
1:名無し24/09/20(金) 13:13:38 ID:v589
アフターコロナの「大」問題…外国人観光客で溢れる「渋谷駅」周辺はどこのトイレも「使用中」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab9a933e5a38659d00e93d30344c6f9d7294d852
こんなとこに住んでて楽しいか?
7:名無し24/09/20(金) 13:18:32 ID:nlBE
休日の渋谷なんか近寄らん方がええ
8:名無し24/09/20(金) 13:18:58 ID:EU32
マジでトイレ少ない
空いてるところはだいたい汚い
1回💩踏んだ🥲
空いてるところはだいたい汚い
1回💩踏んだ🥲
9:名無し24/09/20(金) 13:19:10 ID:v589
>>8
嫌すぎる
嫌すぎる
5:名無し24/09/20(金) 13:16:21 ID:hEcD
パチ屋を閉店させまくったツケや
6:名無し24/09/20(金) 13:17:04 ID:v589
>>5
ここほど綺麗なおトイレ少ないからなw
ここほど綺麗なおトイレ少ないからなw
12:名無し24/09/20(金) 13:20:09 ID:Y5SV
正直便所だけ電波ブロックかけてええと思うで
みんなスマホ太郎になっとるたけやろ
みんなスマホ太郎になっとるたけやろ
15:名無し24/09/20(金) 13:21:23 ID:v589
>>12
ありそう
携帯じゃまーONにしたら叫び声聞こえてきそう
ありそう
携帯じゃまーONにしたら叫び声聞こえてきそう
16:名無し24/09/20(金) 13:21:28 ID:EU32
>>12
それもありだけど結局浮浪者篭ってることあるからなぁ
それもありだけど結局浮浪者篭ってることあるからなぁ
17:名無し24/09/20(金) 13:21:49 ID:v589
>>16
臭いでわかりそう
臭いでわかりそう
19:名無し24/09/20(金) 13:23:10 ID:v589
実際限界になったらどうしたらええんやろな
漏れる漏れる漏れるぅぅぅぅ!!!って叫びながらドアをドンドンしたら代わってくれる?
漏れる漏れる漏れるぅぅぅぅ!!!って叫びながらドアをドンドンしたら代わってくれる?
21:名無し24/09/20(金) 13:23:39 ID:FFPJ
>>19
すまんなイヤフォンしてるから聞こえないわw
すまんなイヤフォンしてるから聞こえないわw
25:名無し24/09/20(金) 13:24:48 ID:EU32
>>19
ワイがヤバいときやるのはちょい飲み居酒屋とか入って便所駆け込みつつ1杯飲んで軽くつまんで出る
ワイがヤバいときやるのはちょい飲み居酒屋とか入って便所駆け込みつつ1杯飲んで軽くつまんで出る
29:名無し24/09/20(金) 13:27:36 ID:bued
>>25
ワイも腹壊して喫茶店に入ってトイレ借りて
コーヒー一気飲みして出たら
またコーヒーで腹壊してえらい目にあったわ
ワイも腹壊して喫茶店に入ってトイレ借りて
コーヒー一気飲みして出たら
またコーヒーで腹壊してえらい目にあったわ
26:名無し24/09/20(金) 13:25:50 ID:v589
>>25
こういう店舗利用前提のおトイレしか使えんようになるよなぁ
こういう店舗利用前提のおトイレしか使えんようになるよなぁ
22:名無し24/09/20(金) 13:23:52 ID:v589
おトイレだけトランスジェンダー発症してええか?
24:名無し24/09/20(金) 13:24:05 ID:Y56A
つーか日本も有料トイレ文化でええんや
雑に使う奴とかには罰金払わせたりする制度にして
雑に使う奴とかには罰金払わせたりする制度にして
27:名無し24/09/20(金) 13:26:41 ID:ncTl
>>24
これでいいわ
100円入れて15分で強制ドアオープン(連コ禁止)
これでいいわ
100円入れて15分で強制ドアオープン(連コ禁止)
34:名無し24/09/20(金) 13:28:16 ID:Y56A
>>27
マジでそれでええと思う
清掃員さんの給料も上がるやろうし
マジでそれでええと思う
清掃員さんの給料も上がるやろうし
36:名無し24/09/20(金) 13:29:10 ID:Y56A
駅のトイレもSuicaで有料(一回100円)でええわ
37:名無し24/09/20(金) 13:29:15 ID:5ARY
公衆便所ってマジで消えたからな
42:名無し24/09/20(金) 13:30:46 ID:6dRt
冗談抜きで渋谷新宿は街がもう💩臭くないか?
