dbdbb78d852646efdf94f01b021fd724-scaled




0 :ハムスター速報 2024年06月23日 16:16 ID:hamusoku
GQxaoa3acAA8uFS

GQxaoa3a4AE0Tys


GQxaoa3aUAASDjy


GQxaoa4asAAN4RP









1:ハムスター名無し2024年06月24日 16:20 ID:wenEIPS50
風通しの良さそうな会社。



2:名無しのハムスター2024年06月24日 16:20 ID:.Bba4wtc0
こういう企業は自ずと成長する。サイゼの社長さんも神的発言してたよね。もっとこういう会社増えて欲しい



3:名無しのハムスター2024年06月24日 16:21 ID:Vwx9Undx0
それでもワークマン女子とかいうの出しちゃうしなぁ



5:名無しのハムスター2024年06月24日 16:22 ID:zMtWY8FK0
汗拭き 川沿い 一人走ってた
この町で 一番 素敵で暮らしたい



6:名無しのハムスター2024年06月24日 16:23 ID:217nwsxT0
日本文化の下請けの下請け等の中抜きも辞めるべきだな



7:名無しのハムスター2024年06月24日 16:23 ID:g1CZKVqH0
企業体質はかなり良さそうだけど
ワークマン女子とかで既存の顧客離れ起きてなかったっけ?
品質悪くなったとかもチラホラ耳にするけどそのあたりは大丈夫なんだろうか



20:名無しのハムスター2024年06月24日 16:32 ID:XiqLt5uh0
>>7
根回しが必要って言うのも、社内のチェック体制がしっかりしてると言い換える事も出来るからな(形骸化してなければ)
利益とか品質とか担保した上でGO出す仕組みになってないなら、またやらかすな



45:名無しのハムスター2024年06月24日 16:51 ID:h2pEmjQE0
>>7
女性向けでも仕事用の服に特化してりゃなんも問題なかったとは思うわ
しまむらやGUみたいなんは誰も求めとらんやろな




8:名無しのハムスター2024年06月24日 16:23 ID:CH..Vqk30
本当はこれが当たり前なんやで



9:名無しのハムスター2024年06月24日 16:25 ID:OD5mVVsJ0
ワークマンの980円くらいの靴あれ好き
靴擦れ大臣の私が買ってすぐ履いても靴擦れしない素敵靴



48:名無しのハムスター2024年06月24日 16:53 ID:h2pEmjQE0
>>9
頑丈よな
ワイは長距離散歩が趣味なんやが〇ーキンスより長持ちすることわかってここばっかりや



11:名無しのハムスター2024年06月24日 16:25 ID:FV.oYfNR0
老害役員の企業には
見えない聞こえない理解できない内容ばかり



12:ハムスター名無し2024年06月24日 16:26 ID:BRpj7L.N0
客層に合わない在庫を抱える店舗
ニーズに合わないサイズ
良いなと思った商品が消えている

所詮こんなもんよ



13:ハムスター名無し2024年06月24日 16:26 ID:.1bHx7aU0
「ワークマンがしないこと」の5つは転職前では常に実施してた。
ただし「上司の送迎」はプラス「飲み会後の社員の送迎」、「残業」は「サービス残業」だったけど。



14:名無しのハムスター2024年06月24日 16:27 ID:KVqxtwAC0
根回しいらないのは、上か仕事を理解してる必要がある。

ほとんどの中〜大企業は、仕事知らない、社内政治第一のジャパンクオリティ(笑)だから無理



15:ハムスター名無し2024年06月24日 16:29 ID:7HwD1..Z0
このスピードは羨ましい

大体の会社は根回ししないと素晴らしい案や
企画を理解できない同僚や上司がいるからなぁ
ていうか根回ししてもダメになることがあるからなぁ

記事の内容に関係ないけど
何故に店舗写真が沖縄豊見城店なの?



ちなみに、店舗写真ならどこでも良かっただけやで。
ってか、どこのワークマンかわかるんやね、びっくり。


16:名無しのハムスター2024年06月24日 16:29 ID:HMBcLc950
良いことなんだろうとは思ったけど根回し禁止って言われてもどこからどこまでが根回しとされるのかピンとこない



17:名無しのハムスター2024年06月24日 16:29 ID:ZwtmXBh90
昭和で生きてる我が工場

今だに親睦会という組織があり、親睦会費という名目で給料から差っ引かれている模様



18:ハムスター名無し2024年06月24日 16:30 ID:4ZTKy4Id0
ワークマンがワークマン女子を作るのは週刊少年ジャンプに少女漫画を載せるようなもの
ファンに女がいるからといって祖業を疎かにしてはならない



50:名無しのハムスター2024年06月24日 16:55 ID:h2pEmjQE0
>>18
ほんまこれよ



19:ハムスター名無し2024年06月24日 16:31 ID:zpht6rdZ0
根回しや飲み会いらないはその手のコミュ力を就業時間内に最大限発揮しろって意味だからな、コミュ障目線伏せボソボソ喋りのハム速民にはむしろ厳しいぞこれ



