
1:名無し24/06/18(火) 20:50:29 ID:L2je
A社
・年収650万(残業10h/月)
・勤務地はそこそこ田舎(都心まで電車1h程度)、車無いと不便そう
・仕事内容は現職と近いのでほぼ即戦力
B社
・年収750万(残業20h/月)、繁忙期は40h/月オーバー
・勤務地は郊外(都心まで電車0.5h程度)、比較的住みやすそう
・仕事内容は現職と結構違うので入社後ついていけるかやや不安
ニキらやったらどっち選ぶ?
・年収650万(残業10h/月)
・勤務地はそこそこ田舎(都心まで電車1h程度)、車無いと不便そう
・仕事内容は現職と近いのでほぼ即戦力
B社
・年収750万(残業20h/月)、繁忙期は40h/月オーバー
・勤務地は郊外(都心まで電車0.5h程度)、比較的住みやすそう
・仕事内容は現職と結構違うので入社後ついていけるかやや不安
ニキらやったらどっち選ぶ?
3:名無し24/06/18(火) 20:51:16 ID:Q2kn
社畜になる道は選ばん
4:名無し24/06/18(火) 20:51:28 ID:Sjtl
B社の仕事内容経験したら今より再転職有利になるの?
9:名無し24/06/18(火) 20:52:08 ID:L2je
>>4
B社はIT系に近いからスキル面で潰しは効くと思う
B社はIT系に近いからスキル面で潰しは効くと思う
5:名無し24/06/18(火) 20:51:29 ID:6IoX
Aやな
6:名無し24/06/18(火) 20:51:43 ID:ZVSE
何の業種?
10:名無し24/06/18(火) 20:52:28 ID:L2je
>>6
どっちもメーカーや
どっちもメーカーや
12:名無し24/06/18(火) 20:52:56 ID:Sjtl
>>10
借り上げ社宅制度はある?
借り上げ社宅制度はある?
16:名無し24/06/18(火) 20:53:40 ID:L2je
>>12
どっちも社宅は無いけど家賃補助が同じくらい出る
どっちも社宅は無いけど家賃補助が同じくらい出る
20:名無し24/06/18(火) 20:54:12 ID:Sjtl
>>16
んー
そんならやっぱA
住宅購入するとき安いでしょ
んー
そんならやっぱA
住宅購入するとき安いでしょ
7:名無し24/06/18(火) 20:51:48 ID:kFUc
A社やな
8:名無し24/06/18(火) 20:52:08 ID:Sjtl
結婚して家買うならA社
11:名無し24/06/18(火) 20:52:47 ID:5BoW
よく残業まで分かるな
年収ですらそこまで分からんのに
年収ですらそこまで分からんのに
14:名無し24/06/18(火) 20:53:08 ID:L2je
>>11
内定後に理論値を提示されるんや
内定後に理論値を提示されるんや
33:名無し24/06/18(火) 20:56:41 ID:hGpq
内定貰えたら理論値明細は確かに貰えたな
34:名無し24/06/18(火) 20:57:00 ID:Sjtl
>>33
処遇通知書みたいなの貰えるよね
処遇通知書みたいなの貰えるよね
22:名無し24/06/18(火) 20:54:29 ID:5BoW
基本給なはBの方が上なんやろ?
春闘は?
春闘は?
25:名無し24/06/18(火) 20:54:54 ID:L2je
>>22
基本給はほぼ同じや
ボーナスの係数が違う
基本給はほぼ同じや
ボーナスの係数が違う
17:名無し24/06/18(火) 20:53:52 ID:L0lo
Aに入ったらすぐ昇給するやろ
19:名無し24/06/18(火) 20:54:09 ID:I9f7
イッチ何歳や?
23:名無し24/06/18(火) 20:54:31 ID:L2je
>>19
アラサーや
アラサーや
30:名無し24/06/18(火) 20:55:50 ID:Sjtl
フレックスは?
32:名無し24/06/18(火) 20:56:14 ID:L2je
>>30
どっちもあり
コアタイムもほぼ一緒
所定労働時間もほぼ一緒や
どっちもあり
コアタイムもほぼ一緒
所定労働時間もほぼ一緒や
35:名無し24/06/18(火) 20:57:01 ID:I9f7
ワイならBやね
どうせ、どちらにせよギャンブルやけど、
外れて再転職するときに伝えられる”現年収”が高い方がええね
どうせ、どちらにせよギャンブルやけど、
外れて再転職するときに伝えられる”現年収”が高い方がええね
37:名無し24/06/18(火) 20:57:24 ID:4NxT
結局は入ってみないとわからんでしょ
48:名無し24/06/18(火) 20:58:46 ID:4NxT
650万とかええな
ワイ550しか貰ってへんわ
ワイ550しか貰ってへんわ
52:名無し24/06/18(火) 20:59:21 ID:0Csr
年収600超えるやつが求人の残業時間真に受けるんか
55:名無し24/06/18(火) 21:00:11 ID:Sjtl
>>52
面接やっていく中でその部署の平均残業時間聞くやろふつう
大手で詐欺られたことないわ
面接やっていく中でその部署の平均残業時間聞くやろふつう
大手で詐欺られたことないわ
60:名無し24/06/18(火) 21:03:06 ID:L2je
>>55
たぶんハロワに載っとるような求人のこと言っとるんやろうけど大手でそこまでの乖離は普通無いわな
たぶんハロワに載っとるような求人のこと言っとるんやろうけど大手でそこまでの乖離は普通無いわな
75:名無し24/06/18(火) 21:08:09 ID:lgcR
メーカーってなにやってるんや
目の前のベルトコンベアにお餅が流れてきたらボタン押すだけじゃにいんか?
