1:名無し24/08/22(木) 15:55:54 ID:t5z1



2:名無し24/08/22(木) 15:56:30 ID:LVvh
家は危険がいっぱいだからね…



3:名無し24/08/22(木) 15:56:36 ID:EL10
無職は職業?🤔



4:名無し24/08/22(木) 15:56:53 ID:dfF5
闇を感じるな



7:名無し24/08/22(木) 15:57:03 ID:QWBj
自宅警備員だったらポイント高かった



10:名無し24/08/22(木) 15:57:52 ID:bzn5
まぁ暴力団とか外国人も無職やし



11:名無し24/08/22(木) 15:58:02 ID:k47Q
高校生だって麻雀部員が死んでたしなぁ



13:名無し24/08/22(木) 15:58:26 ID:LVvh
>>11
麻雀は命懸けやししゃーない



12:名無し24/08/22(木) 15:58:23 ID:SQPM
階段から転落とかするんやろ



16:名無し24/08/22(木) 15:59:52 ID:XsiZ
情報通信系はなんで死ぬんですかねぇ…



14:名無し24/08/22(木) 15:58:43 ID:pz14
採石業って危ないんやな



18:名無し24/08/22(木) 15:59:57 ID:wSgF
農業の何があかんのや



24:名無し24/08/22(木) 16:01:48 ID:SQPM
農家のババアって大体指ないしな



27:名無し24/08/22(木) 16:03:51 ID:0d0d
鉱業これでもマシになった方やろ
炭鉱あった頃のえげつない死亡事故数とかに比べたら



28:名無し24/08/22(木) 16:06:00 ID:wND6
それにしても鉱業採石業やばすぎんか
40年働いたら全滅する計算やろこのグラフの通りやったら



29:名無し24/08/22(木) 16:07:01 ID:Xf0j
やっぱ無職はきつい職業なんやな



30:名無し24/08/22(木) 16:15:48 ID:d9VL
無職は激務 尊重するべき



32:名無し24/08/22(木) 16:16:48 ID:zjqp
農業は熱中症?



34:名無し24/08/22(木) 16:18:20 ID:zjqp
寝てる酔っぱらいをトラクターで耕す事案ありそうで怖いんよね



35:名無し24/08/22(木) 16:19:01 ID:7HuM
農業は若い人いなくて高齢者ばっかりだから死亡率高くなるんやろ
仕事が原因で死んだとか書いてないし



36:名無し24/08/22(木) 16:20:00 ID:yfRu
>>35
畑で死んでるとか夏やと多いやん



43:名無し24/08/22(木) 16:23:50 ID:70Ph
不動産や物品賃貸の死亡ってなんやろう
重機レンタルとかか?



44:名無し24/08/22(木) 16:24:04 ID:7HuM
不動産業が若干高いのは定年退職後にする人が多いのと自分で開業してたら定年とかなくて死ぬまで働けるからだろう



60:名無し24/08/22(木) 16:33:42 ID:yfRu
>>44
事故物件とかの呪いやないのね、安心した



49:名無し24/08/22(木) 16:27:02 ID:eYHG
なんかで林業の死亡率は高いって読んだけど
石扱う人のが死亡多いんやな
採石って日本にもあるんやな
石炭もう掘ってないのに



53:名無し24/08/22(木) 16:30:39 ID:70Ph
田舎に行くとよくある砂利採取やね
大谷石とか砕石事業は意外とあるし
石自体が重量物だしミスったら死ぬわな



61:名無し24/08/22(木) 16:33:49 ID:0d0d
金融・保険業は多分普通の病死とかやろうが、なんか自殺も多そうと思ったり



65:名無し24/08/22(木) 16:36:25 ID:70Ph
農家の死亡は台風や大雨で田んぼ見てくるって言う爺さんやろ



51:名無し24/08/22(木) 16:29:29 ID:vzHd
無職はなんで死ぬん?



68:名無し24/08/22(木) 16:45:13 ID:UxEf
無職ってそれもう定年過ぎて退職したジジイやん



69:名無し24/08/22(木) 16:47:54 ID:yfRu
年金受給者は無職とはわけなあかんやろな



最新版ファービー
https://amzn.to/3yD91tr














ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