
0 :ハムスター速報 2024年10月27日 11:00 ID:hamusoku
さくらみこ
https://amzn.to/4hn0NXB


わたくし、来年度
— ちんすこう@考え中 (@cz4a_csk) October 26, 2024
PTA役員に勝手に選出されたので、逆手にとって
「PTA会長」になってやりました
さてさて、会長として仕事まず一つやりたいんだけど
PTAの解散ってどうやったらできるか調べますね😄
やらなくてもいい行事は全部廃止しますよ😄
震えて眠れ小学校よ pic.twitter.com/6DGIkKqHkZ
伸びてきたので追記
もちろんPTA活動の中にも子供のために必要な活動があるのは理解している
・新一年生の下校見守り引き渡し訓練等
とかね
ただ、無意味以上に保護者の負担しかないような活動が結構あるし、こう言った活動もPTAに頼らず維持できる環境を整えたい
真摯に子供の教育環境、保護者の負担の観点から考えております
駄々こねて逆ギレしてぶっ壊してやるって言ってるわけじゃないんですよ😊
伸びてきたので追記
— ちんすこう@考え中 (@cz4a_csk) October 26, 2024
もちろんPTA活動の中にも子供のために必要な活動があるのは理解している
・新一年生の下校見守り引き渡し訓練等
とかね
ただ、無意味以上に保護者の負担しかないような活動が結構あるし、こう言った活動もPTAに頼らず維持できる環境を整えたい…
追記:
「1回役員やったら子供が卒業するまで役員が免除」
ってシステムがあるんですよね
なんすか免除って
それ「一回我慢してやってくれたら大丈夫だから」って言う甘い言葉に見えて、そのシステムのせいで会則改定や時間をかけて議論することを放棄させてますよね
毎年通例行事を嫌々実行してる負の温床じゃないですか
ワイも1年で簡単に解散できると思ってない
子供は上が次5年で下は2年生まだまだ時間があるのでやれる限りやりますよ?
不信任で失職するまではね😊
追記:
— ちんすこう@考え中 (@cz4a_csk) October 26, 2024
「1回役員やったら子供が卒業するまで役員が免除」
ってシステムがあるんですよね
なんすか免除って
それ「一回我慢してやってくれたら大丈夫だから」って言う甘い言葉に見えて、そのシステムのせいで会則改定や時間をかけて議論することを放棄させてますよね…
権力の正しい使い方…😍
— もやし (@moyashi_mon_) October 26, 2024
いいと思います。一見、子どもと無関係のようにみえても地域連携を目的とした活動のように子どもの見守りに重要なものが色々とあるので、目的を達成するための持続可能な代替案が出てくるといいですね
— 越谷の司法書士行政書士 松永賢一 (@mks21594573) October 27, 2024
私もなんやかんや会長やら役職全部6年間させられて会長のときに
— ☆かずやん☆ (@kazuyan1213) October 26, 2024
意味のわからん委員会の集まり廃止
委員会での親睦深めるための旅行廃止
行事ごとの保護者強制手伝いの廃止
などしましたね( '▽' )
選んだのお前らだろ?って黙らせました( ≖ᴗ≖)ニヤッ
2:名無しのハムスター2024年10月27日 11:20 ID:9bYhLYiR0
権力の正しい使い方
ただ味方はちゃんと見つけとけよ
ただ味方はちゃんと見つけとけよ
1:名無しのハムスター2024年10月27日 11:19 ID:neHIYkDR0
もう保護者に無償で負担を強いるシステム自体が時代にあってないんだよな
共働きで家庭に余裕がない中でやりたい人なんていないよ
共働きで家庭に余裕がない中でやりたい人なんていないよ
3:ハムスター名無し2024年10月27日 11:20 ID:Egey5nC.0
実際に行事関係を外注しているとことかあるらしいし、こういう動きに拒否反応は少ないかも
6:名無しのハムスター2024年10月27日 11:24 ID:hM8ewRdm0
与えられた権力は最大限利用する!
7:名無しのハムスター2024年10月27日 11:24 ID:IFEvSLjZ0
専業主婦が多かった時代に無駄な行事増やし過ぎたんやろな
ハッキリ今の時代に合ってない
ハッキリ今の時代に合ってない
8:名無しのハムスター2024年10月27日 11:24 ID:Yd5.E0t80
小学校「望むところだ!!」
9:名無しのハムスター2024年10月27日 11:25 ID:.ve5XhA00
イベント廃止は保護者じゃない自治会からクレーム出たりするんよな…マジ頑張って
10:名無しのハムスター2024年10月27日 11:25 ID:DjZ1hcCy0
震えて眠れに噛み付いてる人もいたけど
指名制やクジって結局組織の意にそぐわない人がトップになる可能性だってあるよね
この人はツリーで取捨選択していくって真っ当なこと言ってるけど、全くやる気のない人たちばっかりになって機能不全になったって文句言えないよな
指名制やクジって結局組織の意にそぐわない人がトップになる可能性だってあるよね
この人はツリーで取捨選択していくって真っ当なこと言ってるけど、全くやる気のない人たちばっかりになって機能不全になったって文句言えないよな
13:ハムスター名無し2024年10月27日 11:28 ID:nHkS1vo.0
政府・教育委員会「ほ~ん、それじゃ教師ども代わりにやっとけよ。はぁ?手当なんか出るわけないだろ」
こんな展開にならないといいんだけど・・・
教育の本筋以外の件は外に依頼できるよう予算割り振ってほしいわ
こんな展開にならないといいんだけど・・・
教育の本筋以外の件は外に依頼できるよう予算割り振ってほしいわ
14:名無しのハムスター2024年10月27日 11:29 ID:SMhpnQq50
罰ゲームでしかないからなPTA役員って。
町内会もそうだけど、廃止したら?
