1:名無し24/08/27(火) 07:19:22 ID:R6fL
この糞省庁なんとかしろ
https://mainichi.jp/articles/20240826/k00/00m/040/203000c
既婚の25%、出会いはマッチングアプリ 国調査、予算要求本格化へ
こども家庭庁は出会い支援などを検討する有識者会議の中間報告書も公表。
民間のマッチングアプリサービスの安全な利用に向けた官民連携や、行政による出会い・結婚支援の認知度の向上、地方自治体間でのマッチングシステムの連携の必要性などが指摘された。
7:名無し24/08/27(火) 07:21:22 ID:oYsN
ええやん
婚活と普通のマッチングアプリの間くらいの立ち位置になるんやろか
婚活と普通のマッチングアプリの間くらいの立ち位置になるんやろか
9:名無し24/08/27(火) 07:22:21 ID:R6fL
マチアプは女が無料、男が高額という料金システムのお陰で需給が成り立っている
補助金で男を無料にした所で地獄になるだけや
補助金で男を無料にした所で地獄になるだけや
11:名無し24/08/27(火) 07:22:58 ID:R6fL
>>
4組に1組がマッチングアプリで知り合って結婚した――。こども家庭庁が26日に公表したウェブ調査でこんな結果が明らかになった。同庁は若い世代の結婚や出会いを支援するため、具体的な施策について予算要求を本格化させたい考えだ。
4組に1組がマッチングアプリで知り合って結婚した――。こども家庭庁が26日に公表したウェブ調査でこんな結果が明らかになった。同庁は若い世代の結婚や出会いを支援するため、具体的な施策について予算要求を本格化させたい考えだ。
10:名無し24/08/27(火) 07:22:40 ID:KrKq
マッチングアプリって要は学歴年収身長出身地ゲーになるってことやん
数値とかのパラメータで選ぶことになる
コミュニケーションして仲良くなるというプロセスがすっ飛ばされてる
これは世も末やね
数値とかのパラメータで選ぶことになる
コミュニケーションして仲良くなるというプロセスがすっ飛ばされてる
これは世も末やね
17:名無し24/08/27(火) 07:28:59 ID:R6fL
>>10
女視点だとそう
男の奴らは「本日のおすすめ」から無料いいねを脳死連打してマッチしたら上手いこと口説いてヤり捨てるだけや
女視点だとそう
男の奴らは「本日のおすすめ」から無料いいねを脳死連打してマッチしたら上手いこと口説いてヤり捨てるだけや
12:名無し24/08/27(火) 07:24:17 ID:69ag
マッチングアプリ使ってもマッチングアプリ使ってる奴としか出会えないけど使いたい奴いるんか?
売れ残りには福はないよ
売れ残りには福はないよ
13:名無し24/08/27(火) 07:24:26 ID:KrKq
偶然性が消される世界線やね
つまり上級国民が下級国民と出会うという偶然はもう今後ないんやな
格差拡大まったなし
つまり上級国民が下級国民と出会うという偶然はもう今後ないんやな
格差拡大まったなし
14:名無し24/08/27(火) 07:26:34 ID:PDio
結婚が減ったのって所得減が原因やないんか?
