0 :ハムスター速報 2024年10月24日 14:25 ID:hamusoku
#着せ恋ドラマ
— ヤフーザン(影武者のゴッドメテオ) (@yahuuzan0128) October 23, 2024
制作陣確実に金ケチったよね?
アニメを完全再現しろとまでは言わないけどこんな必要最低限の家具しか無いような部屋とか仕事一筋のOLみたいになってるやん。 pic.twitter.com/0TkbV00CGF

制作陣がこの部屋しか映す気無いなら自室と思って良いと思う。
— ヤフーザン(影武者のゴッドメテオ) (@yahuuzan0128) October 24, 2024
原作愛が全くないと言うかセットにも予算ないなら作らない方がよかった
— 勝武士@イラスト練習中 (@katsu_Okeiba) October 24, 2024
なれてないよ#着せ恋ドラマ pic.twitter.com/Y2f0pNiWTN
— ハルハル@アニラブ女子 (@haruharuAniaka2) October 23, 2024
あのね、着せ恋好きなオタクは別にドラマ海夢の採寸時の服装については「まぁ今はコンプラがあるもんなぁ」って普通に割り切れるの
— つけもの (@takuan2817) October 17, 2024
1番ブチギレてるのは「五条新菜」というキャラの名を冠した人物にこのセリフを言わせたことなの pic.twitter.com/tc5K816Y1l


どっからこのセリフが出てきたんだよ。
— さくฅ🐾. (@saku__spoon0707) October 16, 2024
五条くんは見習いかもしれないけど、雛人形つくるために、頑張ってる職人気質の子なのよ
採寸任せるわけがない#着せ恋ドラマ pic.twitter.com/uApu21RuXu
着せ恋のドラマ、無理な人は俳優さんが嫌いとかじゃなく本当に原作が好きで大事な部分に全くリスペクトが感じられないからだし、肯定的な人は俳優さん目当てや青春ドラマ好きって感じの意見が多いから
— めろん💮thank youオケイスター🌸 (@koppora1216) October 18, 2024
それは“着せ恋”じゃなくてオリジナル作品でやったら誰も傷付かんかったんよ。
#着せ恋ドラマ pic.twitter.com/zb1HPi8LIm
アニメでは声優候補者208人分の音声データを全て聞き、毎回放送日に告知していた原作者の福田先生が、ドラマでは放送開始の告知しかしていないのがすべてだと思ってる
— Reika (@magicword_fight) October 17, 2024
#着せ恋ドラマ
1:ハムスター名無し2024年10月25日 08:46 ID:JIbbH15y0
田中さん事件の後でもこれとはね
完全再現しろとは言わんが作品の芯の部分くらいは理解してからドラマ作れやとしか
完全再現しろとは言わんが作品の芯の部分くらいは理解してからドラマ作れやとしか
2:ハムスター名無し2024年10月25日 08:46 ID:Or2y5hCk0
脚本家&監督「チッ 反省してま~す」
3:名無しのハムスター2024年10月25日 08:46 ID:UBXNEYmg0
まだAVの方が似てる定期
30:名無しのハムスター2024年10月25日 08:56 ID:n3ooamDa0
>>3
AVは売上に響くからガチやで
ドラマとは格がちがう
AVは売上に響くからガチやで
ドラマとは格がちがう
4:名無しのハムスター2024年10月25日 08:47 ID:XbofHagT0
若菜に継ぐのが仕方なくって言わせてる時点で原作を1ページも読んでないしリスペクト0やろ
6:ハムスター名無し2024年10月25日 08:48 ID:GMLAba4j0
なんかもいう実社会したら軒並み燃えてないか
7:名無しのハムスター2024年10月25日 08:48 ID:QY03s.OO0
似非故意しか出来ない原作レイパーだから
8:名無しのハムスター2024年10月25日 08:48 ID:fAabZ1vc0
予算がないじゃなくて愛とかリスペクトがないんだよ、ウイングマンみてみろ深夜枠なのに異常なクオリティだぞ(褒めてる
9:ハムスター名無し2024年10月25日 08:49 ID:SK7RAIgl0
まあ原作者に金が入るならええんちゃう
ファンもゴミテレビに期待してないやろうし
アンチするために見てないで無視して爆死させろ
ファンもゴミテレビに期待してないやろうし
アンチするために見てないで無視して爆死させろ
11:名無しのハムスター2024年10月25日 08:50 ID:IAi.VZRq0
セクシー田中さんの件から何も学んでないやん
12:名無しのハムスター2024年10月25日 08:50 ID:kQ2fuz0H0
何も学ばんな・・・
13:ハムスター名無し2024年10月25日 08:50 ID:sqqAneUs0
雛人形の顔を下側に机に置いたりもしてたし色々酷すぎる・・・原作でそんな事されたら五条君卒倒と思う・・・
15:名無しのハムスター2024年10月25日 08:52 ID:oVXnhxvg0
着せ恋さらにタイミング悪いのが
龍が如くも原作改変騒動起きてる所よね〜
着せ恋はまだシナリオなぞってるっぽいけど、
龍の方は本当に酷いよ。なんで原作改変なんてしちゃうのよ。
もう◯すしかなくなっちゃったよ。
龍が如くも原作改変騒動起きてる所よね〜
着せ恋はまだシナリオなぞってるっぽいけど、
龍の方は本当に酷いよ。なんで原作改変なんてしちゃうのよ。
もう◯すしかなくなっちゃったよ。
16:名無しのハムスター2024年10月25日 08:52 ID:63Lq.t730
元々作品に対するリスペクトが無かったからこんなもんじゃね?