21:名無しのハムスター2024年06月24日 16:33 ID:JqlOkVyr0
>>19
社員でもないくせに何言ってんだよコミュ力ねえな



22:ハムスター名無し2024年06月24日 16:33 ID:ySMHdKE.0
だからといってワークマン女子は何も変わらないぞ



23:ハムスター名無し2024年06月24日 16:34 ID:lkZXtc2A0
根回しなしで何か企画を行って損害が出たらどうするか、まで書かないとなんとも・・・



25:名無しのハムスター2024年06月24日 16:36 ID:PFJyWd5S0
これら禁止していても何故上手く行ってるのか、を知りたいけどノウハウやら企業秘密やらなんすかね?

相当に社風が良くて、社内文書様式が抜群に明瞭とかなのかな



26:ハムスター名無し2024年06月24日 16:37 ID:au0Yc2YA0
ワークマン女子とかいう勘違いで業績落としてた時期があったよね



27:ハムスター名無し2024年06月24日 16:37 ID:eeFsBY8A0
ただし、元居た顧客(職人達)を切り捨ててしまったという



28:ハムスター名無し2024年06月24日 16:38 ID:NjNQS1590
前になんかで見たけど、古参の店舗オーナーと新参の店舗オーナーだか社員だかで意識の差があってうまくいってないみたいな話見たけどな
古参のオーナーはのんびりまったり稼げればいいやって感じだけど、新参の奴らは変に意識高くてそれに付き合わされる古参オーナーが萎えてる、みたいな



29:名無しのハムスター2024年06月24日 16:38 ID:.DyarlRK0
残業や飲み会を悪いことのようにいうのはちょっと違うと思う



30:ハムスター名無し2024年06月24日 16:39 ID:BSWLPHDC0
朝礼は連絡事項とか内容によって必要に感じるけど
お偉いさんの話長々とするタイプのが無くなるのはいいね




32:名無しのハムスター2024年06月24日 16:41 ID:Q.GPOD640
でも業績落としてるよな……



33:ハムスター名無し2024年06月24日 16:43 ID:cbskvVgb0
この禁止されるような「根回し」って、実質、「介護」なんだよな。
「介護」じゃない根回しは合理的なこともあるよ。



35:ハムスター名無し2024年06月24日 16:44 ID:KUb1dZf50
まあ書いてあるの全部いらないけど派閥ができてもめ出すのは自然の摂理だから
うまくいくのは最初だけだと思う



36:名無しのハムスター2024年06月24日 16:46 ID:FmFFoIp.0
100点満点の企業しか認めない連中がワラワラで草



38:ハムスター名無し2024年06月24日 16:47 ID:YqKvEsz80
その結果がワークマン女子を立ち上げ客離れを起こしワークマン男子なんてものを作るって迷走してるっていう状況なら、このやり方は失敗してるんじゃないの



39:名無しのハムスター2024年06月24日 16:48 ID:POkutqCU0
アンバサダーとか言うで馬の骨とコラボしてるせいで、質は同じでも数年前より2~3割増になってコスパだだ下がりなの許せねぇよ



40:名無しのハムスター2024年06月24日 16:48 ID:NMyB2CKP0
>>1
すぐ口触りのいい言葉に釣られてる人多いけど
本当にそれでいいかと全く懐疑的に思わないのかな
実際の社員しかわからない※があるんじゃないの?



41:名無しのハムスター2024年06月24日 16:48 ID:79.kVlmF0
仕事をする会社。それがワークマン。あなたは?



43:名無しのハムスター2024年06月24日 16:49 ID:MpEoMkNl0
ケースバイケースだろって言っちゃいかんのかね



44:ハムスター名無し2024年06月24日 16:50 ID:51d.G5Xl0
作業上、ポケット沢山ついたパンツやアウター欲しいって思うとワークマンになるんだよ
サイズダウンしてケツ周り胸周りをレディースサイズにしてくれるだけでありがたいのよ

ワンピースとかはやりすぎ感あって買ったことないけど…あれはあんまり好きじゃない



46:ハムスター名無し2024年06月24日 16:52 ID:FBNnf1gW0
>>34
宣伝としてテレビ番組で取り上げさせた辺りから
どんどん縫製甘くなってるしサイズもおかしくなってるんだよな
全体的に小さくなってる以外にも丈は短いのに幅だけ異常にデカいとか
裾が狭すぎて手が入らないグローブ類とかチグハグすぎて



47:名無しのハムスター2024年06月24日 16:52 ID:HMBcLc950
ピピーッ!はい!そこ!根回し禁止ですよ!!👮
っていうのを勝手に想像してしまった



49:名無しのハムスター2024年06月24日 16:54 ID:9S55VDC50
自分で考えて行動できる前提だから無能社員に相当居心地悪そうw




ギルティギア ストライヴ ブリジット
https://amzn.to/3KSZ7Gx









ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