16:名無し24/08/27(火) 07:28:51 ID:MK7C
>>14
色々あるやろ
結婚が個人の幸せに繋がらないなら今後も増えない
色々あるやろ
結婚が個人の幸せに繋がらないなら今後も増えない
15:名無し24/08/27(火) 07:28:10 ID:6Q0I
結婚を諦めている人が増えているから、あんま効果はなさそうだね
こういうの使う女性ってパパ活か業者ばっかやし
こういうの使う女性ってパパ活か業者ばっかやし
18:名無し24/08/27(火) 07:29:09 ID:DXFp
もっと使うべきところにお金を使えよ
子育て支援とか
子育て支援とか
19:名無し24/08/27(火) 07:29:34 ID:oYsN
>>18
それやったら少子化の原因は結婚する人が減ったからって叩かれたし……
それやったら少子化の原因は結婚する人が減ったからって叩かれたし……
27:名無し24/08/27(火) 07:33:18 ID:R6fL
>>18
子育て支援で有名な明石市は神戸から人口を吸い上げてるだけで出生率は横ばいだし
圧倒的な資金力で凄まじい補助金バラまいてる東京都があのザマだし
色々充実してる北欧諸国も日本と同レベルまで低下してるからな
子育て支援で有名な明石市は神戸から人口を吸い上げてるだけで出生率は横ばいだし
圧倒的な資金力で凄まじい補助金バラまいてる東京都があのザマだし
色々充実してる北欧諸国も日本と同レベルまで低下してるからな
28:名無し24/08/27(火) 07:35:21 ID:N8af
>>27
政治家は婚姻率が減ってる原因が金だと
いまだに勘違いしてるからな
世の中便利になりすぎて元々結婚に消極的だったやつがしなくなっただけなのに
政治家は婚姻率が減ってる原因が金だと
いまだに勘違いしてるからな
世の中便利になりすぎて元々結婚に消極的だったやつがしなくなっただけなのに
32:名無し24/08/27(火) 07:40:07 ID:mePP
>>28
実際金の問題はあると思う
貧しいと自分のことで精一杯だし結婚する気持ちが湧かなくなる
実際金の問題はあると思う
貧しいと自分のことで精一杯だし結婚する気持ちが湧かなくなる
35:名無し24/08/27(火) 07:41:54 ID:R6fL
>>32
金の問題なら税金や社会保険料を下げた方が効率いいし手っ取り早いんよね…
金の問題なら税金や社会保険料を下げた方が効率いいし手っ取り早いんよね…
20:名無し24/08/27(火) 07:29:50 ID:2n9C
こども家庭庁は出会い支援などを検討する有識者会議
この会議チャラそうなメンツ集めたやろ?
この会議チャラそうなメンツ集めたやろ?
23:名無し24/08/27(火) 07:31:17 ID:MK7C
もっと自然に出会える人生がよかったなあ
しゃーない、(来世に)切り替えていく
しゃーない、(来世に)切り替えていく
25:名無し24/08/27(火) 07:32:00 ID:ZHuF
5兆円も予算あるから使いたい放題や
26:名無し24/08/27(火) 07:32:41 ID:XCXr
彼女探すんで50万くだちゃい笑
37:名無し24/08/27(火) 07:42:58 ID:9ycx
ワイも結婚よりピンハネしたい
45:名無し24/08/27(火) 07:49:07 ID:Sz1J
国をあげて対応しなきゃならん問題に、
ちっこい省庁作って対策しようとしてる時点で自民党は何もわかっとらん
ちっこい省庁作って対策しようとしてる時点で自民党は何もわかっとらん
46:名無し24/08/27(火) 07:49:37 ID:VZXr
趣味に税をかけたらやることなくなって結婚出産に繋がるかも
47:名無し24/08/27(火) 07:50:17 ID:Sz1J
>>46
草
草
52:名無し24/08/27(火) 07:54:38 ID:nHRw
男も女も選り好みしすぎなんや
結婚相手しかり仕事しかり
結婚相手しかり仕事しかり
56:名無し24/08/27(火) 07:59:15 ID:qX0S
日テレでやってたな結婚したいけどできない理由の1位が相手ができないことって
金以前の問題にようやく気付いたんかな
金以前の問題にようやく気付いたんかな
62:名無し24/08/27(火) 08:35:35 ID:zRu3
これマジで日本の危機やと思うよ
大丈夫?
大丈夫?
65:名無し24/08/27(火) 08:42:17 ID:d6gy
過程にどんだけ金突っ込もうと
行き着く先の実情が変わらんのなら大して変わらんのでは?
行き着く先の実情が変わらんのなら大して変わらんのでは?
最新版ファービー
https://amzn.to/3yD91tr

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
国民のために税金使ってるフリすんなよクソが
行政がお見合いパーティーを定期的に開催するほうがマシ
利権利権で腐ってんだろうな
効率考えたらやっぱマチアプの方が強いんやね
すでにそういうアプリがあるのに何で後から作るの?