実写化あるあるだわw
実写化あるあるだわw
17:名無しのハムスター2024年10月25日 08:52 ID:RE0XdtQn0
俳優売りたいのが第一目的ならオリジナルでやってくれ
18:名無しのハムスター2024年10月25日 08:53 ID:Y.ozSSgX0
龍が如くもまぁまぁやらかしてますぜ
19:名無しのハムスター2024年10月25日 08:53 ID:J6eTyRm80
原作者が許可しちゃったんだろ?
39:名無しのハムスター2024年10月25日 08:58 ID:v6cg1RAC0
>>19
うちの弟も漫画家だけど「アニメ化の際はこちらの意見を取り入れて貰える場合が多いですが、実写化の場合は宣伝だと思って諦めてください」と編集に言われてる
昨今、問題化してるから変わってくれることを強く望む
うちの弟も漫画家だけど「アニメ化の際はこちらの意見を取り入れて貰える場合が多いですが、実写化の場合は宣伝だと思って諦めてください」と編集に言われてる
昨今、問題化してるから変わってくれることを強く望む
44:名無しのハムスター2024年10月25日 08:59 ID:UBXNEYmg0
>>19
アニメでは毎週放送を告知していた原作者が、ドラマは一切触れてない。
これでもう答え出てるやろ。
アニメでは毎週放送を告知していた原作者が、ドラマは一切触れてない。
これでもう答え出てるやろ。
23:名無しのハムスター2024年10月25日 08:55 ID:TlqD40WE0
こんなものよりアニメ2期はよ頼むわ
制作決定からもう何年だよ
(´・ω・`)
制作決定からもう何年だよ
(´・ω・`)
24:名無しのハムスター2024年10月25日 08:55 ID:hAbC.a2i0
作品パクって自分が好きな都合の良い味付けに変更して出したろ!!!
控えめに言ってゴミなのでさっさと潰れろ
控えめに言ってゴミなのでさっさと潰れろ
26:ハムスター名無し2024年10月25日 08:55 ID:Ofi.oT0O0
しかたなくは解釈違い過ぎてありえん
27:名無しのハムスター2024年10月25日 08:55 ID:5ksPI4uH0
原作売れてるのに爆死するやつって
原作の何が面白いかわからんまま作ってるなってわかる
原作の何が面白いかわからんまま作ってるなってわかる
33:名無しのハムスター2024年10月25日 08:57 ID:UZGeGPen0
やたらとオタク叩きしてた頃のTVスタッフが未だに根強く残ってるのを感じる
34:名無しのハムスター2024年10月25日 08:57 ID:M0DDbSFm0
ごじょーくんが跡継ぎのために嫌嫌仕方なくやってたら良い衣装出来るわけないやんけ根底から間違ってる
35:名無しのハムスター2024年10月25日 08:57 ID:LJgRS6bQ0
原作者が監修してOK出してるんなら別にいいだろ。外野がとやかく言う事じゃない。
41:名無しのハムスター2024年10月25日 08:58 ID:RDRKoIqS0
>>35
田中さんの一件の後でもうそんな事は言えないかな…
田中さんの一件の後でもうそんな事は言えないかな…
36:ハムスター名無し2024年10月25日 08:57 ID:P5P1sMBU0
偽せ恋、もしくはパクリ鯉とでもタイトル改名した方が良いよ
37:名無しのハムスター2024年10月25日 08:57 ID:tNOvOPq.0
それじゃなんですか
コロナ初期に「文化が衰退するから補助金寄越せ」と騒いでた俳協や文化人が馬鹿みたいじゃないですか
コロナ初期に「文化が衰退するから補助金寄越せ」と騒いでた俳協や文化人が馬鹿みたいじゃないですか
38:名無しのハムスター2024年10月25日 08:58 ID:DHj8W2Zt0
女優使ってるのにこのクオリティになるのは逆にすごい
メイクも衣装も下手すぎる
その辺の女の子にメイク任せた方が仕上がり良くなるレベル
メイクも衣装も下手すぎる
その辺の女の子にメイク任せた方が仕上がり良くなるレベル
