school_shiken_kaijou_boy_girl

1:名無し24/08/30(金) 17:46:06 ID:FENV
イギリス:82%
アメリカ:79%
カナダ:78%
ドイツ:76%
フランス:71%
イタリア:71%

日本:63%
https://www.globalnote.jp/post-1465.html

やばすぎでしょこの国



4:名無し24/08/30(金) 17:46:40 ID:n6ap
問題は進学率じゃなくて大学の実だよ



9:名無し24/08/30(金) 17:47:16 ID:yi1O
日本ってむしろ要らないfラン多すぎって話だよな



12:名無し24/08/30(金) 17:47:48 ID:FENV
>>9
ドイツ人「ドイツには大学入試なんてないよ。定員オーバーならくじ引きで決める。」

これが現実



13:名無し24/08/30(金) 17:48:09 ID:xoYd
>>12
くじ引きとかお楽しみゲームかなにか?



10:名無し24/08/30(金) 17:47:31 ID:ciQJ
いうほど無理して大学進む意味ある?
Fラン私文の平均年収とか下手したら高卒よか低いやろ



15:名無し24/08/30(金) 17:48:24 ID:xoYd
なんで大学進学率にこだわるんですかね。



16:名無し24/08/30(金) 17:48:31 ID:tZ9d
偏差値60以下の文系私大に行く意味って
あんまり無いのかもな



18:名無し24/08/30(金) 17:49:10 ID:yi1O
>>16
そうでもないぞ。ニッコマレベルだと資格とか頑張ってる大学生は割といる。大東亜以下は厳しいな



22:名無し24/08/30(金) 17:49:51 ID:tZ9d
>>18
ニッコマぐらいまでが許されるレベルかな



17:名無し24/08/30(金) 17:49:03 ID:FENV
なお日本さん
父親が大卒の子供は大学進学率8割で、
父親が高卒の子供は大学進学率3割の模様

「大卒」は事実上の世襲制度です



20:名無し24/08/30(金) 17:49:15 ID:NYbm
みんな大学行ったら誰がブルーカラーの仕事するんだい?
大卒なんてブルーカラーの職種見下してるんだから



24:名無し24/08/30(金) 17:51:04 ID:yi1O
海外の大学生ってちゃんと勉強してるの



26:名無し24/08/30(金) 17:51:26 ID:0CSe
海外の大学は、入学は簡単だけど卒業するのが厳しいって感じだし、最悪金あれば誰でも入れるからなぁ



29:名無し24/08/30(金) 17:52:04 ID:YSbc
ここで言う独仏の大学は必ずしも日本の総合大学に当たるものではないのでは?



35:名無し24/08/30(金) 17:53:03 ID:FENV
>>29
いや大学です
専門学校は含まれてない



31:名無し24/08/30(金) 17:52:31 ID:24VL
日本は理工系の割合クソ低いから進学率以上に酷いことになってる



32:名無し24/08/30(金) 17:52:35 ID:YVYx
日本は専門学校で手に職つける人が結構いる



33:名無し24/08/30(金) 17:52:37 ID:uPHU
でもお前ら中卒じゃん



34:名無し24/08/30(金) 17:52:48 ID:aayh
アメリカの卒業率は6年以内に卒業できた人の割合やからな あんまり参考にならん



37:名無し24/08/30(金) 17:54:07 ID:kHe3
海外だと大卒でも3K仕事やってるってことか
日本はそういう仕事は高卒以下に押し付けてるのに凄いわ



38:名無し24/08/30(金) 17:54:29 ID:NYbm
>>37
やめたれw



39:名無し24/08/30(金) 17:54:30 ID:FENV
みんな平等に大学へいけるドイツや北欧
父親が大卒の子供しか大学へいけない日本

どこで差がついた・・・?



40:名無し24/08/30(金) 17:55:39 ID:FENV
日本だと父親が大卒だと子も大卒
父親が高卒だと子も高卒



41:名無し24/08/30(金) 17:56:17 ID:YVYx
ドイツは早い段階で選別されるっていうけど
結局職人の子供は職人学校に行くことが多いとか聞いたことある
日本の方がマシかもな



45:名無し24/08/30(金) 17:57:16 ID:tZ9d
>>41
ドイツのほうがマシじゃないの
早い段階で進路を決めて専門教育するほうが
理にはかなってる気がする



44:名無し24/08/30(金) 17:56:55 ID:FENV
>>41
それ大嘘だよ
ドイツの大学進学率は70%
ドイツのギムナジウムへの進学率は30%



46:名無し24/08/30(金) 17:57:19 ID:YVYx
>>44
でもその30%は固定かもよ



48:名無し24/08/30(金) 17:58:18 ID:KjFE
というか、勉強さえできれば国内最高レベルの学府に行ける日本や韓国って異常では?



