:49:57 ID:TJRj
なんでこの現状でヘルプが無いかって?
これで店回ってるからだよ
これで店回ってるからだよ
312:名無し24/06/05(水) 20:50:24 ID:l14C
>>311
これほんま邪悪
これほんま邪悪
317:名無し24/06/05(水) 20:51:07 ID:tf2G
店行く時間やが
オープンすぐと閉店間際はやめた方がええ
閉店前に冷凍の温度下げて管理するから朝は割とガチガチアイスなんや
温度上げてもすぐは柔らかくならない
反対に閉店間際はアイス柔らかくなってるから
これも避けた方がええ
何度も開けて閉めてやってるから
31アイスの特徴は空気を含んで柔らかくて口溶け良い美味しくて丸いアイスなんやが
すまんけどそういう理由でおすすめできない
あと単純にワンオペだったり店員少ない時間帯でもある
オープンすぐと閉店間際はやめた方がええ
閉店前に冷凍の温度下げて管理するから朝は割とガチガチアイスなんや
温度上げてもすぐは柔らかくならない
反対に閉店間際はアイス柔らかくなってるから
これも避けた方がええ
何度も開けて閉めてやってるから
31アイスの特徴は空気を含んで柔らかくて口溶け良い美味しくて丸いアイスなんやが
すまんけどそういう理由でおすすめできない
あと単純にワンオペだったり店員少ない時間帯でもある
327:名無し24/06/05(水) 20:53:02 ID:1L71
>>317
時間帯によってそんな差あるんか
時間帯によってそんな差あるんか
332:名無し24/06/05(水) 20:53:36 ID:tf2G
>>327
かなり違う
流石にトルコアイスみたいにはならんけど
かなり違う
流石にトルコアイスみたいにはならんけど
322:名無し24/06/05(水) 20:51:55 ID:aRH4
>>317
牛丼屋みたいなもんか
牛丼屋みたいなもんか
321:名無し24/06/05(水) 20:51:42 ID:TJRj
売り上げ伸びてるんか?
325:名無し24/06/05(水) 20:52:41 ID:tf2G
>>321
調子ええと思う
調子ええと思う
328:名無し24/06/05(水) 20:53:08 ID:m710
>>325
次やりたい事とか仕事は決まってるの?
次やりたい事とか仕事は決まってるの?
337:名無し24/06/05(水) 20:54:18 ID:tf2G
>>328
正直なんとも
日々の仕事で終わってからは考えが働かない
正直なんとも
日々の仕事で終わってからは考えが働かない
330:名無し24/06/05(水) 20:53:26 ID:eAH4
飲食業5社くらい勤めてきたがだいたい9時から22時がデフォルト
年末年始休みなし
ボーナス有給なし
初任給18万円
月25日出勤
唯一1社だけ小遣い程度のボーナスがあった
年末年始休みなし
ボーナス有給なし
初任給18万円
月25日出勤
唯一1社だけ小遣い程度のボーナスがあった
346:名無し24/06/05(水) 20:57:05 ID:7Vwa
店長にまでなったのに辞めるのはもったいないだろ
俺は今回の異動でも昇進させてもらえなかったから今度こそ早期退職するけどな
年下にまで昇進抜かれて組織内で笑い物よ
今の組織から退職金だけでも引っこ抜かなきゃな
俺は今回の異動でも昇進させてもらえなかったから今度こそ早期退職するけどな
年下にまで昇進抜かれて組織内で笑い物よ
今の組織から退職金だけでも引っこ抜かなきゃな
352:名無し24/06/05(水) 20:58:08 ID:tf2G
>>346
店長にしてもらったというか
今の店舗の社員がワイだけやから必然的にって感じやねw
店長にしてもらったというか
今の店舗の社員がワイだけやから必然的にって感じやねw
358:名無し24/06/05(水) 20:59:19 ID:eAH4
>>352
ピザチェーン店もほっともっとそうやね
入社して研修終えたら必然的に店長
その後エリアマネージャー
ピザチェーン店もほっともっとそうやね
入社して研修終えたら必然的に店長
その後エリアマネージャー
350:名無し24/06/05(水) 20:58:05 ID:hRod
飲食ってガチでクソだよな
バイトも含めて
バイトも含めて
374:名無し24/06/05(水) 21:03:50 ID:tf2G
あとは1ヶ月2ヶ月単位でコラボやらキャンペーンやらが変わるからその都度オペレーションだったりが変わるの大変やね
楽しみながらやらんともたない
楽しみながらやらんともたない
378:名無し24/06/05(水) 21:04:40 ID:qxzr
でも31店長って調べたら年収650超えるんやな
382:名無し24/06/05(水) 21:05:22 ID:tf2G
>>378
本部とかちゃうかな
ワイはあくまで、いろんなチェーン店の経営を抱えてる会社の社員って感じや
本部とかちゃうかな
ワイはあくまで、いろんなチェーン店の経営を抱えてる会社の社員って感じや
384:名無し24/06/05(水) 21:05:51 ID:2UhH
>>382
本部社員に昇進とかないん?
