1:名無し24/07/21(日) 12:18:45 ID:ylCP
2:名無し24/07/21(日) 12:19:10 ID:j5J6
でも磯野家には風鈴があるから
4:名無し24/07/21(日) 12:19:33 ID:ylCP
3:名無し24/07/21(日) 12:19:31 ID:VZqe
あの家冷房ないんか
東芝がスポンサーやのに
東芝がスポンサーやのに
6:名無し24/07/21(日) 12:20:10 ID:ylCP
>>3
だから降りた
だから降りた
11:名無し24/07/21(日) 12:21:17 ID:wI9M
>>6
草
草
5:名無し24/07/21(日) 12:20:07 ID:9RFs
今の時代、下手したら死ぬで
7:名無し24/07/21(日) 12:20:33 ID:vlUe
アマゾンでもエアコン売ってるやん?
10:名無し24/07/21(日) 12:21:08 ID:ylCP
>>7
Amazonと日産と任天堂が今のサザエさんのメインスポンサーやが
磯野家にはスマホパソコンないし車もないしゲーム機も導入拒んどるぞ
Amazonと日産と任天堂が今のサザエさんのメインスポンサーやが
磯野家にはスマホパソコンないし車もないしゲーム機も導入拒んどるぞ
14:名無し24/07/21(日) 12:22:10 ID:pW5V
>>10
これもう虐待やろ
これもう虐待やろ
9:名無し24/07/21(日) 12:21:05 ID:Yjdk
サザエさんの時代でそもそも冷房って存在するの?
12:名無し24/07/21(日) 12:21:23 ID:ylCP
13:名無し24/07/21(日) 12:21:58 ID:OjUL
こいつら家の前に打ち水するだけよな
15:名無し24/07/21(日) 12:22:30 ID:ylCP
18:名無し24/07/21(日) 12:23:51 ID:znKp
>>15
ビールは利尿作用あるから逆効果なんだよなぁ…
ビールは利尿作用あるから逆効果なんだよなぁ…
17:名無し24/07/21(日) 12:22:59 ID:Kz9A
クーラーつけたらノリスケが電気代の節約とか言って居座るから
19:名無し24/07/21(日) 12:23:55 ID:ylCP
>>17
この酷暑の中で頑なに冷房導入拒むから、ジェラートが家にあっただけで磯野家に不似合いだとか言われてノリスケに食われるんだよ
この酷暑の中で頑なに冷房導入拒むから、ジェラートが家にあっただけで磯野家に不似合いだとか言われてノリスケに食われるんだよ
24:名無し24/07/21(日) 12:25:41 ID:Kz9A
>>19
数少ない暑さ対策すらも奪われてて草
数少ない暑さ対策すらも奪われてて草
21:名無し24/07/21(日) 12:24:19 ID:5Bj1
波平と船が逝く話はよ…どっちかは蒟蒻ゼリーでも可
22:名無し24/07/21(日) 12:25:30 ID:ylCP
>>21
真っ先に死ぬのはタラオやろ
真っ先に死ぬのはタラオやろ
23:名無し24/07/21(日) 12:25:32 ID:znKp
たまにサザエの時代設定昭和だと思ってるやついるよな
25:名無し24/07/21(日) 12:25:57 ID:ylCP
26:名無し24/07/21(日) 12:26:12 ID:0VyH
>>23
むしろ昭和じゃ無くてこんな家こんな社会やったら気が狂うやろ
むしろ昭和じゃ無くてこんな家こんな社会やったら気が狂うやろ
28:名無し24/07/21(日) 12:26:52 ID:ylCP
37:名無し24/07/21(日) 12:31:12 ID:ylCP
30:名無し24/07/21(日) 12:28:34 ID:znKp
31:名無し24/07/21(日) 12:28:51 ID:ylCP
>>30
時空の歪みや
時空の歪みや
34:名無し24/07/21(日) 12:30:44 ID:8IiG
38:名無し24/07/21(日) 12:31:50 ID:pW5V
日本の奥地にある村に住んでるんやろな
39:名無し24/07/21(日) 12:32:01 ID:ylCP
>>38
東京世田谷や
東京世田谷や
40:名無し24/07/21(日) 12:32:18 ID:znKp
42:名無し24/07/21(日) 12:32:40 ID:ylCP
>>40
アンチ乙
ちゃんと地デジ対応やぞ
アンチ乙
ちゃんと地デジ対応やぞ
45:名無し24/07/21(日) 12:33:52 ID:8IiG
名前忘れたけどチー牛みたいな狂キャおったよな
あいつ最近大人しくしとるんか?
