joushi_buka_men1_shikaru
0 :ハムスター速報 2024年08月16日 20:30 ID:hamusoku





1:名無しのハムスター2024年08月16日 20:34 ID:dVrSa6CC0
たぶん本人はいいこと言ってるつもり



2:ハムスター名無し2024年08月16日 20:34 ID:vyvV9.uB0
AIを部下にしろや



3:名無しのハムスター2024年08月16日 20:35 ID:RJ.EkFKF0
まあ台風だから電車止めるねとか
台風だからコンビニ閉めるねとか
そういうのもあるから一概には言えない



4:名無しのハムスター2024年08月16日 20:35 ID:zZuTZLZd0
正解「お前の下で働きたくない」



5:名無しのハムスター2024年08月16日 20:35 ID:AiM4H.Xh0
上司よりはどっちもマシ



6:ハムスター名無し2024年08月16日 20:35 ID:DE8m2.Z30
コロッケを買いに行く人間を部下にしたい



7:名無しのハムスター2024年08月16日 20:35 ID:52ZhT2St0
純粋な疑問なんやが何で日本ってこんなブラック企業が多いんや?
ワイが知らないだけで、世界もブラック企業だらけだけど目立ってないだけなんか?



8:ハムスター名無し2024年08月16日 20:36 ID:0SFB4Wu10
部下「・・・今、令和ッスよ」



9:名無しのハムスター2024年08月16日 20:36 ID:s0GHXFTG0
こんなこという人間を上司にしたくない一択だろ



10:名無しのハムスター2024年08月16日 20:36 ID:Ncmdtnlp0
じゃあ会社の隣の高級マンション、会社が全額出して社宅にしてくれよ
それでも停電とかでどうにもならなきゃ遅刻になるだろ



11:名無しのハムスター2024年08月16日 20:36 ID:KeKFqWVo0
今日は会社の命令で在宅勤務でした



12:ハムスター名無し2024年08月16日 20:36 ID:undY2qWm0
台風のなか出社してこれ言われたら辞めていくよね



13:名無しのハムスター2024年08月16日 20:37 ID:wzDvNBap0
会社の犬か



15:名無しのハムスター2024年08月16日 20:39 ID:kLvhDRAV0
そこをきちんと調整してくれる人に上司をやって欲しいです



16:ハムスター名無し2024年08月16日 20:39 ID:WwJkLhcf0
一度普及したリモートワークを撤廃した会社ってどれだけのメリットがあったのかな
台風の危険な状況だけに限らずこのクソ暑い中通勤して体力を削がれるのは非生産的だと思うけど



17:名無しのハムスター2024年08月16日 20:39 ID:zBhPnJC20
ロードサービスや水門管理等の
いざという時に動く仕事なら言われても仕方ない



18:ハムスター名無し2024年08月16日 20:40 ID:VhJAW2lJ0
台風豪雨から避難して
避難所にスタッフいなかったらブチギレるじゃん
この上司と同じだよ



19:名無しのハムスター2024年08月16日 20:40 ID:Ku4TBqV20
台風が来るのに出社させようとする上司と、お休み又は自宅待機を命令してくれる上司どっちが良いって聞かれたら、後者やろ



20:名無しのハムスター2024年08月16日 20:40 ID:xe9Ko42M0
そもそもそんな状況で出社が必要なら職場近くの宿を取るか、事前に台風が来るなら他の日に当てられないかを真っ先に検討するのがまともな会社ですよ。
自己負担で何とかしろと言う会社はつぶれろ



21:名無しのハムスター2024年08月16日 20:40 ID:AlyS4.ax0
最近気付いたけど、こういう無能上司って会社の権威と自分を同一視してるよね



22:ハムスター名無し2024年08月16日 20:40 ID:scP2hRsB0
台風で遅れるのはしゃーないけど一言連絡くらい入れなさい。やろ。



23:名無しのハムスター2024年08月16日 20:41 ID:6hJnXH9P0
どっちの部下もこういう奴の下で働きたくないと思うよ



24:ハムスター名無し2024年08月16日 20:41 ID:WwJkLhcf0
この番組を見ているのは当事者の会社員ではなく専業主婦やらニートなのかと思うとなんだかね



