golf_green

1:名無し24/07/12(金) 13:08:45 ID:BafI
最近の若い者は社外での付き合いも大事なの分かってないんか



4:名無し24/07/12(金) 13:09:14 ID:WYME
ゴルフ出来ません😔



3:名無し24/07/12(金) 13:09:12 ID:BQd3
ゴルフって道具無しでもいけるん?



5:名無し24/07/12(金) 13:09:42 ID:qBqq
道具必要です
拘束時間長いです
結構な金額かかります



6:名無し24/07/12(金) 13:10:04 ID:u8FV
ゴルフ焼けしたくない



7:名無し24/07/12(金) 13:10:55 ID:BafI
昇進するには上司に気に入られる事が必要なんだよ



8:名無し24/07/12(金) 13:11:00 ID:2BQa
迎えあり
ゴルフクラブ貸してくれる、またはレンタル料おごり
ウェア代もおごり
飯おごり

ここまでやってくれて初めて行くかどうか迷うレベル



10:名無し24/07/12(金) 13:11:41 ID:QoQw
昇進?給料大して増えないのに責任だけ増えるからいいです😅



12:名無し24/07/12(金) 13:11:58 ID:Sno1
残業代出るんか?



13:名無し24/07/12(金) 13:12:02 ID:BafI
ワイは初心者にも配慮してショートゴルフを提案してるけど



14:名無し24/07/12(金) 13:12:40 ID:SJIO
なんで役員とか金持ちってゴルフしたがるんや?



17:名無し24/07/12(金) 13:13:12 ID:DMgQ
>>14
社交場になってるのと運動した気分になれる



28:名無し24/07/12(金) 13:15:22 ID:oQLd
>>14
他の人が打ってる時やコース移動中にお喋りタイムできるし
運動量自体はしょぼいからお年寄りでも安心



15:名無し24/07/12(金) 13:12:49 ID:fBZ4
熱中症で倒れた場合の責任は



18:名無し24/07/12(金) 13:13:34 ID:BafI
2時間ぐらいお喋りしてワイワイするだけだぞ
何が嫌なんだよ



19:名無し24/07/12(金) 13:13:40 ID:fBZ4
道具もそろえなあかんし
面倒やろ



23:名無し24/07/12(金) 13:14:44 ID:BafI
>>19
もちろんクラブは持ってなかったら貸すに決まってんだろ



27:名無し24/07/12(金) 13:15:15 ID:DMgQ
>>23
ウェア代奢ってくれる?



33:名無し24/07/12(金) 13:16:27 ID:BafI
>>27
ショートゴルフはゴルフウェアに厳しくないところ多いからラフすぎるかっこ意外なんでもいいわ



20:名無し24/07/12(金) 13:13:42 ID:Nfaj
新入社員(知らんやつとゴルフ…)



24:名無し24/07/12(金) 13:14:46 ID:EFQz
ボウリングならええよ
室内だしサクッと終わるし



26:名無し24/07/12(金) 13:14:57 ID:DMgQ
まあ金も時間もかかるし普通は嫌だよね



31:名無し24/07/12(金) 13:16:13 ID:qz3l
全く打てないのが行っても無駄。周りに迷惑やで



35:名無し24/07/12(金) 13:16:44 ID:rq0s
ゴルフって初期投資かかるって聞いたけどどうなんや



36:名無し24/07/12(金) 13:17:09 ID:LS7x
>>35
普通に10万は必要になる



40:名無し24/07/12(金) 13:17:33 ID:rq0s
>>36
はえ〜
まあ釣りとかキャンプとかでも同じか



45:名無し24/07/12(金) 13:18:08 ID:LS7x
>>40
いやその方がまだ安いで



38:名無し24/07/12(金) 13:17:15 ID:fBZ4
もしかしてイッチも上から誘われてるんか?



62:名無し24/07/12(金) 13:20:07 ID:BafI
>>38
誘われたらだいたい行くけど



42:名無し24/07/12(金) 13:17:50 ID:Mjpy
ハマってくれたらそれで道具マウント取るんやろ???



68:名無し24/07/12(金) 13:20:43 ID:BQd3
プロゴルファー猿みたいな装備でもええ?



60:名無し24/07/12(金) 13:19:52 ID:fBZ4
昭和の時代だったらわかるけど



63:名無し24/07/12(金) 13:20:16 ID:rq0s
朝4時くらいから始めるんやろ?
眠いンゴ🥺



66:名無し24/07/12(金) 13:20:39 ID:qeNg
>>63
早すぎぃ!



