0 :ハムスター速報 2024年06月07日 17:10 ID:hamusoku
少子化歯止め「ラストチャンス」 共働き推進を強調 武見厚労相
武見敬三厚生労働相は7日の閣議後記者会見で、2023年の合計特殊出生率が1.20と過去最低を更新したことに関し、「少子化の進行は危機的な状況だ。若年人口が急激に減少する30年代に入るまでの6年間がラストチャンスだ」と述べた。その上で、この期間に「少子化傾向にどう歯止めを打つかが極めて重要だ」と指摘した。
厚労省としては、男性の育休取得や柔軟な働き方など「共働きや共育ての推進に向けた必要な取り組みを加速させていく」と強調。
sla********
そりゃ結婚してからも働きたいという意思を持っている人は多いでしょうから共働き自体を否定はしませんよ。
でも共働きでお互い仕事に追われて生活に時間の余裕がないまま、税金や物価高で出費が増えた状態でどうして子どもをつくって増やせるって思えるんですかね?
問題はそこなんですよ。
国民が生活に金銭的時間的余裕をつくれるような政策を見出だすことが少子化対策をしていく上で一番重要な要素なんじゃないかなって思います。
hbh********
そもそも共働きをしなくても”普通の暮らし”が出来た時代が団塊の世代、その子供達、団塊ジュニア世代(私もガッツリ世代です)に就職氷河期が始まり、共働きもなにも、暮らしていくのに精一杯な時代になってしまった。
氷河期に入る前に、施策を打ち出し、何らかの対応が取れていれば、団塊ジュニア世代がそのまま子供をつくり、まだこんなにも少子化にならなかったかもしれない。
ラストチャンスはもうずっと前に終わっている。
これから共働きしても、他外国のように時間に余裕のある暮らしができるようにしないと、子供どころの騒ぎではない。まぁ、日本では絶対に無理だと思う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9aed27b9e0335ea5a50e95a8069924ba8d8ad18
既婚者「お金なくて子供産めない…」
— お侍さん (@ZanEngineer) June 5, 2024
独身者「お金なくて結婚できない…」
政府「これは大変だ!少子化対策します!」
既婚者・独身者「おお!ありがとう!!で、いくらくれるの?」
政府「みんなから一万円徴収します!」
既婚者・独身者「」 pic.twitter.com/R8bxlOr2UF
ボーナスで家電を買うのは昭和脳。
— マンヤオベガス (@Nishimuraumiush) June 6, 2024
ボーナスで社会保険料を払うのが令和のムーブメント。本当に、ほとんど全ての労働者がボーナスの3割以上を税と社会保険料に使っている。
家電は時代遅れ。時代は社会保険料。 https://t.co/69bLx6cdYB
政府「若者が結婚してくれないんだよねえ…」
— まめつぶ👻 (@0mame_mametsubu) June 5, 2024
政府「あ、森林環境税はじめます。子育て支援金の徴収も決まりました。君たちの手取りがまた減ります。」
政府「なあんで、結婚しないんだろうなあ…」
1:ハムスター名無し2024年06月07日 17:13 ID:aB2NTBPt0
少子化を止めようという気が微塵も無いんだな
2:名無しのハムスター2024年06月07日 17:13 ID:F0szQBDl0
少子化対策としての男女共同参画は機能してないことを官僚さんはいい加減に認めないと、、、
3:ハムスター名無し2024年06月07日 17:13 ID:xkGOmUAK0
結婚するもんかと言う気にもなってくる
4:名無しのハムスター2024年06月07日 17:14 ID:kqHZoIvs0
ポンコツ
5:ハムスター名無し2024年06月07日 17:14 ID:aB2NTBPt0
少子化どころか結婚すら躊躇する経済状況なのに
6:ハムスター名無し2024年06月07日 17:15 ID:1b0c.Ci.0
少子化を止めたいけど増税は止めたくない矛盾
7:名無しのハムスター2024年06月07日 17:15 ID:lSkmaOZd0
検討しかしてなかった頃が懐かしい(末期)
8:ハムスター名無し2024年06月07日 17:15 ID:4zxvvHFK0
時代錯誤かもしれんが男一人で家族4人や5人を養って余裕があるほど稼げれば
それなりに少子化は解決しそうに思ってるんだけどなぁ
それなりに少子化は解決しそうに思ってるんだけどなぁ
9:名無しのハムスター2024年06月07日 17:15 ID:kqHZoIvs0
少子化政策だしな
10:ハムスター名無し2024年06月07日 17:16 ID:aB2NTBPt0
>男性の育休取得や柔軟な働き方など
これが実現できるのは体力のある大企業だけでしょ
これが実現できるのは体力のある大企業だけでしょ
11:ハムスター名無し2024年06月07日 17:16 ID:AgFce29t0
目的が増税公金チューチューで
⚪︎⚪︎対策はただの後付けの理由に過ぎないからな(⚪︎⚪︎はその時によって変わるだけ)
どんな対策しても外国人や中国に金が流れるだけのことや
⚪︎⚪︎対策はただの後付けの理由に過ぎないからな(⚪︎⚪︎はその時によって変わるだけ)
どんな対策しても外国人や中国に金が流れるだけのことや
12:ハムスター名無し2024年06月07日 17:16 ID:KFJAXNBl0
いつまでラストチャンス気分なんだよ。
既に手遅れの段階だといい加減気付けよ。
既に手遅れの段階だといい加減気付けよ。
13:名無しのハムスター2024年06月07日 17:17 ID:e5RCm3gZ0
うーん
この国を消滅させたいんだろうか……
それとも、本当に頭が悪いだけなんだろうか
この国を消滅させたいんだろうか……
それとも、本当に頭が悪いだけなんだろうか
14:ハムスター名無し2024年06月07日 17:17 ID:nC4Rd89b0
「共働きで子供が増える」っておかしくね?
子供が生まれたらよほどの優良企業でないと夫婦どちらかのキャリアが終わるのに
キャリア捨てて収入も捨てて子供を生めってこと?
子供が生まれたらよほどの優良企業でないと夫婦どちらかのキャリアが終わるのに
キャリア捨てて収入も捨てて子供を生めってこと?
15:ハムスター名無し2024年06月07日 17:17 ID:pn78CdaH0
岸田<「勇者ヒンメルならそうした」
16:名無しのハムスター2024年06月07日 17:18 ID:KIAhI0l70
いろんな組織団体にいい顔しようとしてるから矛盾が生じてんのよ
同時にあらゆる立場の要望を叶えるなんて無理なんだから
同時にあらゆる立場の要望を叶えるなんて無理なんだから
17:名無しのハムスター2024年06月07日 17:18 ID:kqHZoIvs0
??「下級国民おつwwwww」
18:ハムスター名無し2024年06月07日 17:19 ID:aB2NTBPt0
女性優遇のやりすぎで若い男性が女性にヘイトを抱くようになったご時世では結婚という概念も希薄化するよね
20:ハムスター名無し2024年06月07日 17:20 ID:mCXRN7500
25か月実質賃金マイナスで少子化加速させてる総理大臣の言う事か?