あいつ最近大人しくしとるんか?
46:名無し24/07/21(日) 12:34:10 ID:ylCP
49:名無し24/07/21(日) 12:34:52 ID:8IiG
>>46
なんやねんこの画像
アサシンか何か?
なんやねんこの画像
アサシンか何か?
51:名無し24/07/21(日) 12:35:38 ID:ylCP
>>49
堀川くんが人生について波平に説かれて
波平をリスペクトするようになって磯野家へ波平の写真を貰って
それを自分の机に飾る事で尊敬の念を忘れないという感動シーンや
堀川くんが人生について波平に説かれて
波平をリスペクトするようになって磯野家へ波平の写真を貰って
それを自分の机に飾る事で尊敬の念を忘れないという感動シーンや
53:名無し24/07/21(日) 12:36:10 ID:7Yed
>>51
どう見ても遺影で草
どう見ても遺影で草
47:名無し24/07/21(日) 12:34:14 ID:7Yed
時代的に日射病って言え
48:名無し24/07/21(日) 12:34:27 ID:ylCP
>>47
だからサザエさんの舞台設定は現代やって
だからサザエさんの舞台設定は現代やって
50:名無し24/07/21(日) 12:34:56 ID:7Yed
>>48
でもタブレットもPCもネットもないやん😔
でもタブレットもPCもネットもないやん😔
54:名無し24/07/21(日) 12:36:36 ID:ylCP
55:名無し24/07/21(日) 12:36:42 ID:znKp
地上波がオワコンの現代でサザエ家は一家揃ってリビングでCMまみれのつまらんバラエティ見てるんかいな
57:名無し24/07/21(日) 12:37:16 ID:ylCP
>>55
エアプ乙
磯野家の子供は夜8時就寝で食事中はテレビ禁止やからバラエティ番組もろくに見れんぞ
エアプ乙
磯野家の子供は夜8時就寝で食事中はテレビ禁止やからバラエティ番組もろくに見れんぞ
58:名無し24/07/21(日) 12:37:35 ID:0N6y
60:名無し24/07/21(日) 12:37:57 ID:znKp
>>58
“5年生での”ってことやろ
“5年生での”ってことやろ
61:名無し24/07/21(日) 12:38:14 ID:ylCP
>>60
カツオ何年たっても6年生になれないんやが
カツオ何年たっても6年生になれないんやが
69:名無し24/07/21(日) 12:39:52 ID:7Yed
>>61
カツオだけループ世界に気がついてそう
ループ世界のメリットを研究して器用に生きてそう
カツオだけループ世界に気がついてそう
ループ世界のメリットを研究して器用に生きてそう
62:名無し24/07/21(日) 12:38:16 ID:pW5V
違う世界線の日本やしな
66:名無し24/07/21(日) 12:39:01 ID:ylCP
68:名無し24/07/21(日) 12:39:52 ID:znKp
175:名無し24/07/21(日) 13:13:10 ID:CSDS
>>68
ファッ!?
ファッ!?
73:名無し24/07/21(日) 12:42:01 ID:ylCP
78:名無し24/07/21(日) 12:43:05 ID:znKp
>>73
磯野家だけがガラパコス的な家庭説
磯野家だけがガラパコス的な家庭説
81:名無し24/07/21(日) 12:43:51 ID:ylCP
83:名無し24/07/21(日) 12:44:03 ID:zeND
世田谷は涼しいんだよ
91:名無し24/07/21(日) 12:46:24 ID:ylCP
95:名無し24/07/21(日) 12:46:53 ID:pgRG
クーラーの話は今放送したら炎上しそう
98:名無し24/07/21(日) 12:47:22 ID:ylCP
>>95
今でも夏場によくやっとるぞ
今でも夏場によくやっとるぞ
102:名無し24/07/21(日) 12:48:03 ID:pgRG
>>98
うせやろ・・・
うせやろ・・・
104:名無し24/07/21(日) 12:48:46 ID:ylCP
106:名無し24/07/21(日) 12:48:59 ID:7Yed
>>104
あさがお育ててそう
あさがお育ててそう
137:名無し24/07/21(日) 12:54:32 ID:ylCP
それにしても休日昼間のサザエさんスレで20人も集まるとは
お前ら予定ないんか?
