
0 :ハムスター速報 2024年07月05日 19:00 ID:hamusoku
メインキャストが固定されすぎてるんだよ
櫻井がいなくなって良かったけど
またコイツかみたいな声優が多すぎる
ホロライブ 沙花叉クロヱ
https://amzn.to/3zfwXTm

■毎月の労働時間は合計で240時間
声優をしながらアルバイトを掛け持ちしているトモヤスさん(仮名、44歳)の1日は長い。
朝はIT関連の会社に出勤するため8時半に起床。6時間の勤務を終えた後、発声の講師や自身のレッスンの予定を入れる。夜は都心の居酒屋で閉店までホールに立つ。帰宅して眠りに就くのは空が白み始める午前4時ごろだ。このほかに収録や役を得るためのオーディションが入れば、“昼職”のほうのシフトを調整して臨む。
「分刻みのスケジュールです」とトモヤスさんは苦笑いする。睡眠時間は5時間も取れない。毎月の労働時間は合計で240時間を超えることもある。法律が定める労働時間の上限目安は月160時間なので、過労死ラインとされる月80時間の残業が常態化しているに等しい。
高校時代、演劇部に所属しながら声優の養成学校に通った。今ならパワハラと糾弾されそうな指導も当時は当たり前。講師の声優たちから罵声や灰皿を投げつけられながら、芝居やダンス、筋トレに明け暮れた日々は理不尽で過酷だったが、充実もしていたという。
「声優を志したときの熱い思いは、もう忘れちゃいました。でも、台本を通していろんな人生を生きることができる。この道を選んだことを後悔はしていません」
しかし、努力が実を結ぶとは限らないのが芸能の世界だ。周囲からは「30歳までに売れればいい」と言われたものだが、トモヤスさんは今も声優業だけでは食べていけない。レギュラーやゲーム収録などの仕事があれば別だが、ギャラがゼロの月もある。
アルバイトによる収入は手取りで月30万円ほど。労働時間を考えると低すぎる水準だし、家賃に約10万円がかかるが、声優との両立は可能にもみえる。しかし、実際にはオーバーワークせざるを得ない“業界の闇”があるという。
トモヤスさんによると、若手や、自身のような小規模な事務所に所属する声優が仕事を得るためには、キャスティング権を持つディレクターや音響監督が講師を務める事務所や学校主催のレッスンに参加しなければならない。その費用が毎月10万円はかかるという。
「(違法な)内職商法みたいなものですよね。でも、こちらも悪しき習慣とわかってて金を払ってる。実際、それで仕事ももらえているので……」とトモヤスさんは言葉を濁す。
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/fab743768e37403fa5b9bb3baf6d62c811df64ec
2:名無しのハムスター2024年07月05日 19:11 ID:e5LVUhU00
例えオーディション受かっても1クールしたらまた仕事無くなるとか厳しい世界だよね
1:名無しのハムスター2024年07月05日 19:09 ID:rjq.KX5W0
アキラメロン
3:名無しのハムスター2024年07月05日 19:11 ID:sPGlA3I90
本人が納得して幸せならいいんじゃねーの?
4:名無しのハムスター2024年07月05日 19:11 ID:eTnvwkRL0
闇すぎる…。
5:名無しのハムスター2024年07月05日 19:12 ID:NaoLHu0y0
今ならアムロの後任席が空いております
6:名無しのハムスター2024年07月05日 19:12 ID:tlaE5jky0
手取り30あるなら普通に生活できるし、声優業駄目でも安心だな
7:名無しのハムスター2024年07月05日 19:13 ID:v40tnAbz0
個人がそれなりに納得してるならいいと思うわ
8:ハムスター名無し2024年07月05日 19:13 ID:D.Q2CuAE0
ぶっちゃけ声優になるのはそこまで難しくないからな
それだけで食ってくのは大変というか、ほぼ無理だけど
それだけで食ってくのは大変というか、ほぼ無理だけど
9:ハムスター名無し2024年07月05日 19:13 ID:qOoMRhbY0
声優という彼にとっては趣味にしかならない程度の職にしがみついてるのが悪いですねぇという意見しか出てこない・・・
10:名無しのハムスター2024年07月05日 19:13 ID:LReQc0Xq0
メインキャストが固定されすぎてるんだよ
櫻井がいなくなって良かったけど
またコイツかみたいな声優が多すぎる
11:名無しのハムスター2024年07月05日 19:14 ID:.6E5lGmZ0
声優辞めたら? アルバイトで月30万も手取り稼げてるなら充分稼げてるし、年齢的にそっから声優安泰することもうないでしょ
12:名無しのハムスター2024年07月05日 19:15 ID:25ll1Z7t0
やりがい搾取
13:ハムスター名無し2024年07月05日 19:16 ID:EWMY1Fnj0
声優業としてのギャラとレッスン費差し引いたらいくらなんだ?