40:ハムスター名無し2024年10月25日 08:58 ID:KHxVpDN50
五条君はそんなこと言わない
43:名無しのハムスター2024年10月25日 08:58 ID:v6cg1RAC0
つかもう原作への嫌がらせと考えた方が自然まである
46:名無しのハムスター2024年10月25日 08:59 ID:mqCU5Of.0
アニメの方は本当に出来が良かったぶん、
ドラマのダメさが良くわかるね
ドラマのダメさが良くわかるね
47:名無しのハムスター2024年10月25日 08:59 ID:BDMLt6vC0
おっそんの女装おって草
48:ハムスター名無し2024年10月25日 08:59 ID:8KWAKT830
「愛ゆえに人は苦しまねばならぬ。愛ゆえに人は悲しまねばならぬ。」
愛のない製作者の為に愛あるファンが泣かねばならぬ。愛ゆえに。
愛のない製作者の為に愛あるファンが泣かねばならぬ。愛ゆえに。
52:名無しのハムスター2024年10月25日 09:02 ID:BETI3oIn0
この漫画の芯である職人へのリスペクトがない時点で終わっとる
なにがしかたなくじゃそんなセリフ言わせんな
なにがしかたなくじゃそんなセリフ言わせんな
55:名無しのハムスター2024年10月25日 09:03 ID:s0eZQyb10
セット予算無いからはまだ分かるが台詞変えて安上がりになるわけでもなしなんで台詞改変するのか
57:名無しのハムスター2024年10月25日 09:04 ID:YMgpvPEV0
実写化に伴って完全再現出来るわけでは無いっていうのはみんな分かってるよ。キャラや作品のテーマに関わる部分で必要のない改変や出来るのに再現しないことを怒ってるんや。
その着せ替え人形は恋をする(14)特装版
https://amzn.to/3YopJGS

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
完全再現しろとは言わんが作品の芯の部分くらいは理解してからドラマ作れやとしか
みんなカルシウム足りてないのか??
ファンもゴミテレビに期待してないやろうし
アンチするために見てないで無視して爆死させろ
AVはセリフ新たに考えるの面倒だから、ほぼ原作踏襲するから
好きな作品がゴリゴリ改悪されたら嫌じゃない?
尺の都合でとか原作者がOK出したならまだしも、そんな感じが今の所無いじゃん。
龍が如くも原作改変騒動起きてる所よね〜
着せ恋はまだシナリオなぞってるっぽいけど、
龍の方は本当に酷いよ。なんで原作改変なんてしちゃうのよ。
もう◯すしかなくなっちゃったよ。
実写化あるあるだわw
絶対にまりんちゃんのこと好きにならないと思う
制作決定からもう何年だよ
(´・ω・`)
控えめに言ってゴミなのでさっさと潰れろ
乳酸菌取ってなさそう
原作の何が面白いかわからんまま作ってるなってわかる
出た
嫌なら見るな&見たなら嫌じゃないはずなんだから文句言うな
余りにも作品の根幹が違うのはダメだろ
ドラマ大谷翔平が中身レンドン並の野球嫌いぐらいの改変だぞ
AVは売上に響くからガチやで
ドラマとは格がちがう
明らかに予算の少ないAVのほうが原作踏襲してるのほんと草
いやセリフ改変の問題じゃなくて純粋に見た目もやで
コロナ初期に「文化が衰退するから補助金寄越せ」と騒いでた俳協や文化人が馬鹿みたいじゃないですか
メイクも衣装も下手すぎる
その辺の女の子にメイク任せた方が仕上がり良くなるレベル
うちの弟も漫画家だけど「アニメ化の際はこちらの意見を取り入れて貰える場合が多いですが、実写化の場合は宣伝だと思って諦めてください」と編集に言われてる
昨今、問題化してるから変わってくれることを強く望む
田中さんの一件の後でもうそんな事は言えないかな…
数多あるAVの中からパロAVを見る客=間違いなく原作履修済みだから、しょうもない物作れないらしいで
アニメでは毎週放送を告知していた原作者が、ドラマは一切触れてない。
これでもう答え出てるやろ。
演者は原作、アニメ履修してるだろうし、これ台本にあって違和感あっただろうなぁと思う。