21:名無しのハムスター2024年06月07日 17:20 ID:eZ62.lN70
意味のわからない税金の使い方と徴収を辞めるところからまず始めろよ
あと、少子化対策で既婚者子持ちを対象にしすぎ
未婚が増えてるんだからもっとそっちをどうにかしようとしないと無理だよ
あと、少子化対策で既婚者子持ちを対象にしすぎ
未婚が増えてるんだからもっとそっちをどうにかしようとしないと無理だよ
22:ハムスター名無し2024年06月07日 17:20 ID:OnoRluxD0
国民が黙って首を横に振るレベル
23:ハムスター名無し2024年06月07日 17:21 ID:MCk63qQ70
まともな若い世代が出てくると自分たちが危なくなるので少子化推進してあらかじめ潰しておくのだ
24:ハムスター名無し2024年06月07日 17:21 ID:X9yuIO8u0
息子くんの将来のお嫁さんに「子ども生む直前まで企業で働きなさい。産んだ後産休取ったらすぐに社会復帰だ!」と言うのかな
25:ハムスター名無し2024年06月07日 17:21 ID:sWxfogGk0
公務員家庭に3人以上の出産を義務化すればよい
共働きなんて言ってられなくなるだろうさ
共働きなんて言ってられなくなるだろうさ
26:名無しのハムスター2024年06月07日 17:22 ID:i1SuTsry0
働いてない外人を強制送還してから少子化の議論しろよ
27:名無しのハムスター2024年06月07日 17:22 ID:otg5cy280
もう遅いんだが、まだ案の定いまはまだ大丈夫なにも被害もないし世の中まだ違う問題あるからそっちが先だよねーってな具合なんだろうけどヤバい危機的状況と感じた政府や企業らが手を打とうとしても後の祭りで後手後手でどうしようも無くなる未来がみえ
28:名無しのハムスター2024年06月07日 17:23 ID:B.W.SctJ0
政治家って皆中卒なのかwwww
29:ハムスター名無し2024年06月07日 17:23 ID:aB2NTBPt0
こんな政策ばかりなんだから少子高齢化はこれからもますます加速するということよね
高齢者を支えるための社会保障負担にこれからも現役世代は苦しめられる一方であると
高齢者を支えるための社会保障負担にこれからも現役世代は苦しめられる一方であると
30:名無しのハムスター2024年06月07日 17:24 ID:l5FBh1yO0
>>1
むしろ推進してる
むしろ推進してる
31:ハムスター名無し2024年06月07日 17:24 ID:nWjCH7bM0
すでに何度か「最後の」とか「本当に最後の」とか聞いた覚えがあるんだが・・・もしかしていつまでもやっている閉店セールみたいなかんじで、実は少子化ではないのでは?
32:名無しのハムスター2024年06月07日 17:24 ID:6ZPAgm5F0
国民と企業に共働きで子育て頑張れって言っても限界あるやろ
33:名無しのハムスター2024年06月07日 17:25 ID:.xWn57v.0
政府「メガソーラー推進!」→国民「どんどん電気代高かなってる…賦課金ってなんだよ…」
政府「メガソーラーで森が減った!罰として森林税な!」→国民「は?なんで俺らがケツ拭くの?」
その他、増税(名目は税じゃないから増税ではないよw)オンパレード!
政府「子供産まないから罰として子供支援金で金取るよ!」→国民「金がないから結婚も子供も諦めたのに、それを理由に金取るのかよ…」
すげえぜ、自民党。異次元の少子化推進政策だわ
政府「メガソーラーで森が減った!罰として森林税な!」→国民「は?なんで俺らがケツ拭くの?」
その他、増税(名目は税じゃないから増税ではないよw)オンパレード!
政府「子供産まないから罰として子供支援金で金取るよ!」→国民「金がないから結婚も子供も諦めたのに、それを理由に金取るのかよ…」
すげえぜ、自民党。異次元の少子化推進政策だわ
35:名無しのハムスター2024年06月07日 17:26 ID:FYah56dm0
失われた40年でも目指してんのか…
38:ハムスター名無し2024年06月07日 17:26 ID:436Z4M940
もういかにして利権を増やして自分たちの懐を温めるかって事しか考えてなくて、支離滅裂だよね。
Yes! プリキュア5 キュアドリーム
https://amzn.to/4e6JQ21

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
それなりに少子化は解決しそうに思ってるんだけどなぁ
これが実現できるのは体力のある大企業だけでしょ
⚪︎⚪︎対策はただの後付けの理由に過ぎないからな(⚪︎⚪︎はその時によって変わるだけ)
どんな対策しても外国人や中国に金が流れるだけのことや
既に手遅れの段階だといい加減気付けよ。
この国を消滅させたいんだろうか……
それとも、本当に頭が悪いだけなんだろうか
子供が生まれたらよほどの優良企業でないと夫婦どちらかのキャリアが終わるのに
キャリア捨てて収入も捨てて子供を生めってこと?
同時にあらゆる立場の要望を叶えるなんて無理なんだから
あと、少子化対策で既婚者子持ちを対象にしすぎ
未婚が増えてるんだからもっとそっちをどうにかしようとしないと無理だよ
共働きなんて言ってられなくなるだろうさ
高齢者を支えるための社会保障負担にこれからも現役世代は苦しめられる一方であると
むしろ推進してる
政府「メガソーラーで森が減った!罰として森林税な!」→国民「は?なんで俺らがケツ拭くの?」
その他、増税(名目は税じゃないから増税ではないよw)オンパレード!
政府「子供産まないから罰として子供支援金で金取るよ!」→国民「金がないから結婚も子供も諦めたのに、それを理由に金取るのかよ…」
すげえぜ、自民党。異次元の少子化推進政策だわ
そもそも昔は女どころか家族総出で働いて子供も労働力だったからポンポン産んでただけ、子供の人権やら教育やらに力を入れてくと少子化になる
結婚はしたらええやん
子供作らなきゃ金もかからん
これ。
未婚、晩婚対策が第一。
0の世帯から1or2になるんだから子育て世代を優遇するより余程効果がある
「少子化対策します」
(仲間でいくら中抜き出来るかなー)
が現実
DBZナメック星爆発するあたり
頭がキシダ珍子発戸内閣!
共働きで結婚した方が住居費や生活費の削減になるぞ
世界中の国があれこれ手を尽くしても無理なことを日本だけ解決できるわきゃない
バラマキと外人と老人のための増税
本気で解決するつもりはございませんが本音だろ~な
そして30年代に入ったら40年代に入る前のこの10年がラストチャンスだって言うんだろw
今でさえそれくらいの年収の人達がそんな人数作ってないだろ?それが答え
だから「可処分所得を増やさないとダメ」って言ってるの既存政党ってあるのかね?