それで困る奴らがたくさん出るだろうけど、
そこからまたルールを作り直せば効率的になりそう。
町内会もそうだけど、廃止したら?
それで困る奴らがたくさん出るだろうけど、
そこからまたルールを作り直せば効率的になりそう。
15:名無しのハムスター2024年10月27日 11:30 ID:pWhsol4j0
東京の下校時間のパトロールとかマジで意味ないよ?
人通りは多いし、家までの距離短いし、仮に刃物持った不審者見つけても、何も太刀打ち出来ないしね。
人通りは多いし、家までの距離短いし、仮に刃物持った不審者見つけても、何も太刀打ち出来ないしね。
16:ハムスター名無し2024年10月27日 11:31 ID:mLfeMk910
それで先生の負担が増えて学級崩壊とかにならないといいけどね
17:名無しのハムスター2024年10月27日 11:31 ID:NfKTkVmm0
教員だけどこれは賛成
教員までPTA会費払わさせられてるからね
教員までPTA会費払わさせられてるからね
18:名無しのハムスター2024年10月27日 11:31 ID:EZAy5X9f0
学校も喜びそう
20:名無しのハムスター2024年10月27日 11:31 ID:aL5sC6dn0
講演会の参加ノルマが本当に無駄だった
学校→地区→市→県→ブロック→日本PTAが頂点で会費を吸い上げてる
日本PTAは東京の一流ホテルで会合シテルゾ!
学校→地区→市→県→ブロック→日本PTAが頂点で会費を吸い上げてる
日本PTAは東京の一流ホテルで会合シテルゾ!
21:名無しのハムスター2024年10月27日 11:31 ID:0kpjBhTb0
うちは保育園で同じことをした会長さんが居ました。
保育園でのバルーンイベントや卒業アルバムの作成廃止。
嬉しいような悲しいような…
保育園でのバルーンイベントや卒業アルバムの作成廃止。
嬉しいような悲しいような…
23:名無しのハムスター2024年10月27日 11:34 ID:muLLR.070
教員の負担も保護者の負担もデカイ時代か……。
そういうの代行するサービス業、なんて考えたが、変なのが参入したら大惨事になるからやってないんだろうな
そういうの代行するサービス業、なんて考えたが、変なのが参入したら大惨事になるからやってないんだろうな
29:名無しのハムスター2024年10月27日 11:39 ID:VSOeFwFk0
時間の無駄と反日のベルマーク集めはやめるべし
33:ハムスター名無し2024年10月27日 11:41 ID:Akyerhrj0
時代に沿った改革が必要なんです、というヤツですね
38:名無しのハムスター2024年10月27日 11:44 ID:e2GfOOM.0
不満言うなら代替え案言え、ならお前がやれ言えばええし、ない、やりたくない言うなら黙っとれって言えるわな
36:ハムスター名無し2024年10月27日 11:43 ID:1px6aZQU0
正しい権力の使い方だけど、
部下も有能で自分についてきてくれないと難しそう
部下も有能で自分についてきてくれないと難しそう
47:ハムスター名無し2024年10月27日 11:52 ID:dOd5bs0V0
PTAとかベルマーク活動とかの会合って元々は姑と同居してる主婦にとって家を空けてママ友とどうでもいい仕事しながら雑談する息抜きの場として重宝してたんだろうなぁと思う。
55:名無しのハムスター2024年10月27日 12:00 ID:ZI5EaPLV0
押し付け合うような役職なら無くてもええやろ…
さくらみこ
https://amzn.to/4hn0NXB

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
共働きで家庭に余裕がない中でやりたい人なんていないよ
ただ味方はちゃんと見つけとけよ
石破茂、お前はさぁ
ハッキリ今の時代に合ってない
指名制やクジって結局組織の意にそぐわない人がトップになる可能性だってあるよね
この人はツリーで取捨選択していくって真っ当なこと言ってるけど、全くやる気のない人たちばっかりになって機能不全になったって文句言えないよな
俺らの時代は教師は鉄拳制裁、PTAは規律、それからしたら甘えにも程がある
いざ事件が起きれば俺は知らない、俺の時代はそんな事無かった
って感じになるんやろな
こんな展開にならないといいんだけど・・・
教育の本筋以外の件は外に依頼できるよう予算割り振ってほしいわ
町内会もそうだけど、廃止したら?
