0 :ハムスター速報 2024年09月26日 11:05 ID:hamusoku
昼休憩してましたが、逃げて辞めます。
— 無能 (@munou24banker) September 25, 2024
後は会社でどうにかして下さい。
流石に意味がわかりません、サヨウナラ
入社23日目(最終回)
— 無能 (@munou24banker) September 25, 2024
忘れる前に全てをここに書いてやりました。
こんな会社とはおさらばだ!
さようなら! https://t.co/HjikBoMfAp
入社23日目(最終回)
今回の現場の工期は3ヶ月。
この現場で少しでも一人前に近づけるように勉強と仕事を頑張ろう!そう思って最寄駅で電車を降りた。
更地の端に仮設の事務所が既に建てられているのでそこで職人さんと先輩社員の到着を待つ。
詳細をほとんど何も聞かされていないので不安だが、楽しみも少しある。
7時40分頃に3人同時に男性がやってきた。
無能「今日からよろしくお願いします。職人さんと先輩社員でしょうか?」と聞いた。
「ああ、僕らは現場の作業員です(職人)今日からよろしく。8時からよね?」と聞かれたので返事した。
それから5分ほどして4人ほどきたのだがみんな職人さんだ。
先輩社員さんまだかな。。と思いながら待つ。
始業10分前に慌ただしく1人の男性が来た。
男性「今日からよろしくお願いします!」
元気の良い挨拶が飛んできた。
無能「こちらこそ宜しくお願いします!現場作業員の方ですか?」
男性「いえ!違います。今日から入社の山川です!無能さんですか?よろしくお願い申し上げます。」
.......
.......??
無能「すみません、どういうことですか?」
男性「あ、すみません。この現場に8時と言われていたので来ました。無能さんが現場監督をされるので指示をもらうように。と言われてます。」
今の全く状況がわからない。
あたふたしていると8時になり職人さんが「朝礼ありますかー?」と聞いてきた。
無能「あ、すみませんちょっと待ってください」
急いで本社に電話をかけて状況を伝えた。
すると本社の返答はとんでもないものだった。
一部を抜粋すると、人事の方はこういった。
本社「市山(クソ先輩)から前回の現場で色々教わってると聞いております。今回は新入社員が付くのでこの3ヶ月いろいろ教えてやってください」そう言われたのだ。
たった22日で何を教わった?めちゃくちゃだ。
何も教えてもらってないし何も分からない。
どうすればいいか聞き続けると取り敢えず、本社のものが向かうから待っててくれ。との返答を得たので職人さんにも事情を伝えて待つことにした。
11時になり、本社から2名の社員が来た。
本社の対応はクソだった。
状況は理解したが、ここに作業工程表が困ったらこれを見て、この手順で進めてもらえれば行けますのでよろしくお願いします。と分厚い書類を1つ置いて帰ったのだ。
とにかくどうすればいいか分からないので、職人さんには「1時半から始業にするので昼ご飯食べて休憩しててください。すみません。」と伝えた。
そしてその休憩時間、この会社の異常さを認識した。
クソ先輩だけでなく会社自体も終わってる。
1時半からと伝えたが何をする?