49:名無し24/09/20(金) 13:32:50 ID:Y56A
東京とか京都なんかはもっとありとあらゆる物で金取るようにしないと人が多すぎて無理や
便所の有料化もやらんとあかん
便所の有料化もやらんとあかん
53:名無し24/09/20(金) 13:33:45 ID:Y56A
オリエンタルランドが客単価上げて客数は減ったけど利益はアップしたみたいな感じで
日本も数じゃなくてクオリティにしてく為には金どんどん取れ
日本も数じゃなくてクオリティにしてく為には金どんどん取れ
54:名無し24/09/20(金) 13:34:09 ID:Hvrp
東京が臭い理由ってそういう…
57:名無し24/09/20(金) 13:35:19 ID:Y56A
>>54
公共下水道が一番整備されてるのに汚水の匂いなんて東京でするわけないやろ
店舗とか雑居ビルが多いから厨房排水とかのグリストラップみたいなのが匂うんや
公共下水道が一番整備されてるのに汚水の匂いなんて東京でするわけないやろ
店舗とか雑居ビルが多いから厨房排水とかのグリストラップみたいなのが匂うんや
59:名無し24/09/20(金) 13:35:55 ID:v589
>>57
お漏らししながら生活してる奴が一定数おるってことやないんか?
お漏らししながら生活してる奴が一定数おるってことやないんか?
55:名無し24/09/20(金) 13:34:37 ID:eLim
税金は上がるのに公共サービスは低下するのか
どこへ使われてるのかって話になるわな
どこへ使われてるのかって話になるわな
56:名無し24/09/20(金) 13:35:17 ID:bued
閃いた
有料トイレチェーン店やればええな
有料トイレチェーン店やればええな
141:名無し24/09/20(金) 13:59:27 ID:Zyip
>>56
シャワールームとトイレはガチで需要あると思う
シャワールームとトイレはガチで需要あると思う
142:名無し24/09/20(金) 13:59:52 ID:v589
>>141
チョコザップ「呼んだ?」
チョコザップ「呼んだ?」
152:名無し24/09/20(金) 14:08:56 ID:Zyip
>>142
もうちょっと入りやすく管理も行き届いてるとこがいい🌚
もうちょっと入りやすく管理も行き届いてるとこがいい🌚
64:名無し24/09/20(金) 13:37:13 ID:6Hna
トイレランド的なの流行りそう
65:名無し24/09/20(金) 13:37:23 ID:PjQW
チョコザップをトイレのサブスクみたいに使ってる人おるみたいな話は聞いたことある
66:名無し24/09/20(金) 13:37:41 ID:6dRt
>>65
ええ・・・
ええ・・・
67:名無し24/09/20(金) 13:38:17 ID:PjQW
>>66
ある程度の清潔さ保証されてるトイレが東京中にあると思えばまあアリやろ
ある程度の清潔さ保証されてるトイレが東京中にあると思えばまあアリやろ
68:名無し24/09/20(金) 13:38:26 ID:v589
チョコザップなんでもありすぎるw
70:名無し24/09/20(金) 13:38:41 ID:Hvrp
統計学上の計算では渋谷のハロウィンで100人以上💩漏らしてるらしいで
75:名無し24/09/20(金) 13:39:28 ID:v589
>>70
渋谷のトイレはハロウィンの時更衣室にもなってるからなw
渋谷のトイレはハロウィンの時更衣室にもなってるからなw
112:名無し24/09/20(金) 13:49:00 ID:DItW
今日市ヶ谷で漏らしたワイにタイムリーなスレ
113:名無し24/09/20(金) 13:49:19 ID:Y56A
>>112
あの匂いお前やったんか…
あの匂いお前やったんか…
火垂るの墓
https://amzn.to/3ZxglSf

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
東京はもはや人を追い出すべき時に来ている
「ああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!)」
うん、ちがでたの
だれがやったの?