70:名無し24/07/12(金) 13:21:22 ID:b7jJ
6時に起きて7時半にコースついてハーフで昼頃終わってビール飲んで夕方に解散
これが辛いんか



87:名無し24/07/12(金) 13:24:10 ID:oQLd
>>70
気の置けない仲間たちとならともかく
これを休日に上司相手でとか冷静に考えて罰ゲームよな



89:名無し24/07/12(金) 13:24:16 ID:EFQz
>>70
せっかくの休日に半日付き合わされるんか
🤮



95:名無し24/07/12(金) 13:25:30 ID:b7jJ
>>87
>>89
だから昇進せんのや



75:名無し24/07/12(金) 13:22:24 ID:BafI
若者もゴルフの楽しさ味わって欲しいわ



80:名無し24/07/12(金) 13:22:53 ID:SRoq
ゴルフ地味やもん
動いた気しないわ



86:名無し24/07/12(金) 13:24:07 ID:BafI
>>80
意外といい運動になるぞ



83:名無し24/07/12(金) 13:23:12 ID:fBZ4
楽しめんやろ今どき



85:名無し24/07/12(金) 13:23:41 ID:qz3l
雷も怖いし



92:名無し24/07/12(金) 13:24:57 ID:fBZ4
キャディがせめて若くてかわいい女の子だったら



96:名無し24/07/12(金) 13:25:52 ID:Zv2O
ゴルフって楽しそうやけどなかなか始める機会ないな



105:名無し24/07/12(金) 13:27:03 ID:BafI
>>96
そういう人もおるかなって思って
ワイが声をかけている



112:名無し24/07/12(金) 13:27:42 ID:APn4
>>105
うそつけ

1 :名無し:24/07/12(金) 13:08:45 ID:BafI主
最近の若い者は社外での付き合いも大事なの分かってないんか

7: 名無し:24/07/12(金) 13:10:55 ID:BafI主
昇進するには上司に気に入られる事が必要なんだよ



115:名無し24/07/12(金) 13:27:58 ID:37R2
>>112




116:名無し24/07/12(金) 13:28:13 ID:BafI
まあ正直昇進はネタや
ワイの本音は新入社員と仲良くなりたい



126:名無し24/07/12(金) 13:29:26 ID:37R2
>>116
なら新入社員が好きなもの一緒にやれよ、なんでお前に合わさせられるねん。お前が仲良くなりたいならお前が合わせろやボケ



133:名無し24/07/12(金) 13:30:38 ID:qeNg
>>126
そもそも仕事以外で絡んで来るなって話なんよね



137:名無し24/07/12(金) 13:31:06 ID:37R2
>>133
これ、関わりたい人とは自分から絡みに行くし絡まれないってことはそういうことって自覚して欲しい



131:名無し24/07/12(金) 13:30:23 ID:APn4
ゴルフ誘ってもこなかった!最近の若いやつは!ぷんすか!

いやホントはゴルフやりたいやつもいるかなって思って声かけたの↓
昇進とか言ったけどネタだよw 本音は新入社員と仲良くなりたいのw

なんやこいつぅ



140:名無し24/07/12(金) 13:32:18 ID:b7jJ
今の若者って仕事だけ熟しとけば昇進できると思って人間関係怠ってるやつ多いよな
仕事できるに越したことないけど、人付き合い良い方が将来性あると思うわ
というか人付き合い良い奴はだいたい仕事もできる



141:名無し24/07/12(金) 13:32:41 ID:37R2
>>140
上司の人間性がゴミだから仲良くしたくないんじゃないか



143:名無し24/07/12(金) 13:33:19 ID:qz3l
>>141
言い過ぎワロタ



142:名無し24/07/12(金) 13:32:55 ID:i8Pq
なんか今の新人とか絡みづらいし絡んでくるなって風潮ありすぎやな
仲良くなりたいとは思わないが扱いが派遣さん同等くらいになるのはしゃーないよね



144:名無し24/07/12(金) 13:33:19 ID:kUNc
先輩社員からしたら新入社員と遊ぶ事に価値が有る訳じゃ無いからな
新入社員は先輩社員と遊ぶ事に価値が有るんよ
これが理解出来ないアホが多い



146:名無し24/07/12(金) 13:33:43 ID:tKV3
昔ならお菓子とか持って行ってプレゼントしてれば話のタネにはなったけどな
今はダイエットしてる人がいたりするからうまくいかん



154:名無し24/07/12(金) 13:35:31 ID:BafI
ゴルの楽しさを共有したい
それで仲良くなりたい
だから初心者でも楽しめるショートコースだし、クラブは貸す



169:名無し24/07/12(金) 13:38:13 ID:DSik
そもそも昇進したくないし…



171:名無し24/07/12(金) 13:38:45 ID:CjQa
>>169
これ
責任だけ増えてそれに見合った給料貰えないとか詐欺だよ



186:名無し24/07/12(金) 13:44:28 ID:olKP
ワイも無能だけど付き合いいいから昇進しそう
日本の悪い慣習やね



がうる ぐら
https://amzn.to/3RZGUei








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