ドラマのダメさが良くわかるね
愛のない製作者の為に愛あるファンが泣かねばならぬ。愛ゆえに。
まあ今の原作重視傾向ってその時代のアニメでも原作改変上等で散々荒れた後の流れを引き継いでるとは思うわ
ごじょーくんの下の名前や
五条新菜(わかな)
OK出すのも原作者の意向と合わなくてOKすることもあるってのが宇佐見りんの小説映画化の件で分かったからね…
なにがしかたなくじゃそんなセリフ言わせんな
アニメにも中山ドラゴンという逸材がいたな
そういえばアニメなのに何故か邦画を目指していたな
俺自分の好きな漫画とかが同じことになったら最初は見ても途中から視聴せんし話題にすらしないわ
真っ当なアニメ会社は「2年先までスケジュール埋まってる」のが普通らしいからね
納期優先で「手が空いてる」アニメ会社にやらせるのも困る
週刊誌報道じゃセクシー田中さんの件以降テレビスタッフがやる気無くしてるらしいしもう無理じゃないかな
偽せ恋はもうあるんよ……
合わなくても、だった
田中さんの時も揉めたのそこだったのに
自分の場合はアニメ化の際だったけど、全然違う酷い物にされてクレーム入れても「放送に間に合わないからこれで行くしかない」って押し切られた
見るからこそ批判ができる。
選挙と同じよ。
自分が大好きな作品だったとしたらぶち切れるのも分かるレベルで酷い
やっぱ実写ってゴミ達が原作に群がってウジのように食い散らかすね
自分たちがやりやすく数値が取れる(と思っている)脚本でやるのが無難だからな
単なる流れ作業に鳴っている
まあ視聴者を馬鹿にしているTV屋の典型だよね
途中でポシャる事もあるんじゃなかったっけ?
種劇場版みたいに何十年後もあるから諦めてはダメよ。
頭悪いから学習する能力がない
あんな良いお手本があるにもかかわらずこの出来とは、ホントにこのスタッフのレベルが知れる
あーだから女ファンも怒ってんのか珍しいなと思ってた。
女ファンは、そこに怒ってて男ファンは女キャラの配役に怒ってそうね。
君が思ってるより原作者って映像化の際、強くないで
不満挙げたら謝罪することになったりしたケースも有る
人様の作品じゃないとやる気が出ないとかもうスタッフ辞めたら?
わかるだから寄生獣ファンのワイも寄生獣実写は未だに見てないわ。
アニメ版は、現代風にアレンジしてあってアレはアレで漫画版と違って良かった好き。
こんな風に作るならクリエイター辞めた方がいい
だって軒並みその実写化がゴミなんだもの
キャストは有名なの揃えるからそいつら目的のファンがきて制作費回収くらいはできるけど
低予算でも水着シーンとかどうにか出来たやろ
深夜枠なら尚更や
てか水着やる為に本来15歳のキャラに18歳以上の人をキャスティングしたんじゃないのかよ
漫画家さんですか?
もう三十年くらい前には作家からそういう話出てるから常套手段化してるわなあ
原作ファン→ここを再現してくれた!このキャラはこうでなくちゃ!
という原作を知ってて作品をみんなで盛り上がる要素と
原作知らない人→このシーン・キャラクター知らないけどかっこいい!かわいい!原作見たいな
という原作を惹き付ける評価がないと成り立たないと思うの
セクシー田中さんの件で学ばないより
るろ剣やキングダムが成功した要因を研究した方がいいと思う
察するに、誰もが見られる二次創作のドラマで何かやらかされると、
原作自体に被害が来そうで注視せざるを得ないのでは。
レクター博士が話していた鳥が嫌いな隣人のエピソードみたく。
全くしてないじゃない!
低予算だからこそ有能なスタッフを集めることができなくてガタガタになったのでは…
今はネットドラマやWOWOWに有能なスタッフ取られてるから地上波は残りカスしかいないらしい
今だとウィングマンというクソ出来がいいのもあるのにな
着せ恋は原作ファンも女が多いからドラマが酷けりゃ女ファンもキレるだろ
五条君の性格考えるとそんな嘘付くことすら自分を許さなそうだよなぁ
だって学んだら自分らの都合が悪くなるからな
自由に出来ないし、テレビ局や芸能事務所に良い顔出来ないし
そいつら目当てのファンが害悪ってコトー??
