cafe_nomad_man

1:名無し24/09/21(土) 08:07:33 ID:9r0x
なんで家でやらないんやwwwwwwwwww



2:名無し24/09/21(土) 08:08:03 ID:WE0w
わかる



3:名無し24/09/21(土) 08:08:19 ID:blcT
家にガキおるんやろ



4:名無し24/09/21(土) 08:08:20 ID:YhAq
イッチと違って忙しいんや



7:名無し24/09/21(土) 08:09:15 ID:9r0x
頭いいふりしてるけどただのバカだよあんなの



6:名無し24/09/21(土) 08:09:14 ID:79U6
スタバってマックと同じくらい騒がしいのによく作業できるな



8:名無し24/09/21(土) 08:09:27 ID:9r0x
>>6
寂しいんやろ



9:名無し24/09/21(土) 08:09:38 ID:5Tvr
モテたいから
ワイもよくやる



11:名無し24/09/21(土) 08:10:08 ID:5Tvr
作業してたらたまに可愛い女の店員から話しかけて貰えることあるし



12:名無し24/09/21(土) 08:10:41 ID:t92s
ワイ将、徒歩五分の近所のスタバにスウェットサンダル姿で行き、意識高い系が浸ってる世界を破壊することに無事成功



16:名無し24/09/21(土) 08:12:01 ID:9r0x
>>12




13:名無し24/09/21(土) 08:10:42 ID:AYEW
家だとだらけるだろ
勉強も仕事もスタバみたいなところが一番



14:名無し24/09/21(土) 08:11:19 ID:4Ycm
仕事出来ます感を周りに見せつける為



17:名無し24/09/21(土) 08:12:15 ID:9r0x
>>14
それな、バカのくせにな



18:名無し24/09/21(土) 08:12:52 ID:3ssN
何か飲みたいときは伝えて金さえ払えば持ってきてくれるからとかそう言う系やろ知らんけど



19:名無し24/09/21(土) 08:13:13 ID:tluK
コメダ珈琲のが落ち着くよな



27:名無し24/09/21(土) 08:15:38 ID:ekTv
>>19
わかる



20:名無し24/09/21(土) 08:13:39 ID:5Tvr
モテたいやろ😡



23:名無し24/09/21(土) 08:14:08 ID:tluK
スタバで始まる恋はない(断言)



24:名無し24/09/21(土) 08:14:26 ID:WE0w
パソカタは何時間も滞在してくるし邪魔や



26:名無し24/09/21(土) 08:15:22 ID:9r0x
スタバって大谷翔平やイチローとかがよく集まるらしいね

スターばっかす

なんつってwwwwwwwwww



28:名無し24/09/21(土) 08:15:47 ID:h5QB
自宅が閉鎖的に感じる人もいるわけだし
外で勉強や仕事をするのは気分転換や



30:名無し24/09/21(土) 08:16:14 ID:w9OD
実際はスタバで仕事なんかせんのよ
セキュリティー問題でやるなと指導されてるで今



36:名無し24/09/21(土) 08:20:40 ID:cr8e
🍎以外のノート開いてるとモニター割られるんやろ?(真顔



37:名無し24/09/21(土) 08:21:02 ID:9r0x
>>36
その心は?



38:名無し24/09/21(土) 08:23:25 ID:cr8e
>>37
スタバでノート開いて作業とか意識高い系ばっかやないの?



41:名無し24/09/21(土) 08:24:49 ID:7Wye
気分転換やろ
飯も頼めば出てくるしな
まぁワイはスタバは騒がしいから選ばんけど



44:名無し24/09/21(土) 08:25:53 ID:Bpkm
コーヒィ一杯500円もするのにな



47:名無し24/09/21(土) 08:26:56 ID:9r0x
>>44
場所代も含まれてるやろ



45:名無し24/09/21(土) 08:26:26 ID:gRQF
カフェで作業するのは空気楽しみたいが動機の場合もある
スタバは空気楽しむ場所じゃないと言われたらそれはそう



53:名無し24/09/21(土) 08:31:29 ID:QNeB
ワイスタバ勉強勢やがいかんのか?
雑音ある方が捗るんや



56:名無し24/09/21(土) 08:32:18 ID:S4R0
陰キャってスタバで作業することを大袈裟に考えすぎだよな
みんなドヤ顔も見せつけもしてないよ
チーが勝手に羨んでるだけ



58:名無し24/09/21(土) 08:32:53 ID:QNeB
家の方が集中出来る人は家でやればええし
ワイのように家は気が散るひとは外でやればええ



63:名無し24/09/21(土) 08:35:46 ID:dRIb
窓際の席でマックのノーパソ開いて通行人に見えるように仕事してるやつ見ると感動する
本当にいるんだこんな馬鹿



70:名無し24/09/21(土) 08:37:12 ID:9r0x
>>63
わかるそれwwwww
ドヤ顔してるよなバカ丸出しで



75:名無し24/09/21(土) 08:39:22 ID:sgDM
そもそも外出先でそこまで他人を気にしてるのはよくわからんな



76:名無し24/09/21(土) 08:39:24 ID:5Tvr
自己啓発本読んでる人よりはマシやろ😌



83:名無し24/09/21(土) 08:44:21 ID:QbPq
外出先でパソコン開くならスタバよりモスバーガーの方が空いてて快適
マニュアルで決まってるみたいで電源も必ず使わせてくれるし



84:名無し24/09/21(土) 08:44:48 ID:uN1n
ごゆっくりおすごしください路線と
圧かけて長っ尻させない路線と
どっちが正解なんかなビジネス的に



94:名無し24/09/21(土) 08:49:27 ID:sgDM
>>84
需要があってればそれが正解や
スタバは長居前提の価格設定っていうのは公式がアナウンスしてるし



89:名無し24/09/21(土) 08:46:16 ID:tluK
割高でいいから冷房効いて、静かで、ガキ少ない環境が望ましい



105:名無し24/09/21(土) 09:02:54 ID:kpAP
スタバで勉強しても効率は絶対下がると思うで



106:名無し24/09/21(土) 09:03:54 ID:uN1n
>>105
適度にざわついてるほうが集中できる人はいる
自分もそういうときある



108:名無し24/09/21(土) 09:05:35 ID:ZeWj
なにかをやるのに場所を変えないとさぼっちゃう人達やで
あとはそういう自分に酔ってるやで

聞けば違う理由を説明するけど実際はこれやで



109:名無し24/09/21(土) 09:06:08 ID:P4QC
ワイはやらんけど近所のオシャレなカフェがPC作業禁止って張り紙あってイラっとした
こういうエゴ出してる店ってなんか嫌い



112:名無し24/09/21(土) 09:08:16 ID:ZeWj
>>109
お店側になったらすぐに張り紙しそうw



120:名無し24/09/21(土) 09:17:31 ID:sgDM
近所のスタバは社会人で勉強してる人とかも結構おるわ
ワイも定期的に利用してたけど、いっつもおる人のテキストの難度がどんどん上がってて頑張ってるなあって思った



122:名無し24/09/21(土) 09:19:17 ID:3s1B


これがないとか



134:名無し24/09/21(土) 10:12:14 ID:aCZv
>>122




123:名無し24/09/21(土) 09:20:47 ID:sgDM
ここまでいったら笑うわ



沙花叉クロヱ 1/6スケール
https://amzn.to/3Tu3SLq








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