それで困る奴らがたくさん出るだろうけど、
そこからまたルールを作り直せば効率的になりそう。
人通りは多いし、家までの距離短いし、仮に刃物持った不審者見つけても、何も太刀打ち出来ないしね。
教員までPTA会費払わさせられてるからね
もう少し脳みそ鍛えてから書き込めるボンクラ
学校→地区→市→県→ブロック→日本PTAが頂点で会費を吸い上げてる
日本PTAは東京の一流ホテルで会合シテルゾ!
保育園でのバルーンイベントや卒業アルバムの作成廃止。
嬉しいような悲しいような…
知らんかった。教員も払ってたのかあれ。
そういうの代行するサービス業、なんて考えたが、変なのが参入したら大惨事になるからやってないんだろうな
役員「それは必要!」
会長「じゃああなたがやって下さい」
でもPTAなくなったら教員の負担増えるんでない?
学校の行事無くせば両者の負担はかなり減るから行事止めちゃえば良いよ
卒業アルバムくらいは欲しい…
結局どこまで行っても人間一人じゃ生きていけない以上、周りとの繋がりが一番大事だもんな
個人主義を重視しすぎる最近の風潮はちょっとどうかと思う
それで割を食うのは子供達なんだけどいいのか?
卒アルとかはぶっちゃけ廃止でもいいぐらいじゃね?
今どきスマホあるし
絶対に必要!ってなってるならそれがボランティア同等の外部委託になってるのもおかしな話や
手が回らない教師のお手伝いみたいな感じなんだろうなーとは感じる。ただ子供のためーとか言って本当に子供のためか?これはいらんやろっていうのもある
部下も有能で自分についてきてくれないと難しそう
現実も見えないバカには鉄拳制裁だな
どこにいる?大人になったら体罰を受けなくて済むとか甘えたこと考えてないだろうな
お前のようなぬるま湯に浸かった若造が知ったふうな口を利くな
「る」が入っちゃってるから変な事になっとる
ならお前がまず率先してPTA会長と自治会長やれよ
他人任せのくせに権利だけは1人前に主張するのか?
俺はもう務めを果たしただと?若いのはお前の年金を支えるために上がらない給料で必死に働いているんだ、テメーは死ぬまで地域のために尽くせ、体が痛いとか言い訳はいらん
労組の委員長に無理やり選出されて、(辞退演説までしたのに)通らなかったから、放置してたら流石に解任されたことがあるw
「勝手に」選出されたなら気持ちはわからんではない。やる気のないやつを「当たらなくてよかった、ああ、楽だわ」って他者に押し付ける空気で選出するからヤケおこして権力握らせるPTAのやりかたがそもそも悪い
繋がりあっても変わんないからこうなったんだよ
まず不信任免職をできないように改正して、長期独裁の基礎を作ろのが先やろ
本当に何かあったときに個人でグダグダの対応になってとんでもなく時間がかかる
個人がヤクザに対応できないというか、組織には組織でしか対抗できないんよ
自分で作ればいいだけ
写真自体は園から提供してもらえば好きに作れてウィンウィンだろ
無理にやって破綻する事考えたらしゃーない
結局誰かが無理しないと維持出来ない物はしょうがねぇよ
保護者の負担の観点からしか考えてなさそうだが
教師が困るから
学生時代のトラブルでPTAが出てきた事例とかよく知らんのだけどどういう時にPTAが対応するん?
そうなった時に彼らも役員に選ばれるの?
一切の楽しい思い出が無い人なんでしょ、彼は
ホントは全部いらんのでは?見守りも親がやりゃいいし……
やるべきことってなんなんやろか?
悲しいから結局はコレなんだよね、くだらない政治をやめさせるためにくだらない政治をやらなきゃいけないジレンマ
それなら必要なのは無理せずとも続ける方法を探すことで
無理!辞める!は子供のこと考えると酷だと思うな
PTAに選ばれるってことは自分の子供も今その学校に通ってるんだろ?
学校には自浄作用は期待できないし(もみ消ししかしない)、子どもに手を出してるロリコンレ●プ教師は各校に1人はぜったいいるだろうからさ。バレてないだけで
それならガタガタ言わずにPTAの仕事してろよって話
すべて()を無に帰すから大丈夫ッショ!
行事にうるさいのはジジババに足突っ込んでる上の連中だけや
PTAってクラス単位一年単位じゃねーの?