あれはシナリオライターの嫁が死んだからじゃないの?
原作者があの事件の作者みたいに気に病まなきゃいいな
ドラマ大谷翔平はそのくらいの改変した方が、面白みが出るかも……
そのままやったら、大谷が打った!!投げた!!走った!!勝った!!だけになっちまうよ……
ウイングマンで健太が「しかたなくヒーローやってる」なんて言ったら間違いなく炎上するよね
それと同じレベルのこと言わせてる
アニメだけ見たけどワイおっさんだからか見たり見なかったりだったなー
今やってるSAOの銃のヤツもかなり間があいてから二期始まったんじゃなかったっけ?
八年とか九年くらい?待ちなよとしか言えないな。
2018だから六年ぶりだったわ訂正
まだ一期放送から二年しか経ってなくね?2028までにはしてくれたらいいなくらいに思ってた方が良くない?スケジュールいっぱいみたいだしアニメ業界?
やる気あって田中さんなら、別にやる気の有無は作品の出来に関係ないってことやん
鬼滅パロとフリーレンパロが見たい乙女心。
残念ながらそんな作品はそれなりにあるし
いや…いかにも漫画的なキャラの魅力が売りの漫画だから実写化しても台無しになるのは目に見えてる
まりんちゃんみたいなナイスバディの10代の美少女なんていないし演じるのはオトナになるから無理矢理感が出る
このドラマはそれ以前に原作の人気に乗っかりたいだけで面白くしようという意識がなさそうだが
照明も安っぽいしメイクは下手
手抜きしたいだけだな
普段からマンガも小説も読まないタイプ、仕事のオファーが来ても全然予習しない奴、台本しか読まず「自分が演じた役柄」だけを評価してくれというナルシスト。俳優に誠実さを期待したらダメ。
視聴者が悪いって思ってるんだろうな
飼い犬目線とか
奥さん目線とか切り口は色々あるわな
あらためて進撃の映画はあれでよかったよね。
下手に似せて食い物にされ、ストレス溜めるくらいなら名前だけ貸して全く別映画にしたほうが作者も笑って見てられるわ。
作者そのあたりまで理解してて作らせたならかなり賢いよね
高尚だと勘違いしてるからね。そっちの人気、売り上げに頼らざるを得ない割に自分らは
もっと良いモノにできると勘違いしてる。基本原作として俺様たちが使ってやってるんだし
下賤どもはおとなしくしてろって姿勢がアリアリ
ウイングマンの宣伝もいい加減うるさいよ
このコメント欄で何回名前出してるのよ
そこは折れたらあかん
アクマゲームとか原作者が突っ込み入れまくってるだけどな。
外野がゴチャゴチャ言うなよ👮
もう実写化界隈は無能しか居ないのでは。
自己顕示欲の為の踏み台に使ってるだけだから
愛なんてあるはずが無い
作者がこうなることが解っててOK出してるってどうして分かるの?
作者なの?
タイトルで避けられてるっぽい「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」とか実写で見てみたい筆頭なんだが、まぁせんやろうしやっても考証が足りずに表現しきらんのは目に見えてる
飼い犬目線は斬新……
AVのがちゃんと原作リスペクトしてるまである
テレビ東京の深夜ドラマ帯は原作付きを見ても不快感がない。ただ枠が30分で半クールしか放送しないのが玉に瑕。旅番組が得意なテレ東ならではで、実在の土地が舞台だとハズレ無し。
とりあえずこのアニメは信者がキモすぎるから一生見ないわ(笑)
タイトルを『龍が五徳』にしよう。五徳は由緒正しい丑の刻参りで、頭に嵌めてる輪っぱだよ。ガスコンロにもある。
実写だと気持ち悪いぞ
私も「知んな」い。
てかもうアニ豚爆釣れでバズ確定してるからエアプが稼ぎネタにして難癖つけてるだけだろ
こういう社会実験だよ
小説でも漫画でも実写ドラマは豪華なコスプレ大会で、俳優や女優のファン以外は観ない方が良いって感覚でいた方が気持ちが楽だわ
見れば良いのでは
壁にポスター貼れない理由ってそれくらいしか思い当たらないけど
銀魂はコスプレ大会になっても許されるギャグ漫画だからそんなこと言えるんだよ
ストーリー漫画でコスプレ大会やられたら見てなくても原作ファンは不快なだけだし
知らぬ間に映画化が決定して、勝手に映画の番宣のスケジュールが組まれ(出演料はゼロ円)、大ヒットしたが原作料も雀の涙で、番組でブチ切れたヤマザキマリ。
代わりにNHKからは文化人枠で出演するように。テルマエ〜。塞翁が馬。
それと似たような改変をやって、挙げ句面白くねぇから荒れているのでは?
