AS20240613002129







1:名無し24/06/13(木) 17:59:17 ID:cEuG
 入試に「女子枠」を導入済み、
または導入する方向の国立大学は33大学と、全体の4割に達することが朝日新聞の調査でわかった。
女子の割合が少ない理工系の学部が中心で、学生の多様性を確保するのが狙い。急増の背景に、国の後押しと大学の危機感がある。

https://www.asahi.com/articles/ASS6F20PHS6FUTIL01VM.html


103:名無し24/06/13(木) 18:36:05 ID:NBOx
>>1
33 4
しか目に入らへん



3:名無し24/06/13(木) 17:59:40 ID:NxmS
ダメな方向に向かってる



4:名無し24/06/13(木) 18:00:12 ID:GfdY
トランス女性は女子枠に入れるの?



5:名無し24/06/13(木) 18:00:27 ID:k9sD
国「補助金欲しいなら……分かるな?」

大学「はい……」

こうやろ



14:名無し24/06/13(木) 18:02:11 ID:0DzV
>>5
普通に考えてこれよな
真に叩かれるは多様性とかいうゴミカススタンダードを履き違えた文科省や



16:名無し24/06/13(木) 18:02:32 ID:rc5P
>>14
あいつら日本壊したいんかな



6:名無し24/06/13(木) 18:00:27 ID:23Km
大学にバカ入れてどうすんだよ
頭いい女は自力で入れるのに



46:名無し24/06/13(木) 18:10:37 ID:lDfq
>>6
そうだよね
もうすでに平等
これじゃ優遇や



8:名無し24/06/13(木) 18:01:01 ID:WJxr
教育機関が平等を履き違えてどうする



9:名無し24/06/13(木) 18:01:18 ID:eGT4
多様性の強制という矛盾



13:名無し24/06/13(木) 18:02:01 ID:8tgg
入った後どうすんやろな。留年してからの退学やろ
国立理系は下位の所でも甘くないで



19:名無し24/06/13(木) 18:04:29 ID:rc5P
>>13
教授「課題出てない」
女「私女なんですけど?ギャオオオオオオ!セックスハラスメントォ」
マスコミ「これは許せない」
教授「単位どうぞ」

やぞ
研究?そらもうできないし就職もだめになるよ



31:名無し24/06/13(木) 18:06:10 ID:8tgg
>>19
真面目な話サークルクラッシャーならぬゼミクラッシャー増えまくるだろうな
2,3年次の共同実験とかでも女子枠で入ったバカ女と絶対組みたくないわ



34:名無し24/06/13(木) 18:06:44 ID:rc5P
>>31
STAPとかもそれで起きた事件だからなあ



41:名無し24/06/13(木) 18:08:13 ID:8tgg
>>34
ゼミクラッシャーを教授たちが姫と持ち上げてた結果
STAP発表されて日本の研究室の権威が失墜した



45:名無し24/06/13(木) 18:10:24 ID:rc5P
>>41
あれで理研地に落ちたからなあ
トータル被害総額百億とかじゃねえの



49:名無し24/06/13(木) 18:11:28 ID:8tgg
>>45
欧米なら逮捕されて実刑食らうレベルなのに
当人は今のほほんと過ごしてるからな



15:名無し24/06/13(木) 18:02:14 ID:rc5P
あーあ
次は外国人枠かあ



20:名無し24/06/13(木) 18:04:34 ID:XTgz
ちなみにジェンダーギャップが少ない先進国ほど女子は文系に進むしジェンダーギャップが存在する発展途上国ほど女子は理系に進むらしいよ



21:名無し24/06/13(木) 18:04:37 ID:qGh0
お前ら安心しろ
そろそろSTAP細胞が見つかるで!



22:名無し24/06/13(木) 18:04:59 ID:rc5P
日本衰退の序曲



23:名無し24/06/13(木) 18:05:00 ID:GfdY
性転換したら東大入れるって事?



26:名無し24/06/13(木) 18:05:17 ID:rc5P
実力なんかより性別が大事ってかw



35:名無し24/06/13(木) 18:06:47 ID:qGh0
教授「ワシもJDに教えたいからええか」



38:名無し24/06/13(木) 18:07:30 ID:jcch
╰⋃╯ ☜もぎ取ろうかな



39:名無し24/06/13(木) 18:07:58 ID:rc5P
>>38
立憲「性器そのままで性別変えれる法案出しといたぞ」



50:名無し24/06/13(木) 18:11:35 ID:lPvD
今年受験ワイ、高みの見物



52:名無し24/06/13(木) 18:12:55 ID:o1Ah
研究者たち「基礎研究に金を…」
コレいつ解消すんの?



54:名無し24/06/13(木) 18:14:06 ID:8tgg
>>52
政治家が自分の分をちゅーちゅするのと
海外にばらまいて他国からヨイショされて気持ちよくなる分が優先だから



53:名無し24/06/13(木) 18:13:12 ID:lDfq
性差は有るんや
だから平等にしても、どっちかの性に偏る
看護師に女が多いのも研究者に男が多いのも偶然じゃない
仕方のない事なんや



57:名無し24/06/13(木) 18:14:38 ID:50VG
障害者枠は?



60:名無し24/06/13(木) 18:15:31 ID:qGh0
別に100歩譲って女子枠作るのはええけどその分他の入試方式の定員を減らしたらそら怒るやつもいるだろうよ



61:名無し24/06/13(木) 18:16:18 ID:Am2T
いい加減訳も分からず多様性って言葉使うのやめない?



64:名無し24/06/13(木) 18:19:13 ID:iWEU
ワイも女子枠で東大入ったわ



65:名無し24/06/13(木) 18:19:45 ID:oOQc
女子枠とかクォーターとかあるけど、それって女子だから入れるって考えられても文句言えないよね。能力で評価されてないよね



72:名無し24/06/13(木) 18:23:13 ID:qbAR
10年前は叩かれてた小保方も今同じ会見やったら存在しないSTAP細胞の方が悪いって擁護されるんやろな



81:名無し24/06/13(木) 18:26:06 ID:HB8q
4割をおんj民で埋めれば解決



87:名無し24/06/13(木) 18:28:14 ID:xzJG
女さんイージーすぎるわ流石に



93:名無し24/06/13(木) 18:30:01 ID:CKPp
もう終わりだよこの国



97:名無し24/06/13(木) 18:31:32 ID:q6U3
大学に女枠導入してる国って日本以外あるんか?



113:名無し24/06/13(木) 18:47:30 ID:ynJy
女子というだけで低能力の可能性が大きいという偏見で見ないといけなくなるのは嫌だわ



117:名無し24/06/13(木) 19:30:57 ID:4bml
これってさ公平さとかいうより
こういう枠つくらないと入れないんだろって馬鹿にされてるんじゃ…?



119:名無し24/06/13(木) 19:31:59 ID:ZD9f
これワイら男は勿論イラついとるけど、一番キレとるのは真面目に勉強してきた女よな
女の学歴は意味なくなるってことと同義だし



攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 草薙素子
https://amzn.to/4aYyURw






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