日本保守党くらいの気がする
他にもあるなら知ってる人はここで挙げてみてくれ
自民党以外の投票先をみんなで共有しよう
中卒でもしっかり働いてる人は沢山居るが。
政治屋ってマジで中卒どころか幼卒レベルの知能しかないんじゃないのかと
マジで思うわ。
仕事能力皆無だし。
現世は作らない、生まないが正解なんじゃないかなって思いはじめてる
どっちもという悪魔の選択肢
ウン、それをお前らが現代の家庭の現実を見ずに古臭い考えに凝り固まった頭だけで考えた事を推進しまくって失敗しまくったじゃない?
自分ひとりだと好きなだけ節約して支出を最小限に抑えることができるけど
女性と暮らしたら相手に良い生活を送らせたいとか思うんじゃないの知らんけど
結果出したことないんだから
魔族の鳴き声じゃん
真面目にやるんじゃね?知らんけど。
自民党内の女性と結婚させて補助金たんまりやないんか
ホイ卒です
幼卒以下です
忖度ばっかりやってるからこうなる
使い道はアホな無駄遣いです
ざまあ
タイレベルまでになったら取り返しつかないから
時間を作るためのお金を作れないから疲弊してるの
かつてのは時間を持ってる専業主婦がいたからやってこられた
専業主婦なり専業主夫なりが増えないと少子化は解消することはない
するわけがない
少子化は伝統的な家族観を後進的だと見下して人権の名の下に女性の社会進出を推し進めてきた先進国の病理だから
イスラム系の移民ですら先進国の価値観に染まれば2世から少子化傾向に陥るんだから深刻だよ
全部入れ替えるくらいしないと無理やろ
不景気になって共働きが増える&若者も就職が困難な氷河期…からのどんどん少子化
テメーは起こす気もないくせに誰かがやってくんねーかなと口開けて待ってんのか?w
投票してもいいと思える野党が一個もないのどうしたらいいの
市原悦子が家政婦になりたがっている!
大相撲協会を思い出したわ
無駄なことしないで税金かえして
まず共働きが当たり前30代過ぎたらやっと結婚や出産考えるっていう風潮辞めればいいのに
若い頃に子供作ったほうがリスクが少ないっていう当たり前の事言ったら叩かれる風潮なのがおかしい
不思議なことに総入替えで残るのは腐敗
幼児を育てる環境
乳児を育てる環境
新生児を育てる環境
妊婦が生活する環境
結婚できる環境
独身生活
全て破壊しにきてて日本人滅亡計画急進中やな
でもできないんだなこれが
自分の父親、私含め三人兄弟で3人とも中学から私立、塾も習い事もさせてもらった上に母親は専業主婦で、母親も習い事してた。
社会人になって、その凄さに唖然とした。
年収3倍くらい違うんだもん…。
ホント、少子化対策じゃなくて少子化推進だもんね。
だからクソ私大(とクソ専門学校)を一掃すればよくなる気がするんだよなぁ
大学は国立か限られた私大に合格できる人間だけの場所、それ以外は高卒で働けとなれば親の普段は大きく減る
無駄な助成金も減るから現在にも寄与するし
男性の育休なんて意味ないわ。
育休中は給金も減るんだから。
そんなことより金をよこせ。
既婚子持ちだけど、お金があったらもう一人二人子供欲しかったから、そういう家庭も多いと思うよ。
これ海外で実践されて結局効果がなかったんだよね
男女平等は大事だ
個人の自由は尊重しよう
でも少子化は対策しろ
こんなん無理だって
速やかに移民へ主権を移す段取りを組むのが急務
元総理を民が殺す国の政治家が民に優しくなんてしてくれる訳ねえw
保守党のほうがマシかなーと思ってる
「結婚って自由な時間が減るんでしょ?ヤダよ」
でも昔の人は今の人みたいな金のかかる暮らししてないよ。
でも外国人がポコポコ産みそうね。
不正なんかも多そう。
海外はーと言い出した奴が色んなもんを破壊した結果、この先暗黒が来ると分かっていても騙し騙し破綻するまで突っ走るしかなくなってしまった
政治家もダメと分かっていながら寿命までは困らないから変えもしない
日本のガンは消費税以外の何者でもないのに
お金だよ。
お金があれば時間なんて解決できる。
それこそ家政婦入れて家事全般やってもらえばいい。
そしたらその時間を使えるだろ。
共働きで労働時間を少なくするのが必要。それで地方移住を促進する。
税金などの負担も日本の景気状況も、国際社会の現状も令和に更新していない
そして役人や活動家の出す都合のいい数字だけで判断している
それで現在にあった政策が出るわけもない
2人産んだら一生専業主婦でいられるように補助金を出せばいいだけだろ
ホントに…外国人見るたびに「クソのほほんと行きやがって。帰れ」とおもってしまうね
男性の育休取得や柔軟な働き方など「共働きや共育ての推進に向けた必要な取り組みを加速させていく」と強調。 何故か庶民全員が既婚者で子持ちである事が前提で語ッてるよな。独身の存在を完全に無視してさ。頑なに結婚率や出生率増やす政策しないくせにコイツら何がしたいンだ?
子供家庭庁がやりたい異次元の少子化対策は子育て支援だし。まず結婚率増やす政策しろよ。
既に国民には手遅れと見抜かれてるというのにw
そういう取り繕いさえも出来ない老人が国を動かしてるという時代…
自民党は逃げ切りを図ってるだけだな、連中は上級国民層だから
自分達だけは勝ち逃げ達成可能と見込んでる
したら確実に結婚率が増えるのだから出生率も増えるだろ。何故やらないのか理解出来ない。
そのための財源はどっから?
結局増税するんだからそれで結婚できなくなって少子化する
「結婚して子供作れば暮らしていけるだろ!」って思うかもしれんが税金搾り取られて貧乏な男が結婚できるわけないだろ
他責思考のまとめブログ民ここに極まれり
なのにさらに徴収せんといかんのか?