元からアプリ側と癒着しててやることは決まってた
それっぽい理由を付けるための発表や
自然にできない時点で欠陥品
欠陥品のコピー増やしてどうするんだよ
不妊の欠陥遺伝子は要らない
残すことが罪
効果薄いばら撒きしか記憶ない。
子育て世代に6兆の減税した方が効果あると思うんだよね。
絶対25%もいないよね
いやもう直接配ったほうがええんちゃうの?w
お見合い、合コン、知人の紹介、学校なんかよりも異性と知り合える機会が段違いだから多いと思うで
無料にすると、40までヘーキヘーキって余裕こき始めるから逆効果な気がする
若い世代の実質賃金上げた方が良いだろ
急増している外国人移住者がバカスカ子供を作れば総体的には人口維持になりそうだし
まあ日本も多民族国家になってある意味では問題は解決するんだろうが
案外この先多民族国家ではない唯一の国が中国だけになるかもね
独身確認にマイナンバー登録とかさせられて筒抜けのやつでしょ?
子供手当無くなるけど今子育てしてる人は納得してくれるかな?
人口だけ多くて貧困国と言うのは・・・
それって発展途上国じゃ?
ヘルジャパン
その方がよっぽど効果出る
じゃあ子供手当は残して残りを割り当てよう。
それでも不満出るなら子供手当増やしてもいいぞ
出産適齢期を過ぎちゃってから不妊治療に金注ぎ込む方がムダだろ
20代で結婚して産んでくだいという方向にしないとダメ
旦那デスノートを書いたり、妻以外の女と関係持ったりするくらいなら、さっさと離婚した方がいいんじゃねと思うけどな。
マチアプって体感的に10人に1人くらいしかおらん
公務員マジで全滅してくれ。いくら不便になろうがお前らマジでいらん
お陰で公明党&福祉NPOの利権になってる
ずっと残って課金続けてもらう方が儲かる
税金ぶっ込んでもらえるとかウマウマ
NISAも国が推し始めてから日本人みんな一斉にやり始めたし、「都が作った」っていう安心感は想像以上の効果を生む
特にマッチングアプリなんか「なんとなく怖そう」で避けてる人多い領域だし
既婚者に限れば、子供の人数は何十年も2人で推移してる
最近の少子化は既婚者が減ったことが大きいから、考え方は間違ってないと思うよ
既婚者の減少ではなく、母親となり得る若い女性の数が減少したことが原因だよ
なんでも反対するのは共産党
たいして税金納めてないくせして
勝手な憶測だけど結婚するとなったら互いの素性くらいは調べるやろ
ヤリモク男とタダ飯目当ての乞食女が8割やぞ
ネットに洗脳されてて草
君に名案あるの?
男の生涯未婚率は20年後には50%程度まで行くからな
ハローセクース
こんな感じで中抜きかな?
5兆円も押し付けられたら内容だ効果だなんて考えてる余裕もないだろ
燃えるゴミの日にでも出せたら楽なのにとか思ってるだろうよ
絶対に利権で金もらってるよな
汚い政治はやめてほしい
10万円くらいになるやろ
なんのインセンティブにもならん
結婚適齢期の男女に増税して
マチアプや結婚式場に補助金を出して中抜きをする
これが増税メガネによる異次元の子育て支援策なんや
これで結婚と出生率爆上げらしいで
ありがとう増税メガネ、統一自民党
子育て支援が手厚いから、ちょっとしたことですぐ離婚してシングルマザーが増える
自分と血の繋がりの無い子を育てたがる男は少ないから、シングルマザーの再婚率は低い
だからシングルマザーはそれ以上子供を増やすことに貢献できない
だから少子化が加速する
シングルマザーでは生活できないようになれば、早々離婚はしなくなる
そうすれば二人目三人目を産む確率がハネ上がる
少子化を解消したければ、離婚率を下げてシングルマザーを減らすことが一番
夫婦の数を増やすのはいい少子化対策や
無駄金
まあ良いんじゃね
保育士の待遇改善補助金やら理工農系の大学教育の補助金やら減るけどその分給付増えれば各々が払う事になるから結果オーライや
障害児の支援は自己責任ってことでええか
はいナマポ非課税バリア
?
少子化の原因は少子化ってコト?
多くの人を潤している点でむしろ再配分が行われていて健全な気もするけどね
コロナ禍で政府>名も知れない零細業者で問題になったの忘れたの
既婚子育て世帯控除拡充な
ハニトラに利用される未来しか見えない
なら婚姻率の方に行くのは判断として間違ってないでしょ
で、それへの施策がマチアプに金突っ込むってのがどうかって話だが、何となくの想像で多分効果ないよね
業者が儲かって行政関係との癒着や利権が生まれるだけだろうな
出生率は年収と反比例 知ってたよね?
