0 :ハムスター速報 2024年10月13日 11:00 ID:hamusoku




エイシンフラッシュ
https://amzn.to/3YeiiBX






そりゃ長年悪質な弁当の上げ底やパッケージイラストで量を騙したり、詐欺レベルで中身の具材をスカスカにして客を馬鹿にしてれば、セブンの利用客が減るに決まってるわな…
— 猫ゲーマー (@fate565) October 12, 2024
ローソン、ファミマが増益 セブン苦戦で明暗 8月中間決算(時事通信)#Yahooニュースhttps://t.co/IqGbDPUzl7 pic.twitter.com/sKsbicwetE
副業でセブンの弁当の工場で働いてるけど、内情知ってからセブンイレブン行かなくなったw
— -Re・ACT- (@ReReact611) October 12, 2024
上げ底だけでなく、単純に価格が高い、という事が客離れの要因かも。近くにセブン、ファミマ、ローソンが並んでいたら、セブンにはまず入らない。セブンが他社より便利なのはATMだけ。
— ☆北斗星☆ (@hokutoseip) October 12, 2024
「おいしくなってリニューアル」と言いつつ、値上げして実質0.7人前くらいのペラペラ弁当にするのを繰り返してたらこうなるよな…… pic.twitter.com/cGihhV4NSL
— 咲来さん@ (@sakkurusan) October 11, 2024
俺がセブン行くのやめた決定的なやつはこれ。底上げ底絞り釜飯
— 𝕏ザーボンさん𝕏 (@zarbon_youtube) October 11, 2024
セブン苦戦 pic.twitter.com/0gng6ifyhA
1:ハムスター名無し2024年10月13日 11:06 ID:g0Mbb11S0
セブンイレブン、いい気分♪
そんな時代もありました
そんな時代もありました
2:名無しのハムスター2024年10月13日 11:06 ID:MGWW.5ZP0
外国の大手に買収されたけどこの底上げや詐欺パッケージがどうなるかが問題だな
3:ハムスター名無し2024年10月13日 11:06 ID:.gOwicpL0
残当
4:ハムスター名無し2024年10月13日 11:07 ID:efKH6C3H0
セブンイレブン詐欺気分♪
5:ハムスター名無し2024年10月13日 11:07 ID:A.dJzYum0
味はいいけど底上げ値上げで庶民が普段食べるようなものではなくなってる
6:ハムスター名無し2024年10月13日 11:07 ID:TWgxq8pP0
おまけにフランチャイズをイケニエにしてリサーチ→直営店で潰すの悪徳コンボ繰り返してるしな
7:ハムスター名無し2024年10月13日 11:08 ID:xaTWnx280
ドロリッチの教訓を活かせなかった愚か者の末路
8:名無しのハムスター2024年10月13日 11:08 ID:DzxfpEib0
セブン「く、苦しい…助けてくれ…」
そう言いながら自らの手で首を絞め続けるのであった
そう言いながら自らの手で首を絞め続けるのであった
10:名無しのハムスター2024年10月13日 11:09 ID:Mw3KzDR.0
人を欺く、いい気分♪
13:名無しのハムスター2024年10月13日 11:10 ID:MGWW.5ZP0
>>10
まさに悪の総合結社
まさに悪の総合結社
11:ハムスター名無し2024年10月13日 11:09 ID:Bo3Om.Ja0
企業努力(笑)したのに何が悪かったんだろうね?