何かをやめて やりたいこと(少子化対策)をやる
何でもやるから増税になるし政治に関心が無くなる
これやったら間違いなく少子化終わるよ
先進国には無理だけど
つまりもう手遅れアキラメロン
お前がやれ
何故なら移民が増えるに比例して出生率が減り続けてるからだ。
何故そーなるのかとゆうと、移民が日本人の仕事を奪うからだ。そのせいで日本人が採用されなくなり、無職の貧民が増えた。結果、結婚出来なくなり、出生率が減ッた。移民と日本人が結婚するわけじゃないしな。そもそも増えてほしいのは移民じゃなくて日本人の娘だけだからな。とにかく女を増やさないと結婚率も出生率も絶対に増えないからな。娘がいないのに誰が孫産むンだッつーの。猿でも解る常識だろ。自民盗の老害どもはそれが理解出来ないのだ。その証拠に未だ解決策を見ィ出せない。出生率を増やしたいなら結婚率を増やせばいいとゆう当たり前の事が何故解らないのかが解らない。
やばくなったら死ねばいい
そんな事は無いと押し切ったら、共働きしないと子育て出来ない世帯が大半になった。
政府の逆が正解とか政府が一番役立たず。
統一なら合同結婚式で日本人の血を絶やして手駒を増やす方向に向かうぜ
サタンの浄化だからな
わかってないんじゃなくて、やろうとしないんよ。
経団連とか医師会みたいに献金してくれる人やアメリカの言うことが大事。
日本をよくしようなんて考えてないよ
舐めんなカス
故に就職難で無職男性が増えると結婚率が減るのは当然なのだ。結婚率が減れば出生率も減るわ。自民盗は未だにそれを解決する氣が無く不採用禁止にしない。故安倍が生存中に女性の雇用を増やすとかほざいたよな。逆に言えば男性の雇用を減らすとゆう意味だ。
安倍が少子化に加担したのだ。
男性を冷遇すると国は必ず衰退するぞ。
坊っちゃんに総理大臣の息子なのに子供どころか結婚相手は?って聞いてやれよ。おのずと答えが出てくるやろ。
やろうとしないんじゃなくてそもそも解決策が日本にはないんだよなぁ
本気でやりたいなら先進国で唯一の出生率2超のイスラエル並みにやるしかない
適齢期の男女の人権や自由を踏み躙ってな
もう手遅れだっつーの
カネカネ言ってるやつらがバカってことじゃん…
おかしいなぁ
ここの住民のマジョリティな理屈で言えば上級国民は金があるから結婚も子育てもできるはずなんだがなぁ
訳分からんNPO法人に金出すのやめろや
corabo
国民の分断と階層の固定化、世代と男女で対立を煽り
争うように不公平感を演出し上級国民界隈に目を向けさせないよう仕向けてるのかもしれないな
加えて税金を納めてくれるなら日本人でなくても良いから移民歓迎、だろうね
海外のように暴動や革命は絶対起きない、日本は武器携帯も許されない法治国家だし
貧しくなってきてる庶民は働いて毎日を生きるのに精いっぱいだ
為政者側にとっては治めやすい素晴らしい国だろう
投票率30%やぞ 誰に入れていいかわかんないなら白票でもいいから参加しろ
政治に無頓着だったからこんなことになってんだぞ
実際に悪徳政治家を当確させたのは間接的に国民でもあるぞ
それとも利権で頭が可笑しくなってるのかな?
かつてブルガリアでやッてた独身税と同じだな。そのせいで庶民はドンドン貧乏になり少子化が加速した。
実際統計で見ると金持ちの男はほとんどが結婚している
どっちも別に間違っていない
ボイコットするのが正解だろ戯けか、投票率が下がれば下がるほど政府の正統性が無くなるんだよ
相手がいないだけのくせに
明治以降多くの男が責任の重圧に苦しんでいたことも知らずによく言うよ
白票→現状
ボイコット→正当性が無くなるが止まらない
別の政権→もっと信用できない
どうしろと?
上級国民であり利権の首魁たるキシダ閣下の御子息殿ですら子供作ってないじゃんよ
ここのコメント欄の理屈だと上級国民は子供を作り労働者は移民で良いという世界を作ろうとしているはずなのにこれは大いなる矛盾だ
中共スパイだらけ
ボイコットなんかしてたからこんなことになってんだろ
戯けはおまえらや
奴隷の主たる上級国民様も子供作らない人が増えてるんだがどういうことなの?
日本医師会の会長を務めた武見太郎
年配の医師なら名前くらいは聞いたことある有名な医師会のドン、武見太郎の息子
医師一族に生まれながらあえて医者にならずに慶應法学部に進んで政治家になった竹見敬三の改革はいかに
その1人すら持てないのが問題だと言ってるのが分からんか?
中共も少子化で困ってるからね
国民がわがままになりすぎてどうしようもなくて
中小零細に勤務しているやつはまともに文も読めなければ字も書けないから仕方ない
国民から騙し取った金で悪行三昧
イスラエルは脅威の出生率3を堅持
ハンガリーは異次元の少子化対策を実施するも出生率は周辺国と変わらずDINKSやマイノリティへのえげつない差別が爆誕
日本はどうすりゃええんじゃ
この前歯止めが効いてない政策してるのに続けてる無能官僚
65歳以下の専業主婦の割合は全体の4分の1それを掘り起こすなど無理だ
ズブズブもズブズブだろこいつ
国民の命なんてなんとも思ってないよ
子供がいる世帯からも税金を取ってそれを配る
狂ってる税金
少子化を名目に増税できるからな。
ない。一瞬で政権交代できるボーナスタイムなのに政権交代できない最大の理由が、野党も与党になった時に美味い汁吸いたいから利権関係に口出ししないことだから
育児休業給付金給付があるから元の給与の70%〜80%ぐらいは貰えるはず
しかも非課税だから収入0扱い
一年休めて30%減なら割と破格の待遇だと思うけどな
なんで無理矢理前に出そうとすんのさ効率悪いんよ
自分の趣味全振りは出来なくなるくらいやね。子供産む前後は大変だろうけど、専業主婦とかに甘えなければ普通の生活はできるわな。
中卒がデフォの世の中になれば改善する。教育コストが高いと子供が負債化するから少子化になる
子供が多いところは学歴が低い
壷「うぉー!!民主の悪夢ガー」
学費抜きに考えても、何万人もの若者が4年間を無駄にしてると思えば失った時間は相当デカいんよな
0歳児保育は1人あたり400万円の税金投入だもんな
そこまでして共働き推進ってあきらかに非効率
どう考えても専業主婦してもらったほうが効率がいい
少子化にしたいけど増税もしたいの間違いでしょ、なんも矛盾してないカルト統一舐めんな
それわかってるからここ10年ほどがむしゃらに移民入れて世界3位の移民大国にしてきたんでしょ?
日本は植民地なので国軍が存在せずクーデターを起こせない
腐敗した政治をボイコットして小さい規模から民生自治のコミュニティを作っていくしかない
それにはまず個人の横のつながりを大事にすることだ
いかに税金チューチューする事しか興味ない
やってみ
なんでそこをなくすんや?
なくすなら高齢者の医療介護費とかやろ。
その前に外国人に流れてる金をなくすのが先やと思うが。
左翼メディアの放置と東京一極集中
なぜここに話がいかないんだ?
別に納めた分全部戻って来るなら無くなっても良いけどな
男の年収が低すぎて嫁も働かないと生活できなくなってるから
昔みたいに一馬力で妻子を不自由なく養って家と車が買えるATMに徹すれば回復する
今の男は長時間労働してるくせにATMにすらなれない出来損ないばっかりだから無理
私利私欲で国を駄目にした有害ぶりは
「子供を産めだなんて人権侵害!政府による国民へのセクハラモラハラ!」
「俺たちの自由を侵害しようってのか!?」
やってみ、とか言っておきながら平気でこんなこと言い出すのが目に見えてる
どこの国でも教育に力入れてるのに日本だけ脱落するのか
ポルポトみたいだな
国際競争力も激減するぞ
自給自足の農業国でも目指すのか?