49:名無し24/08/30(金) 17:58:46 ID:FENV
>>48
ドイツ人「我々の大学は入試なんてしてません。定員オーバーの場合はくじ引きで決めてます」

ほいこれが現実ね



50:名無し24/08/30(金) 17:59:06 ID:l6Q1
ヨーロッパは大学費国が払うから無料だけど



52:名無し24/08/30(金) 17:59:30 ID:FENV
>>50
これ



53:名無し24/08/30(金) 18:00:41 ID:7036
韓国は一流大学以外マジで人権ないから日本の受験地獄をこじらせたまんま現代に至ってる



55:名無し24/08/30(金) 18:01:16 ID:FENV
なぜドイツ・北欧は「平等社会」に
日本は「階級社会」になったのか



60:名無し24/08/30(金) 18:02:03 ID:KjFE
>>55
そのフィンランドが「うちの教育失敗だったわw」とか言ってなかったっけ?



64:名無し24/08/30(金) 18:03:28 ID:FENV
>>60
フィンランド 人口500万人 ノーベル賞受賞者4人
日本 人口1億2000万人 ノーベル賞受賞者25人

あっ・・・
失敗なのはどっちやろうなぁ・・・(苦笑)



63:名無し24/08/30(金) 18:03:25 ID:46HX
>>60
生徒の個性を尊重する教育にシフトしたら元から優秀なやつだけ伸びて全体の成績下がったやつね



80:名無し24/08/30(金) 18:06:51 ID:KjFE
>>63
そうそう、平等や個性云々とか言ってる教育制度は絶賛崩壊中なのよね
「無料で教育受けられます」とか言って無理やり結果まで格差をなくして個性でごまかしたら、中間の優秀な人間すら出なくなったってやつ
なんで、有料の塾にいっぱい通わせて学力を補うとかいう本末転倒な事態になってる



91:名無し24/08/30(金) 18:09:45 ID:GviT
>>80
これ、日本のゆとり教育の失敗そのまんまやね



83:名無し24/08/30(金) 18:08:11 ID:FENV
>>80
1人あたりGDP(実質)

ドイツ:67,245ドル
フィンランド:60,851ドル

日本:54,184ドル

あっ・・・



160:名無し24/08/30(金) 18:21:49 ID:Q7N4
>>83
教育と経済はまた別問題な気がするんやが



62:名無し24/08/30(金) 18:03:11 ID:7036
むしろ日本は無駄に平等社会やったんやけどね
世界で一番成功した社会主義国家と呼ばれた所以
バブル崩壊と新自由主義やろな格差ついたのは



68:名無し24/08/30(金) 18:03:46 ID:cVma
>>62
格差ではない。
平等に沈下しただけ。



65:名無し24/08/30(金) 18:03:40 ID:TM0s
そもそも大卒になっても結局高卒すら越えられない年収なら時間と金の無駄になるわけやしな

ヒカキンとか確か高卒やったはずやし



69:名無し24/08/30(金) 18:03:55 ID:tZ9d
高卒でも100%就職できるし大卒と
そこまで賃金は違わないからな
昔の誰もが大卒の風潮のほうが意味が無かった



70:名無し24/08/30(金) 18:03:58 ID:YVYx
日本はそのうちみんな貧乏になってまた平等社会になるかもな



71:名無し24/08/30(金) 18:04:04 ID:Wa96
いうて専門とか短大含めたら8割いくし実際の高卒って1割もいないんじゃね?