14:名無しのハムスター2024年10月13日 11:10 ID:YuO5F3BZ0
俺が貧血なのって、いつもセブンの弁当にしてるからかな
15:名無しのハムスター2024年10月13日 11:11 ID:HIA3pAP50
海苔のやつが一番腹立つわ
海苔がついてると思って買うやろ
海苔がついてると思って買うやろ
16:ハムスター名無し2024年10月13日 11:11 ID:198CcvRO0
経営陣変わってから何もいいことなかったな
17:名無しのハムスター2024年10月13日 11:12 ID:OxHqIkLe0
セブンだけでなくヨーカドーの弁当類も減量してるからな
ケチくさい事やってりゃ閉店ラッシュにもなるわ
ケチくさい事やってりゃ閉店ラッシュにもなるわ
18:ハムスター名無し2024年10月13日 11:12 ID:dKAQ4isR0
上げ底とかって運ぶ時の空間も無駄だよね
20:ハムスター名無し2024年10月13日 11:12 ID:eWc1HdtP0
俺もセブンはATMだけ、食べ物は買う気にならん
ローソンファミマが頑張ってるし、悪いイメージついちゃったし巻き返しは無理だろ
ローソンファミマが頑張ってるし、悪いイメージついちゃったし巻き返しは無理だろ
24:名無しのハムスター2024年10月13日 11:13 ID:.PhHSEf90
平成まではよかったのに
25:ハムスター名無し2024年10月13日 11:14 ID:.cJAam2Y0
最新の状態は違うのかもしれないけど
もう誰もセブンに行っていないから真偽はわからないのである
もう誰もセブンに行っていないから真偽はわからないのである
27:ハムスター名無し2024年10月13日 11:15 ID:kqJoXlKH0
妙なパッケージのおかげですっかり姑息なイメージが根付いてしまった
競合他社がいるんだしセルフイメ損するより高級志向で差別化すりゃマシだったろうに
競合他社がいるんだしセルフイメ損するより高級志向で差別化すりゃマシだったろうに
28:ハムスター名無し2024年10月13日 11:15 ID:1ua68HhT0
もうこれやたらと高い試食品やろ
29:ハムスター名無し2024年10月13日 11:15 ID:NvPaNxUc0
だって高価な上げ底弁当、いつも売れ残ってたし残当よね
30:ハムスター名無し2024年10月13日 11:15 ID:KpbVe0RM0
企業努力の成果でてるやん!
31:名無しのハムスター2024年10月13日 11:15 ID:eChWvii90
ここまで酷けりゃもう買収されてもしゃーない、って感じ
32:ハムスター名無し2024年10月13日 11:16 ID:dKAQ4isR0
開発チームって味にこだわるとか新しい味を開発するとかのイメージだったけど
実際にやってることはいかに詐欺るかの会議なんだよな
実際にやってることはいかに詐欺るかの会議なんだよな
34:名無しのハムスター2024年10月13日 11:16 ID:MGWW.5ZP0
学生時代にセブンでバイトして廃棄弁当食べ放題だったから今の弁当のサイズみたら小鳥の餌の器のように見える
これに金出すのは嫌だね
これに金出すのは嫌だね
35:ハムスター名無し2024年10月13日 11:17 ID:DSafJjOB0
昔マーボー弁当買って上げ底だった記憶からセブンでは弁当買わない。
39:ハムスター名無し2024年10月13日 11:17 ID:8aw46NhC0
セブンだけじゃなくて、イトーヨーカドーも意図的に行かなくなったわ
「どうせ詐欺だろ」って思うから
「どうせ詐欺だろ」って思うから
40:名無しのハムスター2024年10月13日 11:18 ID:4roh2Ail0
これは企業努力じゃない。明確な詐欺だ。
エイシンフラッシュ
https://amzn.to/3YeiiBX

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
そんな時代もありました
そう言いながら自らの手で首を絞め続けるのであった
まさに悪の総合結社
海苔がついてると思って買うやろ
ケチくさい事やってりゃ閉店ラッシュにもなるわ
ローソンファミマが頑張ってるし、悪いイメージついちゃったし巻き返しは無理だろ
しかも残業してまで
これで家族養うって誇らしいかね?
もう誰もセブンに行っていないから真偽はわからないのである
競合他社がいるんだしセルフイメ損するより高級志向で差別化すりゃマシだったろうに
実際にやってることはいかに詐欺るかの会議なんだよな
やっぱり2工場閉鎖って。ハムニティノートに詳細をば。
これに金出すのは嫌だね
忘れたw
セブンイレブンのじゃなくない?
マックスバリュとかだと思う
「どうせ詐欺だろ」って思うから
弁当はよそで買う
セクシー「上底プラよりレジ袋!」
ワイは、十年以上行ってないわ(苦笑)
まだ買収されとらんで
リーズナブルな価格お出ししてるぞの擁護派がちょっと前までいたのに今日本当にいないな(大爆笑)
上げ底なんて考えてる奴が優秀と思ってるんだろw
コンビニパンとかマジで十年くらい買ってないなそういや。スーパーの安いパンでいいわワイは。
ヤマザキ買うわ
おいしかったらいいや派だったけど、明らかに味も落ちてるんよ・・・
それ前に擁護派が言ってたな貧乏人は、くるな丸の内だかのOL層が買うからとか?