お前ら予定ないんか?
140:名無し24/07/21(日) 12:55:27 ID:8IiG
>>137
こんな暑さで出掛ける訳ないやろ
頭カツオか?
こんな暑さで出掛ける訳ないやろ
頭カツオか?
141:名無し24/07/21(日) 12:55:52 ID:ylCP
>>140
あいつらこの暑さの中毎日空き地で野球やサッカーやってるんやよね
他に娯楽がないとはいえさあ…
あいつらこの暑さの中毎日空き地で野球やサッカーやってるんやよね
他に娯楽がないとはいえさあ…
160:名無し24/07/21(日) 13:01:03 ID:ylCP
165:名無し24/07/21(日) 13:02:16 ID:8IiG
>>160
このファッションが浸透した時代すら無いやろ…
このファッションが浸透した時代すら無いやろ…
172:名無し24/07/21(日) 13:05:29 ID:znKp
>>160
ナウいなぁ・・・
ナウいなぁ・・・
171:名無し24/07/21(日) 13:04:44 ID:ylCP
カツオが夏休みの自由研究でAIロボ作りたがる辺りちゃんと今時の子供のニーズを取り入れてるやろ
〇〇禁カレーチップス
https://amzn.to/4cH2ooA

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
他の物語にしても携帯の有無で話が全然違ってくるし、現代ものはいろいろと難しい。
知らんかった
波平45×フネ41→ワカメ
頑張りすぎやろ…
特に東京だしなぁ
当時はそうだったかもしれんが
今の時代だと そこまででもないように
見えてしまう。
一通り本スレ読んでたら脳が混乱した
カツオ以下の世代は早く家から出ていきたくなるやつだ
基本的には70年代ベースっぽい感じか
製作陣が既に老人ばかりらしいので現代の作品としてはピントずれまくりで
訳の分からない事になってる
タラオって、復員軍人のマスオが引き上げ後にサザエとお見合い結婚して産まれた(つまり団塊世代)だと思ってたんだけど??
マンガでマスオとサザエのお見合いシーン見た記憶あるけどな。
ドラえもんも似た感じになってるよね。サザエほど酷くはないけど。
ワープロでもおかしいw
頑張ってタイプライター
真似した本人がくたばるのはいいが家族が巻き添えになるには気の毒だ。
せめて反面教師的にエアコン反対派の誰かを病院送りにしとけばいいのに
追い出すために閑職に回された人やん
70年以上前に廃止されてるのに
ファンタジーとか日常系はそういうもんかで流しても良いと思うけど、推理ものは困るだろうな。
初期の携帯すらなかった時代とスマホ当たり前の時代では、トリックが変わってくる場合もあるはず。
現実的な考え方で推理しようというのに、世界そのものが非現実では、物理法則すら怪しくなる。
「左様」が口癖のバブル世代…
幾度ものリストラを繰り返してきた東芝がスポンサーだったのは皮肉よね
鬼殺隊や帝撃をリアルで見た世代か…
それをきいた波平がエアコンを買ってハッピーエンドのお話を新しく作って放送するべき
アレはサザエさん時空であって現代も昭和もない
サザエさん26歳とかめっちゃ若いのに、なんかマスオを羨ましいとか思わないのなんでなんだろうな
牢獄の方がまだマシやろ
扇風機でどうにかなる
いや、波平が熱中症でおだぶつしてシリーズ終了がいい
ドラえもんよりも「SF」してるんじゃないか?w
アメリカの『宇宙家族ロビンソン』なんか目じゃないねwww
現代でアスファルトに打ち水したら湿度上がって逆効果だわ
ちびまる子ちゃんみたいに昭和時代を描いてるかと思ってたよ
違う。
基本は昭和(70年代位っぽい?)
