money_kyuuyo_kyuuryou_meisai
0 :ハムスター速報 2024年06月30日 09:30 ID:hamusoku
――お父さん、給料どうだった? 増えてた?

そう聞いてきたのは、高校1年生になる長男。どうやら、どこかで定額減税の話題を耳にし、「給料が増えたなら、なんか買ってもらおう」という魂胆だったよう。

――おう、いつもより手取りが増えてたよ。ただ、贅沢ができるほどではないけどな


――お父さんの給料、悲惨……



【45歳「大手メーカー勤務」サラリーマンの給与明細】

額面:550,000円(手当て込み)

手取り:394,883円

(内訳)

所得税:35,707円

住民税:31,774円

健康保険:28,000円

厚生年金:51,240円

介護保険:5,096円

雇用保険:3,300円

※2024年6月~定額減税あり

我が子ながら「おい、おい、失礼な」と、少々ムッとしたという男性。名の知れた大手のメーカーで働き、給与も平均以上はもらっている自負がありました。

――お父さん、もらっているほうなんだぞ

と言い返したところ、長男がショックを受けていたのは手取り額だということが分かりました。

――だって、普段は15万円も引かれているんでしょ

確かに、額面と天引き額の差は、サラリーマン歴が長くなってもため息をついてしまうもの。この事実を初めて目の当たりにする長男には衝撃だったのかもしれません。

――お前が社会人になったころには、もっと引かれるようになるぞ、きっと

――もう大人になりたくない……

将来に悲観し、すっかりやる気をなくしてしまいそうな長男。給料のリアルを見せるには少々刺激が強すぎたと、男性は反省しているといいます。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/ff06850726e04243b43fbfbfd3df0d950c1e452a



1:名無しのハムスター2024年06月30日 09:35 ID:sMGBlv0a0
同じようなもんだが

確かに、3割引かれるのが「普通」だと思ってしまっていた

…革命の朝は近い。



2:名無しのハムスター2024年06月30日 09:36 ID:HeSi2BFj0
55万の手取りとか凄
軽く倍で羨ましいと思ったけど、税金高いな



3:ハムスター名無し2024年06月30日 09:36 ID:aB9vL..r0
それくらい取らないと成り立たない社会です。



4:名無しのハムスター2024年06月30日 09:36 ID:Mjepmq.M0
日本の将来に夢ないよなぁ
子供1人いて二人三脚でギリギリの生活



9:ハムスター名無し2024年06月30日 09:39 ID:fEQykJl90
この手取りで子供育てられる?



12:名無しのハムスター2024年06月30日 09:39 ID:h.BCxZFu0
確かに引かれる額は悲惨だけど、この息子が就職したら手取りは半分くらいでもっと悲惨だし、さらにこの年でこれくらい貰えるかもわからない、その上もっと税金引かれてるかもしれない未来



15:ハムスター名無し2024年06月30日 09:41 ID:qq2AQ1LM0
ボーナス200万以上あるだろすげーよな実際



17:名無しのハムスター2024年06月30日 09:42 ID:LaY4P5jx0
外国人への生活保護費支給廃止、外国人による保険不正利用の厳罰化と対策、不法滞在者は全員強制送還をまずやることが大事。



20:ハムスター名無し2024年06月30日 09:42 ID:psP9KMyK0
子供から希望を奪う政党__自民党



23:名無しのハムスター2024年06月30日 09:43 ID:e61fwt9Y0
子どもたちは本当に可哀想よね
いろいろツケを払わされて
いろんな意味で街は無法地帯とか…



34:名無しのハムスター2024年06月30日 09:44 ID:pbA7pQyF0
所得税も住民税も高すぎる。ふるさと納税とか何とか控除みたいな節税とかしてないんかよ。



37:名無しのハムスター2024年06月30日 09:45 ID:FsSsbbtz0
年収800万くらいか。この人



39:ハムスター名無し2024年06月30日 09:45 ID:VzChwOK00
今の子供が大人になる頃には、もっと酷い世の中になってるのは確定だしな
むしろ早いうちに現実見せておいたほうが苦しまなくて済むかも



41:名無しのハムスター2024年06月30日 09:47 ID:dvQKTIr70
年功序列制度も減ったし今後の一般的な給与ピークは40歳代になるんやろなぁ



42:ハムスター名無し2024年06月30日 09:47 ID:CchwIIMq0
給与もだけどボーナスからも引かれるのはマジで納得いかん



44:名無しのハムスター2024年06月30日 09:48 ID:m50KrftY0
額面もやが各種手当(単身赴任の帰省費など)も収入扱いになって、税金増やすの止めてくれ。純粋な収入だけに税金かけてくれ。
手当のせいで額面上の収入増えて子供手当とか貰えなくなるんやぞ。キシダー聞いてるか、おい。



49:名無しのハムスター2024年06月30日 09:50 ID:nwcSE6jm0
大人は頑張って働いても労働に見合う給料を貰えず、税金が引かれ毎月「今月は〇〇円残る」と計算しながらギリギリで生きて
子供は朝早くから出て夜遅くに帰ってきて親と触れ合う時間もなくたまの休みでも贅沢させてもらえず毎日のニュースを見て将来に希望がもてず
どちらも前向きになれない人生が今



56:ハムスター名無し2024年06月30日 09:52 ID:dGGXXHzw0
作り話っぽいけど税金・保険料の引かれっぷりがエグイのはマジだからな…



63:ハムスター名無し2024年06月30日 09:55 ID:1X3ZjD4c0
まずは都民が選挙で結果を示すんや



70:名無しのハムスター2024年06月30日 09:56 ID:pow5vyFR0
手取り20万もあれば快適に過ごせるけど家庭があると稼がなきゃなのに掠め取られちゃうのは可哀想だね



74:名無しのハムスター2024年06月30日 09:57 ID:fNPl5EeX0
政治家なら脱税中抜きやりたい放題、文通費機密費使いたい放題ですw



78:ハムスター名無し2024年06月30日 09:58 ID:yPOf6yTw0
作り話臭がすごい。
生活費がどれぐらいかかるのかとか知りもしない子供が税金の額とかそんなの気にするかよ。
自分の小遣いに比べて親父はいっぱい稼いでるな、これならおねだりしてもいけそうじゃんって感じるだけだと思う。



88:ハムスター名無し2024年06月30日 10:02 ID:yHOlf8Hg0
自分と家族のために働けるのは今日までで
明日からの半年は税金として献上するために働くのだよ



95:ハムスター名無し2024年06月30日 10:05 ID:hyrVsxU40
36歳だけど額面33万の手取り20万だわ



97:ハムスター名無し2024年06月30日 10:06 ID:7x0.mlhr0
老人と外国人に金ばらまいている以上、現役が支えるしかない。



98:名無しのハムスター2024年06月30日 10:07 ID:oDWCTS650
こんなご立派なお父様のように慣れるのは、少数だからね



107:ハムスター名無し2024年06月30日 10:11 ID:0cHHQTNE0
厚生年金がなあ…
俺がジジイになるころには制度自体がなくなってそうだし、個人で年金として貯金しておきたい



111:ハムスター名無し2024年06月30日 10:13 ID:O3LxVVJq0
先月の明細見たら社会保険と税金で80万引かれ取ったわ。
定額減税も外されてるし、ほんまこの国は糞や。
頑張っても頑張っても搾取されるだけ。



この素晴らしい世界に祝福を! ダクネス 原作版
https://amzn.to/3XvwK8Q







ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