202406165

0 :ハムスター速報 2024年06月16日 20:00 ID:hamusoku










1:ハムスター名無し2024年06月16日 20:08 ID:xsVJtmx60
インバウンド課税はよ



2:ハムスター名無し2024年06月16日 20:08 ID:kYau6YP00
外国人お断りしたら差別!!って言うけど
こんなんやる奴らを区別して何が悪いのか



3:ハムスター名無し2024年06月16日 20:09 ID:a.pjye.n0
お座敷列車かな



4:名無しのハムスター2024年06月16日 20:09 ID:0XyXeX020
クッソ邪魔💢



6:ハムスター名無し2024年06月16日 20:11 ID:a.pjye.n0
そもそも言語もしきたりもわからない国でデカいスーツケース持参でバスに乗ることに不安を感じないんだろうか



7:ハムスター名無し2024年06月16日 20:11 ID:hY4bv.G70
タクシー捕まえるのも大変なんじゃなかったっけ?



8:ハムスター名無し2024年06月16日 20:12 ID:poPVdDyO0
インバウンドで儲けてるやつと受け入れ推奨した政治家が責任もってシャトルバス出せよ。



9:名無しのハムスター2024年06月16日 20:12 ID:0XyXeX020
回し者やと思われそうやけど、MKタクシーなどタクシー業者の中にはハイエース仕様のタクシーを所有してるところもあるので、複数人で移動する時は選択肢に入れておくといい。ちなみに大阪市民です🤖



10:名無しのハムスター2024年06月16日 20:12 ID:nVMxjSCT0
アホが観光立国とか抜かしてた結果がこれよ



11:ハムスター名無し2024年06月16日 20:12 ID:a.pjye.n0
観光バスのノリで市バスに乗り込んでいるのかなこの人達は



12:ハムスター名無し2024年06月16日 20:12 ID:TYkLvWlb0
外国人用の割高バス出したれ



13:名無しのハムスター2024年06月16日 20:13 ID:SWgZvBba0
まぁ、観光で喰ってたらこういう弊害はしょうがないやろうけど、想像以上に酷いわ



14:名無しのハムスター2024年06月16日 20:13 ID:theTymGA0
さっさと入国制限しろよ
外国人邪魔過ぎる



15:名無しのハムスター2024年06月16日 20:13 ID:7G9WelhK0

一律230円なら、まずは前乗車、前払いにしたら?



16:ハムスター名無し2024年06月16日 20:14 ID:a.pjye.n0
在日外国人の白タクが問題になっているけどこれを見たらそれもやむなしな気もする



18:ハムスター名無し2024年06月16日 20:16 ID:yKT9RzOB0
運賃一律なら先払いにすればいいだけでは?
スーツケースとか大型の荷物は別料金あるいは乗車不可で



19:ハムスター名無し2024年06月16日 20:17 ID:y6m.LV9C0
あれっ!円安で日本は安いとかテレビで日本をバカにするようなことを言っていたんだけど
おかしいな



21:名無しのハムスター2024年06月16日 20:17 ID:anCclu8S0
電子マネーの前金オンリーにするしかないね



22:名無しのハムスター2024年06月16日 20:18 ID:etduWAtR0
スーツケースもってバスに乗ってはいけないようだな。



25:ハムスター名無し2024年06月16日 20:19 ID:a.pjye.n0
市民生活に多大な影響が出始めているってもはや観光ではなく侵略みたいなものだよね



26:ハムスター名無し2024年06月16日 20:19 ID:vmvEwjjX0
これだけ円安でも政治屋、財界企業が思い描いているような金満旅行する奴なんて極一部なんだよ。外国人なんかバックパッカー貧乏旅行とかザラだもの。



28:名無しのハムスター2024年06月16日 20:20 ID:QCDGP5VI0
うちのバスも外人観光客がどんどん増えてきて、近いうちにインドネシア便になりそうでござる🙄



29:名無しのハムスター2024年06月16日 20:20 ID:0VOOvQPb0
80%が中国人で18%が韓国人で2%がその他の国



div>32:名無しのハムスター2024年06月16日 20:20 ID:YGAE6.CX0
議員「ほーん大変そう」鼻ホジ
(秘書に高級車運転させながら)



34:ハムスター名無し2024年06月16日 20:21 ID:WXSi0fSz0
昼間の電車も満員だったりするからな
京都に来たら自転車借りな



35:名無しのハムスター2024年06月16日 20:21 ID:2.N1dpS60
大きいスーツケース持った人は乗れません!で良いと思う。海外でも普通の路線バスだと乗れないのある。そういう人用のバスを高い料金で走らせれば良い



36:ハムスター名無し2024年06月16日 20:21 ID:v9vRO5gO0
京都の道が狭いからそもそも輸送量自体を大きくできないのが一番のネックなのよね



38:名無しのハムスター2024年06月16日 20:25 ID:tZoOzXB20
前に旅行行った時にスーツケース持ってたけど電車やバス乗るのに持ったままは邪魔だなとコインロッカーにぶちこんだわ
外人はスーツケース持ったまま歩き回ってんの?邪魔じゃね?



43:ハムスター名無し2024年06月16日 20:29 ID:q.Z73u.t0
コロナ前の方がマシってくらい民度の低い外国人がめちゃくちゃ増えてるわ
中国人は大半がツアー客で観光バス移動だったし



49:ハムスター名無し2024年06月16日 20:32 ID:hLU1b3K50
金を持っている人を受け入れるから成立するものじゃないの



51:名無しのハムスター2024年06月16日 20:33 ID:7MeF1RnW0
古都京都も堕ちたもんや。もう二度と昔の京都には戻れんね、来たのは疫病神やったな。
嫌う市民は滋賀にどんどん流出しとる。
インバウンドに踊らされ安易に乗っかった末路よ。



Blue Archive ホシノ
https://amzn.to/3z6vE98