書類を見ても何が何だか一つもわからない。
これは俺が無能だからとかそういう理由じゃないと思う。入社22日、どんな有能であろうと自分がトップで現場を見ろなんて流石に無茶苦茶だ。
今日から入社の後輩だって可哀想だ。
無能が現場監督で色々教えてもらえると思ってるだろう。でもどうすることもできない。
悩んだ末に、休憩時間に事務所から逃げた。
もう辞める!この会社とはおさらばだ。
こちらから何も連絡しなければ勝手に退職になると思うし、ほぼ1ヶ月分働いた給与はちゃんと支払われるだろう。
突然の無職となった。明日から就活します。
ここまで落ちたら逆にワクワクするな😤
https://munou-shigotonikki.hatenablog.com/entry/2024/09/25/141805
こんなクソ会社、来年には倒産してますよ
— 虹スマイル🌈元ミスター社畜日本代表 (@Mr_Shatiku) September 25, 2024
いや、こんな会社だから払うもの払われないし、退職させてくれないですよ。マジで退職代行使ってください。
— おもち (@kmhk3043) September 25, 2024
払われるって確信はどこからき出るのかわからんけど、そんなクソなら正規の手続きで辞められる気もせん。
— アメニム (@imai0516) September 25, 2024
給与諦めても逃げた方が気が楽なのは同意。
あと入社1日目を読み返したら、クソ先輩は無能が来ることを聞いてなかった様子で驚かれた、みたいなこと書いてあるから、会社の体質がそうなんやろね。
— オオトリ様 (@yaoyorozu43) September 25, 2024
1:名無しのハムスター2024年09月26日 11:11 ID:JTrcBD5T0
逃げてもどうにもならんと思うけど
2:ハムスター名無し2024年09月26日 11:13 ID:WvdqOcIM0
面白そうな現場
やってみたい
やってみたい
3:ハムスター名無し2024年09月26日 11:13 ID:9hHV1cwx0
よく今まで潰れなかったな
4:名無しのハムスター2024年09月26日 11:13 ID:uoxsLZrH0
こんな会社としてのていもなしてないブラックどころか闇の深い会社は潰れてどうぞ
5:名無しのハムスター2024年09月26日 11:13 ID:4WaUYnLi0
セコカンのやばさがもっと世の中に広まって欲しいな
6:名無しのハムスター2024年09月26日 11:14 ID:S1fPRuLk0
その会社の過去の成果物って何があるのかちょっと知りたいよな
7:名無しのハムスター2024年09月26日 11:15 ID:.zqv3dvh0
作業中にも終わった後にも事故って◯人出そうで怖いんだけど
8:名無しのハムスター2024年09月26日 11:15 ID:7XFCaDA80
つまり、その前の先輩も飛んでるわけや。
9:名無しのハムスター2024年09月26日 11:18 ID:hUCk.Ljj0
メンタルのリスク管理としては飛んで正解。どうせやめます言うて辞めさせてくれんしな
10:名無しのハムスター2024年09月26日 11:18 ID:qMEzhX1.0
えぇ…こんな会社がやってこれてるんか…
11:ハムスター名無し2024年09月26日 11:18 ID:Zz1jd9S20
さすがに糞会社すぎて居座る意味が無いんで早急に逃げるのは正しいけど
何も連絡しなくても退職になって給料は支払われるだろうってのが
完全にただの願望でしかなくて笑う、これは間違いなく無能
何も連絡しなくても退職になって給料は支払われるだろうってのが
完全にただの願望でしかなくて笑う、これは間違いなく無能
12:ハムスター名無し2024年09月26日 11:19 ID:TUiJwk4K0
やめとけやめとけ ༽
25:名無しのハムスター2024年09月26日 11:23 ID:UPqZzsfv0
>>12
ゴミついてると思って必死に取ろうとしたわ
何だこれw
ゴミついてると思って必死に取ろうとしたわ
何だこれw
26:名無しのハムスター2024年09月26日 11:25 ID:9e.9cRyK0
>>12
画面にヒビ入ってるかチン毛乗ってるかと思って焦ったわ。
画面にヒビ入ってるかチン毛乗ってるかと思って焦ったわ。
13:ハムスター名無し2024年09月26日 11:19 ID:hShldy.U0
この会社、全員無能
14:名無しのハムスター2024年09月26日 11:20 ID:7XFCaDA80
クソ先輩自体も似たようなレベルやらされており、後輩君が明日から現場主任と言う無限ループ
15:ハムスター名無し2024年09月26日 11:20 ID:IOge47e30
バックレなんてしてる時点で割とお似合いの非常識度合いなんだよなぁ
ヤバすぎて関わらない方が良いと判断してにせよせめて退職代行を使えよ
ヤバすぎて関わらない方が良いと判断してにせよせめて退職代行を使えよ
16:名無しのハムスター2024年09月26日 11:20 ID:WCpRlngc0
教育を放棄してる会社ってあるよな
そういうところに入っちゃうとマジで地獄
全部の責任を押し付けられたり聞けば怒られ自分からやれば怒られという矛盾が毎日何回も起こる
そういうところに入っちゃうとマジで地獄