その時間をまるごとyoutuber活動にでも当てた方が有意義な気がするが
その時間をまるごとyoutuber活動にでも当てた方が有意義な気がするが
14:名無しのハムスター2024年07月05日 19:17 ID:TgiF.AOP0
>「分刻みのスケジュールです」とトモヤスさんは苦笑いする
見てる方も思わず苦笑いっすわ
見てる方も思わず苦笑いっすわ
18:ハムスター名無し2024年07月05日 19:18 ID:CuZZndvA0
手取り30万て低すぎるか?
むしろどんだけ酷使したらバイトでそんなに稼げるんだ・・・
むしろどんだけ酷使したらバイトでそんなに稼げるんだ・・・
20:名無しのハムスター2024年07月05日 19:21 ID:.0cNXWyz0
ツダケンだってここ数年でのブレイクだろ
人気声優男はだいたい40~50だよ
本当に大塚明夫がいう椅子取りゲーム
落合ジュニアみたい親が有名ならまた別なんだろう
人気声優男はだいたい40~50だよ
本当に大塚明夫がいう椅子取りゲーム
落合ジュニアみたい親が有名ならまた別なんだろう
21:名無しのハムスター2024年07月05日 19:21 ID:HrrINgx90
今朝Yahooでこの記事読んだわ。
この人自身、声や演技力ちゃんとしてるみたいだし、Fantiaとかでシチュエーションボイスを配信したら盲目になって銭投げてくれるファンも結構いるから素人声優としては食ってけると思う。
自分も声優学校出たけど、同期で今ジャンプのアニメやゲームでもテイルズとかビッグネームのタイトルに出たのは一人だけだった。
あと他の人は自分も含めて25過ぎたら、ああもう縁や生まれ持った運が違うんだなと切り替えてさっさと声優業界からは足を洗って就職したよ。
ほんの一部の同期が小規模でもどんな形でもいいからいいから声優でありたくて、Fantiaで作品を売ったり配信してやってる感じだな
何年経ってもある程度の役をもらえないところで、多分運とか縁がなかったと思って見切りつけといた方がいいよ
この人自身、声や演技力ちゃんとしてるみたいだし、Fantiaとかでシチュエーションボイスを配信したら盲目になって銭投げてくれるファンも結構いるから素人声優としては食ってけると思う。
自分も声優学校出たけど、同期で今ジャンプのアニメやゲームでもテイルズとかビッグネームのタイトルに出たのは一人だけだった。
あと他の人は自分も含めて25過ぎたら、ああもう縁や生まれ持った運が違うんだなと切り替えてさっさと声優業界からは足を洗って就職したよ。
ほんの一部の同期が小規模でもどんな形でもいいからいいから声優でありたくて、Fantiaで作品を売ったり配信してやってる感じだな
何年経ってもある程度の役をもらえないところで、多分運とか縁がなかったと思って見切りつけといた方がいいよ
23:名無しのハムスター2024年07月05日 19:23 ID:1IFn83Fd0
毎月10万払って仕事斡旋してもらってるだけとか草
このオッサン最終的にどうしたいんだ?
