cac8a_1399_18563ae6_4813e581




1:名無し24/10/16(水) 13:51:18 ID:1pRE

本物だと思ったら…深センの水族館 ジンベエザメはロボットだった! 客激怒で返金要求

 中国・深センの水族館で主役のジンベエザメがロボットだったため、客が返金要求している。シンガポールメディア「8視界新聞」が先日、報じた。

 深センの水族館「小梅沙海洋世界」は改修工事を経て10月1日、盛大にリニューアルオープンした。9月下旬からのプレオープンでは1週間で10万人を集めたという。

 しかし、水族館1階にある大水槽の主役のジンベエザメがロボットだったことが判明し、280元(約5900円)の入場料を払った人々が不満を抱き、一部が返金を求めている。精巧なわけではなく、ひと目で組み立てられたロボットだと分かるからだ。

 小梅沙海洋世界は「生きたジンベエザメの取引が禁止されており、数百万元をかけてメカジンベエザメ(机甲鯨鯊)を展示した」と反論している。


https://news.livedoor.com/article/detail/27377125/


3:名無し24/10/16(水) 13:51:59 ID:q6FL
せめて似せろよ



4:名無し24/10/16(水) 13:52:03 ID:8Ih6




5:名無し24/10/16(水) 13:52:09 ID:QW7F
逆にこれで集客できるやろ



6:名無し24/10/16(水) 13:52:17 ID:mHN6
一目でわかるヤンそういう展示なんじゃないのかレベル



8:名無し24/10/16(水) 13:52:20 ID:uTwV
ロボットそのままで草



9:名無し24/10/16(水) 13:52:28 ID:U2kX
えぇ



10:名無し24/10/16(水) 13:52:46 ID:uTwV
メカゴジラみたいなネーミングセンス好き



11:名無し24/10/16(水) 13:52:52 ID:QAEl
思ったよりロボットで草



12:名無し24/10/16(水) 13:52:54 ID:q2oS
これはこれですごい



14:名無し24/10/16(水) 13:53:24 ID:821P
客もロボットにしろ



15:名無し24/10/16(水) 13:55:02 ID:yEcO

いっそ全部ロボットにした方が話題になるやろ



16:名無し24/10/16(水) 14:05:08 ID:wAVF
反論になってなくて草



17:名無し24/10/16(水) 14:05:45 ID:GQ3M
かっこいい



18:名無し24/10/16(水) 14:06:55 ID:ix9x
メカシャーク



19:名無し24/10/16(水) 14:07:12 ID:I9nd
逆にすごいやろこれ



21:名無し24/10/16(水) 14:12:44 ID:iJ0X
むしろ見る価値バキバキやん



22:名無し24/10/16(水) 14:15:24 ID:qkGZ
ヤッターマンで草



24:名無し24/10/16(水) 14:16:38 ID:vegt
これ人民解放軍の生物擬態ドローン技術の応用じゃね?



25:名無し24/10/16(水) 14:17:23 ID:Etsu
ジンベエザメより金かかりそう



26:名無し24/10/16(水) 14:17:29 ID:jhq9
メカシャーク見てみたい



27:名無し24/10/16(水) 14:18:38 ID:3U3z
メカシャークなら餌いらんしカッコいいし良いこと尽くしやん



28:名無し24/10/16(水) 14:19:05 ID:MHfR
ええやん 逆に珍しいで



29:名無し24/10/16(水) 14:19:09 ID:3U3z
中国すごいやん



30:名無し24/10/16(水) 14:19:29 ID:kLiI
カッコいいんだが…?



31:名無し24/10/16(水) 14:19:44 ID:Fp57
いやこれスゲェと思うんだけど 中国人には無価値なのか?



32:名無し24/10/16(水) 14:19:57 ID:3U3z
メカ水族館とかめっちゃ客来そう



34:名無し24/10/16(水) 14:20:54 ID:jhq9
>>32
行きたい
メカマンボウとかみたい



33:名無し24/10/16(水) 14:20:29 ID:kLiI
よく平行に安定して泳げるよな
レベル高いぞ



35:名無し24/10/16(水) 14:21:27 ID:kLiI
Uシャーク、今なら造れるんやろな



36:名無し24/10/16(水) 14:24:06 ID:Fp57
>>35
いけるいける全然いける



37:名無し24/10/16(水) 14:41:42 ID:3U3z
メカイセエビとかメカハマグリとかみたいよな



38:名無し24/10/16(水) 14:44:30 ID:478l
逆に行きたいわ



41:名無し24/10/16(水) 14:56:12 ID:x4db
1週回ってすごい



42:名無し24/10/16(水) 14:57:13 ID:XYVW




43:名無し24/10/16(水) 15:04:03 ID:vfhB
ジンベエザメがいる水族館は全国で4つだけらしいで
のとじま水族館にジンベエザメが1匹新たにきたから現在4つ



45:名無し24/10/16(水) 15:05:22 ID:47WE
見に行きたいやん



46:名無し24/10/16(水) 15:10:33 ID:Qguv
すごく中国っぽいニュース



47:名無し24/10/16(水) 15:11:48 ID:5RoX
ある意味これ目的で見に行きたい
かなりカッコええやん



48:名無し24/10/16(水) 15:11:58 ID:MlnI
これみたい



50:名無し24/10/16(水) 15:12:47 ID:KEfl
神話に出てくるような架空の巨大生物も機械で作ってほしい
そういうのばっか集めたSF水族館なら世界中から人集まるで



51:名無し24/10/16(水) 15:12:56 ID:jKSQ
騙さずに展示すればよかったよなこれ



53:名無し24/10/16(水) 15:13:56 ID:5RoX
>>51
素直にメカジンベイザメで売り出せばよかっただけだよな
世界でここだけだろ?



52:名無し24/10/16(水) 15:13:28 ID:QOSY
サメがトランスフォームしそう



54:名無し24/10/16(水) 15:14:25 ID:yjCh
偽物を追求するあまりクオリティ高くなってるのホンマ草



55:名無し24/10/16(水) 15:15:29 ID:oivC
これ普通に日本海で偵察用に運用してる可能性あるよな



56:名無し24/10/16(水) 15:16:31 ID:KEfl
昔は先行者とか作って馬鹿にされてたのに



57:名無し24/10/16(水) 15:22:01 ID:ALdT
変形して戦闘モードにならんかな



58:名無し24/10/16(水) 15:23:28 ID:F6Pc
気づかん奴いたんかこれ



59:名無し24/10/16(水) 15:24:19 ID:9FP7
これはもうゴーストヘキサヘッドロボシャーコパストルネードまで突き抜けるしか無いな



60:名無し24/10/16(水) 15:24:56 ID:h3Wp
流石に気づかれるやろ



62:名無し24/10/16(水) 15:48:30 ID:JIU8
これには動物愛護団体もニッコリ



65:名無し24/10/17(木) 08:53:59 ID:5V92
かっこいい



66:名無し24/10/17(木) 08:54:43 ID:yLtn
逆にすごいだろ





その着せ替え人形は恋をする(14)特装版
https://amzn.to/3YopJGS







ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