ちなみに現代日本では学歴が低い男性ほど未婚率が高いぞ
専業主婦(夫)は収入ゼロで終わるキャリアも無いけどな
子供が増えない理由が金が無いことであるとすれば「共働きで子供が増える」と言う主張自体は何もおかしくないよ
だって共働きすれば金は確実に増えるんだから
普通の会社でこんなに成果出ないこと続けられますか?って話よ
昔はモーレツ社員と専業主婦で無茶苦茶だったかも知れないが
あの家は共働きだからお金がある家→専業主婦は中学受験で忙しい一部の富裕層になっている
そもそも昔の専業主婦の習い事や婦人会は旦那さんが仕事で忙しくしていた分、地域との付き合いを嫁がやっていたという面があると思う
昔は公務員の給料が馬鹿安かったから宿舎や手当が付いていたが、今や公務員が上級気分…
金で釣れば好き放題できる日本ちょれーw
無事達成できそうやんおめでとう
金の為ならこの程度は余裕でやるさ
有害が自民の伝統なんだが
明治時代から養育費不払い問題や、子どもを働かせたりする父親が、、
5兆円、こどもに配れよ
ATMになりたくないんじゃないの?
格差の固定化あざーす
もうかれこれ20年くらいラストチャンスと言いながら共働き推進という無意味な予算垂れ流してる
そりゃパヨクから袋だたきにあうからさ
既にパヨクの価値観が浸透しちゃってるからどうにもならんね
どいつもこいつも個人の利益しか考えないアホばかり
結局自分の首絞めることになるって事が分からない
未だに他人に責任押しつけてりゃなんとかなると思い込んでる
お前みたいな考えのやつは嫌われてるマイノリティ化するから無理だな
本来味方を増やさなきゃいけないところを敵を作りまくるから民衆がお前らを拒絶するんよ
ただの詐欺犯罪よ
金が余っても自分に使うからや
姥捨山の復活と再産む機械化と24時間戦える企業戦士化は同時にやらな
現実には共働きが増えて子供が減ってるからなぁ
フルタイムで働いて子育てもしろってのが無理があるわ
「そうか、よかった。やっぱりお前たち魔族は化け物だ」
他の国でも出生率を上げてるのは低学歴の移民やぞ
学歴が高くなるほど子供を産まなくなるのは世界共通
あなたは何歳か?
今は男女ともに、容姿、学歴、仕事年収などを求められている
女は無職でも結婚できると言うのは、男は60歳でも結婚できるというようなもの
この話題で言えば、その4年で遊んで彼氏彼女作ってるならプラスな気もするけどな
ファイナルファンタジーと同じ位のファイナル感
日本と日本人の衰退を目指してるとしか思えないんですけど
なんで与党も野党もこいつを野放しにしてるんですかね
それとも政府が一体になって目指す先がそれなんですかね
むしろ出れなくすればいいと思う
入るだけでは意味を成さないような制度にしてほしいわ
色んなものが手遅れだよ
まぁこれで儲かるのは政治屋とその子分なんだが
どいつもこいつも似たような猿でわからん
それは日本が後進国になることを意味してるんだからそんな選択肢は取れないといってるんだ
「後進国は出生率が高い」からって「よっしゃ、後進国になろう!」ってならんやろ
ということですね
少子化対策=男性の育児休暇の推進とか?意味不
妊活で休めない日本の中小企業と、セクハラしてくる上司が悪いと思う
きっしーは実は有能なのかもしれんな
本当のラストチャンスは団塊ジュニアが子供作ることの出来るタイムリミットだった2018年頃だからね。
ちなみにその時国会で何やってたかというとモリカケ。
賛同
Uターン就職して、地元の大学いらないわって思った
実際にここで政権交代したら「そいつが円安誘導して日本経済を壊した」ってデマが蔓延して、責任全て押し付けられるんだろうさ。
経済状況悪い田舎の方が子沢山だぞ
社会人になって、人生で1番貧しい
円安誘導なんて誰もしてないので、
言ってるやつも鵜呑みにする奴はただのバカだろ
そもそも今、円安誘導して日本経済を壊したと言ってるのは野党支持者
だよな、育休じゃなくて、時短の方がありがたいわ
中小企業が悪いって言ってもそこはどうにもならんだろう
少人数でまわしてるんだから一人休んだら困るわけで
>>257
未婚化が主因なんだから子育て支援をいくらしたって無駄
その政策でかかる費用負担を結局増税でやるわけで
今よりさらに増税したらますます結婚が減る→少子化促進
>>260
経済状況悪い東北は全国平均より少子化してるんだなこれが
ネットじゃ世代間だけじゃなくて男女間でも常に言い争ってるし
それで結婚して子どもを産み育てましょうってなるか?
なんかこれがっていうより色々複雑に絡み合った結果だと思うわ
それでも自民に投票するお前ら
東北地方は高齢化率が全国トップで若者がいなくなってる
>65歳以上の割合、トップ10に東北から4県 20年国勢調査
学生のうちに男女全員、産みやすい体をつくることが必要
小学5年まで腎臓関連が成長しているから、小学生のうちは食べ物で好き嫌いさせない、ストレスを与えない
原因が何かわかってなさすぎ
つまり現状維持したまま出生数を増やすのは不可能ってことや
たぶんだけど、少子高齢化で生産労働人口が減り続けるからやないか
労働者不足は社会の持続が困難になる上に、納税者も減るので
高齢者と女が働かなきゃならないんやと思う
共働きで母親が帰ってこない間に、子供が毎日カップラーメン食べてる家とかあるな
何をやってもダメ手遅れだ
自民の不正に決まってるだろ?
岸田達がまともに見えるか?
あくまで遊んでるだけで学生結婚はしないやろ
これが高卒なら22歳時で結婚して第一子が居てもおかしくない
何より第二子を作る時間的余裕が有る
誰が儲かる仕組みなんだろうねぇ
不妊流産奇◯、日本だけではなく海外も同じ
残念ながらこの国は議員の親族ってだけで就職も日頃の業務もイージーなんだわ
菅のアホ息子も、岸田本人も翔太郎もな
大卒男性に比べて高卒男性は全然結婚していない
これは統計にはっきり出ている
女が社会進出を目指したわけではなく、高度経済成長期で安い労働力が足りなくなって女を労働市場に引き摺り出しただけ
最初から女の都合など考えていない。そんな殊勝な国なら性犯罪関連でトンデモ判決連発してない
せいぜい世界から見られた時の世間体ぐらいしか意識してない。女も働いてる方が平等感あってウケるからな
現代の少子化はより複雑で
個人の自由や権利を声高に主張して
第二子より自分たちの時間に費やしたいと考える層が増えてるきがす
結婚するだけマシなきが
適齢期だけを狙うんでないならわからんではない話やな。
あとは強制的にではなく、金の流れを変えることでそうなれるかどうかや。
仕事も家事も育児も何でもやれますみたいなんを大量生産するよりも専門性持って協力しあう方が生産性は高い思うし。
日本国民ちゃん 「なぜ」
岸田ちゃん 「夫婦共働き」
日本国民ちゃん 「はぁ」
岸田ちゃん 「君ら働かないと、企業がこまちゃうでしょ」
でも別にそれが悪いわけではないと思う人もいるだろうからもう諦めろ
むしろメインの働き手が1人でも皆で暮らせる賃金だよな。
今はメイン2人じゃないと無理な人らが多い。
そりゃ余裕ないわ
やっぱ長年掛けて国民の価値観変えるしかないんじゃない?