今の時代YouTubeとか手段は色々あるんだから自分でマネジメントすりゃいいのに。
このオッサン最終的にどうしたいんだ?
今の時代YouTubeとか手段は色々あるんだから自分でマネジメントすりゃいいのに。
25:名無しのハムスター2024年07月05日 19:24 ID:cXEJbpTc0
ほんとに声優としての仕事貰えてるの?カモられてるだけじゃない?
26:ハムスター名無し2024年07月05日 19:24 ID:yRl2Otiz0
本人が満足してるならそれでいいんじゃないかな
29:ハムスター名無し2024年07月05日 19:26 ID:Hm7Tb3qG0
本人が好きでやってるならそれで良いが
今後の事…老後考えるならもう別職さがさんと…
まともな職は無いかもしれんが、それでも今より良い労働環境で
良い生活送れるところはあるかもしれん
死ぬまで今の生活を望むなら、後悔しないように
今後の事…老後考えるならもう別職さがさんと…
まともな職は無いかもしれんが、それでも今より良い労働環境で
良い生活送れるところはあるかもしれん
死ぬまで今の生活を望むなら、後悔しないように
30:名無しのハムスター2024年07月05日 19:26 ID:MZe2FPRo0
トップは天才だけの世界なのにようやるわ
31:名無しのハムスター2024年07月05日 19:26 ID:X.Ez8NC20
芸事はパトロン見つけるか実家太いか早期に成功しないと無理よな
32:名無しのハムスター2024年07月05日 19:26 ID:K09EceWK0
本人が納得ならというが、是正したほうが良い風習であることには変わりないよな
33:名無しのハムスター2024年07月05日 19:28 ID:uzbmEFOv0
声優を夢見るおじさん
34:名無しのハムスター2024年07月05日 19:28 ID:5GyOZD7g0
貰えてる人は貰えてるしゲームとかの仕事すら来ないんならよっぽどやな
前に全然知らない40代の声優さんいてこんな逸材がいたのかとかなったけど
前に全然知らない40代の声優さんいてこんな逸材がいたのかとかなったけど
35:ハムスター名無し2024年07月05日 19:30 ID:PXu6Oei30
芸事なんて昔からそうだし良いタニマチでも見つかると良いな
37:名無しのハムスター2024年07月05日 19:31 ID:WMq56H1l0
本人の理想とは違うかもしれないが
楽しそうでいいと思う
楽しそうでいいと思う
38:名無しのハムスター2024年07月05日 19:31 ID:oIPNu32R0
「当面の間、、、」
KEYWORD
KEYWORD
39:名無しのハムスター2024年07月05日 19:31 ID:v95CnABT0
バイトでこんなに働くんなら定職につきながらyoutuberでもやった方が良いんじゃないか
40:名無しのハムスター2024年07月05日 19:31 ID:WbFhyTjQ0
一作だけヒットして消える声優もいるから
ずっと継続できる声優ってすごいんだなあ
大御所は変えの効かない独特な声だから長生きするのか
ずっと継続できる声優ってすごいんだなあ
大御所は変えの効かない独特な声だから長生きするのか
41:名無しのハムスター2024年07月05日 19:33 ID:k8yTgwVb0
クリエイト職はある程度の仕事で当てたらまあまあの金になるようにしていかないと、業界自体が潰れるんじゃないですかね
屍の上にだけ成立するアニメとか見たくない
屍の上にだけ成立するアニメとか見たくない
43:名無しのハムスター2024年07月05日 19:34 ID:nzXDUVwc0
好きでやってるなら良いんじゃね
嫌ならいつでも辞めれるでしょ
嫌ならいつでも辞めれるでしょ
47:ハムスター名無し2024年07月05日 19:35 ID:tijb687Z0
生まれつきの恵まれた声帯に、加えて努力。
どちらも揃っていないとなれまへん。
憧れるから学校は増えたけど、食えないのよね~
どちらも揃っていないとなれまへん。
憧れるから学校は増えたけど、食えないのよね~
48:ハムスター名無し2024年07月05日 19:36 ID:aXxGc33N0
苦労して手に入れた地位が不倫で消し飛ぶ職
ホロライブ 沙花叉クロヱ
https://amzn.to/3zfwXTm

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
それだけで食ってくのは大変というか、ほぼ無理だけど
メインキャストが固定されすぎてるんだよ
櫻井がいなくなって良かったけど
またコイツかみたいな声優が多すぎる
その時間をまるごとyoutuber活動にでも当てた方が有意義な気がするが
見てる方も思わず苦笑いっすわ
よくよく聞いてみ
ありふれた声色やで?