全部の責任を押し付けられたり聞けば怒られ自分からやれば怒られという矛盾が毎日何回も起こる
22:ハムスター名無し2024年09月26日 11:22 ID:2ECLIvMh0
>>16
業種は全然違うけど、中途で若手が入って来たから丁寧に教えてたら急に泣き出しちゃって、
どうしたんって聞いたら「前の会社じゃ教えてもらう事も出来なかったし、聞いたら怒鳴られたりしてたから・・・」って言ってて。
職場環境は金だけじゃなくその人の人生も壊しちまうんだ。本当におっかねぇよ。
業種は全然違うけど、中途で若手が入って来たから丁寧に教えてたら急に泣き出しちゃって、
どうしたんって聞いたら「前の会社じゃ教えてもらう事も出来なかったし、聞いたら怒鳴られたりしてたから・・・」って言ってて。
職場環境は金だけじゃなくその人の人生も壊しちまうんだ。本当におっかねぇよ。
17:ハムスター名無し2024年09月26日 11:21 ID:2ECLIvMh0
職人さんも可哀想よコレ
とにかく案件がカネになりゃどうでもいいって思ってそうな本社だな・・・・
とにかく案件がカネになりゃどうでもいいって思ってそうな本社だな・・・・
18:名無しのハムスター2024年09月26日 11:21 ID:fmgwOZsw0
いやいや労働契約不履行なら損害賠償発生してもおかしくないぞ
ちゃんと辞めると一言言っとけよ
それか代行使え
ちゃんと辞めると一言言っとけよ
それか代行使え
36:名無しのハムスター2024年09月26日 11:33 ID:HY9GDDQj0
>>18
全く同じこと思った。
平気で請求して来そうだし、それに関しては裁判をやっても不利になるんじゃないかな。
出来ないのは当然にしても、無断で逃げて良いことにはならないと思う。
全く同じこと思った。
平気で請求して来そうだし、それに関しては裁判をやっても不利になるんじゃないかな。
出来ないのは当然にしても、無断で逃げて良いことにはならないと思う。
19:ハムスター名無し2024年09月26日 11:22 ID:5aITmnwy0
報告したら怒られるからしない
連絡したら予定が変わるからしない
相談したら断られるからしない
連絡したら予定が変わるからしない
相談したら断られるからしない
20:ハムスター名無し2024年09月26日 11:22 ID:W4ubqj5n0
需要を掠め取るために作られた迷惑会社
21:名無しのハムスター2024年09月26日 11:22 ID:Kd0cyBVK0
その後の現場の様子も見たかったわ
23:名無しのハムスター2024年09月26日 11:23 ID:QkEufR6q0
後輩ちゃん責ポジ最速ルートやね
24:ハムスター名無し2024年09月26日 11:23 ID:.SkW3ncb0
これ最終回かよ
これが23日分もあるのか
これが23日分もあるのか
27:名無しのハムスター2024年09月26日 11:26 ID:hy04qI3Z0
これ入社した社員もこの無能とやらを土壇場で逃げたクソ先輩って言うてるよな😅
28:名無しのハムスター2024年09月26日 11:26 ID:G.6MRh4R0
ブラック施工管理技士という二重表現
31:ハムスター名無し2024年09月26日 11:29 ID:sMrc.CQh0
逆に言うとこんな会社でも仕事を受注できるってことか。誰でもコネあれば適当に会社立ち上げて儲けられるってことやね
35:名無しのハムスター2024年09月26日 11:32 ID:wNAAuDf30
10人近い職人が入ってる現場でこれは瑕疵担保保険の調査が入って会社潰れるんじゃね
37:ハムスター名無し2024年09月26日 11:34 ID:wASJckUt0
まぁ逃げるのが正解かな…
本当は後処理もちゃんとしておいたほうがいいけど
本当は後処理もちゃんとしておいたほうがいいけど
ねんどろいどどーる 初音ミク
https://amzn.to/3XUofDZ

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
やってみたい
何も連絡しなくても退職になって給料は支払われるだろうってのが
完全にただの願望でしかなくて笑う、これは間違いなく無能
ヤバすぎて関わらない方が良いと判断してにせよせめて退職代行を使えよ
そういうところに入っちゃうとマジで地獄
全部の責任を押し付けられたり聞けば怒られ自分からやれば怒られという矛盾が毎日何回も起こる
とにかく案件がカネになりゃどうでもいいって思ってそうな本社だな・・・・
ちゃんと辞めると一言言っとけよ
それか代行使え
連絡したら予定が変わるからしない
相談したら断られるからしない
業種は全然違うけど、中途で若手が入って来たから丁寧に教えてたら急に泣き出しちゃって、
どうしたんって聞いたら「前の会社じゃ教えてもらう事も出来なかったし、聞いたら怒鳴られたりしてたから・・・」って言ってて。
職場環境は金だけじゃなくその人の人生も壊しちまうんだ。本当におっかねぇよ。
これが23日分もあるのか
ゴミついてると思って必死に取ろうとしたわ
何だこれw
画面にヒビ入ってるかチン毛乗ってるかと思って焦ったわ。
広島の橋桁落下事故も
こんなノリで発生したんだよ
怖いねぇ
逃げないとどうにもならんだろ……
遅刻無断欠勤のやつとは別?