目の前のベルトコンベアにお餅が流れてきたらボタン押すだけじゃにいんか?
76:名無し24/06/18(火) 21:09:26 ID:L2je
>>75
それで700万貰えるなら喜んでやるわ
それで700万貰えるなら喜んでやるわ
77:名無し24/06/18(火) 21:09:35 ID:wxBB
大卒エリートおんj民が羨ましいンゴ
80:名無し24/06/18(火) 21:10:32 ID:Sjtl
都心から電車で1hって羨ましいけどな
職種的に本社でしか働けないから通勤時間考えると住宅購入で絶望するでほんま
職種的に本社でしか働けないから通勤時間考えると住宅購入で絶望するでほんま
85:名無し24/06/18(火) 21:13:08 ID:x2pQ
Aかね
87:名無し24/06/18(火) 21:13:32 ID:V98u
イッチの今の年収は?
90:名無し24/06/18(火) 21:14:02 ID:L2je
>>87
今は恥ずかしくて言えないレベル
今は恥ずかしくて言えないレベル
92:名無し24/06/18(火) 21:14:32 ID:V98u
>>90
おんjなのに?
おんjなのに?
88:名無し24/06/18(火) 21:13:38 ID:L2je
ざっと見た感じAが多いな
やっぱホワイトってええよな
やっぱホワイトってええよな
89:名無し24/06/18(火) 21:13:46 ID:hSoU
Aやろ
95:名無し24/06/18(火) 21:17:46 ID:Sjtl
実際その年収だけど生活苦しいぞ
97:名無し24/06/18(火) 21:18:17 ID:4NxT
>>95
知ってる
ワイ本当は700やけど全然楽やないし
知ってる
ワイ本当は700やけど全然楽やないし
101:名無し24/06/18(火) 21:19:40 ID:Sjtl
>>97
嫁も同じくらいだけど
家買おうとしてもほんまに高いから諦めて通勤距離伸ばそうとしてるとこや
なんか一番割食ってるそうな気がしてくる
嫁も同じくらいだけど
家買おうとしてもほんまに高いから諦めて通勤距離伸ばそうとしてるとこや
なんか一番割食ってるそうな気がしてくる
117:名無し24/06/18(火) 21:35:31 ID:0Csr
ワイ仕事内容がかなり近い職場に転職して
すぐ出世したのはええけどキャリアを広げるって意味では微妙やったな
まぁ後悔してるわけじゃないんやけどね
すぐ出世したのはええけどキャリアを広げるって意味では微妙やったな
まぁ後悔してるわけじゃないんやけどね
121:名無し24/06/18(火) 21:51:09 ID:jm3M
給与じゃなくて、イッチは「車無いと不便そう」なところに悩んでると感じた
124:名無し24/06/18(火) 21:57:56 ID:4NxT
でも今の年収は恥ずかしくて答えられんってあたりは素直ないい奴なんやろうなイッチw
125:名無し24/06/18(火) 22:03:11 ID:kLJP
すごいな
今日の午前中面接やってさっきお祈りくらったわ
次の休みも面接だ
今日の午前中面接やってさっきお祈りくらったわ
次の休みも面接だ
127:名無し24/06/18(火) 22:07:03 ID:L2je
>>125
ワイも初めはダメダメやったから大丈夫やで
めげずに続けるんや
ワイも初めはダメダメやったから大丈夫やで
めげずに続けるんや
たべっ子どうぶつ ミニカー
https://amzn.to/3RzLoIc

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
即戦力Aの一択や
32で年収600、独身で広々駐車場付きの戸建て買ったわ
都心のウサギ小屋に住んでる友達には「山梨w」とバカにされるけど快適やで
都心に用事あって趣味に金遣いたいならBだろ
こいつはB選びそうな気はするけど
それと退職者からの口コメで自己責任で総合的に判断すれば良い
俺なら悩まずAだけど
このレベルの会社で内定取れるなら実力は間違いないだろうが
異なるスキルを得るなら若いうちだし、むしろ身を固めたら冒険し辛くなる
その年収に求められるのはPMか平日2時間、土日8時間くらい勉強できるような開発系エンジニアのレベル
畑違いの業種からなら9割型の奴はついていけなくて終わる
そして金食い虫のお荷物としてキツく当たられる
毎日帰って2時間、土日は10時間勉強出来るくらい覚悟決まってるならいいと思うけど
IT系で貰ってるやつってそれくらいの努力をしてる奴らなんよ
そんな甘くない
神戸まですぐですよと淡路島に送り込んで給料減らしてくメーカーの経験談知ってるし
終身を狙うならAでいいし
応援しているよ
どこのパソナかな?