コメ欄の32みたいに子供の思い出ガーとか言い出す奴居るから無理やろな
やるにしても攻撃的な姿勢みせて余計な敵は作らんほうがいいのに
でもPTAが無ければ教師もやりたい放題なんだよなぁ。
子供が教師からのパワハラ(障害児のお世話係や雑用や行事での不当な役割)セクハラや不当な成績表の被害にあった時にPTAが無ければ親同士の繋がりが無いから一人で騒いでも黙殺されるし、親同士のライン交換なんてPTAが無ければやらないでしょ。
校長や教育委員会なんて教師の身内みたいなもの。警察は暴力や明確な性的被害が無ければ動かない。
時代にあってないこと多いし、
ルールの明示も出来てないのに、
文句言われるし、
知らんがなってことが多すぎや。
まあ自分で変えるのは大変そうで無理なんやがな。
PTAが校内巡回できるわけでもないんだから守りようがなくね
そんなん見たことない
やるべきことは組織ごとに違うと思う
見守りは親がやればいいというが、自主性に任せてるとやる人やらない人で不公平が出るから
当番制にして管理しようというのもPTAの役割だと思うぞ
「あのこはやってもらってる!」「ウチはできねーつってんだろクソガキ!(バキィ!)」
こういう事態が頻発せんように学校でってなってんじゃね?
絶対に必要なものは自治体や学校職員が運営すべき
他の先進国でもないでしょ
ただ廃止するだけなら崩壊するだけやないか
それで学校をせめても人員がいないので無理やろね
新宿区だかは教育委員会から依頼された地域のコーディネーターに依頼するとか
するようにかえるだとか
学校行事が負担だった子供も少なくない
人も金もないのでむり
ほとんどの小中学校は、行事の運営にPTAの手伝いで続けられてるからな
今は共働き世帯が増えてるからPTAの活動に参加出来ない家庭も多くて教員の負担が増えてる状態
それを解消するなら金払って外部委託するか、行事の数を減らすしかない
君らは何を見てるんだ?
子供が教師からセクハラされた、成績良いのに教師の好き嫌いで不当に内申点下げられた、教師によるいじめの主導黙認など。
PTAが無ければ発覚した被害者の親だけで戦わなければいけない。PTAは全校生徒の親がいるからそれこそ弁護士や議員もいるしその方達に情報共有できる。さらに親を通じて他の学年の子供からも問題教師の情報の提供が得られる。
やってくれよじゃなくて具体的なアイデア提示しながらお前が自分で取り組めよ
海外もボランティア活動で成り立てるんやないか
転換期を逃したんや
今の教員に押し付けたらまともな先生だけが体壊して辞めてくだけや
会長単独でそんな権限はないだろうな
規約とかで色々縛られてるだろうに
なろう系の影響でも受けちゃったのかな
どうやればできるかを考えなきゃいけないレベルを無償で他人に強制するのはボランティア精神通り越してると思うけど
そんな人が子どもたちに教える立場であるべきではないので、教職員をやめてもらった方が子どものため。
でも当の親たちは面倒だの忙しいだので文句タラタラなクセにPTAは存続しろなんて意味わからん事言うんだからどうにもならんやろ
うちのPTAだとただの議事進行役でしかなかったな
こんな私情にまみれた投稿が権力の正しい使い方か?
アホ丸出しのコメントやな
PTAってのは多数決の議会制組織だから、
PTAに属する会員の議決賛成過半数で解散できるはず
会長は議会の長ではあるけど、会社で言う社長ではないからね
逆に会長が「PTAは何が何でも残す!!」と思っても、
議題に上って投票で「解散賛成多数で解散決定しました!」もありうる。
何故自らやろうしない
良い方法があるなら進言して実行すればいいのに
やりたくないのも親だし、続けろって言うのも親だからどうしようもないだろ
行事や会議へりゃ楽になるんでない?
そんだけ問題に対応してくれる活発なPTAならそもそもPTAなんていらない!したくない!なんていう親もいなさそうだな
てめぇで考えろよw
これ、登校時間もいらんよな
ワイやトッモのママンは登校時間にはすでに仕事行ってたから、できるママンは暇なんやなって思っとった
他人ではなく当事者の集まり。自分の子供が地域の学校に通っているんだよね。できない、の一言で様々な経験の機会を潰してしまうのは駄目なことと思っている。将来入学する「他人の」子供にも影響がある。一度潰してしまうと復活はかなり難しいので、どうにかして残すことを前提に考える方が良い。
先に攻撃されたんで……
行事減らすと、何にも考えずに文句言う親居るからな
面倒事はやりたくない、利用したい時はとことん利用するってのが居るんでしょ
自分が関わったのは6年前までだから今は無いものもあるかもしれないけど、登下校時のパトロール・学校周りの定期清掃・花壇の手入れ・ベルマーク集計・給食費等の集計・広報誌作成・行事の度に警備とか
本当に保護者がやらないといけないものなのか?疑問を感じるものばかり
働いてる母親も仕事を休んで出席するように求められるし、昼が無理なら夜に会合しますと言われても…
専業主婦でも下の子が小さくて参加が厳しい人もいるし、これからは極力無くす方向で行って欲しい
今は共働きで参加自体が難しい親が多いからな
「保護者の会」という名前変えただけのPTAが復活したという
あー……親がやればいいって自分とこの子だけみりゃいいってことですハイ
当番とか管理とかよその子とかめんどいやん?