あとの方が責任が重くなっていくぜ
全く同じこと思った。
平気で請求して来そうだし、それに関しては裁判をやっても不利になるんじゃないかな。
出来ないのは当然にしても、無断で逃げて良いことにはならないと思う。
本当は後処理もちゃんとしておいたほうがいいけど
22日間も何を見ていたんだって話やね
職人に工程表見せてあとお願いしますで現場は回るのに
それな
日経クロステックを読んでるとマンションの傾き、トンネルのコンクリの巻き不足、橋桁の長さと橋脚が合わない等々大なり小なり建築不祥事の記事が途切れることはない
その明らかな原因の一つとして経験不足の施工管理者を現場に投入していることは強ち間違いではない
別に◯される訳でもあるまいし逃げんでもええやん
下請け集めて聞いたらええねん「私は何すればいいですか?」って
下請けも仕事せな金にならんのやから「〇〇手配しろ、△△の確認しろ」って教えてくれるわ
どうせ逃げるなら他人の金で1/1プラモ楽しんでからでええやん
愚痴や嫌味の連続だけど、なんとか5年やってる、でも会社潰れそうwww
確実に利益を出せてるはずなのに会社の中で何に散財しているのか理解不能、死ねば良いのに
ゆゆうたの言ってること全然大げさじゃないから〜〜
デベロッパーや大手不動産屋ではなく、一般の個人や法人客だと建築工事の発注経験なんてほぼないから
問題なく建って当然って考えてて、そうなると安い早いが重要なアドバンテージになる
建築関わってたら、安すぎたり早すぎたりはなんか問題あるなって分かるけど、素人はそれが分からない
仕事取るだけならコネなくてもダンピングすれば取れる
儲けるためにはコネもあるといいけど、まず最低限施工して引き渡しまでいける人材と体制が必要
遅延や放り投げは賠償金でかくて儲けるとかそういうレベルじゃないからな
給料を跳ね上げて若者と有能を入れないともっとブラック増えるぞ
22日の間、何も教わってなかったんなら何してたんだよ?
お前は一生そうやって責任から逃げてクソ人生を送ることが今日決まったんだよ
上でも書いてあるけど殺されるわけでもないんだし工程表ありますで放置してあとは職人に聞きゃいいんでは
そこからあーだこーだ言ってきて喧嘩になってからが辞める辞めないの話になると思うがな
というかこんなん工程表渡して「うまくやって!」でええんちゃうの
要領書もあるやろ?
責任が発生するやんけ?逃げなくて結果何か起きたら責任負う事になるぞ。
逃げずに残ったら責任者って書類に残されてるから何かあったら全ての責任負わされるのがヤバ過ぎる。
23日目のしか読んでないけど通報する内容あった?
お前は働いてないからわからないのかもしれないけどたかが一社員が責任を負うことはないし
負わせられるならその時に始めてバックれなり然るべき弁護士入れて喧嘩なりすればいいのでは
教わるはずだった先輩も逃げたんだろうな
「権利とカネを奪えば働かざるを得ないだろう?」というやり方で働かさせるのってなんかアフリカとか東南アジアの中◯企業みたいで嫌だわ
まぁ逃げるべきではあるけど「やるべき事をやってから逃げないとどうにもならん」が正しいな
この会社が本気で悪意を持ったらこの後延々と訴訟トラブルに巻き込まれるし
最低限「業務内容を知らされずいきなりやれと言われても不可能なんで辞めます」くらいの連絡はするべきではある
ただ逃げたら放置された何も知らない作業員の方々や後輩はコイツ以上に何して良いか分からん状態になるからな
記事読む限り責任者になってしまってるんだから逃げた結果何か起きたら責任を負う事になるぞ?