25:名無しのハムスター2024年08月16日 20:41 ID:HRMk6Vst0
今日出社したけど部長が総務に文句言って公用早退になったわ
出来れば出社前に動いて欲しかったw



26:ハムスター名無し2024年08月16日 20:41 ID:1koLFcNM0
現場から言わせると台風が近づくと「あ~通勤に支障あるから早く帰りたい・明日は
休みですよね?」って言うホワイトカラーが嫌い。



27:ハムスター名無し2024年08月16日 20:41 ID:IDftOhHn0
とりあえずお前の部下にはなりたくない
録音してるのでパワハラで訴えます



28:名無しのハムスター2024年08月16日 20:41 ID:wduCOKxq0
文句言う奴は病院や警察、電力も止まってええんか?w😅💦



29:名無しのハムスター2024年08月16日 20:42 ID:MpsQb26D0
リモート無理かつ絶対に人が必要な仕事だけど台風の時は近くのホテル会社持ちで泊まりになるわ
無理して家から通勤させるよりこの方が遥かにマシ



30:ハムスター名無し2024年08月16日 20:42 ID:P.mpZypo0
台風の日は全部休みでいいよもう



31:ハムスター名無し2024年08月16日 20:42 ID:l0psVN.50
職場や、そいつの交通事情による
自腹で前泊しろとか言ってるなら、その上司○ね



32:ハムスター名無し2024年08月16日 20:43 ID:WwJkLhcf0
そもそも今時は大概の会社がフレックス制度を導入していて定時という概念に縛られていないのでは



33:名無しのハムスター2024年08月16日 20:43 ID:hpexuYfu0
まだ昭和の価値観引きずってるの?



34:名無しのハムスター2024年08月16日 20:44 ID:bqKvo5Wv0
無理難題吹っ掛けてくる上司や無茶する企業が白い目で見られる世の中になればいいなぁ



36:ハムスター名無し2024年08月16日 20:44 ID:IDftOhHn0
工事おじさんから言わせてもらうと
出勤しなくても大丈夫なように台風対策をする
トラブルがあったら仕方ない、出勤する。ないなら台風で休みだわ



37:名無しのハムスター2024年08月16日 20:45 ID:I.u5V48q0
自転車で数分で来れる人とバス電車バスで1時間以上かけて来る人を同列にされてもね
(上司ではなく嫌味な同僚に似たような事言われた)



38:名無しのハムスター2024年08月16日 20:45 ID:UO1VztHa0
前日に仕事をコントロールする人が部下にほしい。台風の中無理やりこなきゃ仕事がまわらない人はいらん。



40:ハムスター名無し2024年08月16日 20:46 ID:y3LKhkNF0
でもそういう無茶する奴が無茶な案件取ってきて会社全員が泣く羽目になる



41:名無しのハムスター2024年08月16日 20:46 ID:3tqWOaaJ0
泊まり込む為のシャワー寝袋ありの会社と
始発or漫喫の会社
どちらに就職したいか



42:ハムスター名無し2024年08月16日 20:46 ID:8RRtr5HD0
言い訳にって
どうにもならん状況はあるだろ



45:ハムスター名無し2024年08月16日 20:48 ID:BM5Hlgak0
業種にもよるだろ。
公共性があって止められない仕事なら正論だし。
1日閉めても問題ない業種なら休業するほうが正しい。

これだけの情報で上司非難してるやつはもうちょっと落ち着いて考えてから書き込むべき。



46:名無しのハムスター2024年08月16日 20:49 ID:Iz.O.VHO0
またブラック企業語録が増えたか



冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
https://amzn.to/3Aovf2B






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