権限はないけど、話を誘導する立ち位置にはあるね。最終的には多数決のはず。
もう全てが限界なんだろう
傍から見てる分にはすげー面白い
言うとくが小学校側も無くなった方がありがたいで?
特にPTA会議が平日19時開始のとこなんか管理職側の負担がでかい
PTA打ち上げ(教員も半強制参加)、地域のお祭りにPTAと男性教師は強制参加、みたいなもんもあるし
保護者個人VS学校組織では力の差が大きすぎるよね
母校では変な教師が担任になったクラスはPTAが要望出して担任止めさせたこともあるけど
もしPTAがなかったらまず他人同士の保護者が個人同士で連絡とりあって集まって…ととんでもない労力になりそう
月400円で年間4800円とか取られる
最近の動向で各家庭は拒否権あるのに、教師は拒否権なし
こういう人らが偉そうに世論やら政治やらを批判してるの恐ろしくもあるわ
めっちゃ思うけど>>66の通りでもある
やる気がねぇ……
PTAってそこまでやらなきゃいけないの?
単純に教師の手伝いだけなら実働減って手伝いますって人いるだろうに
45だけど自分の時は教師のセクハラだったな(娘の友達)
小学校高学年のときだったな
個人で対応してた当初、教員側は「そんなことはしてない」の一点張りだったらしいけど、
PTAに介入してもらったら割とすんなり処理されたと聞いた(いわゆる研修センター行)
PTA室は空調完備だから、夏休みに毎日子ども連れてきてるお母さん方とか普通にいる
ただの個人の集まりになってありとあらゆる場面で軽んじられますねお疲れ様です
この人の考え方や知識が絶対じゃ無いんだから
子どもすらいない外野のレスっぽい
金すら支援せずに、口だけでギャーギャー文句いうやつが多いんよね
まずは動議にかけて、参加者か全役員数の一定数の決議を経ないと独裁専横やし
適当な人を勝手に選出せざるを得ないような
烏合の衆以下の組織が
何かの役に立つはずないじゃん笑
笑わせるのも大概にしてほしいわ
ゴミは歴史のゴミ箱へどうぞ
無駄なやつがあるなら無くせばいいけど、やらなきゃならない事を全部外注にすると親の負担額が増えるだろうし
有用性も分かるんやけど根幹から外れた雑事が多いと、多くの人が感じるようになったんじゃないかな
全否定じゃないけど個々で廃止できん・しづらいってなると私はできませんってのが大半じゃない
烏合の衆以下の組織ならいらんよね?
???
いらんって言っとるがな
情報共有、問題提起、課題解決の場として有効だよね。
今の時代にはあってないよね
なくせとは言わんが縮小させるべき
いいじゃないそういうの、けっこうムダも減りそう
過保護か?ってくらい今の教育はやりすぎている
ほなそのための税金増やそうな
現状は在学中の子がいる自助だけでやってるわけだけど、
子のいない皆さんも助けてくれるってことっすよね
ありがたいっす
Xなんかにポストしやがって、権利者気取りかよ
でも中には子供の為にアレもやりたい
コレもやりたいって人もいてかき回された
勤め人にはPTA休暇とか導入されればいいんだろうけどあり得ん話だしな難しいね
ぶっちゃけ、仕事休むより金は出すから外注してくれって行事多すぎるわ
役員廃止、いるのは会長(影武者付き)と副会長(人数変動:なりたい人だけ)と会計さん。監査さえその時に臨時監査役を誰か連れてくる方式。
お上からのなんとか大会動員は全てお断りします。(なんなら動員ノルマ分のチケット渡して弁当だけもらって帰ります)
新聞とか応募とかコンクールとか全て無視。その分のお金を学年行事に割り振ってもっと豪華にどうぞ。卒業式後の教室でバズーカクラッカーとかに使っちゃってください。
でも会員として使える権利は全て使わせていただきます。
ちゃんと組織として存在してるので地域の方たちのご協力もしっかりお願いできてます。
集まらない方式(総会でさえオンライン承認形式)が人気。
「歴史とか伝統とか、悪しき文化のクセに威張ってるみたいな事を全部消そうぜ、んでもっと新しいおもろい事やろうぜ」って会長が言ってくれてる。
自称独裁者会長、万歳!
それを上手く扱えるかどうかを手腕という
頑張ってほしい、再来年には俺も苦悩の仲間入りしてしまうから
余計な活動は無くすか外部委託にすればいい
バルーンってなに…?