むしろどんだけ酷使したらバイトでそんなに稼げるんだ・・・
そりゃあ大変だろうけど、まぁそんな人生もいいじゃん
そんなのエロ同人(商業エロ漫画ではない)だけ描いて15年細々と暮らしてる俺はどうすんのって話よ
っていうかこの人おれより若いじゃん
人気声優男はだいたい40~50だよ
本当に大塚明夫がいう椅子取りゲーム
落合ジュニアみたい親が有名ならまた別なんだろう
この人自身、声や演技力ちゃんとしてるみたいだし、Fantiaとかでシチュエーションボイスを配信したら盲目になって銭投げてくれるファンも結構いるから素人声優としては食ってけると思う。
自分も声優学校出たけど、同期で今ジャンプのアニメやゲームでもテイルズとかビッグネームのタイトルに出たのは一人だけだった。
あと他の人は自分も含めて25過ぎたら、ああもう縁や生まれ持った運が違うんだなと切り替えてさっさと声優業界からは足を洗って就職したよ。
ほんの一部の同期が小規模でもどんな形でもいいからいいから声優でありたくて、Fantiaで作品を売ったり配信してやってる感じだな
何年経ってもある程度の役をもらえないところで、多分運とか縁がなかったと思って見切りつけといた方がいいよ
いや呪術やってんじゃん、
このオッサン最終的にどうしたいんだ?
今の時代YouTubeとか手段は色々あるんだから自分でマネジメントすりゃいいのに。
一応あの人は結構昔から俳優もやってたしな
長瀬くんとあるドラマで共演したこともあるんだよ
だって毎年毎年何人も新人が出てきて給料上がる前に捨てられてってやってるし
切るに切れない大御所以外の中堅層ってどんだけいるんだろ
杉田、中村、福山、櫻井、小西、浪川、内田、あたりか
顔がそこそこなら木村や津田のようにドラマルートもあるからな
今後の事…老後考えるならもう別職さがさんと…
まともな職は無いかもしれんが、それでも今より良い労働環境で
良い生活送れるところはあるかもしれん
死ぬまで今の生活を望むなら、後悔しないように
前に全然知らない40代の声優さんいてこんな逸材がいたのかとかなったけど
ジョジョ4部承太郎、億奏、5部ジョルノ、ペッシ、リゾット、ティッアーノはNHKの大河ドラマや朝ドラに役者としてもでてるからなあ
楽しそうでいいと思う
KEYWORD
ずっと継続できる声優ってすごいんだなあ
大御所は変えの効かない独特な声だから長生きするのか
屍の上にだけ成立するアニメとか見たくない
幸せならこういう趣旨の取材に応じる必要なくね?
嫌ならいつでも辞めれるでしょ
事実かどうかは知らん
どちらも揃っていないとなれまへん。
憧れるから学校は増えたけど、食えないのよね~
実力が物言う世界なんだから当たり前では?
仲良く均等に仕事回そうぜってのなら談合業界行くしかない
そのアルバイトは五十代六十代になってもあるのかね?
