images







1:名無し24/10/16(水) 15:47:16 ID:rwgZ

時が経ち、5年後・・・

おんJ民(18)「ニッコマは疎か地元のFランすら引っかからへん……」



60:名無し24/10/16(水) 16:15:36 ID:rgY4
>>1
やめたれ



2:名無し24/10/16(水) 15:47:24 ID:rwgZ
これが現実



4:名無し24/10/16(水) 15:49:23 ID:ySY6
流石にそれはないやろ



6:名無し24/10/16(水) 15:51:38 ID:MlnI
ニッコマは受かるやろ



13:名無し24/10/16(水) 15:54:05 ID:MlnI
普通にしてれば共テ利用で受かるだろ



17:名無し24/10/16(水) 15:55:50 ID:rwgZ
こここwww公立中のそこの君www
成績が公立中で上位一割に満たないそこの君www
多分君wwwニッコマにすらwww進学出来ませんwww



29:名無し24/10/16(水) 15:59:26 ID:PKSt
>>17
実際公立中でジャスト上位1割だったワイが大学受験じゃ偏差値51でニッコマ未満やからなあ……概ねそんなもんなんやろな



34:名無し24/10/16(水) 16:00:47 ID:xhqL
>>29
内申だけ高そう



18:名無し24/10/16(水) 15:56:10 ID:NS2G
でもニッコマすげーとは全くならないんだよな
頑張ったのに可哀想



22:名無し24/10/16(水) 15:57:29 ID:S69i
ニッコマ卒ワイ
こういうおんj学歴コンプ叩きスレに大歓喜



24:名無し24/10/16(水) 15:57:49 ID:lns5
大東文化大落第して高卒のワイ、高みの見物



25:名無し24/10/16(水) 15:57:51 ID:MlnI
いや…ニッコマは普通にしてればいけるやん
なんでそんな事言うの😡



27:名無し24/10/16(水) 15:58:33 ID:S69i
>>25
普通にしてれば(地元トップクラスでも8時間勉強)確かに行けるね



32:名無し24/10/16(水) 16:00:37 ID:NS2G
>>27
地元トップクラスなら文系なら中3で受かるわ
ちな静岡



30:名無し24/10/16(水) 15:59:52 ID:NS2G
>>27
毎日1時間かかさず勉強すればうかる



28:名無し24/10/16(水) 15:58:53 ID:MlnI
>>27
そんなにいらないやろ
どこの過疎地域やねん



31:名無し24/10/16(水) 16:00:13 ID:S69i
>>28
実際のところ高校の成績ほぼ一位だったワイのトッモがニッコマのために5〜8時間勉強してたらしいやで



38:名無し24/10/16(水) 16:02:26 ID:NS2G
>>31
高校で一位のやつがニッコマ目指すとか偏差値40くらいの高校じゃないとありえないわ



41:名無し24/10/16(水) 16:02:47 ID:S69i
>>38
高校の偏差値50ちょいやぞ



45:名無し24/10/16(水) 16:03:16 ID:j69J
>>41
その学校に健常者って何割くらいいたの?



33:名無し24/10/16(水) 16:00:45 ID:MlnI
>>31
それ高校の偏差値40とかやろ🙄
そんなにいるわけがない



35:名無し24/10/16(水) 16:00:51 ID:S69i
このスレも受験知らんガキと高卒の超低学歴ども多いな
ニッコマあんま舐めん方がいい



48:名無し24/10/16(水) 16:03:46 ID:cmQI
ワイ「ワイレベルなら東工大行けるやろ😄」

教師「やめとけ」

ワイ「阪大にしたわ……😭」



49:名無し24/10/16(水) 16:04:06 ID:rwgZ
はい中学生のそこの君〜www注目〜!!!www
地域差あるにせよ大学受験の進学先は概ねこんな感じですwww

学年160人規模の公立中を例にしますwww
ここから早慶上理レベルの大学に進学するのは5人程
そこからMARCH10人、ニッコマ10人
学年成績で30/160にすら入れてない君www
多分ニッコマ入れませんwwwwww



54:名無し24/10/16(水) 16:13:26 ID:j69J
>>49
旧帝は?



68:名無し24/10/16(水) 16:18:16 ID:rwgZ
>>54
学年トップ3やね



72:名無し24/10/16(水) 16:19:36 ID:j69J
>>68
妥当な水準だな
250人くらいの公立中だったけど旧帝10人はおらんからな



53:名無し24/10/16(水) 16:13:26 ID:NS2G
>>49
わい10位だったわ
電通大落ちて理科大だ



51:名無し24/10/16(水) 16:04:32 ID:MlnI
入れるから安心してええで



57:名無し24/10/16(水) 16:13:28 ID:ilbd
偏差値60〜65くらいの高校でニッコマはボリュームゾーンやな
下半分くらいになると大東亜、Fラン、専門短大ぞろぞろやで



58:名無し24/10/16(水) 16:14:58 ID:PKSt
>>57
実際偏差値60の高校の下位は悲惨やね



59:名無し24/10/16(水) 16:15:18 ID:j69J
>>58
上位も悲惨だけどなw



61:名無し24/10/16(水) 16:16:07 ID:PKSt
中学は上位1割前後だったのに、自分は馬鹿なんだと突き付けられるのはしんどいで



63:名無し24/10/16(水) 16:16:53 ID:j69J
振り返って見ると中学校で下位だったやつが上位の大学に受かったって話は聞かんな
高学歴になってるのは中学でも上位だった奴らだけ