我が子の園でもないし自分が子供の頃ですらなかったよ
わがまま
まぁ解任するなら当然あなた達が役員をやりますよねって事になるけど
という意見を共働きで有給とって積極的に参加してる人が、PTA会の中で発言してれば強いよね
外部から口だけ出してる人らの意見だったら寝言は寝て言えだけど
子どもの行事をやれって人は、何かしら協力する意思は持っていると思う。子どもの経験なんてどうでもいいって人が頭ごなしにPTA等の活動を批判している
学校による
うちは三役の任期2年だわ
やる気があればそれ以上立候補することもできる
うちの高校だけ修学旅行なかったな
近隣の高校の友達はみんな沖縄とかアメリカとか行ってて羨ましかったわ
罰って簡単にいうけどその罰の恩恵を自分も受けていることを忘れてない?
PTAで一番大切な仕事といえば通学路の安全確認や登校班のとりまとめ
誰と誰が班を組めば適切か、どこが危ないか、どういうルートで登下校するのが安全か地図だけじゃわからない
そういう時に土地感のあるPTAの人たちの助けが必要なんだよ
車通りが多い横断歩道があるところは警察に頼んで見守ってもらうよう協力してもらったりね
PTAの親睦を深めるなんてのは不要だと思うけど子どもの安全のための活動は親にとっても大事なこと
町内会も親睦がどうこうは今の時代不要だと思うけどいざというときの防災活動、防犯灯やカーブミラーなんかの維持管理、ゴミや落書き不審者や子どもが潜めそうな草むら等の環境美化、いざというときの回覧板等は自分たちの安全のためにも必要でしょ
政治も行っていかんとならんだろうし心も体も現実に折れることもあろうけれど退任後の未来含めて関係するこどもら全員を想って動いて欲しいす
かつ会長職になったぐらいなら今後は活動を必要なものだけにします!とか先に言ってんじゃないかな
これで非役員が文句言ってきたら来年は是非やってくださいねで丸く収まる話だし
ほんまに無駄な雑事は時代と共にちゃんと排除されて行ってるよ
そしてちょっとずつ合理化も効率化も進んでる
個々で云々言ってるのは社会性ないのに等しい
民主主義で成り立ってる組織なんだから個々でできないのは当たり前だろ
うちの自治体はとっくになくなったわ
自分の子供だけ見て他はいくら危なくても放置って意外と難しいぞ
やらない側の親は○○さんがいつも見てくれてるからヨシ!と他人任せな思考になりがちだし何かあった時にトラブルになりかねん
そのわりに子どもの行事をやれって人は役員に立候補せずに安全圏から文句ばかり言う
「何かしら協力」はしてやる、というけど負担のほとんどを他人に押し付けるんだよなあ
そうじゃないなら適当に役員選出したり、一度やれば次は免除なんていう押し付け合いをするのはおかしいだろ
いや独身ならPTA潰すな!PTA頑張れ!って意見にならん?
PTA廃止して学校運営のコストが大きくなったら税金という形で飛び火すんねんで?
PTAの負担を他の皆さんにも!なんて馬鹿げてるで
俺は子供いて活動が大変な部分もあるけど今だけだからPTA万歳だわ
それで有給全部使うの嫌じゃないの?
集まりは月1回とかじゃないんだよ
自分が2年やったときは月3回は学校に行ってたぞ
あれ共産党系の資金源になってる噂がある不透明な仕組みだから
これからの未来のために年金老人にボランティアさせたらよくね?
それを攻撃と言えちゃうのが論外だわ
民主主義わかってないやろ
それで済むと思ってんのがお花畑なんよ
じゃあ代案出しなよ
全廃じゃ無くて、無駄なもの、非効率なものを改善するだけでいいだろう
PTA廃止して、何かあったら個々の親が学校と直接交渉しなくては
行けなくなるんだが理解しているのだろうか?
子供を逃したり誘導したりするだけで十分役割果たしてるだろ
顔を知った大人いるだけで子供の行動がだいぶ変わるで
地域によっては自治会もがっつり絡むので、他人事でいられなくなることがあるかもしれないぞ
お前さんの周りの親やキミが認識不足なだけちゃうか
重要性をわかってる親はみんな有給、時刻変更、早退を駆使して「暇」を作ってるで
「〇〇ふれあいの会をやろう」→はあ、どうぞご自由にやればいいんじゃないすかね
「だからお前らも手伝いをやれ」→はい?
清掃活動とか地域の義務は全然やるけど
限りなく自分らの趣味活動とか自己満足はやりたい奴らでやれよ
PTAって手当出てたっけ?
友達の学校、外国人がPTA会長に押し付けられたって聞いた
しかも2世じゃないから日本語も日本文化も若干おぼつかない
そこまでして誰もやりたくないならもう無くせよって思ったけど
あと全国大会出席とかもいらない。
修学旅行とか遠足とか体験系の授業とか親参加しない行事も沢山あるからスマホあればいいってもんでも無いと思うよ
写真館の人も卒アルありきであんな薄給で撮影に来てくれてるだろうし
N党の間違い?
その発想が既に視野狭くてお花畑なんよ
じゃあ代案出たらめでたしか?