73:名無し24/08/30(金) 18:05:13 ID:FENV
>>71
専門学校への進学率が高いのが日本の特徴やね
ドイツは教養型大学への進学率が高い



74:名無し24/08/30(金) 18:05:17 ID:eOoR
イタリア7割も大学進んであの体たらくなんか…



86:名無し24/08/30(金) 18:08:49 ID:KjFE
>>74
イタリア君は7割進んでも、本気を出すのは1割未満とかザラにあるし……



78:名無し24/08/30(金) 18:06:31 ID:tZ9d
へっぽこ大学行って無為に時間過ごすぐらいなら
専門行って手に職付けるほうが賢い選択なのかもな



84:名無し24/08/30(金) 18:08:13 ID:TM0s

ホリエモン「行くだけ無駄やで」



96:名無し24/08/30(金) 18:11:44 ID:cVma
>>84
ほんとこいつバカだよなあ。
だったら大学行かないで就職する連中はどこに就職するんだ?
昔は工場で働くような工員が大量に必要だったから高卒でもまともな職があったが、今は海外移転が進んだし、非正規・外人奴隷増でそういった類の仕事の低賃金がひどい。
状況の変化をまったく理解できてないのがアホ。



103:名無し24/08/30(金) 18:13:02 ID:46HX
>>96
今は人手不足なんやから若くてやる気あるってだけでいくらでも就職先はあるよ
多少の技能があれば引く手あまたや



108:名無し24/08/30(金) 18:14:20 ID:cVma
>>103
教育がいらない技能で引く手あまたの仕事の実例をどうぞ。
いくらでもあるというんだから、大量の雇用が生まれているものをな。



110:名無し24/08/30(金) 18:14:58 ID:46HX
>>108
普通に高卒・就職とかでググれば?



117:名無し24/08/30(金) 18:16:01 ID:FENV
>>110
格差が大きい日本で高卒就職しても低賃金なんだよなぁ
ドイツ北欧みたいな平等社会ならまだしも



85:名無し24/08/30(金) 18:08:37 ID:yMR6
Fランに進学する価値なんてホンマあるんか?
旧帝早慶とFランが本当に同格だと思ってるの?
違うやろ。
Fランは大学に擬態した養護施設やから。
企業が大学名で合否を決めるのは正しいと思う。



90:名無し24/08/30(金) 18:09:32 ID:w9A2
謎の勢力「F欄は誰でも入れるから行く意味ない」

じゃあ誰でも入れる高校行くよりは中卒の方がいいんか?はい論破



127:名無し24/08/30(金) 18:18:18 ID:Vgkv
結局なんでギリシャとトルコの進学率が高いんや?



145:名無し24/08/30(金) 18:20:01 ID:KjFE
>>127
おそらくEU移民が無料で受けられるのがでかいんやない?
ギリシャもトルコも移民で困っとる国なのに教育無償が前面に出てる国や市



157:名無し24/08/30(金) 18:21:30 ID:Vgkv
>>145
じゃあ高いとダメじゃん😱



130:名無し24/08/30(金) 18:18:34 ID:r0Sb
てかドイツって早いうちから進学か就職かで振り分けられるって言う割には大学進学率たけーんやな



137:名無し24/08/30(金) 18:19:18 ID:FENV
>>130
それマイスター制度と同じ有名なデマやで



134:名無し24/08/30(金) 18:19:08 ID:GviT
日本式教育は批判される事もあるけど
日本みたいな教育してるアジア圏の方がOECDのやってる学力テストでは欧米を抜いて上位なんやで



140:名無し24/08/30(金) 18:19:44 ID:FENV
>>134
ペーパーテストや暗記で上位なだけ
ノーベル賞受賞者は何人いる?w



151:名無し24/08/30(金) 18:21:07 ID:mm2w
>>140
国民の教養の高さは研究成果に影響するで
研究の内容がわかるなら税金が投入されることを受け入れるし、応援してくれる人も増えるから



161:名無し24/08/30(金) 18:21:50 ID:FENV
>>151
で、日本韓国中国のノーベル賞受賞者は何人かなぁwww
15億人いて、人口8000万人のドイツ一国に勝てるかぁ?



171:名無し24/08/30(金) 18:23:04 ID:mm2w
>>161
歴史が違うから比較することに意味があるのかよくわからない話やな



165:名無し24/08/30(金) 18:22:19 ID:YVYx
アメリカの一流大学なんて学費高すぎて
とても通えない



175:名無し24/08/30(金) 18:24:07 ID:tZ9d
そういえばまたノーベル賞の季節やなw



182:名無し24/08/30(金) 18:25:01 ID:Q7N4
>>175
終身名誉ノーベル文学賞候補村上春樹さん



188:名無し24/08/30(金) 18:25:30 ID:mm2w
今の社会が大卒じゃないと大企業に就けないのは事実
だからといって大学にいかないと大企業でやってる仕事をこなせないかと言われると疑問が残る
って話やろ?