本部社員に昇進とかないん?
389:名無し24/06/05(水) 21:06:52 ID:tf2G
>>384
本部直営とはまた別なんや
サーティワンの店長やけど、サーティワンの社員じゃない
本部直営とはまた別なんや
サーティワンの店長やけど、サーティワンの社員じゃない
392:名無し24/06/05(水) 21:08:02 ID:ny9S
>>389
ああっフランチャイズ店かぁ
それは大変やな
ああっフランチャイズ店かぁ
それは大変やな
398:名無し24/06/05(水) 21:09:44 ID:tf2G
>>392
せやね
せやから例えば、ワイくん頑張っとるやん。ほんで来月○○店のモスバーガーの店長移動してやってくれへんか?
ってなる可能性もゼロじゃないんや
モスバーガーは例えやが
せやね
せやから例えば、ワイくん頑張っとるやん。ほんで来月○○店のモスバーガーの店長移動してやってくれへんか?
ってなる可能性もゼロじゃないんや
モスバーガーは例えやが
390:名無し24/06/05(水) 21:07:04 ID:2zsz
おまえんとこのアイス美味いぜ‼️
403:名無し24/06/05(水) 21:10:36 ID:tf2G
>>390
ありがとう😊
ありがとう😊
391:名無し24/06/05(水) 21:07:58 ID:war7
フランチャイズ企業の社員て
ココイチのFCの社長にバイト上りの若い奴がなった時によく聞いたわ
派遣会社の正社員(斡旋するんやなくて自身も派遣される側)とかもそうやがいろいろ形態あるよな
ココイチのFCの社長にバイト上りの若い奴がなった時によく聞いたわ
派遣会社の正社員(斡旋するんやなくて自身も派遣される側)とかもそうやがいろいろ形態あるよな
396:名無し24/06/05(水) 21:09:13 ID:Vz2r
フランチャイズの店長ってうまみあるんか?
397:名無し24/06/05(水) 21:09:38 ID:ny9S
そもそもフランチャイズ店は加盟したオーナーですら大して儲からない事で有名やからな
ましては店長とか...
ましては店長とか...
423:名無し24/06/05(水) 21:20:43 ID:tf2G
スレ立てにも使っちゃったからあれやが
ケーキも素敵だよ
ケーキも素敵だよ
![36swHpp[1]](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/0/e/0ea759d2-s.jpg)
426:名無し24/06/05(水) 21:22:02 ID:k7jK
サーティワンバイトとかクッッッッッッッソ楽やろ
アイス乗せて渡すだけやん
アイス乗せて渡すだけやん
431:名無し24/06/05(水) 21:29:58 ID:7Vwa
>>426
まあ客によっては滅茶苦茶絡んできそうだがな
まあ客によっては滅茶苦茶絡んできそうだがな
428:名無し24/06/05(水) 21:23:19 ID:tf2G
>>426
砂場の下の方の硬い土を片手でシャベルで丸く掬い取るような感じのイメージやね
砂場の下の方の硬い土を片手でシャベルで丸く掬い取るような感じのイメージやね
432:名無し24/06/05(水) 21:33:29 ID:x92r
容器の底の方に残ったアイスをこすり取る時の腰の負担やばそ〜
400:名無し24/06/05(水) 21:09:56 ID:gKIj
サーティワンて若い女の子たくさんおってたのしそう
405:名無し24/06/05(水) 21:10:50 ID:tf2G
>>400
若い子は確かに多いよ
若い子は確かに多いよ
406:名無し24/06/05(水) 21:11:25 ID:gKIj
>>405
まじかよ転職するわ
まじかよ転職するわ
サーティワンアイスクリーム コラボ チョコレート
https://amzn.to/3Rj6Xg1

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
一度壊れてしまうと元には戻らん
いや治るだろw医学なめるなw
サーティワン行った事ないやろ
アホやろ
そこは手取りサーティワンじゃないんだなw
無愛想な態度取ってたらクレーム来るに決まってんだよなぁ
これからも応援します。
少しでも働く方の待遇が改善しますように。
滅多に行かんから初めて知ったわ
大変なんやね
まず労基に駆け込んでくれ
みなしは働かせ放題とちがうからな?