勝手な憶測だけど利用者が既婚者かもと憶測しなかったのだろうか
マチアプって簡単に出会えるのがメリットでありデメリットなんだよな。
所詮マチアプで出会った恋人って例え別れても、似たようなスペックの異性がいくらでもいるし、どうしてもこの人だけは逃したく無いって気持ちになりづらい。
だから結婚まで繋がらない。
そりゃ今流行ってるような完全民間のサービスの場合はそうだろうけど、
公的資金の補助が入るんだから、例えば成婚件数に応じて運営にボーナスが入るような仕組みにしたら運営側も本気出すでしょ
じゃあ格差拡大こそが正義やな
29歳まで無料、30から34歳は2割自己負担、35から39は3割ってかんじで年齢で負担率あげればいいんじゃない
高齢の独身から毟り取るべき
発展するだけましとも言える
衰退するよりかはな
お前が不妊だからだな
少数民族迫害してるくせによく言うよ
君は中共の工作員だろ
世界家庭連合(旧統一教会)は大満足だね!
無駄遣いを止めて、せめて減税したらどう
増税してやることがこれじゃ溜息しか出ないだろう
そういう局面に入ってるのは間違いない
公明党案件やろ
昔に比べたら休みだらけなんですが…
10回以上結婚式出たの?すげえな
ご祝儀30万円以上か〜
離婚したらそれまでの減税分まとめて請求されるとかは?
子供が3人以上いれば回避
黙って見ていろよ
てきとうなこといってるね
衰退国に相応しいよな
そして父親が同じシンママが大量発生して、同じ棒で妊娠した棒姉妹が大量に発生するとw
時間差一夫多妻って最高やね!
マッチングアプリとか合コンって外聞悪いから、対外的には知人の紹介とか誤魔化すのが定番じゃね
何故なら対策も問題も省庁の権限の外(主に財務省か厚労省)だからな!
国民向けサンドバッグでしかない。
男性由来の不妊もあるんだよなあ
外国人入れるよりはましだと思うよ
学歴コンプあるの?
学生さんなら東大受け直せば?
産める奴が産んで産めない奴は養子縁組でええやろ
どうしても費用軽減させたいなら妊娠出産後子供が1歳になった時に不妊治療にかかった費用キャッシュバックとかでええわ
出産できる保証もないのに補助金使うなんてあたおかや
約四半世紀で2人の子がいる世帯は半数に減った、アプリ婚推進はキビシーかもよ。
参考資料>>厚生労働省:2023(令和5)年 国民生活基礎調査の概況
児童数2人世帯)平成元年:8381(千)→令和五年:3902(千)
国籍欲しい川口の在日とマッチングぅ〜
結婚したくない奴子供が嫌いな奴は何をやっても子供なんて作らないからな
こんなもんに5兆も入れて頭狂ってんのか???????
人口減でも発展する社会を実現する方に舵を切ってそっちに金を入れまくれよ
マッチングアプリに税金入れるとかマジでなんにも思いつかないのでやった感出すためにやりますってだけ
こんなもんに金入れるなら若返りの研究に金捨てたほうがよっぽどマシや
>>18では性別に一切言及していないんだがね
やはりお前は欠陥品の不妊ババアだろ
中高大で部活とかやってると割とそんぐらいいく
無駄に取るから結婚も子どもも増えないんだよ
害になってない分ニート引きこもりの方がまだマシだと思うんだが
頭悪すぎやろ
結局ケチがついて税金だけ垂れ流して終わりそうな気がするわ
・男性の消費税100%
こうすれば勝手に男女が協力して経済活動するおかげで婚姻数が増えて出生率が上がるぞ
増税好きな政府は参考にしていいぞ
殺すべきだな
マチアプ結婚勢だけど、面会から1ヶ月くらいで結婚して10年安泰だわ
お互いになんも知らんまま、ロジカルに入籍したから、事前に値ふみしすぎなくて変な先入観無いのが良かった気がするわ
キンモー
子育て世帯に月1万円とか配ったところで、じゃあ1人増やそうとかならんやろ
マイナカードとかと連携しそう感あるよな。
自民党憲法改正草案20条3項
国及び地方自治体その他の公共団体は、特定の宗教のための教育その他の宗教的活動をしてはならない。ただし、社会的儀礼又は習俗的行為の範囲を超えないものについては、この限りでない。
