hime






0 :ハムスター速報 2024年06月17日 08:50 ID:hamusoku
姫路城の入場料、外国人観光客のみ「4倍に」検討…現在は18歳以上1000円

世界遺産・姫路城(兵庫県姫路市)の入場料(18歳以上1000円)について、姫路市の清元秀泰市長は16日に同市で開かれた国際会議で、外国人観光客に限って4倍程度の値上げを検討していることを明らかにした。オーバーツーリズム(観光公害)対策や城の補修に充てたい考えという。


 清元市長は会議で、「(姫路城は)7ドルで入れる。もっと値上げしようかなと思っている。外国の人は30ドル払ってもらい、市民は5ドルくらいにしたい」と述べた。14日の東京外国為替市場の円相場は1ドル=157円台で、18歳以上の入場料はドル換算で7ドル程度となる。

 同市のホームページによると、姫路城の2023年度の入場者(約148万人)のうち、外国人観光客は3割の約45万人で過去最高だった。













1:名無しのハムスター2024年06月17日 12:45 ID:9i.zcEoF0
50ドルくらいでええと思うわ、どこの観光地もそう



2:名無しのハムスター2024年06月17日 12:45 ID:eNPTl88R0
(普段の場合)・パヨク「外国を見習え!」

(本件の場合)・パヨク「………………(ダンマリ)」



3:ハムスター名無し2024年06月17日 12:46 ID:2DOzZAfF0
清水寺とかも導入してくれ



4:名無しのハムスター2024年06月17日 12:47 ID:pDot4..o0
さっさと試してみるべきやろ



5:名無しのハムスター2024年06月17日 12:47 ID:5lGlfYs40
小便やら落書きされた時用の迷惑料として妥当ですな



6:名無しのハムスター2024年06月17日 12:48 ID:sGgWtB8E0
やってくれー



7:ハムスター名無し2024年06月17日 12:48 ID:8c8aP.i80
古い建物は常に補修があるだろうし
歴史的建造物は全部それでいいと思う



8:名無しのハムスター2024年06月17日 12:49 ID:Bk0jaFN50
貧乏人入ってこないように観光客からは入国料として1人百万円くらいとれよ



9:名無しのハムスター2024年06月17日 12:49 ID:LxLF8RAW0
修理保全以外にも破壊する人から守る費用を捻出できるよね



10:ハムスター名無し2024年06月17日 12:49 ID:rN4k.zG40
外国人に合わせたスタッフや設備の負担を考えるのならその位しても良いな
外国を見習え言う奴も諸手を上げて賛同するだろう



11:名無しのハムスター2024年06月17日 12:50 ID:hhKVlQND0
区別なく3倍でええやん。そうすりゃどうしようもないのは来なくなるし、公平感も出る。



13:名無しのハムスター2024年06月17日 12:51 ID:YATNHHgt0
はよ導入してくれ



14:名無しのハムスター2024年06月17日 12:51 ID:dupAVOPc0
最近の外国人関係でイライラしていたので本家がやるっていうだけで感動してしまった



15:名無しのハムスター2024年06月17日 12:51 ID:RqQNep1q0
何ならもっと取っても良いと思う



17:ハムスター名無し2024年06月17日 12:52 ID:AlTSr0cp0
富士山もやろうぜ、外人は10万円な!



18:名無しのハムスター2024年06月17日 12:52 ID:ooxlHzZ80
外国人の受け入れに経費を割くのだからやっていいと思う
英語版の説明書きや案内などがあれば納得するだろう
外国人から多く取るんじゃなくて現地人が安く入れるという表現にしたほうが反発が減りそうではあるけど



19:名無しのハムスター2024年06月17日 12:54 ID:aCaVo2Lg0
路線バスなら外人は一律現金1万円先払いにすれば大混雑や未払いも防げるな



20:ハムスター名無し2024年06月17日 12:54 ID:TDphl0CP0
タイとかも外国人はタイ人の20倍の入場料とかタイ人無料で外国人2000円とか普通にあるし問題にもなってないから早急に導入すべき。



21:名無しのハムスター2024年06月17日 12:54 ID:3.krEGXo0
宿泊施設、鉄道、観光施設
全部日本人を安く&インバウンドを高くでいい

岸田はインバウンドを日本の宝と崇め奉るせいで、公害化社会問題化し国民が困り果てている



22:名無しのハムスター2024年06月17日 12:54 ID:EaXOc3WI0
京都は全ての物に今すぐ導入しろ



24:名無しのハムスター2024年06月17日 12:54 ID:EKtVN.OY0
良い事だ。
ついでにTaxFreeも止めろ。



25:名無しのハムスター2024年06月17日 12:54 ID:WND9Wa210
コレは良い区別



26:ハムスター名無し2024年06月17日 12:55 ID:Vj7oYe7d0
ロシアのエルミタージュ美術館行った時も外国人とロシア人で入場料が異なってた
外国人の方が何倍も高かったよ
外国に行ったことない人には分からない感覚かもね



27:ハムスター名無し2024年06月17日 12:55 ID:tOOC.MpR0
メリットしかないことをまだやってないのがおかしいくらい



28:名無しのハムスター2024年06月17日 12:55 ID:rk6QViIk0
今どうかわからんけど、アンコールワットはカンボジア人無料やったぞ



29:ハムスター名無し2024年06月17日 12:55 ID:wyc0vZRa0
文化財とか美術館とかは教育的意味もあるので自国民を安くするのはよくあること
けど、大体こういうことやってるのって発展途上国のイメージがあるので日本弱なったなとも思う



31:名無しのハムスター2024年06月17日 12:56 ID:RYE6tQtC0
インバウンドで稼ごうとしてるのに安過ぎる
時給3千円〜から逆算して価格設定しろ



33:ハムスター名無し2024年06月17日 12:57 ID:ZyBETEsz0
外国人観光客も「円安だしいいんじゃね?」ぐらいの感覚だろ



34:ハムスター名無し2024年06月17日 12:58 ID:kmNNeQhU0
富士山も日本人千円で外国人だけ1万円とかにしとけばええんや



35:名無しのハムスター2024年06月17日 12:59 ID:cv25VFKL0
カンボジアにあるアンコールワットも50ドル強で現地人は無料だったな
100ドルは高すぎるから30-50ドルでいいと思う





リコリス・リコイル 井ノ上たきな
https://amzn.to/3Vu96Xo










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