66:名無し24/10/16(水) 16:18:04 ID:PKSt
>>63
そもそも勉強って積み上げるもんやからな
ワンチャンあるとしたら推薦くらいやろ



64:名無し24/10/16(水) 16:17:33 ID:Tfub
関西の偏差値63の高校やったけどボリュームゾーンは関関立と産龍近甲やったな
最上位は東大2京大10早慶15くらい



67:名無し24/10/16(水) 16:18:06 ID:j69J
>>64
そのレベルの高校で京大10はなかなかやな
やっぱり地域的な問題か



75:名無し24/10/16(水) 16:20:34 ID:Tfub
>>67
まあ京大受かった子は自宅から通う子が多いくらいの位置やね



77:名無し24/10/16(水) 16:21:27 ID:xjDn
ワイ「で、就職は?良い大学出たんやし当然良い会社に入ったんやろうなぁ」

おしまい



78:名無し24/10/16(水) 16:21:47 ID:rwgZ
因みにスレ主wwwwww
偏差値65の高校出身でwww現在大東文化大学経済学部の2年生でwwござるwwww



96:名無し24/10/16(水) 16:25:35 ID:dYKp
>>78
普通にイッチと同じような道辿りそうで怖いわ



81:名無し24/10/16(水) 16:22:24 ID:PKSt
>>78
まあ妥当of妥当では……



80:名無し24/10/16(水) 16:22:12 ID:j69J
>>78
順当な進路だな



83:名無し24/10/16(水) 16:23:10 ID:rwgZ
>>80>>81
順当でも妥当でもないぞ



86:名無し24/10/16(水) 16:23:41 ID:S69i
>>83
成績によるんちゃう?
かなり下の方なら大東文化でも妥当な気がするけど



88:名無し24/10/16(水) 16:24:13 ID:rwgZ
>>86
お前はよくわかってる



87:名無し24/10/16(水) 16:24:04 ID:rwgZ
まぁ高校偏差値は別として学内成績下位2割やったから
そういう意味でなら妥当っちゃ妥当やけどな



100:名無し24/10/16(水) 16:27:09 ID:PKSt
>>87
やっぱり妥当な自覚あるやないか



89:名無し24/10/16(水) 16:24:16 ID:xjDn
おんJで学歴バトルやる奴らの特徴
①大学入学がゴールだと勘違いしてる
②年収バトルになると途端に書き込みが途絶える
③就職先を聞かれると無言になる



114:名無し24/10/16(水) 16:29:56 ID:PKSt
>>89
実際年収でレス途絶える奴って見たことないんやけどおるの?



120:名無し24/10/16(水) 16:30:48 ID:xjDn
>>114
口だけならいっぱいいるんや
だが給料明細になると激減するで



98:名無し24/10/16(水) 16:26:13 ID:gALe
スレチかもしれんが受験まで散々ニッコマ見下し発言してた奴がニッコマの新設学部しか受からんくて急にニッコマ褒めちぎりだしてたわ



111:名無し24/10/16(水) 16:29:12 ID:rwgZ
>>98
成長、やね



99:名無し24/10/16(水) 16:27:09 ID:NS2G
なんで高校受験頑張れたのに大学受験はパーなんや?



110:名無し24/10/16(水) 16:29:04 ID:PKSt
>>99
高校受験頑張れたのにではなく大学受験頑張ってもその程度の頭の出来でしか無いってことやろ
公立中なんて大学行かないような馬鹿もたくさんいるから上位成績でそれなりな偏差値の高校に行けるが、競争相手が賢くなれば自分が馬鹿の側になるだけや



104:名無し24/10/16(水) 16:27:43 ID:xjDn
最強なのは「良い大学を出て良い就職先に入って高年収」や
忘れるな在学おんJ民達よ これでおんJでは無敵になれるで



125:名無し24/10/16(水) 16:31:41 ID:MlnI
悲しいなぁ



153:名無し24/10/16(水) 16:36:12 ID:wm7v
真の強者は社会人になっても出身高校で語るからな



156:名無し24/10/16(水) 16:37:06 ID:dYKp
>>153
野球選手かな?



155:名無し24/10/16(水) 16:36:35 ID:PKSt
>>153
1番やべえ奴やないか



170:名無し24/10/16(水) 16:40:01 ID:xjDn
まあおんJ民のボリューム層がキッズ~大学生ってのもあるかもね
就職してみたら分かるよ



192:名無し24/10/16(水) 16:46:24 ID:hkfK
ワイ底辺高生からすると日東駒専を雑魚と一蹴できる環境が羨ましい



201:名無し24/10/16(水) 16:47:58 ID:PKSt
>>192
ワイもそう思うわ
結構ワイも勉強してきたつもりやったが、ニッコマにすら届かんかったし



194:名無し24/10/16(水) 16:46:27 ID:8FfK
The普通という感想が正解



198:名無し24/10/16(水) 16:46:53 ID:xjDn
本当に社会的地位や収入があるんならこんな社会の底辺掲示板の連中の言葉なんか気にする必要ないからな
わざわざ気にするって事はそういうことや



264:名無し24/10/16(水) 17:02:55 ID:rwgZ
ワイは中学生に現実教えたかっただけやのにな
何で君らこんな戦ってまうんや
もうあれやな学歴スレ今後一切立てません



276:名無し24/10/16(水) 17:04:46 ID:1h7U
ワイは学歴スレに感化されて勉強頑張ったからな
学歴スレには感謝してる





その着せ替え人形は恋をする(14)特装版
https://amzn.to/3YopJGS









ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