テレビ局「ありがとうございましたー♥」
ドラマ制作スタッフが無領空処してるので
ファンの声は届きませ〜ん
コミケの二次創作同人誌の方が百倍良い。
なにせ原作への熱い暑い愛があるから。
この物価高の時代に数年前と比較しても2~3割下がってるから、いかに安くあげるかに命かけてる。
お金削らないと制作会社はマジで利益0なのよ。
文句は少ない予算しか付けないテレビ局に言ってくれ
今のゆとり世代が老人になったころには数社テレビ局潰れてそうやな
新聞も売上悪いし…
インターネットテレビが普通になってそう…
外野と言いたいだけマン。
ファウルボールに頭をぶつけて異世界転生してどうぞ。行き先は地獄甲子園な。
別ドラマだけどあのカスを殴りたいの玉森の自宅はちゃんとカメラマン設定生かしてる部屋にしてあるからカメラ趣味人間から見ても突っ込み所がそんなない
費用削減でマリンの部屋が普通なのは仕方ないとして、五条のセリフの変更する必要性は全くないやろ…
むしろ脚本家付けずにそのまま原作漫画から文章書き起こしたらよかったんじゃないの?
そこには金かけるんだね?
ハウススタジオとかルームスタジオかな。
剥がした跡が残らない糊やテープなら幾らでも商品がある。
まぁ、結論言うと同じ名前の別作品だと思って少なくともリアルタイムでは観ない方が良いってことよ
俺も好きな作家のミステリー小説が何故かゴリゴリのホラーになってたり、登場人物が高校生なのにオッサンが制服着て出てきたりしたから実写化はリアルタイムで観ないで評判調べてから観るようにしてる
筆まめ豚ちゃん「さーてすべてのスポンサー企業宛にお便り書かなくちゃな」
脚本家は局が指定するから制作会社にどうこうする権限はないよ
脚本打合せで内容の精査は絶対にするから、変更には何らかの意図があると思う
一緒に見て♥
一喜一憂する間抜けども
原作も甘いんだよね
ガチコスプレイヤーだけどあれはアニメ漫画すきライト仮装するオタク部屋
というかコスプレコンテストで賞をとるような公式コスプレイヤーとかはほとんどが自作派
既製品や他人に服を作らせる時点でただの着たがりレイヤーだからガチレイヤーはこの漫画嫌ってる
進撃も原作無視で酷いと思ったが、作者がそれを希望して監督は寧ろ抗ったってのがほんと草生える
アレンジを入れる余白が少ないんよ。特に登場人物については。
そこにプロットだけ拝借して客呼べる俳優又は売り込みたい俳優を中心に話を作る、みたいな考えで作るから揉めるんじゃん。
原作のキャラに合わせて演者を選ぶ、話は変えても世界観は変えない。これが出来ないんであれば漫画原作で作るべきじゃないよな。
自由に作りたいなら要件定義してクラウドソーシングでオリジナル脚本募れや。やりたい奴いくらでもいるだろ。
なので見てるやつは文句言うためにTV見てるんだと思うし、そう思われても仕方ない
これで視聴者が同情してくれると信じてそうな辺り、マジで甘えた業界なんだろうなと思った
特権階級の意識強すぎやろ
普通に作ったら見向きもされないだろうし炎上商法なんだろうね
当時の豪華キャストだったからかな
テルマエや銀魂の作者が言ってるが、映像化は原作者に金がほとんど行かない。
作ってる側もノリというか楽しんでる感あるのも好印象
デカイ五徳の清掃ってどうやるか知ってる?燃やすんだよ。まとわりつく油やら食材クズまとめて炭化させる。もう燃やし尽くすしか無いんだよ
批判目的でも最後まで見ちゃったら思うツボだぞ。
作者が文句言ってるならまだしも作者が文句言ってないのに原作者気取りで誹謗中傷してる奴等はほんまアホ
芸人が内輪ウケで騒いでる番組
そりゃ日本の実写終わるわ
いつぞやのAKBゴリ押しも酷かったな
マジでアイドル文化は芸術の癌
追加されていて本当に感謝した。
っぱ原作愛だよね。
それ原作者が強くないというよりテレビ局が強すぎね
もちろん違約金が発生する契約にね!口約束は絶対にダメ!