下請けか孫請けか知らんけど、何にも分からないのに仕事投げられてポカンとするような話に見える
よっぽど人手不足なんだね
ChatGPTに聞いたら教えてくれたわ
セコカンが飛ぶ話はわりと聞く
このためにあると言ってもいい状況
高めの金出しても一銭も受け取れないよりいい
先輩来てない時点で責任者になってね?
ちゃんと本社に出来ませんから助けてと連絡してるやん。それに応えてないんだから責任なんか無いだろ
確かに話としては生ぬるいから現実を知らない作り話かもしれんな。
・毎日携帯に電話が掛かってきて早く出社しろと脅迫される
・無断欠勤により会社に損害を与えたから裁判を起こすという内容証明が届く
住所と電話番号はさっさと変えるのが吉
残された新入社員はどうしたらええねん
かわいそう過ぎる
一人現場だと誰かが掛け持ちもあり得るが書類名義上そいつが責任者
主任技術者とか施工管理責任者とか
そいつじゃなくて本社が来るって時点で嘘松
まだ逃げれるギリギリのラインや。残ってたら責任者である事を認めて仕事進めた事になって。作業中に怪我人やら人死に出たり事故起きて損害出たらクソ程面倒な事になるくらい馬鹿でも予想付くわ。
無能な現場監督って職人に一番嫌われるから
工程表あるからそれ見てやってなんてやるべき事やらずにとりあえず職人に聞こうなんてしたら
怒鳴られまくってまともに返事なんてしてくれないけどな
作業現場から代行頼むのか(苦笑)?てか作業進めたら責任負わされるぞ?
すまんミスしたアンカ違い
つ※80
こいつは辞める気なんだしなんの責任が発生するんだよw
いいから働いてこいやw
新入社員当然で突然一番上の立場に立たされて分け分からないし責任負わされるなんて事態になったら、そりゃバックレるわ
明らかな原因なのかあながち間違いでないのか、どっちなんだい!
悪意を舐め過ぎブラックはそんな甘いものじゃないから
3-5年ぐらいかかるだろ
一ヶ月では何もできんよ
逃げたから発生してないだけ
本社の人間だけが甘い蜜チューチューしてんだろな
危機感のある主は逃げれたんだな
この新入社員ができないだけで元からいるメンバーはできたんだろ
逃げたから職人も後輩も何もできない。逃げたのに何かやらかしたら職人や後輩がやらかしただけになるし。
スマホとSNSが発達した時代でよかったな…ほんと
政府は役に立たないから自衛するしかない
トータルはまあいい部類に入るけど時給換算したらバイトレベルや
免許あるのにもったいない
なぜtん毛に心当たりが???
股間いじりすぎやろ
カースト制度が出来上がってるね、自民党に是正してもらわないと、何もしないで金だけ持っていっている奴を有罪にする法律を作らないと滅びますよ日本、多重下請け構造を死刑にするだけで全部解決するけどしないね自民党、派遣法もやめないね自民党、外国人を大量に入れて治安の悪化に全力だね自民党、治安維持法が出来れば戦争をする事が出来るね自民党、何をするんでかね自民党、増税ですか?自民党
普通に本社の人も現場見にくるぞ
全くこない会社はさらにやばいだろ
ブラック企業のことを何一つわかってないのはエリートだから?ニートだから?