うん、このこ。
豪雨で下水上がってくるから
有料で汚かったらゆるさん
特亜観光客やろ?日本人に掃除させたるアル力二ダなんやろ??使えるトイレ減っても野糞が御国ゲイ出シナ???
そもそも東京は、有料じゃなかったっけ?紙とかも?
都会は人の数にたいしてマジでトイレなさすぎる
そもそも東京は、有料じゃなかったっけ?紙とかも?
特亜アル力二ダにいえよ?
トイレとゴミ箱みたいな汚いものに金を使ってる余裕はない
まずはお前からな
股関節を怪我した時に和式でポジション取りが難しすぎて人生初のミスしたから「原因これか!」って思ったわ、アクロバティックに外してる奴はいまだに理解不能だが
流石にそれはないわ
東京にあるのは何もモノだけじゃない
必ず出てくるこの手の奴w
ほかで待つよりも、綺麗で待たずに入れるから有り難い
そもそも不潔やろ
中華人民共和国民のヒサツワザーやん?韓国の空港でも植え込みの中で脱糞ダしてたな(苦笑)
山手線内住みだが普通に公衆トイレ使えてるぞ
アホみたいに人集まってる渋谷駅周辺とか限られたエリアの話
そんなところしか行かない(知らない)田舎もんはだまされるんだろうが
カフェホント出てこないやついるよな
そもそもトイレで並ぶのなんか嫌だから席戻るけど、その間におっさんが増える
こいつらが東京をパンクさせてるんだから
実にネット民らしいよね
かといって住むまでせんでも良いでしょ
経済安保法成立、30年ぶりの賃上げ、減税、NATO基準で防衛費GDP比2%に、反撃能力の保有、G7広島サミット開催、ALPS処理水放出、次世代原発の推進、ウクライナ訪問(総理が戦地に行くのは岸田総理が初)、名目GDP過去最高を達成、英国豪州フィリピンフランスと準軍事同盟締結、武器輸出条件の緩和日英伊と戦闘機共同開発、豪州と艦艇の共同開発にこぎつける、電気ガス代の値上げに対する支援、新NISAにより規制緩和、半導体メーカー国内誘致、最低賃金を過去最大の値上げ、防衛産業支援法の成立、インド軍と初の軍事合同演習を実施、オーストラリアと水素供給網の立ち上げ、日本総理として初のNATO会議に出席、EU食品輸入規制を撤廃させる、AZECの立ち上げ、イギリスをTPPに組み込む、返済不要の奨学金の対象拡大、育児支援強化、出産支援金の増額、学術会議を独立組織化
なおデマ垂れ流しの統一クソハム速はこれらを
一度も
ブログで記事にせず岸田総理を叩き続けた模様
ありがとうハム速
インバウンドで対応したらいいよ特亜観光客にはトイレ税五万とか導入してさ。
家で💩してこいや
地下道等の清掃が十分でないからとおもってる。
この財務省臭が鼻に突く文章もなかなか
ありがとう円安物価高実質賃金マイナスにおもてなしの宝に優しぃぃいぃ美しいおもてなし不起訴宝国
改めて見ても対外政策は外交防衛ともに悪くないが
内政は経済治安ともに落第点
良いところも悪いところもハト派宏池会らしからぬ首相だったな
つまり、旅行の時も家でウンコしてこないと
間に合わんかったんやろな
隣のヤツがいきなり小便器にウンコ始めたらパニックになる
まだまだ他にも功績あるけどねw
自称日本大好き笑のハム速のために外交メインに成果羅列しただけだけどw
ハムちゃんのおかげで仕事をたくさんしてくれた岸田総理は退陣し、無能の進次郎が総理になるよ😊
日本破壊の一手を担ってくれてありがとうねハムちゃん
ドンキーはウンコマン
満員電車も地方過疎化も保育所待機もすべてなくなるよ、移民さえ帰れば
だいたいこんなスレで会話してるのも田舎者ばっかりだろ
だから話が噛み合わない
東京集中の是正にはそれぐらいの強い策じゃないとダメだわな
それでも出てくる・居残るのならたんまり税金を取ったら良いと思う
上京時一律200万円、その後も毎年30万円をカッペ住民税として課税
日本人かどうかもわからないしおまえ自体が?