違うと思うぞ
うるさく言う連中がいなくなって好き勝手にやれるから問題起こって訴えてもテキトーに流されるし父兄間の情報共有も難しくなるぞ
高校にPTAて
その是非は業界を知らんから分からんがどうせろくに見直しもしないものだろうから確認の意義が確実にあるだろうしな
無償でレビュー書いてくれる人とか不具合報告してくれる人とかも感謝してるぞいつもサンキューな
我が子への教育という対価を受け取っておきながら、無償の負担などと思うなら子供を学校に預けずに自分で義務教育を施してもらっていいかな?
それがいらないって言ってんだよ
そこにPTAが役に立ったことあるの?無いでしょ
権力は長く持てば持つほど腐敗する
ワイの実家の前の町内会長は10年以上やってた、2000万以上の不明金が出てるし、毎月末付近で200万の出金や翌月前半に200万の入金が繰り返しある等、会長の自営業の支払いに勝手に使われていた節があるし、通帳が一部紛失してるしその期間内で2000万円ほど消えている
その会長は突然死をしてるし、やってた自営業も倒産してる・・・今じゃ調べようもない
見回りがいる、って時点で諦める変質者もいるかもしれない
あと子供が変なことするのを抑止するパターンの方が大きそうよ
介護もそうだが今の時代に余裕なんてないんだから引き継ぐ必要なんてない。時代に合わせた変化は受け入れるべきものだ
最初から作る前提で園に協力してもらうのと単に個人で作るのが同じクオリティと手間になると思う?
無駄なイベント減るのは大歓迎だけど結局こういう極端なことになるから難しいんだよ
反対してた人も最終的には喜んでたという
私情を満足させようとするとき暴力に訴えるか制度を上手く使うかはとても重要
制度を上手く使う方を権力を正しく使うという
暴力に訴える権力の使い方は後世批判されやすい
コロナ禍でPTA活動全て中止になったけど何も困らなかった 卒業アルバムも業者に完全丸投げ出来た マジでなーんも困らない PTAだよりとかマジでゴミ
恐ろしいのは高校でもPTAある所があるんだって
いい加減に子離れしろや
んなーことは無い
俺じゃないけどあんまりな教師にムカついた複数の保護者が学校に押しかけてその教師と接触しない様になったよ
やることないよ?運動会の来賓の相手とかコロナ禍で来賓呼ばない様にしたら超快適
夏休みとかの学校祭りとかの行事も全カット 卒あるも業者に丸投げ
誰も困らなかった
廃止に持ち込みたいのは特ア人、帰化人
子供がいること忘れてない?
ほーん、じゃあ濫用も正しい使い方なわけね
じゃあ権力を得た政治家が制度を上手く使って私腹を肥やすのもキミにとっては正しく批判することではないということね
一般的にはそうじゃないけどね
つーか若手教員やまともな人が新しい労働組合作ればいいんだよなあ…
教師のバトンやら待遇を嘆きつつ労働組合としての活動を全て日教組に任せるとか脳ミソ腐ってるんちゃうかな?
そもそもちゃんと教育予算が整ってれば会費も数百円でいいし、廃品回収だのベルマークだの不経済活動も要らんくなる
リサイクルの方がエネルギーをたくさん使う事、みんなが綺麗に洗って分別したプラのほとんどがサーマルリサイクル(リサイクルではない)に使われる事をわかっててやらせてんのほんまあたおか
アホがやることなくて金使いたすぎて大学無償化とかアホなこと言い出してるんだからこっちにつかえばいい
その辺考慮した上で行動するだろ…
「教師の心配出来る俺カッケー」ってか?
一例を上げよう。脱糞立憲民主党、日本共産党、社民党、れいわ新撰組。ここら辺は権力の悪い横暴。権力の意味を履き違えてるオツム発展途上集団。
んじゃ会長やればよかったんじゃないの?
無駄なものは切り捨てろ
一行だけ読んでわざわざ長文書いたんか?
んなこた知ってるよ。だから廃止すりゃ困る奴がたくさん出るだろ。
そしたらまた必要になって、結局似たような組織が作られるわけ。で、作り直すわけだから社会情勢に合わせたルールになるんだよ。それも数十年すれば古くて効率悪い組織になるけどな。
時代はそれの繰り返し。
無くしたところもあるし頑張れ
君が何を主張したいかよくわからんが197の理論だとその人らも正しいってことやろ
俺はその人らに限らず濫用してる政治家全ては正しくないと言ってんだけど
アホアホ連呼してるけど別次元の話してるお前もアホやん
無駄があるから転用したらいいとかそういう話じゃないのわかります?