そうすれば原作を愛する人もドラマから見る人も著者もみんな幸せになるだろ?
自分は視聴すらしてないが、批評するためにもうん◯だとわかって◯んこ食う人たちを尊敬する
どちらも映画化のときの発言だがドラマも同じなんだろうかね
いやだっ!最後まで全部リアルタイムで見るっ!そうしなければオタクじゃないっ!
予算や利権やしがらみで出来ないなら初めから手を出すな
日本のドラマ界が低レベルだったり終わってると言われるのもよくわかる
韓国嫌いだが韓国ドラマよりはるかに下のレベルだな
おまえらがいっしょうけんめい見るからつぶれないよ。
最近はイケメン出しときゃいいだろみたいな映画は興行コケてるしさすがにそのやり方はもう通用しない
ヒロインがコスプレしてエ●ゲのヒロインになったという設定
なぜごつくなる。
いっしょうけんめい炎上させてやるやさしい豚ちゃん…もうこれテレビ局のパトロンやろ
この感情だけでドラマ見てるわ
先人が言っていた”実写は別物”って言葉を肝に銘じて
トドメ刺しに来てる感
甘ったれてんじゃねえよ
雛人形に話しかけるほどの雛人形狂いの主人公だぞ?この主人公なら嘘でも言わない。
もはや脚本家や監督が「男が雛人形とかw」っておもってるんじゃね?
叩くために見てるの草
着せ恋のドラマが良ければわざわざウイングマンの事なんか話さないよ
アニメの着せ恋は良かったから他のアニメの話題なんか無いだろ?
深夜枠だから残りカスの更にカスみたいなのしかいない
海猿の佐藤氏が色々映像化について書いてるから読んでみるといいよ
というか
その頃から何も変わってない
人物の思考をできるだけ「自分が思う一般人」に寄せようとしたらこうなったというのが正しいと思う
なんでわけのわからないオリジナル要素を入れたがるのか
そういうのは自分のオリジナル作品でやってくれ
役者の格が違う
説得力と言うかカッコ良さ全開の納得力
局側も当たったらそこから少し力を入れますかぐらいにしか思ってないやろ
アレは前のアニメ化の時でも実写特撮ヒーロー物を作者が希望していてプロの着ぐるみ製作会社にコスチューム自腹で造らせ自分で着てた位だからな
やっぱ見てる側が許容できないキャラクター自身の芯を変えたらそら問題になるよな
もっと売れなくなるだろ!
なんか全部勝手に決定した後で
断ったら契約不履行になる状況で無理矢理許可させる事もあると聞いたわ…
若い漫画家なら首を縦にふるしか出来ないよね
きっつい皮肉やめて
割と何でもしてくれそうな地下アイドルとかギャルモデル起用すれば良かったのに。
すぐ消した
しゃーない。邦画ドラマは俳優目当ての脳足りんしか見ないから内容なんてどうでもいいし
今後の展開:コスプレを通して人形作りの素晴らしさに目覚めます
・・・日本の脚本家なんてこの程度だろwww
原作者が断れないままタダ同然でこういうゴミ作られて叩かれる流れは叩き潰さないとコンテンツ市場が無くなるな
田中さんの一件の後だからこそ一番大事なのはそこだって理解しろよw
原作者が(お金のためか知名度上げて原作の宣伝にしたいか知らないが)”OK出してる”以上は
外野がどうこう言うことじゃない。
その否定は原作者の判断の否定でしかないし、原作汚すなという否定は原作者が受けるべき。
もし原作者が「こんなの認めてない」というなら、そこで初めてテレビ局なり脚本家なりフルボッコにするべき
あれもっと下働きだよ決定権なんかない
そしたらギャル(着せ替え人形)と陰キャ男(制作者)の恋が始まらないじゃないですか
冗談はさておき
そりゃガチ美少女がスーパーテクで自作できる方が素敵だけど、現実的にはそんなの少数派だし
服制作専の人もいるのに極端だな
俺は嫌いで済む話だろ、それ
人気俳優とかおらんで
放送してるの深夜1時やで
両方が満足できるラインがあるはずだ
雀の涙でレ○プされてええわけないじゃん
作りたい!じゃなくてつくらなきゃなぁなのよ。
まあ仕事なんてみんなそんなもんかもしれんけど
その辺まるっと切り捨てられたんかもね
どうせ改変すんならガチ方面に人形制作を入れてくれたら面白かったのに
性格改悪はともかくヒロインのコスプレ姿は映像加工してでも圧倒的美を表現しないとそもそも出来レースやる意味なくね?