メキシコ人漁師の話じゃ無いけども
何が人生の目的なのか若い頃から考えさせるようにしないと
特に目的も無く、取り敢えずいい大学入って東京で就職目指す!ってやった結果、独身高齢者が完成して折角の高収入もただ自分の為に浪費するだけで内心後悔してるパターン多いんじゃねえかな
地方の高卒マイルドヤンキーの方が低収入でも妻子居て人生謳歌してると感じる人は多いのでは無かろうか
何百年後かに中国のものにするつもりなんだろ。ウイグルと同じことされてるのになんで日本国民は気付かないんだ
日本政府公認で日本が終わることを日本政府が告げる
そりゃ大卒がデフォの世の中だからだよ
みんな高卒になりゃ時間の余裕が出来る
ノーガードでやれば働いて稼ぎながら子どもも増える
それしかこの理屈は成り立たない
が、そもそもおかしい
ある財源の中で最適化を進めてやりくりすることを考えてくれ
過去最高の税収を得てるのに財源がない事自体がおかしい
つうかもうおわっとるやろ。
これからの日本は、ゴキブリみたいに繁殖力のあるガイジンが蔓延っていくんだよ。
こんなのが政治やってたらそりゃ他国に遅れるよね
清々しいまでのマッチポンプ、ネトサポじゃ見逃しちゃうな
移民だけになってもラストチャンスって言い続けてそう
切に願う
その先にあるのは一億総低学歴社会だからどのみち先進国からは陥落するぞ
ありがとう安倍岸田自民少子化爆速させてくれて
まあそうだよな、富裕層だからって子供が沢山居る訳でも無いし
別にええやろ
先進国のまま滅びるか途上国からやり直すかって話や
どうせ高齢者だらけで先進国なんか維持出来ないしやり直すしか無いんだから
公金チューチュー目線だと、氷河期が現役から外れたら本当に吸えなくなるからな
そういう意味での「ラストチャンス」と考えていることだろう
もう少し世界経済の勉強したほうがいいわ
武見さんサァ〜
お父様を見習ったら?
いいかげんwww
ちなみに5兆円を新生児の人数73万で割るとおおよそ685万円となります。
日本人駆逐されそう
いやもう事実上の一夫多妻制だった
既にトドメを刺している事をいい加減気付けよバカッ!
いや30%減はでかいわ
物価も上がってるのに
しかも産後半年からは50%減だったはず
あと住民税は普通に引かれてたと思う
世界経済の勉強する意味あんの?
つまり企業の短期的な労働力供給のために国が滅ぶ道を選んだわけ
馬鹿だよな日本
ゴミどもめ
B「終わってるのはお前だけ」
こんなコミュニケーションが2190日後に何の意味も持たなくなるのが悲しい
お前らみたいに貧困でコミュ力なくて結婚できない人たちには申し訳ないけど、
世の中には、子育てから逃げて、未婚や子なしを選んで
悠々自適に生きて、
将来は施設に入って、子供世代孫世代を安く使いパシリして死のうとしてる奴らも多いんだから。
生き方は自由とはいえ、あえて国の未来を捨てた彼らは罰さないといかんよ
地方の高卒マイルドヤンキーを羨む価値観なんてほぼ存在しない
ドカタもドライバーも自動車整備工も「なりたくない職業」なんだぜ
>>297
日本は先進国の中で大学進学率が低い
高卒なら時間に余裕が出るなんてのは間違い
>>311
途上国からやり直したら結局少子化するだろ
てか子供増やしたいなら夫一馬力で家族養える昭和前期スタイルに戻すのが一番やからな
よく考えると昔はスマホだのサブスクだの余計な出費になるような物がなかったからな。
欲しいものがあればAmazonや楽天ですぐに買ったりとかなかった
昔の娯楽はテレビ、ラジオ、カセットテープ、そんなに金額がかかるようなものじゃなかった
今は1人1人が金使いすぎてるのもある
昔は良かったと思ってる人は昔のような生活をしてみてから言ってくれ
それは技術の進歩で便利になったってだけの話で
じゃあ団塊世代は「団塊世代より前」より不便な生活してたのかっていうと全然違う
どんどん豊かに便利になっていった夢と希望に満ち溢れてた時代なのであって
娯楽もなにもない苦しくつらい生活を送ってたわけじゃないんだぞ
高齢で婚活やってる連中は羨むだろうよ
高卒なら人生に時間的余裕が出来る
これは相対ではなく絶対
途上国は少子化するってんなら世界人口の増加は先進国が主要因なのか?
高校生まで子ども手当延長されたみたいだけど、まだ10年以上あるしその間に廃止になる可能性もある
今の状況でもう1人子ども作ろうとは思えないんだよな
途上国が子供が増えてるのは医療と食糧事情が改善されたから
多産多死→多産少死→少産少死
こう移行していく過程の多産少死のフェーズにあるだけ
「途上国は未来永劫ずーっと子だくさん」だと思ってるなら間違いだ
単に一過性の歴史上1回しかない人口ボーナス期にあるだけ
日本もかつて高度成長期にこの人口ボーナス期があった
これは2度目はない
人口削減が本当の目的だもの。むしろ予定どおりだよ。変に人口増やしたりしたら爆弾が降ってくるよ。
途上国は少子化する、の説明になってない様だが?
別に苦しくつらい生活とは一言も言ってないが?
今ほど金がかからなかったということ
政府公認でラストを定めているのだから度胸あるじゃん
政務活動費 10年後公開
領収書の保管期間は3年 黒塗りでもok
クソザル法メガネ
今は便利になったから散財するような事が増えてるってこと
文の主旨読み取れない人?