だから人気声優が色んな作品を掛け持ちしまくることが容易なんだよ
傍から見たら仕事回してもらうために毎月10万円払うとか明らかにおかしいもの
サッカーですら昼働いて夜は金払って練習とかだぞ
空いてるわけないだろ
池田秀一が関俊彦に俺の後任なのに勝手にシャアみたいな役やったと言ってるからSEED前には打診されてる
おそらく発表してないだけでメインキャストは急報に備えて後任決まってるよ
闇も何もこれは本人の趣味だろ。
40代声優がバイトして、じゃなくて40代フリーターが声優になろうと必死で、が正しい。
好きでよく聴くんだけど、下手だったり漢字を読み間違えてたりする人いるから
参入余地はかなりあると思うんだけど
創作で食えてるならそれはそれで誇って良いと思う
それに今は商業よりエロ同人の方が強いやろ
エロ同人って儲かるイメージあるけどな
最大の問題は家賃収入10万の方だろ
生活できてんならええんちゃう?
ハマり役くれば一気にブレイクとか考えてるんじゃない
やってる訳ねぇだろ
結婚して子供もいる
事務所から仕事回して貰ってる
取材料なんていい稼ぎやろ
竹内良太とかもあの美声持ちながらエルシャダイのルシフェルでブレイクするまで派遣と二足の草鞋だったらしいからな
実力だけではどうしようもない運の要素が強すぎる
けどあとからヒットした男性声優もいるけど
梶とか公式でAI発売してるし
マジでベーシックインカム導入すべきやろ
そもそも声優事務所に通わなければ声優になれないのか?って疑問もあるね
何かしら自分の得意分野で強い影響力を得て、そして声優業界と太いパイプラインを作らないのかな
極論は平野綾みたいに親のコネがあれば、実力も伴って声優としてでも地上波でも出演できたし
YouTubeで声優とは関係あろうが無かろうが100万再生以上の動画を連発したり、大企業の役員と友達になったりとか声優以外の活動に動いて運よくコネを作らなければ・・・宝の持ち腐れかと
誰が見ても、聞いても辞めろって言うぞ。何故ならこいつの主張があるわけでなく、境遇に対して愚痴吐いてるだけやもん。
しかもその境遇は誰かにハメられたとか、強制されたわけではなくて自ら作り出してるんだから。
頭大丈夫か?
コネや枕でほとんどの椅子が埋まるのは当然
残った椅子も外見いい奴に取られるし
実力なんてよっぽどの下手くそ以外は大差ないしね
頭いいつもりのアホの集まりだからね
やりたい事のためここまで頑張れるの凄いわ
当たり役引いたら一発逆転無いとは言い切れんしなぁ…w
男性声優の高齢化と
主役級の男性声優以外ってレパートリー少ない気するしw
本人がわずかな可能性に掛けたいなら他人がとやかく言う事でもないわなw
声優活動自体はしてるからむしろ夢の果て
錦鯉もいってたけど、あの年齢までいくともうバイト辞めても普通の仕事なんてないんやで
もうその道に突き進むルートしかない
声だいたい同じなんだが
ディレクターってそんな偉いのか
平社員とレベル的にはあまり変わらないと思ってたわ
エロ同人で細々しか売れないって逆に才能やろ
あんなの壊滅的に下手くそでもそれなりにエロく描ければ、続けてるだけで相当儲かるぞ
それこそvtuberなんかエグい位差があるよな
上は年収数億、下は食っていけないレベルと聞いた
男性声優で40代って業界ではまだ若造って呼ばれるもんね
反対に長年無名ながら一作のヒットで仕事増える人もいるから分からんもんだよな
まあ声優に限らず役者は皆そうだろ
今の人気声優って完全に芸能人扱いされてるから色んな方面で危険が潜んでるように見える
声優とか誰でも名乗れるけど他人に言うならせめて収入の3分の2はその職業で稼がないと恥ずかしいよ。
沢山いるんだろうなー
25〜30歳あたりまでに声優業一本で食えなければ辞める、とリミット設定してる人が多いイメージ
経歴自体長いけど声優としては数年前まで海馬か乾の人扱いやろ
デスストや金カム、カイロレンの吹替等で一気に知名度上げた印象
反対に女性声優の移り変わりの早さよ
若い頃めざしてて大手の養成所に入ろうと面接
受けたけど
地方の子が上京するには最終的に親の援助か貯金が必要だよと暗に言われたわ