働いてる最中ならともかく、辞めるときは気兼ねなくに三年分請求できるぞ
数年前まで二年分だったけど法改正されて一年分増えたからな
不買決定
そのバイトに手を出す
固いからね
そこにプラス指定休2日あるとかならまだ救いはあるけど
掬ってガッチャンコで腕やられる
話聞く限りフランチャイズしまくってる中小企業でしょ
本部とは別物
いつもおいしいアイスをありがとうな
そんだけ働いて手取りそれだけはおかしいだろ
都内とかなら総支給31→手取り23くらいじゃね?
バイト何人食ったか、誰も聞かないんかーい
何年か前に、ソフトバンクやAUユーザーはミスドやマックの対象商品1つ無料みたいなキャンペーンやってたじゃん?地獄やったで
5年楽な部署来て大分よくなったよ。部署によっては再発すぐしそうだけど。ちなみに心は平気や、体が壊れた。
熱伝導なんちゃら開発すればエエのにな
11時とかでええ
サイゼ「せやろ?」
これ元ネタどこ?ハムちゃんが連絡取れるなら教えてあげて
>「名ばかり店長 裁判」でググれ、給料明細に「管理職手当」が無いなら「残業代」「有給の買い取り」とかで200~300は請求できるかもね
って、辞める前に【タイムカードのコピー】と、【給料明細】もって弁護士のとこいったら色々わかるハズ
過去、マクドナルドが同じような裁判で負けとる。ほぼ勝てる裁判になるハズや
※ソースはわい、残業は「給料の時給換算」から計算して請求した、休日も働いてるならそこも請求、有給も買い取り請求・・・280万ゲットした。業種は違うけどね、多分勝てる裁判
導入できたらいいのに
しょーもないこと考えてるなぁ
それ治ったとは言わないのでは
その代わりボーナスはいるけど
しょーもないわなw
47みたいな会話が全て下ネタの先輩いたなぁ
昼飯食ってても話題は下ネタ、真面目な仕事の話してても返答は下ネタ絡める
仕事辛い→「仕事でバイト何人食った?」って発想もなかなかだわなw
どうしてそんな思いまでして売らないといけないのか
別に高給が出るわけでもなかろう
あほらしいよね
違う仕事探せばいいし、見つからないならナマポで生きればいい
コイツ鬱のやつに「医者行ってさっさと治してこい!医学なめるな!」とか言っちゃいそう
役職付くと平よりも給料下がる会社たまに聞くけど、マジで意味わからんよな
もっと早くに閉めれるようになればいいのに
それぐらいしか楽しみ無いだろ?ってこと
アラフォー店長おじさんだとキモいだけだが、30歳ならぜんぜんありそう
やめて欲しいよな
あと現金払いやめて欲しいわ
お金触った手でアイス作るなよ
何も知らないんだね
30の男がバイトの子に手を出す・四六時中妄想してるのを、「楽しみ」って表現するの怖えよw
注文受けてからすくうんじゃなくて最初から提供できる丸の形で置いといたほうが楽じゃね?
>>184:名無し24/06/05(水) 20:29:23 ID:tf2G
>>ワイも好き
>>一日中山田くんみてると好きになる
とか、ワイもイッチのことだんだん好きになってきたわ
学歴無い人間は死ぬ寸前までこき使って構わないというのが暗黙の了解になっている
gay
権力を履き違えたセクハラ大魔人だね。キミは権力与えたくない。
働く人がいるから飲食のブラックがなかなか改善されないんだぞ。早くやめろ
要領悪い奴が上に立つと下も迷惑被るからとっとと辞めて正解
不思議と生き残ってるよな。
なんでこんな有能な人にもっと給料あげないんだろ
これで23万はあんまりだよ
単純労働力しか提供できないならそういう仕事しかないのは当然だろ
そういう店も難波にあるよ、冷凍庫にカップに入れた状態で保存してて売る時出すだけみたいな
もちろんダブルやトリプルに対応してないしカップのみだしショーケース見て決められないからこれならコンビニでいいよねって感じでいつ見てもガラガラだったけど
単純に丸く抜いた形でバットとかに出しとくと表面に霜付くし場所取るしであんまりメリットはなさそう
見るからに無能なんだが真面目なら有能ってお前さんいまだに小学校で名前が書けてるからプラス5点とかの価値観で生きてる人間?