この杜撰さでまともに運用できてたとは思えんなぁ……
世に必要な仕事であり、良い会社でしっかり頑張っている人も多いだろう。
批判したいなら、その非人道的な特定企業に対して行うべき。
むしろこんな事を平気でヤる会社が、
今までどうやって現場から依頼される程に信用と仕事を得て会社を維持できたのかが不思議で仕方ない。
ぷっつり切れた瞬間に業務に就かされた感じかな
まあ問題起こす現場なんてどこにでもありそうだしこの下請けに全責任負わせて多少の工期延長があったとしても下請け切ることで事態収拾ってことで世の中何事もなかったように進みそうだがw
ほんまや
すまんな
わざわざ行員から施工管理とか続けて見えてる地雷踏みに行くかよ
今いる場所が全く同じ体質でワロタ
前任者が半月で飛んだ
製造のオペレーターをやってたけど、専門的な知識が不十分な時から自分で考えろって言って教育を拒否して、考えた答えに対してはけちょんけちょんにけなし、自分から動いたらなんで勝手にそうするの?っていう教えるのが壊滅的に下手な上司の下にいたからわかる。周りも環境に慣れていて誰の助けもないからメンタルがゴリゴリに削られていく。ちゃんと退職届出して逃げてよかったわ。
これだけ見るとそこまでアレな会社に見えないけどな
諦めてる感が漂ってたわ
通常業務においてはミスあっても責任は無いけど連絡できるにも関わらず無断欠勤を何日も続けた場合に関しては悪意ありとして普通に裁判負ける
辞めるにしても手順踏まないと負けるって事
それならその怒鳴られたっていう大義名分でバックれ辞めでいいのでは?
その前段階でバックれなり違うでしょ
責任者になれんだろ
ただそれでそのタイミングで逃げるのもすげーな
普通は各方面に話を聞いてどうにかしようと足掻こうとするわ
本人が辞める気だったからといって、そのまま辞められる保証も責任が消滅する理屈も無いな。
山川くんが1番かわいそう。きちんと挨拶できるいい子なのに…
自分も逃亡図ったけど、家まで迎えに来られて「続ける」と首を縦に振るまで事務所に缶詰め状態にされた
短くね?
中国を笑えないぐらい倒壊する建物とか出て来るんだろうな
そういう教育係って一体何がしたいんだろうなぁ…
自分も筋通さずに辞めるのは違うやろ
せめて意味不明なので退職しますって本社に伝えて自宅待機するか
退職代行使うなりするかしないとダメじゃん
バイトじゃないだからバックレればOKとかじゃないやろ
人によってはマジでゴミ対応しかしてこないからな
俺も「〇〇さんが全然教えてくれないし、たぶん自分に合わないので辞めます」って伝えて
運送会社退職したことあるわ
セコカンは責任取ってもらう人になり過ぎてるわ
それだけが一人歩きして
ブラックな会社になると能力不問、経験不問で
良くて、給料もやばいとこだと職人より低い
なら何するかと言うと最初から詰んでる現場
で不眠不休で管理して、最後は魔女狩り裁判で
有罪を受けて他の社員の責任を一心に受ける役目
詳しくはゆゆうた辺りが参考になる
現場の責任者やぞ???
現場の事故の責任を取る役職やぞ???
冗談抜きで刑事責任がある役職やぞ???
「好きにやっていいよ」で死亡事故が起きたて
「会社が教えてくれなかった」なんて言ったら
警察は真面目に答えろって怒ってくるぞ?
自分とこの施工内容とそれに伴う調整その他雑務さえ理解してればええんとちゃうか?