その味が最近落ちてるのが致命的
何故かこれにふれない奴多すぎ
チルドの一部と冷食、コーヒーあたりはようやっとる
流石に十把一絡げにセブン=小狡いイメージも可哀想な気がするわ
そこは部門ごとのセンス差ちゃうか? まあ結局、本部でOK出してる以上は自業自得やけど
ビニール袋より、あの内容量に伴ってないデカい容器規制した方が環境の為になりそうやん。
そうすればセブンもこんな事にならんかったやろ。
擁護派か?もっと擁護しろよ(苦笑)
2chでもよく言われてたし、なんで今さら騒いでんのか解らん。
ついでに言うと、セブンプレミアムは新商品発売時だけ質が高くて、人気になると「おいしくなって新登場」するから、そのネタも追加しとけ。
年金八十&解雇規制緩和のが大事だったんだろ?
金持ちが食べるものでもない
まずコンビニで買うにしても金があるから2個買うぜとはならんやろ
(粗利が)おいしくなって新登場するね
仲本のカップラだけファミマに来てくれたらセブン無くなっていいわ
昔はこうじゃなかったのにな…
三井住友スマホ決済ローソンでも7%になったぜ
ワイは、LAWSON派だわ弁当だけポプラ派
嘘つけ!最近パン系が一番味落ちてるやろ。
ハズレが多くなっただけかもしれんが、昔は何買ってもハズレ無かったイメージやったわ
海外事業「も」だろ。国内も前期比▲8%やん。
海外は、北米社長の報酬がおかしいんだよな。契約内容がザルすぎるっぽい。
前期に利益が出るようにして報酬をガッポリ持って行かれた反動の可能性がある。知らんけど。
弁当もおにぎりもうまいししょっちゅう百円おにぎりセールしてたから学生時代重宝してた
あの辺から詐欺路線変えた戦犯が経営陣いるでしょ
そいつ処分しろよ
これを擁護と捉える知能は羨ましいわ
ポプラに変わって欲しい(切望)
え?上げ底ってもう無いんか?行かないからどうでもいいけど・・・
その味が落ちてるのです…
だんだん露骨になっているのと昔よりSNS普及が強くなって2ch以外の一般人にも拡散されやすくなったって言うのもあると思う
擁護派が過激だった頃を思い出すなーーー
貧乏人は来るなとか毎日通えるくらいの給料になれよ貧乏人とかあちこちで絶叫してたよな?
今何処のコンビニも剥がしやすいテープだかで読めなくしてない????
コーヒーはチルドカップはじわじわ値上げ
淹れたての方も減量で全然あかんぞ
弁当買う度にガッカリする様になって、ここだけは行かない様になっちゃったわ、すまんな。
一昔前っていつだよ?上げ底も包装・容器の謎の印刷も10年以上前からある。
自滅したんじゃなくて、騒がれるまでお前が騙され続けていただけだろ。
自分の頭で考えられる奴はとっくに見放してたよ。
コンビニ全部がそう思われてしまいそうだな
元気ないなーーどうしたどしたーーーw
カロリーだけで考えりゃ150円位のパンと大差無いのに値段600円とかでしょ?
昼飯なら前者でいいわな
頻繁に韓国フェアばかりするセブンイレブンは本部社員に在日外国人(特に韓国・朝鮮)ばかり採用してたりして
美味しくなって新登場したら買わないようにしてる
ホットスナックは、毎日買うやろ学校帰りや仕事帰りに
どうせ容器だけになってもお前らセブンで買うだろ
何の問題もないわ
横からやけど、上底自体は昔からあったけど悪質になったのって、ここ10年ぐらいのイメージやったわ
口でお客様のためにとか言いながらクソみたいな上底商品連発してたら詐欺師だとみんな思うよ
客をバカにしてるのが透けて見える もう数年利用してないけどこれからも利用しないよ
弁当だけの為に行ってる。
アベノミクスの果実
なのでセブンの中途半端セルフレジが嫌い
高くて少ないしあんな騙すような真似するところそりゃそうなるよ
10年前からの企業努力がジワジワ反映されてきたって事じゃない。あと労働賃金とか物価上昇周りの複合だな
セブンには寄りつかなくなったわ。ナナコ導入初期は使ってたけど、それも他社決済のが便利になった
一昔前って10年くらいだから間違ってはないだろw
そこまで噛みつく程でもないのにどうした?w
ヨーカドーは昔から割引セールは値段上げてそこから割引いて売ってただから値段変わってないというヨーカドーマジック
現場仕事で近くのコンビニがセブンしかねえという理由でしか使われてなさそう
騙して儲けた分を吐き出してなお、困窮すればええ
騙した末路は悲惨ってことで
少し余裕を見て10年前と言ったが、始まったのはどれもこれも20年近く前だと記憶してるぞ?