今思うと良心的だった
んで、地元でも有名な某企業のご令嬢が数年後に親会社の事務所からデビューしてた
よく読め
そのあたりで大体バイト先から契約社員か正社員雇用のお誘いがあったり、
付き合ってる相手がいたら結婚を視野に入れたり、そうなったら子供も…とか考えるようになる転機だからね。
それまでにある程度声優として仕事につながったり仕事がもらえそうな流れになったら頑張り甲斐があるけど、
それ以外の道もあるかなって考えが現実的になったら夢は諦めてそっちに舵切っちゃうかな…
でも今ってYouTubeやVの中身としてとか、
他のサイトでフリー台本を使って同人作品を作って販売が出来たりとかある程度声優に近い活動方法が増えていい時代にはなったと思うよ
小さいところでも実家が太いならかまわんだろうけど
赤字に決まってんだろ
諦めなければ夢は叶うって、叔父でタクシーの運転手がいつも言ってる
ディレクターって要は監督だから
映画に夢見る若者が貧乏ってのが世間的なイメージだけど、
演劇に夢見る若者はそれよりも凄まじいと言ってる人もいたっけ
能力や実力ないヤツでも続けていれば必ず仕事を与えなければならない業界の方がいいってことか?
イカレてんのか
友人が歌手だけど所属事務所変えても大手じゃないと厳しいって言ってたわ
自分に合ってるか合ってないが一番大事なんだ
この人はちゃんと自分やりたい事やりながら生活してるんだから立派だよ
俺は心を病んでやっとその事に気づいた
横山明弘 昭和56年生まれ43歳 鹿児島曽於市財部町 岩川高校卒
渡辺誠 昭和56年生まれ43歳 鹿児島県曽於市財部町下財部271 中卒 0986720686
その実力ってのもコネだからな
を未だにやってる時点で呆れて何も言えねえわ
自民党は何も禁止なんかしてない愛してるぅ〜♪愛してるぅ〜♪愛してるぅ〜うぅうぅ〜♪
日本人は自然消滅する分からんが
消滅はする
特に男は
その歳まで声優やってカツカツなら俺も苦笑いしかできないな
まぁ本人がそれで満足なら別にいいけど
今他人に諦めろ、続けろと言える状況か?
暑さと自分の仕事で他人が何をしてようがどうでも良くない?
芸能で厳しくないなんてないやろ
野球にしろ声優にしろ、他より才能あるから仕事がある
コネも立派な才能や
いつのまにかこうなっちまったんだよ
もうここまできたらやるしかねーんだよ
白木屋のコピペはまだですか
設定適当過ぎるわ
まあ好きでやってる趣味なんだから良いんじゃね。
才能とか運とか山っ気のある業界だし、そこはどうしようも無い気もするし。
稼ぎの元はあるんだし、そんな悲壮感は感じない。
むしろ寝る間も惜しんで趣味に没頭してるオタってところだよな
女っぽい男キャラは女性声優に取られるし、漢ってキャラは大御所が取るし…若手男性声優ってホント狭き門よね…
正直ここまで必要とされてない人がここから売れるとは思えないわ
金もらえると思ってるの?w
社会ではコネは普通に実力やろw
凄いと思うのなら助けてやれよw
海馬か乾の人扱いでも十分な知名度だと思うんだけどね
ワイの中ではおじゃる丸の館長さんの人だわ
本人がいいなら問題無い
コネも実力のうち
声優がいるし、その反面で何でこんな上手くない人が何作も使われるの?という声優も
いるしな。最低限の実力が大前提で、その後どうなるかは偶々使って貰えた作品が
大人気になってその後も定期的に仕事が来る様にとかの運や、コネと言うか監督や音監や
声優同士の横の繋がりとかが大きそうだな。
いい商売じゃないですか
全ては需要と供給、供給の多いものの価値は下がり続ける
労働価値説なんぞは幻想
医者「血液型性格診断やマイナスイオンなんていうアフリカの少数部族の奇習染みたものが蔓延している途上国で恥ずかしい」
海外からは指差されて笑われてる
当たりが引けずほぼ詰みなのは普通の芸能界と一緒
大谷もメジャー初年度オープン戦さっぱりでメジャーからいらない宣言されたけど今や無双してるし人生わからんよ
かといって寝たら早死にするからな
ニートのお前よりはマシかな
比較的時間が自由になる低賃金の単純労働で飯食えるだけ必要最低限働いて格闘技に打ち込む人もいるし良いんじゃね?