みんな勝手に自分の仕事始めるよね
早く終わらせて帰りたいもん
どんだけ職場環境を良くしようとしても職人の都合に合わせて動くから週休2日なんて守ってらんないし本当に地獄やで
それも個人客のマンション
しかも社員一人も来ないってことがあったわ
会社に電話しても責任とるからやれの一点張り
頭来て滅茶苦茶乱暴にやったら何故か傷一つ付かずただ滅茶苦茶速く終わらしちゃって客にめっちゃ感謝されちまったことがあったわ
そうだとしてもクソだなこれは
月200時間の残業とか当たり前のようにやってるし
わけのわからない建設会社だと人もいないし全部任せるところもある
この業界は会社選びが重要
365日24時間休みなしでも極論自分は気にしないんだよね
元々個人事業主だったってのもあってその手の苦難みたいなのは他人ほど気にしない
ただね、仕事が分からないまま放り出されるのは単純に誰でも困って当たり前なわけ
このツイート主の気持ち痛いほど分かるよ
いくら仕事勧めたくても、その仕事の仕方が分からない状況じゃどうしようもないわ
退職代行も非常識だと思いますけどね
でその日は適当に工程通り回して1日終わり
現場監督なんて事故さえ起こさなきゃなんだっていいんだよ
こいつも空気読めなくてうるさいししつこすぎ
明らかに先輩がいっぱいいっぱいなの見てわかるだろうに
こりゃお互い様ですわ
自分で受けてやってる人たちならそうなるけど、1日いくらでバイトみたいに働いてる人たちだろうから何もしないで金貰えてラッキーぐらいにしか思ってないと思うよ
先輩もクソだと思うけどこいつも先輩忙しいのに教えて教えてしつこいやろ
毎日毎日手取り足取り親切に親切に教えて貰えるのは新卒でそれなりの企業入った奴だけ
新卒カードすぐ無駄にしたのはお前や
黙って消えるなし
自分で何も考えられないんだろうな。会社も終わってるけどこいつも終わってる。こんな奴だからこんな会社しか入れないんだろう。
>マニュアルを出されてるのに
出されたの当日の11時やん
流石にないわ
わかりにくい
何がともあれ大変だな
頭良ければ上手く立ち回れば自由だし、良いかもな
給料も新人が来てる事から悪くないんだろ
だからこのあと退職代行なり使って間接的に伝えて正式にやめるんじゃね
単に飛んだだけでバックレ成立してると思って叩いてるアホおるけど身元抑えられてるのにそんな逃げ方できるわけないやんな
いまでもなくなったわけではないだろうけど、OJT(On The Job Training) って便利な言葉の基にいきなり現場に放り込まれて終わるまで戻ってくるな、なんて世界があったなぁ(ソースは俺)
さすがにおかしいと思って転職してからは自分の作業範囲はマニュアル化して誰にでも引き継げるようにしてる
それで問題起きても会社のせいにできるんだし
同じバックれらならうるさい先輩社員もいない現場でのんびり働いてりゃよかったのに
立場だけでも責任者任されたなら現場の職人さんたちと連携してやったらいい
挙句初日の子残して現場から逃げて、社会人どころか人間として終わってる
頼むから釣りであってほしい
事前の承諾もなしに強制的に責任者にされてたわけだから無効と判断されると思うよ
むしろ手に負えない責任を押し付けた会社の責任と見なされるんじゃないかな
この業界は昔から新人にやらせて年寄や先輩はずっとくっちゃべって仕事せずに帰るだけや
次の新人来たら押し付けて遊んでるだけ
これを何十年繰り返してるから当たり前になってる
そのまま指示して労災起こしたら、責任を押し付けられる
この後に退職届を内容証明で出せばok
遅延による損害賠償を請求されるかもしれんが、それはこの記録も含めて会社がマトモに教育してないのをゴリ押せばなんとかなる
ノーダメージはそもそも無理よ
一番酷い時は、本社の代行の代行が来たことあったわw
どのみち人と会話できない人は無理だよ
失敗したら労災で人生詰むからそうやな
そんなリスキーな経験積まんでも、人手不足の業界は腐るほどあるし
下手したら実刑までくらう。
本当に責任と成果が合わん仕事よ
それがおせえって話をしてんだよ馬鹿がw
ニートには想像出来ないだろうけど、ただオッサンが4〜5人集まってダラダラ仕事してるように見えても
その実たった1日で数百万〜数千万の金がその現場で動いてるなんてザラなんだよ
そこを連絡も何もせず突然放り投げてバックれたってだけで十分ヤバい事してんだわ
会社が終わってんだから逃げたんだろ
少なくとも1年は工事係として教育はしてもらえた
罵詈雑言と暴力とセクハラがセットだったけどな
大変やな、逃げて正解
目を離したらロングスパンエレベーターから飛び降りたりフォークで持ち上げたパレットに乗って電球取り付けたり有機溶剤やインパクトを勝手に持ち帰るわんぱく盛りの五歳よりたちの悪い連中に何をぶん投げるつもりだ?
未経験歓迎W資格不問W
あと大東に多い地主に賃貸の営業する仕事やな、人を騙すのが得意、良心がない奴限定やで
飛んだ奴には給与も離職票も渡しませんよ?