露骨も何も、斜め底も、二重底も、いちごみるく容器の印刷も、オニギリの海苔の印刷も、中身のないサンドイッチも全部あった。
今になってなんで鬼の首取ったように言ってんだこいつら?って感じ。
二度とセブンで買い物はしない😡
味がいいは違う不味くないだけ
上げ底詐欺あたったことないけどセコいのは確かに印象悪いし見たらアホでもわかるんだからこれやらしてる奴アタマ悪いな。
具はたっぷり入ってる?画像の酷くない?
田舎の方だと普通に立ち読み出来るで
別にセブンなんかどうでも良いし陰謀論とか好きそうとか言われそうだけどなんとなく気になった
顧客の手に負担をかけないよう、糖分や脂肪を摂りすぎないよう頑張った仕打ちがこれだからな
つうか消費者バカにしすぎで調子に乗りすぎ
家からも職場からも一番近いがもう行ってない
「上底で利益アップ」
なんだろうな
そしてそいつが大出世
なお‥
くっそしたらいい気分♪
買わないのが普通な
毎日は太る
今は違っても30になる頃には下腹タプーン
最近の焦って低価格路線とかやってるの見るとそうでもないのかね
セブイレはわざわざ上げ底容器作ったりコスト割いてまで欺こう騙そうとしてる企業努力()が見えるから残当でしかない
食品ロス削減の為の企業努力でもあるんだぞ
むしろ貢献してる
5kg痩せて金も使わなくなったな〜
コンビニのトイレ落ち着かないからパチンコ屋のトイレ派だわ
気道狙うから手こずるんだぞ
脈を狙え
年寄りのが金にケチでうるさいぞ(苦笑)
セブンは本をネット通販したときに受け取りに行くところ
ただ電子マネーnanacoはedyやwaonに比べてマシなんだよな
総合商社やんけ
うるさいからなあ
自業自得しょ
全く自滅とは違う。長期間、馬鹿どもが騙され続けて、それで利益を上げてここ10年で売上シェアを伸ばしてる。
お前が自滅だと思ってると言う事は、シェアを伸ばした後に容量詐欺をやり始めたと思っていると言う事だろ?
容量詐欺に気付いていなかったと言う事の証左。後付けで言い逃れすんなよみっともない。
まだされてないんじゃなかったか?
買収額アップまでやったと思うが。
味の変化に気づくほどセブン愛用してる人居ないんじゃない?
コンビニ弁当自体もう何年も買ってないわ…
いちごの果肉を印刷したのもやってる事は同じなのに海苔の方がムカつくのはなんでだろう
消費者を馬鹿にしたツケでしょ
10年掛けて悔い改めて
外国企業が高額提示して7が蹴った
で、あせった7は社名変更・企業編成中
しかし改めて見るとほんとあの手この手考えるな
息子さん一流企業にお勤めでご自慢でしょうw
お仕事は性悪で姑息でしょーもないですけどwww
いいえ、坊ちゃんを馬鹿になんかしてませんよww
今の経営陣がクズ揃いなだけですよぉwwwwwwww
やりすぎた
色々ありますよ〜!
最近になって反省しました的な態度見せてるけどさ
バカは細かいことを気にしないだろとばかりに顧客を露骨に騙そうとしているからこうなるんだよなあ
顧客は頭が良いわけではないけど、さりとて愚かではないから
馬鹿にされているのを察せばそりゃ離れるよ。
ニュースとかでセブンがどうこう言う時は他のコンビニも同じだったりする事が多いけど
今回は他は好調でセブンだけだから相当だわな
よほど劣等感の塊なんだろうなw
今行くとレジでびっくりすると思う
ベーカリー店って日本語おかしいぞ
実際は客を騙す悪質な会社だから、みんな行かなくなったってことだよな
マーケティング担当が上からの圧力に負けてその場しのぎの数字しか追えんくなってたとか
こまけぇこたぁ
いいんだよ!!