『お前らみたいに貧困でコミュ力なくて結婚できない人たちには申し訳ないけど』
こういう喧嘩売るような文言書くから誰からも見向きもされないんだぞ
ガイジン増えたら自分等も狙われるって意識が無い辺りで救いようが無いのよな 何時までも特権層に居られると思ってんだろうな
人口推計ですでに途上国は少子化の過程にあることがわかっている
まもなく世界人口増加は頭打ちになって人口減少に移行する
「途上国化すれば人口増」なのではなく「途上国が医療と食糧事情の改善で”一時的に”人口増の時期がある」だけで将来的に少子化する
だから日本を途上国化しても結局のところ少子化することに違いはなく何の解決にもならない
>>340
そりゃ物価が安かっただけだな
当時は当時で三種の神器とか言って金使ってたよ
共働きで時間に追われて大変そうな両親を見て育った子供達が大人になった時に"子供欲しい!"って思うかな。
親に感謝はしても同じ苦労をしたいとは思わないよ。親側もこんなに苦労するなら孫はいらないよって思う。今の自分が正にその状態。
団塊世代も「昔に比べて」便利になったから散財するような事が増えてたから同じだぞ
当時と今とを比べて「今のほうが便利だから」っていう比較に何の意味もない
当時は当時で散財してた
間違いや失策は出世に響くので基本的に認めないですよ? 熱し易く冷め易い頭の悪い国民とか言う奴隷を騙すのは簡単ですしね。ホトボリ冷めるまで知らぬ存ぜぬ記憶に御座いませぬ。
女性の社会進出推進で婚姻率を下げつつ平均初婚年齢を上げる
やること全てが少子化推進策、それが岸田内閣
これこそが自称知性を宿した生命の行いだ
やっぱり途上国云々の説明では無いな
近代から現代への変遷を説明してるだけだ
先進国も途上国も関係無いというならそれこそ少子化対策で先進国維持に拘る必要も無いな
おじさんおばさん世代とは考え方が違うんだよ。共働きで安心して子育てができる環境を整することは、若い人が思い描く結婚生活を実現することとイコールだ。
ある。いくらでも
とはいえ立憲だな
お前らが発狂するから
まじで狂い死ね自民党
ふるさと納税も最大限でしてて控除されてるんだけど、額が…
家族で贅沢な旅行に行けただろう
美味しいもの食べられただろう
親孝行も豪勢にできただろう
しかも税金は住民税だけじゃないからね
将来に不安しかない
ごちゃごちゃ言ってないでまず給料上げろ
養育にかかる金や税を免除や軽減しろ
他の無駄金削ってそっちに回せ
それみて取らないと負けくらいに思う人が増えればいいけど。
育休って給料でるんよ?新生児の世話付きとはいえ仕事しなくていいのは実質勝ちですよ。(女目線でも)
お金が原因じゃ無いって早く気づけよ
皆老人だし、生い先短いのにwww
お前だったら止めるのか?未来なんてどうだっていいのにw
政治家というカスになにを期待してるんだよw
「途上国は未来永劫ずーっと人口増し続ける」ではない
「医療と食糧事情が改善すると一時的に増える」
だから「途上国化すれば少子化ではなくなる」ではない
これが理解できないのはヤバイぞ
>>365
男性の年収と結婚率は比例しているから金の問題だよ
改めて文字にするとクソぶりが際立つな
だから共働き世帯優遇に社会体制を変えていくってなら話はわかるが…
はとぽっぽとは違うベクトル
亀レスだけど、データ上は共働き世帯の方が専業主婦がいる世帯より子供を産んでるのよ
だから国の政策として共働き世帯を増やそうとする方向はわからなくもない
問題はその国の政策が「ありとあらゆる理由をつけて税金を徴収するで」って意味不明な事してるとこ
自民党にフリーハンドを与えて10年の結果がこれですよ
結果責任を言うなら全員切腹してくれないですかね
やっぱ関係無い事しか言ってねえな
アフリカは元々人口は横ばいだった
6人子供を産んで2人しか成人まで育たない、みたいな社会だったからだ
それが6人産んで6人成人になるようになったから人口が爆発的に増えた
それで「じゃあそんなに産まなくていいじゃん」ってなって少子化に移行している
間もなく人口増は頭打ちでそこから減り始める
これは生物の生存戦略として当たり前の話なのであって豊かさがどうとかそういう話ではないし
別にアフリカが先進国になったわけでもない
マンボウはたくさん卵産みますよっていうそういう話
>ボーナスで社会保険料を払うのが令和のムーブメント。本当に、ほとんど全ての労働者がボーナスの3割以上を税と社会保険料に使っている。
>家電は時代遅れ。時代は社会保険料。
ボーナスで固定資産税など払っています。
ボーナスがあって、やっと追いつく感じ。
金銭的という意味では割とマジでそうだよな
もう日本は貧困国よ
専業主婦希望って言うと批判されるから内心は専業がよくても表向き共働き希望って答えてる女性多いと思うよ。
また不自由に戻すか諦めて衰退するかの2択
老人ホーム爆破すればいいんだよ
教えてエ口い人
さすがにそれは難癖だわ
お金ないから共働きで世帯収入を増やすという
方針自体は間違ってない
まともな会社ならママさんでも働きやすいように柔軟に変えつつある
どっちも大事だって話だよ
どちらかだけでは解決しない
そういう冷笑的な態度だから何も変わらんのだよ
実際は文句言うと結構変わるんだよ
「増税メガネ」の蔑称一つで派手に増税できなくなっただろ
天皇万歳!
専業主婦が家にいた時代の働き方で共働きしながら子育てなんて無理だよ。パートや専業主婦になるには将来不安が強すぎるし、子供が好きで大切に育てたいからこそ1人が限界。
子供大好きな我が家でそんなだからそりゃ少子化よねって感想しかないわ。
クズ役人とバカ政治家
ハンガリーの少子化対策とか見習ったらどう?
異次元じゃなくて、今次元の少子化対策してくだちい
飛ばし記事っていうのがあってだね…
あとは自分で調べてね。
ラストチャンスはもう15年前に終わりましたゾ
あとはいつ終わるかだけよw
ましてや日本人減らしたいなんてね
察しろってことよ
金が足りねぇなら身銭切れよカスども
上級とゴミに二分した世界を作ります
脱糞共産党
竹中維新党
ここに3匹のゴミがおるじゃろ。好きなのを一つ選ぶんじゃ
国民からしたら野党には批判するなだから
結果として自民党政策が1番良いってことになる
それまで独身貴族で遊んでるのをSNSで発信しまくってた人が
結婚するとふとそういえば最近見なくなったなと思うぐらい界隈から姿を消していく
結婚すると生活面でそれほど色々きつくなるものなのか
指示してるの財務省なんだよな・・・
金が貯まって安定するまで待つ晩婚化をどうにかしようとしない時点でもう終わりだろ
30年以上もこの有様だもの
日本の未来などどうでもいいんでしょう。自分の懐のことだけ。
政治家も官僚も
アホなのか
単純に子供いると忙しいし子育ての方が楽しい
そのデータってプレジデントの記事で使われてたやつ?
Xでも話題になってたけど、妊活中、介護中、子育て完了した世代も専業主婦に含まれてないかってなってたよね。
こいつらが打ちたいのは少子化の歯止めじゃなくトドメ
誤:専業主婦
正:専業主婦で子なし世帯←子供が独立した世帯もこっちに含まれていないかって話題になってた
専業が子供を産まないというより子なし前提で専業してるっていう…(或いは既に育て上げたから専業してるとか)
何か話が逆なような
金無くて結婚しないんじゃなくて、他に問題があるから結婚しない。可能性が低い程度の層に投資するほどバカじゃない。
いや、岸田ノートとか言ってるが聞くしか能がないので、官僚の言いなり。
岸田自身が総理大臣として日本をどうしたいのかってビジョンを持ってない。
共働きしないと生計立て難いのに、共働きしてるから世帯収入上がってるよねって余計に税金取られるし、人口を増やす仕組みをそもそも壊していってるので先細りは今後も加速する。
昔から言われてたよな。
罪務省に害務省って。
ずっとこの2つが問題しか起こしてない定期。
家なし、家族なし、貯金なし、年金なし、の氷河期が高齢化した後が本当の地獄の始まり
よっしゃ、N党いったれ!