でも金は裏切らない
そんなに勉強してるのにAIこんな出遅れちゃうの😰
まだアラサーならあなたも頑張るんや
そのままだと弱者男性まっしぐらや
・年収650万(残業∞/月)
・田舎県庁所在地、車無いと不便
・仕事内容は独立の為なんでも。但し仕事場所と時間は基本自由
自分で選んだ方が後悔ないやろーーーーー
A社選んでもーーブラック上司や二代目馬鹿社長になったは120hになる可能性あるからなーーーーー
そもそもアメリカでAI開発やってる奴らなんて子供の頃から四六時中ほぼ24時間趣味でPC触ってた奴らやぞ
日本の突出したエンジニアは皆外資に行ってるし
日系企業の残りカスエンジニアなんて勝てる訳無い
日系のエリートと呼ばれるやつの大体はPM(マネジメントコース)で稼いでるだけやし
ワイもー家から近い完全週休二日で賃金はあんま高くない代わりに定時上がりで残業無いって会社に入ったらーーーーー
二代目&ブラック上司になって120h残に休日出勤土日とかなって月給二十万いかないになったからなーーーーー
すぐ辞める決断力あるZ世代が心底うらやましいーーーーー
残業つきまくるようなとこは絶対行かん。
ブラック上司&二代目馬鹿とかなると変わるから即転職がオススメやーーーーー
ずっと同じ会社なんかない。
多分学歴+前職で部長レベルの経験あるとかそんなレベルだろう
でもIT屋はそんな甘くない
学歴もコミュ力通用しないぞ
必要なのは顧客に提案できるレベルの技術を知ってて、技術(エビデンス)に基づいたコミュニケーションを取れること
人柄が良いとか口が上手いとかそんなコミュ力は必要ない世界
未経験だろうとその年齢と年収で入ってきたなら「そんなの知ってて当たり前だよね?」みたいな扱いになる
すきじは良いです、ニート
そもそも基本給同じの時点でAやろ。
繁忙期の期間書いてないからわからんけど、下手するとBは残業ブーストかかっとるだけや
普通に多いからなプータローw
毎日2時間って逃げたくなるぞ
都会の人間性がまともとか正気で言ってんのかよww
残業代は同じ額がもらえるってことだろなら余裕でAだな
基本給とボーナスと各税金書いてくれ
どうせ妄想コドオジなんだろうけど笑
更に言うと日系企業は生成AI技術を利用することだけやってて生成AI技術を生み出すようなやつはほぼいない
何故なら研究するためには英語の文献は必須だから
文献読めるレベルの英語力あるなら100パーセント金払い良い外資にいく
暮らすなら田舎の方がいいわ静かだし空気もいい。田舎の一軒家ならとなりも少ないからな。
ほんまそれ
ワイも今年収550万残業60時間から年収450万残業ゼロになったけど明らかに残業ゼロの方が幸せや
何より技術を学べる時間が増えたから将来的には今の方が年収あげられそう
今のキャリアを積み重ねたいならAだし、違う道に進みたいならB
100万の年収差なんか税金引いたら大した額は残らん
自分のことは自分で決めろ
ないで
高卒だけどちゃんと資格取れば5年程度の経験でも残業無しで500万以上(住宅手当5割以上)の所目指せるよ
ならA一択
ママにパンツ洗って貰ってるくせに何言ってんだか
羨む生活なんだと確認できただけで充分だ。ありがとう笑
熱海とか宇都宮でもギリ1時間だから……
純ITではないと思うよこれ
転居もするみたいだから、比較する上で、仕事より住む場所が重要だと思う。
仕事の幅が増やせるし繁忙期が忙しいのはしゃーない。
おまけに年収が高いから次転職する際に提示する年収が有利に働く
長期留守を狙ってタイヤをパンクさせたり灯油タンクに水入れたり郵便ポストにG入れたり
役員にさせて地元民は当日休んで仕事押し付けるみたいな嫌がらせは横行してないだろ
田舎の基地外率というか、よそ者に対する田舎の扱いが本当にやばい 周りに競合店ない田舎は物価も高いしな
そんくらいが一番よ。都心部に暮らす理由なんてマジで無い。
俺も出来れば地方にデカい家持ちたいけど、仕事で都心から離れられんから、薄汚い都市でウサギ小屋に住んでる。
ドブ臭い駅周辺を、ネット以下のラインナップのショッピングのために練り歩き、