/)
// /)
`/// __
|イ二つ/⌒⌒\
| 二⊃ (●) (●) \
/ ノ/⌒(_人_)⌒ \
\_/| |┬| |
/ \ `ー′ /
チ○ポプラ…
コレもありだと思うけど、リピーターを減らすような商品展開はどんな意図かマジイミフ
セブンイレブンだけは大幅に減益。
客に売る弁当の量は減ってる
だけどね
役員報酬は逆に10年前のなんと500%と
驚くほど大幅にアップしてるんだよ。
今の経営陣が自分達で取り分増やすように
変えたんだよ 一人あたりの1億越え。
パッケージに食品を印刷して勘違いさせる手法を思いついた時の「社長、やりました!」感が想像できる。
客舐めすぎ
ローソンファミマは好調なのに
セブンだけは大幅に減益。
客に売る弁当の量は減ってる
だけどね…驚くことに
役員報酬は逆に10年前のなんと500%と
驚くほど大幅にアップしてるんだよ。
今の経営陣が自分達で取り分増やすように
変えたんだよ 一人あたり1億越え報酬。
7時~23時までとか24時間営業してるスーパーあるとまず行かないよね
まあ、中学生の姪っ子が100M先にライフあるのにコンビニでジュース買ってるから一部の層はコンビニ好きなんじゃない?
別にコンビニを高いと思ってるやつは実際そんな居ないんだなって
セブンは一向に反省しないな
職人さんたちセブン嫌がるもんなあ……
10あります(本当は7です)、ではなくてAとBが入ってます(Aしか入ってません)だからな。これは越えちゃいけないラインだったと俺も思う
フェアで繋がった朝鮮企業をお断りしたのが原因か
フェアで繋がった朝鮮企業とまだ繋がっているのが原因か
セブンがアタオカフェアやるまでは朝鮮臭いのファミマだったんだけどな
・・朝鮮菓子に蝿が集ってたのをリアルに見て以降ファミマ使わなくなってた
ファミマローソンもっと頑張れよ
その説は正しいよ。韓国のコンビニで業界でも同じことして終わった例
これ、言い掛かり的な情報拡散と脅しってことです
> フェアで繋がった朝鮮企業とまだ繋がっているのが原因か
こちらは言わずもがな、Kの法則です
そもそもコンビニが頑張らなくて良いだろ
残念弁当の略語か
「オニギリなら海苔が付いてるだろ。」
って概念化されてるから「騙された感」が強いんだろうなぁ。
イチゴの方は量が少ないだけで入ってはいるから。
上げ底や色付けて誤魔化すのは頭悪すぎだわ、割高の料金払って悪意を叩きつけられたら二度とより掴んくなるわな
緩衝材になるんじゃね?w
代替があるなら、そら客も離れますよ
あーなんか書いててニコニコ動画思い出したw
昔から「食べ物の恨みは一生忘れない」って言うよなw
セブンのペペロンチーノ、具も沢山で昔は好きだったけどなあ…
今は肉の欠片とオイル掛け麺
周りも止められてないんじゃ企業自体が~って話になるか・・
もう長くないな草
そろそろ給料未払や給料強制半額orクビ、企業の夜逃げとか起こりそう草
セクシーならフードロス解消だから推進するやろw
いかに量減らして客騙せる容器とかパッケージにできるかを日々考えてるんだろ?
あいつに何か考える知能があるとでも?
レジ袋にしたって「前から決まってたことです」
二酸化炭素を減らすと宣言した直後にどうやって?と聞かれたら「まだ大臣になって日が浅いです」
の男やぞ
今回は「セブン1人負け記事」のオマケだからな。「こんな企業努力してりゃそうなるわ。」っていう理由を紹介してるだけ。
>>207
ほんコレです
コンビニ自体ほぼ行かんが行くとしてもファミマとかだ
セブンイレブンアプリで最初に大ゴケしたのも良くなかった
そら、本当に価格を気にするならコンビニとか行かないからな。
それなのに、他より安く!とかスーパーみたいな事をやりだして一人だけ違うことやってるんだから仕方ないね
スーパーもないんか🤔⁉️
セブンに用がある時はコーヒーとATMと立地の良さで偶然見つかる時に使うトイレくらいだな
横から一言。
無駄に人に噛み付くのは何故?
もし、急に攻撃的になったなら、一度精神科でみて貰った方が良いんじゃない?