202:名無し24/08/30(金) 18:26:48 ID:YWDd
>>188
こなせないやろ
高卒って基本的な読解力とかもないじゃん



208:名無し24/08/30(金) 18:27:33 ID:mm2w
>>202
今大学に進学してる層が仮に高卒で就職した場合の話やで



221:名無し24/08/30(金) 18:28:45 ID:Vy33
そもそも外国の大学って中退率が物凄いから「大卒」で考えると世界トップクラスになるんやけどな
進学率高くても中退多かったら何の意味もないな



232:名無し24/08/30(金) 18:29:47 ID:GviT
>>221
でも世紀の天才みたいなのって意外と中退してたりしない?



251:名無し24/08/30(金) 18:31:22 ID:Vy33
>>232
そら異色の経歴になるから目立つだけやろ
ノーベル賞はじめとして有名な賞取ってる人は博士まで行っとるしな



239:名無し24/08/30(金) 18:30:37 ID:Qy0q
日本は大学進学率を上げすぎて、晩婚化→高齢出産のクソコンボやろ

他の国はどうやってこれ乗り越えてるんや?
普通に高卒で22とかで結婚して出産できる方が子供も正常だろうし、若くて体力あってええと思うけど



241:名無し24/08/30(金) 18:30:41 ID:UY7J
防衛大とかいう給料がもらえる謎大学



252:名無し24/08/30(金) 18:31:26 ID:Q7N4
>>241
まあ広く捉えりゃ公務員養成所やしそりゃね



260:名無し24/08/30(金) 18:32:05 ID:1oz7
工学部の大学院まで行って
今は非正規のワイ
低みの見物



270:名無し24/08/30(金) 18:32:33 ID:r0Sb
>>260
コミュ障でも大企業引く手あまたなのにどうして…



300:名無し24/08/30(金) 18:34:56 ID:sBVy
別に大学進学率は低くてもええと思うけどね
専門とか短大とかあるわけやし、そこでスキルを身につけてもええはずやん



306:名無し24/08/30(金) 18:35:14 ID:yMR6
麻布や開成から就職組っておるんかいな…
おらんやろ🙄



348:名無し24/08/30(金) 18:37:53 ID:1oz7
>>306
根本的な部分の頭が悪いんやろうけど
せっかく東大京大行ったのに
中退してベンチャーみたいな
実質高卒はいる



308:名無し24/08/30(金) 18:35:33 ID:c1q9
昔は高卒でもそれなりにいい暮らし出来てたのになぁ



317:名無し24/08/30(金) 18:36:00 ID:46HX
>>308
どう考えても昔の大卒より今の生活保護とかの方が良い暮らしではあるだろうけどな



314:名無し24/08/30(金) 18:35:54 ID:Qy0q
>>308
別に今も工場とかに就職するなら変わらんぞ



312:名無し24/08/30(金) 18:35:46 ID:Q7N4
しかしなんで大学進学率にそんな固執するんや
大学内での研究レベルとか、大卒主義の就活市場や社会構造に対する指摘ってなら分かるが



354:名無し24/08/30(金) 18:38:17 ID:r0Sb
>>312
まあ海外企業相手にする時最低でも修士出てないとってなるしある程度は大学出て修士博士がそれなりにおらんと支障きたすんちゃう



384:名無し24/08/30(金) 18:40:00 ID:FENV
>>376
2022年 大卒人口比率(25歳-64歳)

「昔は」日本のほうが大学進学率が高かっただけ



168:名無し24/08/30(金) 18:22:44 ID:fDIC
大学って行ったほうがいいの!?



179:名無し24/08/30(金) 18:24:41 ID:1lDU
>>168
ここでそんな事聞くレベルなら行かなくてもいいんじゃないかな



250:名無し24/08/30(金) 18:31:14 ID:Qy0q
別に勉強したい分野がない限り、大学に行く理由もないやろ
遊びたいとかそんな理由なら高い金親に出させるのもかわいそうや




ウマ娘 アドマイヤベガ
https://amzn.to/3XkxNrr








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