漫画原作なんて9割お膳立てしてくれてるんだから忠実になぞれよ個性はいらん
書いてるうちに佐川さんが降りてきちゃったの もっと評価されるべき
イメージ通りに再現してもすごいと言われるだけで
数字として成功に表れるかは別問題だと思う
作らせというか、ごじょーくんは作る他にメイクも演技指導もしているので、まりんちゃんとごじょーくんは2人で1人のコスプレイヤーじゃないの
何それ悪徳金融業者が中小企業乗っ取る手口並みに悪質やんけ
よしオリジナルで当てるぞ!というやる気を出せばいいだろうがよ
難癖オタクおっすおっす
そら意図はあるやろ。
意図なくバカな改変してたらどうかしてるやろ。
その上で作品の本質から逸脱した改変だからバカにされるんやで。
制作費がもっとあればセリフ改変で本質から外れなかったのか?
違うよな。
文脈読めずにバカな改変したのはセンスとリスペクトがなかったからだよな。
ここまできたらクソであればあるほど良いよ
昔みたいに「実写化失敗したからスケープゴートで原作が悪く言われる」なんて時代でもなくなったでしょ
実写化で大爆死して困るのは制作側、脚本、監督だけだ
在日もな
台本だけ読んで評価の高いゴールデンカムイ辺見役の萩原ってのもいるから一緒くたにするのは違うやろ
原作者もハナからドラマ見捨ててるんだよ
誰もいなくなるぞw
ならそいつはそこまでのやつだっただけだ
そもそも間違いと思ってないし、
成功事例や勝利したって感覚やで。
笑わせるな反省してるわけねーだろw
じいちゃんの仕事に感銘を受けて憧れてやりたいってなったのに
嫌々やる設定にして何が変わるんだい
ただただ原作ファンが嫌な気持ちになるだけでは……?
物語としての整合性がないんだよ
大谷だったら、極度の練習嫌いになるし
挙げ句の果てに野球はビジネス、野球の時間よりプライベートの方が大切、MLBの試合数は半分で良いって公の場で発言してサッカー並に痛いンゴして隙あれば病院に行って負傷者リストに入ろうとするんだぞ
けどシーズン通して54-59の成績を残す
こんなんで整合性のあるドラマが作れるかって事
着せ恋も家のミシンが壊れたけど学校のミシンを借りて練習するぐらい好きなのに、嫌々継ぐってアタオカな事になってる
なんでオリジナルで勝負しないの?
脚本家という名のパクリ野郎をかませて
漫画やアニメ原作を引っ張ってくるしか無いんだろうな
地道に活動して芽を出した人間を
横からうまいこと言ってかっさらっていく後は知らんって
クソみたいな業界だよ
そら自殺者でようが原作者からリテイク食らいまくろうが原作アリのドラマ作るよ
才能皆無でも脚本家として生きていく唯一の道なんだもの
脚色家やぞ
脚本家と呼ぶのはオリジナルで本物作ってる脚本家に失礼
そんなもんだよ。テレビドラマなんて。
文化守るなんて嘘っぱち
ヒロインも自作で頑張ろうとはしてたじゃん
完成しなかったけど
実際のコスプレでも楽しみ方は自由
わかる
全文同意
衣装作れないならウィッグやメイク頑張るとかあるやろ!って毎回なってる
なにもかも他人に任せきりの着ただけレイヤーすぎる
だって、原作者と作品はオマエラの所有物じゃないわけで、正直どうなろうと無関係じゃん。
ちなみに言っておくけど、俺だって死ぬほど大好きなコンテンツはあるけど、件の様な状況になっても何も思わない。
なぜなら好きなだけで所有物ではないから。
テレビを捨ててアニメ版だけ見よう
学園祭のお遊びに文句を言うようなもん
ていうカミングアウト的な台詞があったはず。
たぶん最近の視聴者の読解レベルが下がってるのも必要以上に叩かれてる原因の一つだと思う。
他人のふんどしでしか相撲を取れない自称クリエーター(笑)どもの分際で、なんでこんなエラそうなんだろなw
自分の実力も測れないボンクラだから、客が求める面白さが分かるハズもなく。ワケの分からん改変やらキャラの性別変更、余計な恋愛要素までぶち込んで原作汚しまくる。真正の破壊者じゃん(笑)
自分の好きな作品がボンクラどもに汚されたらそりゃ怒るだろうが。バカなの?
好きな物が無い可哀想なヤツか、何されてもヘラヘラ笑って許すのが大人の態度(笑)とか勘違いしてるバカか。
いずれにせよアタマ悪いな。
コメントする