もしくは脳梗塞とかかも?
精密弁当運送中と貼れば周囲が配慮してくれる
容量を少なくして値上げは厳しいよ
韓国コンビニのスカスカ詐欺容器を笑っていた頃が懐かしい
完全にブーメランだったな
「騙す努力」が見えるのが良くないよな。
うちのまわりセブン2件ファミマ3件ローソン1件
セブンの侵攻にファミマが戦ってる
ホットスナックは度々ドーナツで迷走するくらいセブンの弱みだと思うが・・・
経営陣に長期的視野がない奴しかおらんのやね
本当にバカだよなw
客商売で客を欺く、詐欺、それ詐欺以外の何物でもない
糞企業自業自得で潰れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
むしろ散々これだけ言われてるのに気にしないとか言ってる連中の思考こそ全く理解できんかった。
アホかと。
客を騙して稼ごうとする経営者の食べ物は安心して食べられるほどの信用もないから生ゴミくらいにしか思えない
セブンの赤字分はほぼ海外店舗のもの。
国内の下げ幅はたいしたことない。
ちゃんと記事読まないバカばかり。
コンビニ使うときはファミマかローソン
一度地に落ちた信用は取り戻せないしビッグモーターみたいに買収されて名前変えてもすぐ同じ事やっちゃうから廃業して他業種で頑張ってほしいな
食う以前の問題が多いのと、あからさまなガッカリ要素が目立ちすぎて味を楽しむ気分にならないからでは?
横からだが、記事にはそんなこと1行も書いてないけど、何の記事読んだんだよw
流石にそれは極端過ぎ
明確に景品表示法違反が疑われるがそこまで消費者センターに報告が上がってないのかね
食べ物は怖いしな。こんな経営の店のもの食べたいって思う人がいるのが不思議。廃棄物に保存料と濃い味付けのもので誤魔化してても不思議じゃない。
コンビニ弁当に必要な要件「大喰らいでない一般人の胃袋をこれ一つである程度満足させる」を満たしてない
消費者の敵なんだから徹底的に潰したほうがいい
キショい
タバコ止めてからATM以外でコンビニ入らんから知らんかったわ♪
通常営業やで
なっつ!
ワイもポプラはお弁当屋さんやと思ってる。
味音痴の連中が好き好んでたコンビニがセブンイレブン
ワイは評価する
の連中になってからの企業イメージ毀損がハンパない。
どんだけ無能だったらこんな真似ができるんだろ…
店に入ろうなんて思わなくなる
おかしいな。弁当箱のレタスプリントは許されてるのに。
金シリーズはうまかったが値段がな・・・
お弁当?セブンなんかで買わねーよバーカ
容量減らすのもまあやむを得ないこともあるだろ
でも客を馬鹿にするのだけはダメだったな
海苔をプリントして実際にはおにぎりに海苔ついてないとかなんだそりゃ
舐めてんのかよ
極悪企業は行かなくなって当然
こんなところから給料貰ってるやつは心底恥じ入ったほうがいいよ
今も顧問料は払ってんでしょ
売ることばかり考えていて能が無い
あのプリントには防腐剤がついているんだ
ないのもあるだろうけど
つまりは意味あるんだよね
最近CMやってた『うれしい値』とかいうシリーズの麻婆豆腐丼を食べた。
どうせ上底なんだろうと警戒していたらそこまででもなく、あの値段だったら全然アリだった。
かと言ってわざわざまたセブンイレブンに行きたいとは思わない。
お客さん馬鹿にしすぎだよねぇ…
あとは知り合いのフランチャイズオーナーが近くに新しくセブン建てられてつらそうにしてたんだよなぁ
印象マジで悪い
たまに用事があってコンビニ行く時でもセブンじゃなきゃ駄目ってことはないから極力使わないようになった
たまにレシート取り忘れるし位置が悪いんかな
詐欺努力で自分の首をギチギチ絞めていくぅ オマイガッ
コンビニはどこもそうだけど本部からすりゃ店舗に卸してしまえばあとは知った事では無いで成り立ってたのが、信頼無くなって客自体が離れて店舗の売上がモロに落ちてきたんだろうな
自分たちの利益最優先のバカな本部の割食ってる店舗のオーナーが1番可哀想
もう一生利用することないからいつ潰れてもいいぞ
間違いない!新発売は値上げか減量かトッピング無くしのいずれかまたは複数が確実に行われるからな
駄目だぞ
信頼が地に落ちていると思う
上げ底トリック王選手権1位あげちゃうっ ん~
あと50年低迷しながら頑張れ
実際はセルフレジで年寄り離れしただけどぞ
自分、なんか色々気付いちゃうダメな性質みたいなので上げ底は食らったことないから問題なく利用してるけど
海苔弁の海苔が半分プリントなら許されんやろ、シャケ弁のシャケも同様や。
レタス弁当ならレタスプリントも許されんと思う
チンポプラ?