ただ作る側が時代設定とか全く考えてないので色んな時代の物や話が
適当に登場する。
そりゃ、マスオも変わり者だからよ。
そもそも、磯野家に居候する原因マスオにあるくらいだし。
サザエ夫婦の部屋の裏手に階段があって、来客用の部屋があったような記憶があるんよな…
電話のCMで階段や二階が出現したりしてる
本編でも増築やリフォームの妄想してる回で二階や物干し台の想像図があったと思う
実際こんな感じの家庭多い
作者も宗教やっとったらしいし
延命するほどの価値があるのかも誰も真面目に考えてなさそう
それの何がアカンねや
そもそも延命措置はまだ施されてないで
延命させるかさせないかの議論が噴出するのはサザエの中の人が天寿を全うなさったときや
ロボパル(1984年)やナショナルのスパーキー(1988年)なんだが。
それなりにアップデートしているようでいて、ノーマークな分野はガッツリ昭和のままで止まってる
原設定だとカツオもワカメも第二次世界大戦より前に生まれてるんだよなあ。
良いとも悪いとも言ってないが
でもそうやって突っかかってくるあたり自分で分かってんだろ
それか原作にないことをやってるのにまだ延命じゃないって言ってるあたり、本当になんにも考えてないかだな。中の人とか馬鹿じゃねーの?
でもマスオスタイルは賢いっちゃ賢いぞ
少子高齢化の解決しようと思ったら核家族で専業主婦云々より嫁の実家にマスオするのが一番育児負担なくなる
ばっちり脳梗塞からの障害コースへと進んでしまった
もち俺も実家に行った時は水飲め水飲めうるさく言ったんだけど
じじーは他人の言うことマジ聞かない
熱中症じゃないところがまた無駄にたくましいんだよなじじーはw
マススタはかなり凄いよ
婿入りでは無いもんね
すげー先進的な家庭だったのかも
カツオの36歳のやつはカツオの夢の中の36歳
気持ちが凪ぐな〜。
良い。
庶民生活してる磯野家にマジレスするだけ時間の無駄だぞ
ブルーレイBOXとか出てるんだろうか?
人気アニメはたいていゲーム化するけど、SwitchやPS5でソフト出してるんだろうか?
2011年の放送で、花沢さんの部屋に東方神起のポスターが貼ってあるステマが発覚して、炎上してたな。
タラちゃんがゲーム機を買ってもらう話もあった
ゲーム機と言ってもカートリッジタイプ以前の1台で複数ゲームができるやつだったけど
台所には多分設置できる
とはいえコロナ始まった時も無関係に学校行かせてたしいろいろとブレて現代を装いはしても
多分現実の住居の都内とは時空が違ってて暑さだとかそういうのに差異があるんだとは思うが
現代設定ではあるけどリアルとは違うんですよ~的な
マスオは53歳でも黒髪フサフサなのに
てかもう異世界転生アニメなのよ
これよな。
サザエさん見てるのなんて惰性でなんとなくテレビつけてる高齢者だろうにその数少ない視聴者にエアコン不要論を植え付けるって視聴率というか視聴者を物理的に減らしたいんかと思う
止められ文句言うと「心頭を滅却すれば火も
また涼し!」と一喝される。
初期は家電が全部筆記体の東芝ロゴの入ったやつだった
今見るとレトロでしゃれて見える
登場人物も全員歳をとらない。
話だけは現代。
いくらちゃんのセリフはは〜いバブーちゃーんだけ。
毛根も滅却すれば視線もまた涼し
何を言っとるんや?
熱中症で頭やられたんか?
時代錯誤な作品ですしおすし
1992年に作者没しとるからどう見ても延命しとるやろ
最近知ったのだが浪平さんとマスオさんって復員兵だったらしいな、
初期、というか漫画が描かれた頃はそういう設定に違和感が無かった時代だったんだろう、
その時代の漫画を現代でやっているのだから
こういう時代考証の矛盾を見つけたり、たまにあるトンチキ回を楽しんだり、原作ネタを探したり、レアBGMが流れて興奮したり、ジャンケンの法則を探したり、湯沸かし器が映るか映らないかで一喜一憂したり、そういうメタ的な楽しみ方をする様になってからが、真のサザエさんの楽しみ方なんだが。
コメントする