結婚式ってまさに習俗的行為の最たるものだよね
やるにしてももう少し成果出そうな案件に注ぎ込む姿を見せろよ
結婚しても他の男の子が欲しくなるわな。
まぁ当然っちゃ当然だと思うよ。
成果が出て新しい試みができなくなったら損をする
だから意味のない政策を行い金を使い続ける
マッチングアプリなんて手っ取り早く性行為できる相手を探すやつでしょ
無敵の人は税金ほとんど払って無いから税金抜かれても無関心
税金をガンガン払ってる人はそれだけの地位と金脈があるから中抜き連中と対立して今の安定を危険に晒したくない
義憤に駆られた無敵の人が出て来ない限り終わらない
税金納めてないくせに文句言うな
仕事ばかりして出会いがない人への対策も必要
子供福祉と少子化対策は別物だろ
マッチングアプリに補助金出すならの話ししてんのよ勝手に条件増やしてほざくなボケ
出会い系一本に予算を全額つぎ込むぐらいでいい
高校卒業したら全員強制登録で
世界で子育て支援で出生率改善した国なんてない
1000万配るとかならまだしも、ちょろっと補助したくらいじゃ焼け石に水な気がする
少なくとも自分は、これ以上子供増やそうとは思えない
個人で1000万くらいでもよろこんで作ってくれる奴いるだろ
お友達に金配るのに使えねー部署作ってんじゃねーぞ!!
いい加減多重下請け構造を厳格に禁止しろよ
貧乏暇なしで結婚するわけない
それと並行して価値観や社会的地位の変化(特に女性)もデカい
ポリコレフェミニズムなんてやってて出生率増えるわけがなかろ
作ってどうしようもなくなった経験から丸投げやねw
子供に直接給付しろ!!
多いなら既婚者とか業者排除できるし効果はありそうやけど
氷河期を使い捨てたんやからある程度の期間の少子化はしゃーなし
アホか
その呪われた世代を作って切り捨てた事がこの国の諸問題の根源なんだよなぁ
少子化対策には使えない年齢になったからもう詰んでる
この世代が現役世代を引退する頃が最大の問題発生時期だから今から生涯現役とか言ってる
年金を貰えない世代
ここから先も呪われてる言いたくなる出来事が起きる
札束バトルになったこと。そしてそれと派生して結婚に夢を持てなくなったことだろう
一応は家庭を持てる程度の金があっても負け組だと言われるだろうから嫌だと考える層がかなり厚くなってるんだ。出会う機会を増やしたって無駄なことよ。だって結婚したくないと思わされてるんだから
それもこれも商業主義を推しすぎてマスゴミが煽りまくった結果だぞ。そろそろ情報統制しろ。精神的に未熟な日本人は制限されないと健康に生きられないんだ
マッチングで売春行為も増えているし、その簡単に売春できるせいで、女性の貞操感がどんどん下がっている事も考えないと・・・シングルマザー増やしてどうするんだ?
で、中抜き業者が大量に出てヤの付く皆さんにもお金が流れる構図になるわけだし
子供の為にならない事に国家予算出すな。
もはや、いや依然として家畜だな
化け物と遭遇しても結婚しなければいいのでは
現状、マチアプなしでは結婚する見込みがない人間が男女ともに大勢いるだろうからひとまず確率ゼロ状態から脱却するという視点では間違ってないよ
上の方の書き込みにもあったけどお互いに期待しすぎて知りすぎるから逆に失敗してる面があると思うわ。最低限のラインだけクリアしたらビジネスパートナー契約をする、と事務的に考えた方がうまくいく確率高い気がするぞ
心から惚れられるいい男いい女なんて売れ残ったり婚活やマチアプにいるわけがないのに、今まで自由恋愛()で辛酸を舐めてきた負け犬どもが一発逆転を期待するから全員が不幸になるんだ
税金対策に友達になってもいいかな程度の相手と配偶者になるくらいの気持ちでやった方がいい
子ども家庭庁を潰して減税した方が少子化対策になると思います
少子化の原因って世の中が裕福になりすぎた結果なんだろうなって思うわ
人って不安に感じたら他者に依存したり群れになろうとする習性あるから
一人でも問題なく生きていけるっていう社会になると一人でいいやってなる