続けるからとんでもない代償払う羽目になってしまったな
上底だろうが選択肢がないからセブンイレブンに行かざるを得ない
そりゃ、企業努力が足りないんだろ。
もっとコストをかけて、中身スカスカの弁当やおにぎり、サンドウィッチを作らないと。
作為的に人を騙しにくる企業のものなんて誰が買うんだよ。しかも今はネットですぐに共有されるのに
素人相手なら1回取引しかしない不動産のなら詐欺った者勝ちで実際そうだが、リピートしてもらってナンボのコンビニでこんな露骨な詐欺やったら客が来なくなるなんて当たり前やろ
セブンは潰れろ!
ちなみに1枚目の画像はイトーヨカドーのべんとう
スーパーが高いんじゃなくて日本人が貧乏になっただけ
好みだろう。べちょべちょしてるわ。水分多めが好きな人はいいだろうけど。
空気にぎりなんていう空気をいれたおにぎり作りに全力出してなかったっけ?
安かろう悪かろうって思われたら終わりなのに
ここの企業努力って顧客に如何に嫌われるかを競ってるのか?w
俺も12年前にローソンのサンドイッチで騙されていまだに買わないもの
少ない、不味い、高いの極みだろ
ファミレスとかと同じ値段であの量と値段とか論外だわ
部活帰りの学生ならまだしもさすがに毎日はない
無能な高齢じじいがいっぱいいるのが原因だろうな。
能力ないのになぜか高齢で居座ってるからな。
管理できない高齢管理職はどんどん切るべき。
だからどうした。セブン&アイの商品じゃん。
セブンイレブンの弁当その他オリジナルの食い物部門の中の人の大半がヨーカドー側の人間。指示を出してるのが誰なのかが問題なのであってヨーカドー従業員が悪いわけじゃないとは思うけどな。
コピペのネタやで
コンビニは24時間やってる利便性と引き換えに値段釣り上がってるだけだぞ
スーパーかドラッグストア行け
本部の商品開発に客を減らされたフランチャイズ店のオーナーが可哀想だなとは思う
元記事
"だが、肝心のコンビニの業績は国内外ともに落ち込んだ。"
捏造した嘘を根拠に人をバカ呼ばわりとは、どうしようもないクズだな。
>>241は、息を吐く様に嘘を付く。
いまは左側にあるファミマかミニップで十分
帰り?寄るわけねえじゃん
良いとこないセブンイレブン
パンはデイリーヤマザキ一択だわ
セブンは爪の垢飲ませてもらえ
このサイクル繰り返されたらそりゃ近寄らんくなるわ。
昔は好きな商品いっぱいあったのに…
駄目だぞMk2
ネパール人、ベトナム人、ブラジル人、フィリピン人、etc。
皆んな何にも感じずにただただ働くだけ
何にも疑問を持たずに
駄目だぞMk2
肉をパンから半分ズラして挟んで「はみ出た風」にしてるやつ
それ以来ここで買わんくなっちゃった。
さっさと潰れろ
数ヶ月後セブン「来ちゃった❤️」
「レタスの絵じゃないと防腐効果が出ない」
という訳ではないのだから、他の絵でもいはず。レタスも期待させて裏切る「悪のデザイン」なの範疇と言える。
ただ、レタスその物を食べたいと思う人が少ないのでハラン寄りの役割ではあるが、ハランよりは確実に詐欺の側にあると言える。
「ギリ許せる範囲」というグレーな存在。
腹一杯とまでいかなくても普通に食いたいわ
追加でホットスナックとか買ったりするけど、バランス微妙だし割高なんだよなあ
その会社はつぶれますという見本になってくれよ
物価の上がり方が急すぎたんやな
惣菜も弁当も作る側と買う側の感覚が断層のようにズレてしまっとる
完全に買い物の選択肢から外れてるし改心して底上げ止めてももう行くことはないやろな
長方形にする意味よ
さすが試される大地。
買収するならファミマローソンやで
麺弁当で一番おいしいのはセブンだから
工場の問題だけどGが目立つ形で混入したおにぎりを店に陳列とかあったよね
コストカットの為にロクに検品も出来ない様な工場と提携してるのかな?って邪推してしまう