アフターコロナがアフターコロニーに見えたガンダム好き
でもそれって結局イベントやライブ程度しか挙げられないよね
土地(家賃)があまりに高過ぎて有料化しても
賄えないから増えない希ガス
その辺も若い時は楽しいけど、だんだん飽きて地方に住んでいいやってなるよね
それ安倍さんが準備して整えたのを💩🤓があたかも自分の功績のように数えてるだけだろ
文脈からしてキレイな肉便器を用意してくれとな
ミサイルの資金源だし
職場でも朝から個室こもってる奴おるけど、家のトイレ使えんの?
常日頃から地方を見下すその虚栄心はこの程度で揺らぐ程ヤワじゃねぇだろ?
💩が資金になるの🙄
そんな事したらアイツら野グソするぞ
それ以外で行かなければならない人間は意識が低いだけ
甘えんな
移住者の恩恵受けといてその言い草はおもろいな
池袋は埼玉県、渋谷は神奈川県だと思ってる
生活するなら中野、新宿、茶水(神保町)、秋葉、神田~東京 だけあれば十分だわ
有料で使う人が少なかったのかな?
使用率の悪いトイレだと便器内の水が抜けてしまってそうなりやすい
コンビニとか安い飲食店は維持できなくなるだろうな
混雑は緩和されるだろうけど、安い労働力が無くなることは覚悟してね
そもそも君の祖先も政治家と官僚の利便性の為に集められた可能性が高いのに、同類を邪魔者扱いするのオモロイ
外食と専門医の選択肢の豊富さとキャッシュレス対応率も
子どもたちが困るのはいかんよな
だから待ってますボタンつけてくれって
いや臭
誰が汚したかも一発でわかるから罰金も取れるぞ
カフェとかショッピングできる所に入れば普通にトイレは使えると思うがな
外食と専門医はわかるが、キャッシュレスの対応率のために東京行こうとかは思わん
臭そう
コンビニはトイレ貸す義務は無いもんなー
芸能人ほとんどいなくなるね。
入国料取ろうぜ
デ●ズニーも取ってる
タダでトイレ個室が解放されてると思っているのがおかしい
お茶一杯を飲むつもりで喫茶店か飲食店に入り、金を払った方がいいよ
そこのトイレも満室だったら地獄だけど
地元に住んでなにがわるい?
大きな駅でも少し並ぶ程度で昔とさほど変わらない
観光客はどこに行けばいいのか単純に知らないだけって話しかと
まともな環境に住む資力のない貧乏人はそれでいいんじゃない
圧倒的に人が多くてお店も電車も遅くまでやってる時点で東京は魅力的だと思うけどね。逆に生まれてこの方田舎には住んだことないからそうじゃない魅力に気がついてないとも言えるけど
それは仕方ないべ ただ急いでやろーや。自分、限界きてるとき考えてみれば そうした方がありがたいのわかるべさ?
わざわざ行く場所ではない
隣接県は勘弁してくれんかね?
都心部で人多いところとか探せばトイレなんて山ほどあるのにこんな話してる時点で田舎者か外国人は確定してるぞ
維持費かかるんだから
絶対糞尿お漏らししまくってんだろ?ってクサさ何なん?
