889f88bf8ca7d0e07ef43292df50d634







1:名無し24/10/02(水) 23:52:08 ID:2Meo
20代の貯金額、中央値は20万
20
もう終わりだよこの国…


https://www.mizuhobank.co.jp/academy/20230901_2/index.html



14:名無し24/10/03(木) 00:00:21 ID:uH7x
「今」を生きてるからな



15:名無し24/10/03(木) 00:00:26 ID:XZ9C
貯金が少ないだけで資産はあるんやろ



21:名無し24/10/03(木) 00:08:33 ID:1jFc
>>15
ないぞ



16:名無し24/10/03(木) 00:00:38 ID:uH7x
>>15
(ヾノ・∀・`)ナイナイ



17:名無し24/10/03(木) 00:01:10 ID:BASU
単純にお金がないのか計画性なく浪費しまくってるのか



22:名無し24/10/03(木) 07:53:03 ID:Me42
ワイは−30万や😤



23:名無し24/10/03(木) 08:02:59 ID:OTX2
地方の若者と都会の若者ってどっちが貧困なん?



24:名無し24/10/03(木) 08:03:39 ID:n4we
>>23
都会やろそら



27:名無し24/10/03(木) 08:05:16 ID:DLa6
わいも使い倒してる
若いうちに貯金するのもったいなくね



29:名無し24/10/03(木) 08:06:05 ID:rrZs
>>27
貯金癖つけとかないと年取るとしんどいわよ



31:名無し24/10/03(木) 08:06:56 ID:DLa6
>>29
っておっさんは皆言うよな



28:名無し24/10/03(木) 08:05:30 ID:OTX2
ホント今の20~30代かわいそうよな
生まれたときから不景気だから



32:名無し24/10/03(木) 08:07:04 ID:rrZs
>>28
その世代で人生に絶望してないやつを見たことないわね



33:名無し24/10/03(木) 08:07:10 ID:ijaO
我々はこの減少を若者の貯金離れと名付けた
これを解決するには一体どうすればいいのか?



36:名無し24/10/03(木) 08:11:49 ID:ZzXp
ワイ年齢×100万=資産目指してるけど、なかなか大変やで



38:名無し24/10/03(木) 08:13:38 ID:rrZs
>>36
すげえな40歳で好きなことできるやん



37:名無し24/10/03(木) 08:12:04 ID:rfeS
貯金なんて結婚してからで大丈夫や



41:名無し24/10/03(木) 08:14:15 ID:YyMu
そんなもんじゃね?
今の若者は積立投資に回すから現金持ってないよ



53:名無し24/10/03(木) 08:17:20 ID:AQBq
あと若者の賃金は税金を考えても上がり続けている
昔の若者の賃金の低さえぐい



61:名無し24/10/03(木) 08:19:17 ID:w63p
ワイ100万で終わってんなって思ってんのに下が結構いんのな



62:名無し24/10/03(木) 08:19:35 ID:YyMu
若いうちに節制する意味ないぞ
女も酒もガチャも楽しめるのは30までや



67:名無し24/10/03(木) 08:21:18 ID:qyZn
>>62
それはその通り
楽しめるうちに金使っとかないと、どんどん使い方が下手になる
使わん金貯めてタヒぬことになる



63:名無し24/10/03(木) 08:20:06 ID:OTX2
>>62
でも少量でも良いから癖はつけたほうが良いと思うで



64:名無し24/10/03(木) 08:20:32 ID:rrZs
急なマジレスすると若いうちに結婚済ませた方がええのはガチ



65:名無し24/10/03(木) 08:20:58 ID:rfeS
結婚するまで貯金というものをしたことなかったわ



66:名無し24/10/03(木) 08:21:14 ID:L1V3
バカが将来金に困って生活保護とかもらうんだろうな
頼むから死んでくれ



69:名無し24/10/03(木) 08:22:11 ID:YyMu
>>66
1番コスパええやん
稼いだぶんは全部使って国から支援まで受けるとか



70:名無し24/10/03(木) 08:22:26 ID:rfeS
ユニクロしか着たことありません、外食はチェーンしか行きません、旅行も行きません
こういう子増えてるんやろな



75:名無し24/10/03(木) 08:24:14 ID:n4VY
コスパって言葉が一番貧乏くさい



84:名無し24/10/03(木) 08:25:52 ID:OTX2
>>75
わかる安物買いの銭失いって言葉知らんのやろか
ワイは高くても買うぞ



88:名無し24/10/03(木) 08:27:59 ID:rfeS
コスパって言葉の持つ意味が変わってしまったな
とにかく安けりゃいいと思ってる



96:名無し24/10/03(木) 08:42:48 ID:Xvjq
ユニクロ最近高すぎて買えないんやけど




AmazonのPB商品 Tシャツ
https://amzn.to/47TyOul








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