ヘルシー路線はファミマがとっくに実行中
量じゃなくて素材やメニューの方でね
セブンは評価の上げ底するよりもやることあるだろ
❌割高なイメージで売上高減少
⭕️詐欺の実態で客離れ
社員なら知ってるだろうが、戦犯は社内のそれなりの地位にいる奴だぞ。そいつは客から「詐欺師」と言われてるんだそ。放っとくのかどうか見ものだな。
357の家の玄関「ピンポーン…」
寄るのは
チキンサンドとかサンドイッチで散々詐欺られたからそれ以来一生行かないと思っている
atmすらつかいたくない
まんまと載せられる愚民達
これもう地面師だろ
製造費が上がったら値上げするとか、価格抑えたいなら「小さくしました」と正直に言うとか
ユーザが怒ってるのはこういう事そのものじゃなく、その裏に「こいつらバカだからどうせ買うだろ」と軽蔑する思考を感じたからだろう
何か勘違いしてるみたいだけど、ここ10年は同業のコンビニと比較して酷いって言われてるんやで。
変なコンサル入れて業績下がってどうしようもないよね。
高価格高品質をきちんとやってた頃は売り上げがっつり伸ばしたがそこから上げ底見た目詐欺に移行して一気に客が引いたからな
現場見に行くとき、昼飯買って届けることあるけど7でなくて他社コンビニで頼まれるわ 7はたべた気がしない、と
プラスおにぎりでも買えってことなんだろうけど「一人前弁当」を貰って追加くれってのは現場技術職も言いづらい
顧客が求めたのは圧倒的購買力組織力で安価に押さえた価格での米ちょい多め、存在感のあるメイン食材と数種類の脇役おかず 油吸いとり用スパゲッティでもありがたかった
全部コンパクトにしたりなくしたりするのは企業努力なんか?
トイレ借りれるのは本部でなくてオーナー殿の好意やろうし、本部が改善努力したのってATMだけやないか?
外国企業「これでどうや」7「安すぎやろ(冷笑)」外国企業「すまんすまん、じゃあこれでどうや(金額アップドーン)」7「国さん!助けて!買収されそうなの!うちって重要インフラだよね!イトーヨーカドーも手放してコンビニ一本に絞って頑張るから!」←今ここ
QUOカード使いづらいんだよな
やたらと何度もボタン押さされて
ファミマはさっと対応してくれるのに
トラック停めてると退かせって言ってくるしな
ローソンやファミマは一晩停めても文句言わないし、朝飯にどうですか?ってコーヒー勧めてくる。
人間味が無いんだよ、セブンは!
それは言わないだけで、ローソンやファミマに迷惑かけてる自覚はあってほしいものだよ。
このコメントを通して、生の葉で弁当を仕切るものが「ハラン」、プラスチックなどでハランの役割を果たすものが「バラン」であることを知ったぜ!
何年もやり続けて、とうとう消費者の許容範囲を越えたってことじゃね?
別におかしなことでもないと思うけどね。
物価高口実にもっと進めていこう
まぁ自分は買わんがね
誰も詐欺の、犯罪の被害者には成りたくないだろう
ビックリモーター然り、セブンイレブン然り、こう言う会社は犯罪組織と言って過言ではない
食事で悲しい目に遭いたくないもん
セブン嫌いだから近くのセブン潰れて別のコンビニになってほしいわ
擁護のしようもないわ
しかも信じられない言い訳かますからなセブンイレブン詐欺は
あの海苔印刷にしても「室蘭の炭鉱をイメージして炭火焼風の炭写真」とか抜かしてた
いやどう見ても海苔だし、商品おにぎりなんだから海苔と思うのが普通だし
炭火焼なら炭が赤くなってないとおかしいし
そもそも炭を印刷して食欲そそられるわけない>つまりそんな発想になるはずはなく、初手から海苔誤認を狙ったとしか思えない
色々苦労してたフランチャイズオーナーも可哀想
創業当時のお客やオーナーを大事にしてた心を思い出せよ…もう買収されるから遅いか
コメントする