何が刺さったのか知らんけど
碌に反論できないからってレッテル張りに逃げるしかできないお前の方がよほど恥ずかしいよ
今いる4、50代の声優って2000年代からレギュラー、準レギュの役が途切れずあったようなやつが殆どでしょ ここ最近で食えるようになったらしい津田も海馬っていうデカめの実績自体はあったわけだし スレみたいな現状無名の40代が売れる可能性なんて塵ほどもないと思うわ
女性に比べるとキツイ業界ではあるが
ある程度大きいところに入れば安泰ではある
本人だけの問題ではないんだよ
内職商法が問題なんだよ
モブキャラでも本編で人気出れば2クール目とか、他のゲームやら漫画作ってる人から声かかりそう、エロでもユーチューバーでも若いオタクのファン獲得できればワンチャン将来有名作家になった時にずっとファンだったぜひ出演してほしいとかありそう
⬆こういう知的障害多すぎ!
ずっと牢屋に繋がれてて空の青さも知らん人にもそれ言えんのかw
まだ配信したほうが万倍まし、永遠に当たらないがちゃに10課金してんのとおなじ
バイトの手取り30万ってそっち本業になってない?
圧倒的に少ないイスを取り合う競争なんだから
別に声優に限ったことじゃなくお笑い芸人もミュージシャンも漫画家もイラストレーターも同じようなもんでしょ
むしろ今は男でも容姿が良くないと門前払いだよ
レッドオーシャン過ぎる
売れてる声優の一部は音響監督関連の知識つけて、そっちでも仕事してるみたいだしな。
美しいやん
とIQ70が叫んでおります
声優の仕事は成功報酬なんでしょ?
そしてバイトは時給でしょ?
成功報酬は時間に縛られないが仕事を完遂したら貰える報酬に対し、バイトはどうしても時間に縛られる。だから仕事の相性が悪いんだよ!
だから同じ成功報酬である行政書士や司法書士を目指せば良かったのに!今からでも遅くはない!勉強しろ!取得しろ!
レッスン会場とバイト先への移動の都合でって場合もあるし、仕方ない部分もあるんじゃね?
認知症ウヨ爺かな
独身なら気力体力が続くまで夢を追うのも人生だと思う
というかバイトじゃなくてVTuberやるのはあかんのか?
声の演技ができるしアドリブ力とかも身につくだろうし
声さえ健在なら歳とってもできるしさ
マネージャーも使い捨てだけど
結局年齢でウダウダ言ってるのは諦める「理由」が欲しいだけ
サラリーマンやめて儲けてから言えよ
アニメとかで声当てたいんじゃないの?
自分でマネジメントして売れるなら事務所なんか要らんし
個人で成功した人なんかこのご時世でもそんなにいるか?
別にバイト代わりに小銭稼げるようになるのが目標なら、そりゃ個人で声のシゴトバいくらでもあると思うけど
まぁ立派だと思うけど、ちゃんと暮らせてるのかは疑問
この人の場合は心より先に身体壊すんじゃないかな…
この人にとっての青空は声優であって、牢獄に監禁されて懲役されてる出すわけでもないでしょ
自分が選んだ道で花開かず苦労してたとしても、本人が満足なら別にええやん
夢追って成功せず○ならそりゃそれで美談だろ
ストレスだと思うなら辞めればいいだけだよ
単なるインタビュー記事でしょ
ライターに言えよそんなもん
不安定×不安定は生活基盤キツイだろ
個人YouTuberの稼ぎなんて毎月安定するもんでもないし
コネは才能じゃないよ?馬鹿なの?