逆にひとりだと将来的に不安って社会だと誰かに助けを求めに動く
男尊女卑の社会のほうが子供がたくさんできたのは女性が将来1人だと不安を抱える社会だったからってのが大きな違いだと思ってるわ
正論陳列罪やめたれ
政治ってそういうもんやし
親族友人揃ってる場で出会いはマッチングアプリで〜なんて言うわけねーだろ頭ハッピーセットかよ
日本で婚姻率や出生率が維持されているのは大企業公務員同士の夫婦で、夫婦全体の25%
結婚したら子ども産むんだというのは短絡的に思える
行政なんて国民を管理しやすくして思いどうりにした方が国として機能させやすい。だからAIにも力入れてる。
いいか悪いか分からんけど、それが令和の政治だね。そのトップが管理しやすくして何したいかわからんが。
わかっててやってるよ
日本一貧乏な沖縄県民が毎年出生率ナンバーワンだぞ
それをずーっとやってきたわけだ、利権や既得権益を守るために
そして効果がないからまた対策として何兆もの金をばらまく
その繰り返し
そいつらが女食い荒らして女は求める男のライン上がって結婚できなくなるからな
その代わり男女共に遊べなくなるけど
こんな馬鹿な使い方してりゃあ税金なんていくらあっても足りんわな
馬鹿だw
効果あっても費用対効果は最悪だろうな
マイナンバー登録、売春/既婚排除、男女無料など、営利企業じゃ絶対に真似出来ない品質で作ればこんなに文句出ないわ
管理し易くなっても管理が杜撰なのは変わらんやろな
その時ははずかしくて皆に友達の紹介でって話してたんだよね、今こんなに当たり前になるとは思わなかった。
5年前に離婚したからまたマチアプのお世話になっている。
15年前と違うのはホストが非常に多いということ。
毎日1人はホストからいいねがくる。
これに騙されて店通い出すおばさん被害者が多いらしいから、こんなのも防げるならいいと思う。
普通は不満がでないように印象操作とか色々誘導するもんやろ
無能世襲と隠すことすら必要なくなった工作議員しかいないからそれすらできなくなってんだ
減税やら手当がいくらかよりは出会い支援してカップル増やす方が効果あると思うわ
そういう事になる。格差で騒いでいるのは隣の芝生が気になる一部の怠惰な愚民
5兆の予算(利権中抜きで1兆切ります)だからなぁ
とはいえお前には一生関係のない事だが。プロにも嫌われているし
老人が昔の考え方で動かしてるから時代に全くあっていない
それは自由研究党
日本人の女に
韓国人の男を紹介するつもりんじゃないの。
こども家庭庁って統一だか創価が関わってるんじゃなかったっけ?
ウリから始まる恋もあるニダ
歴代の若者は時代を作ってきたけど今の若害は馬鹿だから老人に好き放題されてるよね
アンチ乙
こども利権庁の来年度予算概算要求は6兆4600億円規模だぞ
2023/4/1に岸田政権によって発足されたこども利権庁は、長官ポジに渡辺由美子っていう厚労事務次官コースの大物官僚が予算取りのために無理やりねじこまれた官邸人事が特徴
また今年の霞ヶ関人事では、こども利権庁ゴリ押し議員で岸田のブレ〜ン(笑)である東京20区犯人隠避木原誠二の落ちこぼれ財務官僚時代の2期上のパイセン(財務官僚の中村英正)が、渡辺由美子につぐナンバーツーとして本格参戦したから今年の予算取りは見ものゾw
東京20区民は木原誠二を落としてくれや〜
ちな東京都知事の海苔子が推進する公営マッチングアプリの発注先は中国系企業どすw
減税でいいじゃん
少子化対策は精子バンクと選択的シングルマザーの支援拡充が将来的な観点からも最善。
公的なお見合い登録所でも作って
ランダムでお見合いさせればいい
子供に父母のなれそめ語るの抵抗あるなあ
適齢期に同レベル見繕うほうがいいのでわ
そんな事より大事な大切な事があるのに、無駄な事をしてる とか気が付かない奴らが公務員とかマジ狂気。そりゃ疲弊も衰退も加速するっつーの。
頭おかしいのはお客様気分の国民やで。
少子化どないするん?減税しても婚姻率はまずあがらんぞ。
壺の合同結婚式の代わりに不法滞在者マッチングさせてマジェマジェし純粋な大和民族を滅ぼします…中国の夢、今の日本人を入れ替える