水は群馬や埼玉県民の小便の濾過水をpfasフレーバーにして飲んで、
地産地消も何も無い鮮度ガタ落ちのクソ小盛りの能書きばかりの飯を有難がって食ってる。
住んでるのはゴキブリとネズミとカラスと人間だけ。
道路は基本渋滞、電車もバスも寿司詰めで、おっさんの吐く息を吸いながら日々過ごす。
それが都民。ウサギ小屋どころか蜂の巣に住んでやがる。東京はもう人口密度の限界超えてるわ。
老後は田舎じゃ暮らせない。
子供の習い事だのお受験だの考えると田舎じゃ暮らせない。
独身か子無し世帯の壮年までは、田舎最高。
ええ…
月40って一度も無い…
ウチが異常というなら転職絶対せんわ
無限に残業あるの可哀想
逆にあんま欠点ないのに求人が出てるBはもっやばい何かがある
外から見てわかれば最初から苦労はしねぇよ
自分のキャリアパス広げられる上に年収百万も違うじゃん
残業多ければ余計にその差は広がるし
残業だなんだはそもそも入社後に異動になれば部署で全然違うんだから今判断しても意味ない
嫌になったら高額年収元に転職活動すればいいだけの話だし
お前どんだけ底辺地域に住んでるんだよwww
山谷とか江戸川区かwww
そんな東京ねえよアホwww
むしろ埼玉あたりのベッドタウンのが悲惨だろ
店なんか出来合いのチェーン店しかなくて、イオンモールが最大の娯楽とかwww
とりあえず詰め合わせセットにした努力は認めるが、具体的にどこのこと言ってんの?
ほんで、それは全国にある田舎のうち、何パーなんや?ww
ほれほれ、答えてみ
?
自分はその条件ならAだな
Bは肩叩かれそう
渋谷区だけど……
お前にとっては東京ってきれいなんだな……
底辺地域ならウサギ小屋なんかに住んでねーよ
埼玉のベッドタウンがどこか知らんが、出来合いのチェーン店ばかりなのは都内も同じだ。
実家帰った時に行ったけど、イオンモールのがこじんまりとして必要なものがあって歩きやすくて楽だわ。映画館もあるし良いよな。
逆に聞きたいけど、東京の何が良いんだ?マジで。
仕事以外の理由がマジで見当たらない。
女の数とか?確かにマチアプとかでも会いやすいよな。
可能ならすぐに脱出したい
頭と経験スカスカなのがよくわかるニート構文で草
繁忙期とか悪い面も書いてる
Aは隠してる可能性が高い、特にその年収帯は危険
娯楽のジャンルが多い
自分は音楽系のイベントとかライブハウスとかめっちゃ好きだから東京の都心以外の選択肢があり得ないって感じ
そんな射程範囲極狭の悪口をなんも知らん匿名相手に言うか?
悪口は自分が想像のつく範囲でしか出てこないと言うけど…
お、いい服着てるな。ラブライブだろ?
働けよ。逃げニートのラブライバー。
B一択だろ
地方なら余裕なんだが。
いい加減無職の嘘松はまとめんな
それぞれの会社の仕事ぶりを見学できるといいんだけれどね。
時間は金では買えない。時間がないと精神も病む。リフレッシュも出会いも出会いを継続するのにも時間が必要。
Aの方がいいわ。
残業も休出も無いし仕事もルーティンワークやから然程しんどくない
ワイなら断然Aやけど 能力有るならBちゃうのん
そして成長につながる。
結婚する、恋人がいるならA。
寧ろAじゃなきゃ結婚生活もままならず、恋人と会う時間も取れない。
Bでお荷物になっても構わないならB。
提示された年収なんて当てにならないよ
ワイなんて年収700て言われて大手けってまで入社したら、相談あるて言われて秒で年収半分にされたわ
翌月辞表出したら親の仇のように憎しみをぶつけられて驚いたわ
かなり優良企業やね。
それはホワイトの思考やぞ
ワイ月平均60時間は2時間残業程度で済むなら泣いて喜ぶレベルw
毎日21:00~22:00までの残業がデフォルトになると20:00に帰れた時は「こんな早く帰れるんか…」と感動する😭
もうここ2年間定時で上がった日なんて1度もないわ🙄
100万の差はでかいぞ
ワイならBや
うち都心(23区)から1時間だけど1家に車2台以上があるのが普通の田舎だよ。関東でも1時間も電車乗れば田んぼ畑が広がる場所は沢山ある
住み込みなのか??
コメントする