とりあえずこのスレサーティワンに通報しといたわ
ブラスト(氷と牛乳とアイスとコーヒー液)の間違いだと訂正して
ボーナス4ヶ月とか付くだろ
お前まさかボーナス無いブラック勤めなの?
早く辞めろ
21時に閉めて後は書類とか清掃の仕事だろ
この労働時間で安すぎる
運営がアホなんやろな、今の時代にこれはアカン
注文おうかがいしますってなってからアイスゆ~っくり選んでるやつはバカなの?
近所のサーティワンに今度行くわ
ありがとう、の言葉をいつもより大きめの声で伝えるよ
お前働いたことないだろ
接客業はガチの無能には出来ないぞ
31になったらアイスにされるのか
私はあのバイト、体力なさそうだからって不採用だったけど理由がわかって安心したあ
責任ある人がそういう事を考えてると思う時点でだいぶ歪んでるから気をつけたほう良いよ
有能の基準が低いって話だよね
それを理解できないでいきなり話飛ぶの
お前がガチ無能なのは分かるw
ワイは試食うれしい
でもエクセル云々なんてAIで効率化できるからホワイトカラーの数も要らんのだけどな
ペーパーテストで見てるのってそういい能力だぞ?一番AIが得意な分野なのはご存じだよね?
学生の時バイトしてた牛丼屋は店舗に正社員が一人もいなくて月一でエリアマネが顔出すだけのとこあったな
体壊す前に転職だ
権力をカサにして迫るコミュしか知らん童貞ばっかりかよ
常識的に普通に仲良くなるだろ
学校行ってない時のゆたぼんみたいなイキリ方
3人前ええやん
副店長もいるんだけど片方が休みの日は朝7時から夜11まで通しなんだよなあ
給料減らした分、責任は増やしておいたぞ
コンビニでもフランチャイズ契約してる会社の社員だとコンビニの社員とは待遇が違う
30歳で手取り23万なら総支給28〜29万ぐらい
売上ノルマ課されるし、会議とか色々な雑事が余分に発生するから社員さんは本当気が休まらないだろうな
デパ地下の惣菜みたいにピラミッド型に置いておけば見栄えも悪くない気がするんだけど
まあ、やらないってことは食感が悪くなるとかデメリットがあるってことか
下手したら社員は一人もいないし店長も非正規だったりする
学生の時のバイト先がそうだった
今はフードコート店がメインだから厳しいんじゃない?
商業施設は時間契約キッチリしてるからミスるとテナントが罰金払ったりしなきゃいけない。
接客業って言うほど単純労働か?
多種多様のヤバい客に対応する能力が求められるのに
横だがワイが学生の時バイトしてた某ファミレスの店長30代は女子バイトの半分には手出してたわ
ではひっくり返して13にしようか
クーポンのお得な使い方とかパッと答えられるのは流石だと思った
もうアメリカ合衆国に吸収合併してもらってアメリカ合衆国ジャパン州にしてもらいたい。
中華人民共和国日本省になるのだけは、勘弁だから。
無能っていうか賢いから自分からすぐ辞めるよな。社畜適正ある奴らしか持てない業界だし。
横だけど136は悪くないやろ
店長がアカン奴や
そいつが謗られるべきカスやという認識はきちんと持っておくべきやな
イッチ頑張れよ
ジジイどもなんて偉そうなだけで本当に仕事してるわけじゃないし
そういう事言ってるんじゃないと思う
クーポンとかある時だけ混んでる
明らかに顔が疲れてる人がやってる店ある
まぁ、そんなもんだろ。
未だにそんなとこあるんやな、勤務時間は・・・まあ12時間やな、そんなもんや。
ゴッメーン!スレ伸びててびっくり。無産様と妖精さんには刺激強かったね。現実知らないってある意味幸せ♪
スレ間違えてねーか?キム豚。
店内でドーナツやクレープ作ったりする技術もいらんし搬入してくるアイスを陳列してるだけじゃん
低賃金でアルバイト雇って回してアルバイトのいないスキマ時間だけ店長が働けばええやん
しかし31って22時まで働くものなのか?俺の知ってるとこは20時には閉店してるが
世の中で起きてる自分の想定外の事象はは全部キムチのせいかな!?幸せ~
閉店して何もなく直ぐ帰れる体制じゃないからでしょ
その日の〆だったり翌日の準備だったりあるもんだ
楽しか知らない人生だからその程度で大変だって言うんだよ
先に他者を見下して決めつけて煽って何言っているんだ、お前は。本当に醜いな。
それはそれとして、151のレスは、このスレに合っているのか?