学生の時ドア開けっぱなしで◯国人ウンコしてたな
「大丈夫ですか!?」ってドアドンドンされてフラフラしながら出たら
清掃の人と多分公園の管理の人と警察まで来てた
唸り声が外に漏れてたみたいで通報されたっぽい
コントのワンシーンやん
うんこマン→加藤茶
管理人→志村けん
警察→いかりや長介、仲本工事、高木ブー
フルメンバーで再生されたわ
ラーメン食ってるのはトイレ確保できる金持ちだけだろう
マックも消えるわけだ
常に腹をすかせて飲みに行ってコンビニでカロリーメイト
ところどころ糞尿臭かったので腹空にしとくの推奨
出す時間のコントロールが利かないので出かけた先ではまずトイレの場所を確認してしまうな。
公衆トイレは東京や京都は有料でいいよ
トイレ個室内に“トイレットペーパーはトイレに流す”って内容の貼り紙見て、「なんでそんな常識を?」 って不思議だったが国によってはトイレットペーパーを流すとトイレが詰まるから使用後のトイレットペーパーはゴミ箱に捨てるのが当たり前の国があると知り「こういう国からの旅行客に向けての貼り紙か」と納得した。だから和式洋式問わず使用方法がイラスト付きで説明されているのも、国によっては「どうやって使うの?」ってなるんだなと納得した。
日本人が絶対に外さないわけではないが(特に男性は小で経験ある人多いだろうし)外国人には特に和式は初体験な人もいるだろうし多少はね…まあ「汚くて迷惑」が本音だけどね。
トイレの話なのにシャワー?漏らす前提なのか?
その方々は有料ならトイレ使わず、自国でするようにその辺で排便するだけだから。彼らにはトイレは早すぎたんだよ。
💩は済んでるのにスマホいじってるのは早く出るべきだけど、腹痛でなかなか出られない時もあるのよ。
トイレが💩だらけ。
中国では、駅のプラットホームとか、車両の中とか、エレベーターの中とか、ネズミの国とかで💩するのは普通であるらしいが、日本でそれをやるなよ。
聖書でも東京一局集中は危険と警告されてる。危険が迫ってる。
あらゆる面で東京は人が集まり過ぎ。
日本の国家政治も東京都政治も失政。
田中角栄さんは、優れていたなあ、
でもイザとなったら、東京は食料も水も無いよ。災害どきも危険。
聖書で東京一局集中は危険と日本🇯🇵シオンに警告してる。
かつての神戸震災の様にならなければ良いが。
砂上の楼閣にならなければ。
東京一局集中は危険と預言されてる。
東京湾は、更にウンコ湾に。
利根川の水の流れを東京湾に戻せ。
逆に渋谷の宣伝やめたら、他の街の宣伝すべき、人分散させるべき。
入国税と出国税上げたら。
努力しなくても税入るだろ。
町のトイレ清掃してくれる人にありがとうですわ。
アホみたいに大量の増税をして
増税が批判されたら社会保険料を値上げして「税じゃないから増税じゃない!!」と言い張るガイジムーブをスルーするバカが何言っても説得力ないよ
性善説が前提のサービスはもう無理やろね
オーバーツーリズムは前々から言われてたんだから貧乏観光客は来れないようにすればいいのに
観光客料金をあらゆる所で設定すべきやね
野グソしてたら罰金&即国外退去でいいわね
毎日何回もしないとすぐ汚れるから朝から晩まで社員や清掃員が何回も掃除してるからだよ
勿論パチンカスのマナーも悪いけど客じゃないトイレ目的の奴も多いからすぐ汚れる
元清掃員としては使うなと言いたいとこだけどせめて綺麗に使って欲しいわ
あれは各雑居ビルの地下にある汚水タンクがいっぱいになった時にポンプが動いて、
うんこなどの汚水を
タンクから外のマンホールにポンプで出します。
その時にうんこの臭いがマンホールの隙間から外に漏れます。
だからうんこくさいのです
あるなら公衆トイレくらい作ったらどうだ
外人さん達も消費税を払えばいいんだよ
今の時代、そんな奴いないだろ
タバコ禁止なんだから
確かにそこら辺でやるね
子供にやらせてるから
コンビニのトイレが使えないことだった
やばかった
テナントビルに一般客向けのトイレついてないことの方が多い。
高度経済成長期に造られたインフラが多く、ロクなメンテされてないことが多いのが東京。
店舗によるけどしょっちゅう清掃員が掃除してるからめちゃめちゃ綺麗やで。
渋谷なんて街を歩いている人の半分は外国人観光客なんだから野糞が増えるだけやん
コメントする