omatsuri_danjiri







0 :ハムスター速報 2024年07月30日 15:33 ID:hamusoku
















1:ハムスター名無し2024年07月30日 15:36 ID:DsKmhHEV0
ゴミが金になる錬金術



2:名無しのハムスター2024年07月30日 15:36 ID:0P4ybxTZ0
冷凍たこ焼きでよい



3:名無しのハムスター2024年07月30日 15:37 ID:oZfXnGOT0
物価と人件費が上がってるから仕方ないね



33:名無しのハムスター2024年07月30日 15:48 ID:RzMOXZ2D0
>>3
にしても屋台の価格じゃないよなあ
(自分の手取り給料を見ながら)



4:名無しのハムスター2024年07月30日 15:37 ID:gJcGGo3J0
以下、祭りの翌日早朝に小銭拾いに行く奴らの書き込み



5:名無しのハムスター2024年07月30日 15:39 ID:p5rVrO7c0
>>4
クソ暑いのにんなの行くか



6:名無しのハムスター2024年07月30日 15:39 ID:3gcRMQRM0
元々お祭りのたこ焼きって600円くらいしてなかったっけ?



30:名無しのハムスター2024年07月30日 15:48 ID:6Z9YRY3l0
>>6
自分のとこは300→400ってとこまで覚えてる



44:名無しのハムスター2024年07月30日 15:51 ID:RzMOXZ2D0
>>6
若い?
36才の自分が小~中学校の頃は、たこ焼きは400円か安くて300円だったよ




7:名無しのハムスター2024年07月30日 15:39 ID:LvJx2fH00
少子高齢化でお祭り行く人減ってるから客単価上げないと儲からないのかもね



8:ハムスター名無し2024年07月30日 15:39 ID:My8DwbVZ0
スーパーボール掬いとか原価低そうだけど



9:名無しのハムスター2024年07月30日 15:40 ID:04.52lK.0
もう屋台楽しめないね。



11:名無しのハムスター2024年07月30日 15:41 ID:fJTRd5k00
ヤクザ屋さんのしのぎを飾る争い



12:ハムスター名無し2024年07月30日 15:42 ID:u30zQ.AF0
設営時に見に行くと何も買えなくなるゾ~
鉄板の上に平気で靴のまま立って電気イジってたりしてるのが見れるし、手洗わずにお金触ったりしながらずっとなんか作ってるのも怖いな~って思うわ



13:ハムスター名無し2024年07月30日 15:42 ID:v9.EVdnw0
嫌なら買うなww って 買いたくても買えないww



15:名無しのハムスター2024年07月30日 15:42 ID:PxTezs400
波及してワイらの給与も上がればええんやけどな、、、、



16:名無しのハムスター2024年07月30日 15:42 ID:4siY.gIa0
上納金の物価高で上がっとるんやろな



17:ハムスター名無し2024年07月30日 15:43 ID:.NwYqzcX0
元々そんなに安くなかったイメージやで。



18:名無しのハムスター2024年07月30日 15:43 ID:MZJ6UUYr0
物価高のこのご時世、値上げしないことを批判してた奴ら、かわいそうだから買いに行ってやれよw

職種によっては何故値上げできないのか、これで少しは理解してほしい。



19:名無しのハムスター2024年07月30日 15:43 ID:mRYeP6r20
浅草寺の屋台なんてかき氷500円よ。それでも外国人観光客は買う。



20:名無しのハムスター2024年07月30日 15:43 ID:G9hPiolO0
近所のお祭りで焼きそばが千円したわ
子ども連れのお父さんが渋い顔して近く歩いてたわ



23:ハムスター名無し2024年07月30日 15:45 ID:4sPSgD2i0
値上げする自由
買わない自由



24:ハムスター名無し2024年07月30日 15:45 ID:iHbyYEGi0
毎日食うワケじゃないしなァ、デズニーや旅行行ったら楽しむために使うし。サービス料よ



26:名無しのハムスター2024年07月30日 15:47 ID:nkSUuwS10
まぁ年に数回あるかないかだからな。
イベント料と思うのもええやろ



27:名無しのハムスター2024年07月30日 15:47 ID:H1uhOnEh0
雰囲気料金込みだから分からないでもないけど、バックや衛生的な面から買いたいとは思えない。
我ながら純粋にこういうの楽しめない、やな大人になったよ



28:ハムスター名無し2024年07月30日 15:47 ID:eG8v.Tcd0
反社の資金も値上がりって訳ですか。



29:名無しのハムスター2024年07月30日 15:48 ID:9oIBS2To0
アホちゃいまんねんパーでんねん



31:ハムスター名無し2024年07月30日 15:48 ID:HHsW8J8k0
素直に楽しめなくなるな
同じ値段で別のところへ…



32:名無しのハムスター2024年07月30日 15:48 ID:hW.g2d620
貧乏人は家で寝てろって事なんだろ
もうこの流れはどうしようもない




34:ハムスター名無し2024年07月30日 15:48 ID:ir0l.mLe0
意外と妥当な金額だった。インバウン丼とかに毒され過ぎとるぞ



35:名無しのハムスター2024年07月30日 15:48 ID:dIoAYbYU0
子供は子供用のお祭りに行くだろ、自治会とかがやってるやつ



40:名無しのハムスター2024年07月30日 15:49 ID:RzMOXZ2D0
日本人が楽しめない国、日本



41:ハムスター名無し2024年07月30日 15:49 ID:PdZelDMX0
先々週だったかな
フランクフルト800円で、それでも売価的にきついってニュースになってた
そりゃコンビニが出店出すよ、その方が安いもの

普通に高いコンビニより高い総菜って何?って話



42:ハムスター名無し2024年07月30日 15:50 ID:090hEVbo0
昔のノリで屋台のあやしい料理食べさせたら今の子はしぬやろ



43:ハムスター名無し2024年07月30日 15:51 ID:4CABZnu00
物価だけ上がってるな。
まだ選択しないって選択が出来るとは言えコレは・・・



46:名無しのハムスター2024年07月30日 15:53 ID:7Q.zp.cl0
雰囲気を買ってるから…(震え声)



48:名無しのハムスター2024年07月30日 15:53 ID:aguNnfL70
でっかい花火大会がある日に
会場近くのスーパーで、屋台にありそうなのの惣菜をこれ見よがしに売ってたので
そっちで済ましていたな





パックご飯
https://amzn.to/4bZq9XK






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