機能不全国家だしいいよいいよ
演技力はいくらでも努力で身につくと思うが
コレがまずおかしい。何でそんな家賃の高いマンションに住んでいるんだ・・・別に都内に住む必要もないのに。
オタクが頑張っていい声出してる感が凄い
それに比べたら長く居座ってるトップ声優の声質ってすごい自然に耳に入ってくるし、本当にひと握りの才能なんだなと思う
年をとって出世してから若い女に卑劣な方法で手を出して問題になる声優が最近多いので何とも言えない
味わえなかった青春を若者を犠牲にして取り戻そうとするのは間違ってるぞ
そしてその傷つけられた女性がまた、年をとって発言権を得てからおっさんを告発するという
売れた人はもちろんいるけど声優の世界から考えたらほんと少数でしかないよ
声優学校行ってた知り合い何人もいたけど、声優をやりたいだけでそれで生きていきたいわけじゃないって感じだよね
30代が人生の軌道修正できるラストチャンスになるのに、夢追ってその後の人生を無駄にする生き方を選ぶあたりが刹那的すぎると思ったわ。自分の体が衰えていくことも人生設計で家族を増やすことも考えずにどこまでどん詰まりの道を進む気なのか。1年毎に新しい声優ライバルが増えていくのに。
5年後の自分をどう描いているんだろう。昼の仕事も今のままなんてありえないのに
多目的トイレとか比にならんくらいのえっぐい不倫しても普通に続投できる声優がいる一方でこれだもんな
アニメーターの超薄給が常態化してることと言い、本格的に業界自体にメス入れた方が良いんじゃないの
それで成り立たなくなるなら滅んだ方が良いわ
残念だけど持って生まれた才能の一部だよ。あと運もな。
足が速い人は親からもらった骨格や筋肉、練習に向いた環境がものを言う
コネがある人は親からもらった人脈や資産、人付き合いに向いた環境がものを言う
同じだよ
最近の声優は歌って踊れたほうが仕事貰いやすいから
アニメだと聞いたことない名前でもアイドル系のゲームだと常連みたいなのいっぱいいる
えげつない世界だからな、夢や憧れを抱いて就くもんじゃあねーだろ(唾棄
月の労働時間240オーバーもあるって書いてるから時給換算すると…って話や
いずれ身体壊しそうで他人事ながら心配だわ
あいつら平気でレッスン代()踏み倒すのな、イッチ長々と10万もお布施しててしゅごい
プロ野球選手になってる時点で必要とされてる側の人間なので、スタート地点が全然違うんやで
まるで北朝鮮だな日本も
そんな不公平や不平等を無くそうと社会があるのに何を開き直ってんだこのクズは、だったらそんな低俗な国なんて存在価値の無いものに協力する必要無い
じゃあ松本竜也は無罪やな
串田和美の悪口はやめてやれ(笑)劇団やってるわ
青春って心の持ちようだから年齢関係ないし、スーパーフリーみたいに青春おうかしたらそれはそれで捕まるし。女性っておじさん好きだからな。福山雅治とかめちゃくちゃ下ネタ好きだけど結婚した時女性ファンがショック受けてた。
高橋まつりちゃん、軌道修正できず20代でリタイア
阿部寛の父ちゃん150センチだから関係ねえな
諦めるのと難しいんだと思うよ
ここまで頑張ってると逆に『今更路線変更できるかよ』になるんじゃね
女がいるから家賃10万の賃貸を選択せざるを得ない。成功する前に身の丈を越えた器用貧乏を自身が持ち合わせていたことが敗着手。
そこまでに目が出ない見つけてもらえないなら声優として才がなさすぎる
潮時って何かを始めるのにちょうどいい時
津田健次郎才能なかったのに中年から大ブレイク、俳優まで。スゲー
あいつ結構上手いんだよな、おっさん役。
どんどん減っていった末に残ってるんだから。
コメントする