ソース、元零細ブラックの経理のワシ
そして、現在に至る。まあ、推測だけどこんな感じなんちゃう。23日でどうしろ言うねんって話やな。会社はそれでいいと勘違いしてるんやろ。あとは、会社がなんとかするやろ。ほっとけばええねん、知らんけど。
ブラックは法律無視するからブラックなんやぞ? 既に働いてる年代ならワタミや電通の話を知ってるだろうに認識が理想論過ぎ。
この程度じゃどこ行っても何もできないだろう
そんな職人減ってきてるだろ
少なくとも俺や俺の周りは同情して優しく教えながら作業すると思うが
ちなみに俺が嫌いなのは無理や無駄を押し付けてくる監督な
そのリスクはベテランにもあるでしょ
差があるとしたらKYだけで、それも実状は職長がしっかりしてるかどうかが大部分だと思うな
お前が働いてからもの言えカス。
はい終了。
一月に一回は監督の〇〇が飛んだって話出るからw
どうせ根性なしの新人ばかりだろって?いや実績ある10年選手でもポコポコとんでるで
業務不履行で訴訟?クソ現場だから飛ぶで!はコミュニケーションみたいなもので相手も慣れとるわ
なんなら飛んだ後に出戻りもある
業界入るならよく覚えとけ。飛ぶのは挨拶や
一番は入らないことだがな
一般大卒資格なしが業界をナメて未経験で専門職に飛び込む
自分なら何が出来て何が出来ないかが分からないんだろうね、そりゃこうなるわの典型に見える
どっかから独立したメンツで始めて1人が頑張ってたんだろ
働けば働くほど低所得層へ堕ちて行く
おそろしい
ITとか
入社1ヶ月未満の新人に現場と新人教育を丸投げする職長がしっかりしてる可能性てどれだけある?
何かあったら「無能君がやれると言ったので任せた。指導にあたった先輩社員も優秀な社員だと言っていたので信用していた」で切り捨てられる可能性と「私や組織上層部が慢心していた結果の事故だった。新人である無能くんの責任ではない」と新人社員を庇う可能性どちらが高いと思う?
どこ住み?
今どこにおる?
この会社も会社だが筋を通せないバックラーも雇用側からしたら本当に困る。
退職理由とかマイナカードに紐付けて国がデータ管理してくれないかな?
現場知らないんだね
まず職長は職人の中のリーダーの事ね
だからある意味丸投げされてる側なの
しっかりしてるかどうかはその下請け会社次第だから言及する所じゃないね
リスクの話は労災って言ってる事から「事故が起こるかも」って事にかかってる
事故が起こるかもしれないのはベテランも同じだよね
これで理解できるか
それで問題が起きたら表向きワイのせいになるが本質的には会社の責任になるから実は大して問題ない。
理不尽な目に遭いたくないのは当たり前だが
人生長いからそういう経験はレアだと思えばいい勉強になるんやで
若い時にこういう場数踏んどくと次に似たような状況が起きた時に回避したり捌いたり他の人間が出来ないことができるようになるんよ。
この主は真面目すぎるしバックれたことによって自分も損をしてる残念な若者。
書けた!
変に自己肯定感だけが高い無能(笑)
ブラックな部分を指摘しても、50代↑のセコカンのベテラン勢が
「建設業はこんなもん、仕方ない」
「細かい事言うな」
で部下にもそのブラックさを強いる
諸々の認識が現代についてこれてない人多過ぎ
そういう所が人手不足に拍車かけて、短期間はどうにか出来ても長期的に見たら会社にもマイナス2なるのに
理解できない
気持ちは分かるけど元請がそんな事言い出したら終わりやろ
職人からすりゃそんな事知ったこっちゃないし、その新人の一言で会社の印象最悪になる
ブラックは人間じゃないから、普通に手も出るしぶっ〇すぞって恫喝入るし、被害者面だけはいっちょ前だから裁判ちらつかせて無理筋で面倒かけよるぞ
全く割に合わない
お前の社会経験が足りてないだけ
ガチのブラックは無法地帯やぞ
スーパーマンがやりくりしている → 経営者は替えは幾らでも居ると思っている → 扱いが酷いのでスーパーマン切れて辞める → 全てが回らなくなり、新人に責任なすりつけ → ・・・ループ
よくある事
まぁ会社だけじゃなくて施主がヤバいときもある
コメントする