中国の浸透作戦がモロ成功してんだよ
田舎に秋休みがあったのも子供に米の収穫を手伝わさせるためだった
あなたの世代と今の若い世代の価値観は違う。
最新の国民生活基礎調査によると、専業主婦希望は7%、共働き希望は77%だよ。
自分の子供や家族に飯を食わせないで他人の家に金を使う家は無いと思う。
自分の時間が無くなるから子供はひとりで良いとか言うバカ親なは重税カマして欲しい。笑。支援は2人目からなら増税しなくていいだろ?
改革派の貴乃花親方を老害親方たちが保身のために徒党を組んで追い出したんだよな
相撲協会も後援会から金集めて協会に残るための親方株を買うための政治活動にすぎない伏魔殿だった、貴乃花親方はそれを変えようとした
(もはやネトウヨですらなく単なる脳死かもしれんが)が一定数いること
ここまで来るとザイム真理教と並ぶカルト集団だろジミン真理教
地方に教育と娯楽を提供する体力がないんだから移住を希望するような若い世代はこない
働かなくても生活できるFIRE層だけだよ
日本全体が内需に依存しすぎて稼げなくなってる、今やってる仕事も国民が納めた税金保険料と可処分所得を消費したものを循環させているに過ぎない
国民が減ってるんだから財源も枯渇していくのは火をみるより明らか、内需に依存している限り経済成長はない
もうみんなでサイレント暮らしを徹底して無能政府の税収に深刻なダメージを与えてやろうぜ
少子は先進国が通ってきた道です
成長期は男が稼いで女は産んで増やすを繰り返すから爆発的に人口も経済も伸びる、ある一定のレベルに達すると先進国病が発症するんですよ
女性のニーズに寄せた物を開発すればもっと儲かるよね?女性に稼ぐ力を授ければもっと楽に儲かるよね?
女性に稼ぐ環境を整備した時点から子供を産まなくなる、だって旦那にねだらなくても自分で稼いだお金で好きなもの買えるもん、今まで我慢してたのばかばかしいわ!
見捨てた後遺症は20年後に始まる
街中に金なし、家なし、家族なしの浮浪者があふれる
娯楽が増えたから、娯楽には金がかかる
上級国民様を無人島に1月監禁してみな、やることはひとつズコバコだぞ
本当だね。
厚生労働省の「国民生活基礎調査」(令和3年)調査でそれだから、もう女は専業主婦やりたいに決まってるというの方が勝手な思い込みみたいだな。
例え専業主婦希望してても、それを叶えられるだけの収入を一人で稼ぐのも厳しい時代だもんな。
議員の利権もいらないムダ害悪
ほんと思い知れって
え、実際そうじゃない?
長時間労働規制した時点でもうこうなる運命だったのにいまだに男が稼いで女は家庭なんて考えてるならそれこそ生活が苦しくなる一方やん
人間の繁殖において多くを担う女性を、男性と同様の労働力として扱えば少子化するに決まってるだろ…
なんでこいつらにはそんな簡単な事すら理解できんのか…
婚姻届を提出した日から1年後に給付金とかさ。
真面目に言っているとしたら大分ボケが進行しているので、仕事に関わらせてはいけない
やる度にチューチューしてたら意味ないし
ってかもう何もするなよ
失われた三十年を作った世代に過剰な報酬である
はっはっは これからは若者一人で老人数人の年金を支える時代ですよ
こういう思考な
今の母数の少ない若者に頑張らせても手遅れなんだから、人口減少を前提とした社会にするべきなのに政治家は絶対それ言わないよな。特に自民は自分たちの過去の失策を認めることになるんだから。いっそ認めたほうが未来の展望がちっとはマシになって出生率あがりそうなもんだけど。
選挙の時にこんな事やるとは思ってないだろw
それに選挙権しかないんで途中で引き摺り下ろすとか出来ないんだけど。
その結果移民だもんな。
マジで政治家のジジババは5分先も予測出来てないよ。
どれも、形をかえて最終的には支持母体の利益誘導につながる判断になってる
すがすがしいくらい
改革でもなんでもない、岸田もそれをわかったうえで任命してる
ラストチャンスなんかとっくに終わってる
少子化トドメのラストチャンス
って言ってるのをメディアが勝手に聞き間違えただけだろ
自民党政権はもう最後だから
とても結婚には迎えないな。
次は3号廃止で税金上げコースか、、、
共働きといい、他責すごいから更に少子化
共働きではって言う人多いと思う
特に高齢出産増えてるし
誰かお願い
それじゃ若くて元気のある時期に結婚など考えられないわ
大卒後東京で就活する条件に1人以上の子持ちをつけるべき
日本人消滅を前提としたソフトランディング戦略に注力する段階だ
金がない?時間がない?じゃあそれらを解決すれば少子化なんとかなるんですね!!
それらをなんとかなりそうな政策掲げてみたぞ!これでいいな!
あっ男も女も働いて税金納めてね時代は男女平等だから
解決しない…?なんでだ…?
日本は今日も平和です
自由恋愛とそこからの結婚ルートほぼ一択になった結果
ヤリチンが女を食うためだけに着飾って奢って贈ってと散財して女ひっかけてはヤリ捨てし
ヤリ捨てされたほうは「私にはそれだけの価値がある」と勘違い
かくしてサイゼ論争に見るように果てしなくハードルが上がってしまった
恋愛まで時間も金も割けんわ
子作りどころか結婚って今の時代相当好きにならんと無理だろ
三種の神器と言われる冷蔵庫テレビ洗濯機は覗いても、余程のギャンブル狂いや趣味人じゃない限り散財するような時代じゃないんだけど。
平成の頃のパチンコ全盛期で自コロが出まくってる時代ならまだしも千円、二千円の時代。
俺が過ごしてた昭和は駄菓子は5円、10円レベルで父親は夕方には帰ってきて家族揃って夕飯食べて、夜は8時だよ全員集合や欽ドン観たりして今のように夜中にネットで欲しいものがあったらすぐにポチッと買ったりそういうことがなかったんだが?
お前はただ反論したいだけのアホだろ
もうこの国も終わりか
当時は当時で別のもんに金を使ってただけ
「スマホがなかったから金を使ってたはずがない」っていうのはバカ丸出し
江戸時代だって農民が贅沢するから倹約令が出ていた
昔は中卒、高卒当たり前で土建屋や町工場とかに就職してたけど、今じゃ誰もやりたがらない
自分の子供にはいい仕事していい暮らししてもらいたいってのはわかるが、中卒高卒レベルの子供をFラン行かせて遊ばせる金が無駄
統計にものるし。
楽しみです😊
日本は滅亡危機回避出来るのかしら?
高卒は大卒に比べて生涯年収1億円低いからしょうがない
たかが数百万をケチって1億逃すのはバカ
もう今まで払った分返ってこなくていいからこれから払いたくない。
コメントする