きょーいく委員会なんていう悪の組織は放置のくせに
補助出すのは公金チューチューされる未来しか見えないやろ
子供を産まないフェミの男女平等て男の年収を下げて20年くらい前の税率は30%以下で今は50%以上の差20%分の余裕が無くなり男が専業主婦の妻子を養えないのが少子化の原因(扶養手当廃止を求めるフェミは専業主婦の敵)
効果の無い事業を進めて税金上げて少子化加省庁がこども 家庭庁の真の姿だと思います
税金チューチューの害虫より税金を納めている方が何億倍も国の為になる
費用対効果の低いこども家庭庁の予算を防衛費にすれば税金も保険料も上げる必要が無くなり上げる前の水準に戻され国民の暮らしが楽になり少子化が緩和されます
せめて、予算の内訳ぐらい見ろよ
これからどんどん若者減っていくのに
そこに公金ぶっこむってほんと頭イカれてるよ
いくら積まれたんだこいつら
マイナンバーと紐付てマチアプ自動加入し、マイナンバーにDNA情報登録も義務化して、出産と同時にマイナンバー発行とかもやればいい
彼らは、入札準備の1月〜3月までしか本気で働いていないからな
入札が通って仕事をもらえれば、予算で申請した分の給与がもらえるから、ヘマをせずに1年間終えればよい仕事なんだ
自分の仕事で成果を出さなくても国から給与がもらえる下請けは必死に仕事してないなら、今すぐ国の下請けの連鎖を取り消したほうが良いよ
歴史的経緯から暴力団が関与している事もあり得る
うるせー氷河期かまってちゃんメンヘラ
経緯を見てみろ
反社に金流すための隠れ蓑フロント企業みたいなもんだぞ
幼稚園不足、出産費用、家や子育てに必要な物
とにかく金がかかる。
相手が居ない人をくっつけるより、
既存のカップルが家族を持ちやすいように
本気で取り組めよ
努力せずにアプリでいい人探そうって人は
一生見つからない。
アプリでいい人見つけてるのは、アプリじゃなくてもいつかいい人見つけてるわ
まともな交際を前提としたシステムになってないと思うわ
エビデンスは?
政策を打ち出すしかないのに、更に無駄に税金を使ってリーマンの手取り減らす気かよ
ホント国の政策は笑えるレベルだわ
こども家庭庁は来年度にも、共働き家庭などの小学生を預かる「放課後児童クラブ」(学童保育)の登録条件を厳しくする方針を固めた。学童保育の6割は、登録者の2割以上に利用実態がないという調査結果もある。「週3日以上の利用」など条件を厳格化することで、待機児童はほぼ解消される見込みという。
どこにカネ流すための組織なのかバレバレやろ
適当なこと言うなよ。
予算5兆円のうち大半は出産一時金と児童手当と高校迄の無償化関係だよ?
まあ、残りの予算の8割が中抜きの可能性はあるけど、
4兆円中抜きなんてありえない
5年前に友達がマッチングアプリ経由で結婚した時は、結婚式では「合コンで出会った」っつってたなw
今はまあ、マッチングアプリ婚も増えてるから理解もあるでしょ
ラジオで「どんなアプリも人が作ってるんだから、”知人の紹介”で間違ってない」って言ってたw
マチアプでヤリチンがやりまくって子ども作りまくって次々と養子に出すという少子化対策やろ
お前の言葉はいろんな人に刺さる
やめて差し上げれ
補助金出したせいで行政訴訟される未来が見える
自分でなに書いてるのかわかってなさそう
> 予算5兆円のうち大半は出産一時金と児童手当と高校迄の無償化関係
「外国人にもバラマキしている」と枕詞はちゃんと書けよ
中抜きの話してるのに、外国人へのばらまきって関係ある?
キミ、アスペって言われない?
「自分でなにを書いてるかわかってなさそう」と書いてるやん
中抜き認めてて草
どうせなら里親のマッチングアプリでも作っとけよ
一番ダサいのはネットの情報鵜呑みにしてやり出すことすら避けて出会い無いとか言ってるやつ
基本良い人ばっかだわ
給食を無料化
保育士に一律現金支給年間20万
これでいくらかかるのよ
5兆円では足りんのか
頭イイナー
元来こんな狭くて貧弱な国土なんだからさ
コメントする