身内が店長してたけど、人件費減らすように言われてあまりバイト入れられないし、ワンオペの時間も多くて休みも少なくなって過労で倒れて辞めちゃったよ
知り合いはだんだんやつれてきて、最後タイムカードに飛び蹴り入れて辞めた。
みなしという労働法と憲法を根本から否定する制度
みなしという労働市場をダンピングする制度
考えたやつ決めたやつ施行したやつ利用したやつが低賃金不景気社会を作った人間だということを忘れんなよ
自分で酒を仕入れて売っていた店員の画像を思い出した。
ガリガリで目の焦点が合っていなくて、何とも言えない気持ちになったわ。
俺も知り合いの身内にいたけど、ちょっと前にはコロナで仕事が無くて手取りがかなり減ったとか。
いつも家にいるって知り合いがぼやいていたけど、今はどうなんだろ?
知ってるつもりの馬鹿なんだよ
あんま触んな
こういうタイプは自分が必ず正しいと思い込んでるから変な反撃きちまうぞ
ワイ24時間の飲食店やってるが深夜帯がいない時は日勤夜勤織り交ぜて生活習慣ぐちゃぐちゃで、1週間に5回しか寝ない日もあるで
こういう馬鹿がいるのも世の中が良くならない一因なんだよね
別にこういう条件で働いても良いんだよ?無理して働いても「お金が稼げる」ならね
この金額でこの条件でまともに働くわけないだろ、だから日本の労働生産性は低いんだよ
よそのサーティーワンにいったほうがいろいろいいんじゃないか
悲しかった
店長オススメの抹茶きなこやレモンシャーベットも今あるよ!
白桃ブランマンジェやニューヨークチーズケーキやナッツトゥユーもオススメだよ!
今のコンビニ普通にアイスも高いから、専門店で買う方が満足感あると思う
カスだとは勿論思ったけど一方でやっぱファミレスの店長ってこんな奴ばっかなんだろうなって思ったよ
だって全員F欄卒だろ?
アイス屋の事は分からんけど、居酒屋は残業ばっかりよ
有能なら最初から入らないよw
本部に行かないと大きな仕事はできないし貧乏暇なしの小間使いだわ
年収450〜500万かな。30歳なら普通やと思うけど労働時間を考えるときついわな。何か資格や能力を持ってない限り転職すると年収が下がる可能性が高いけど体が壊れたら意味ないしな。
10日からキャンペーン復活するってよ
このスレ読んだ直後にそのニュースが流れてきて草なんだ イッチ頑張れ…
お待たせしました!じゃねーんだわ
8:30朝礼~自分担当レッスン1時間x5~22:30終礼~締め作業
短い日は自分のレッスンのみ
バイトはまだしも店長は単純労働ちゃうやろ
もう数年いるし、ワンオペのときもあるしで最近もしかしてアルバイターじゃなくて店長さん?と思うようになってた
サーティワンやってるフランチャイズの社員かあ
まあ嫌なら辞めれば良いんじゃね?
幸せになってな!
してるんだろうけど続けると腱鞘炎起こすくらいにかたいのか
一度自分でワンオペやってみてほしいわ
サーティーワンはクレープあるよ
店で生地焼いてるかは知らんけど
簡単そうって言うけど、だから自分もそこで働きたいとは思わないんでしょ?
その時点で大変な仕事だって本当は分かってるじゃん
自分がやったことのない仕事をなんで勝手に過小評価出来るんだろう
ものすごい傲慢
スタッフからはハワイのクッキーくれるおじさんという認識(なんか全店舗に配ってる)
直営店ではなく、フランチャイズ店か…
テナントの営業時間は店に寄るぞ。
田舎のショッピングセンター内の
店舗だとそこにあわせて開店10時
閉店7時とかよな。
バイトの方がマシじゃねえか
めんどくさコイツ
頭おかしいよ君
お前は学歴以前の問題
フランチャイズ会社の社員とバイトしかいねーのかよ
なんか手抜き感が半端ない
みなし残業ってのはいくらでも残業させて良いと言う制度ではなく、
残業してもしなくても○○時間分の給料を支払いますよと言う制度なので、
みなし残業分を超える残業は残業代を払わないといけないんだけどな。
他の人や後続考えたらその方が賢い
よくばりフェス再開賛成した本社の人間、みんな現場に出るんだろうな??と愚痴しか出ない。
しょっちゅう謎の体調不良で休みが発生するということなんじゃ…
31なら25くらいあるやろ
コメントする