でも自治体や都道府県レベルの奴にも参加しないといけないのは糞
あんな怪しい講師呼んだりするズブズブの大会とか要らない
自分の子供の学校のことだけやっときたい
暇がないんだろ
そんな自分のことしか考えられない人間と共同でPTA運営なんてできるわけないんだわ
だからそういう親には子どももつ権利を認めないで取り上げればよろしい
重税課して国で代わりに育ててやればええ
一般的にハサミの正しい使い方は紙などを切ることで、何かをはさむことではないしドライバーの代わりでもない
仮に何か怪しい紙を切ることであっても正しいハサミの使い方だ
権力も同様
権力を持てば私腹を肥やせるのではない
間違って使えばすぐに干される
正しく使ってこそ長く肥やせるというもの
でも共働きだからこそ子供の安全のためにも地域の繋がる場所が欲しいってのもあるんだよね
高学年から学童無いところも多いし
祖父母が近くにいたり、ずっと子供の頃から地元にいる人ならもう地域の繋がりはお腹いっぱいになるんだろうけど
うちは転勤族共働き、加えて自分はコミュ障気味だから人との会話に切っ掛けが欲しい
コロナでPTAはほぼボランティア制になったけどできる範囲で参加してる
できない人が強制されないためにも、自分みたいなのは積極的に貢献すべしと思ってる
アルバム委員やってたけど個人で作るのはほぼ不可能だと思うわ
まず、卒アル作るから子供の写真撮ってもいい?
流出させないからって同意書を保護者全員からとるところから始まる
園からの写真提供ってカメラマン呼ぶの?
その段取りをするのは誰?って話しになるし
先生に写真を撮る手間を取らせられないし
ちなみに外部委託も園によっては禁止
特に市立の保育所や幼稚園は難しいらしい
こういう風に金も手も案もださないクズがイチャモンだけ付けるんだよね
その場合は保護者が準備するだけだから変わらんと言えば変わらん
サボればいい
自分のところはボランティア制だけどできる限りで参加してる
でもボランティアにしてもまとめ役は絶対に必要になる
結局、専業主婦をタダ働きさせてきたツケがまわってきてるのかなと思ってる
やっぱりそれなりの報酬は必要だと思う
自分が子供の頃、PTAの見守り対応ありがたかったし、先生のセクハラ問題もPTAで色々やってくれてた
地域の子ども会の祭りとか行事とか本当に楽しかったしいい思い出だ
でも「やりたくない人、必要としてない人」
と「やりたい、必要だと思っているけど諸事情でできない人」は分けて考える必要があると思う
前者は組織を抜けてもらう事で対応できると思うが、難しいのは後者だと思うし、人数も後者が多いと思う
参加できない(でも本人は必要だと思ってる)場合は負担金で解決できる方法があればなあと思ってる
本当に勝とうとするの意味わからない?
感覚的にも?
やらないことそのものに正義を持たせると次の世代とんでもねーことになる
それを子供の前で口に出すだけで駄目
ソースはz世代
多少の罪悪感と許す道理は必要
PTA無くなるのはヤバけど
最適化はええですね
あと1年じゃなくて
行事に対してのお手伝いやまとめ役でもええんじゃないのかとは思った
モンペのイキり場にしかなってない所も多いしな
時代に合わせて制度も変えないといけないと思うけどね
専業主婦が主体となってたのも遠い昔なんだし
それでも必要だヤレというなら相応の案を提示しないと
日本語で書いてくれる?
実際はうるさい保護者が要望出しにくくなって学校が独裁できるから
学校「どうぞどうぞ」だよ
つまり自分は楽しく壊すだけ壊して面倒ごとは後の保護者にぶん投げるわけね
かっちょいー(笑)
アスペの発想こわ
あいさつなんて意味ないからしないって言いそう
誰が考慮して誰が行動すんの?ッテカ?w
今どきうるさいのに勝手に選出するからには前置きがあるで。その条件を自分で満たしてそれこそ勝手に文句言ってんだろ。
そもそもPTAって任意だろ。どんな妄想で書いてるんだ?
そんなに斜に構えなくていいと思う
震えて眠れとか厨二みたいなこと言ってないで
粛々とやり進めればいいだけの事なんだけどな
まあ気持ち悪いわ
PTAが無くなったら、悪い教師の思うがままだぞ、とか
自分の子供が大事じゃないんか、とか
PTAが必要という人達って、基本的に、相手を脅してきてるよね
それでいて、じゃあどうする?どんな案がある言うとダンマリなのよね
案も金も出さない手も貸さないくせに
子供の為にやる気ある人って結構いるんだよね。
保護者会はどこも19時からだから仕事の後に来れるし。
でも行事のサポートとかは役員が全保護者にチャットで呼びかけて、オンライン投票で役割&時間帯&持ち寄る物とかを早い者順で全部決めるから、普段は集まらなくていいし気軽だよ。
うちの町内会は、集会に連絡なく遅刻した人に「クジで決まりました」って押し付けてた
そんくらいの地獄だよあれは
いやいや文脈読めんおバカさんか?
代案あったとして=金も手も出せるって意味やぞ?
PTAってみんなが協力して成り立たせてる組織やぞ?非協力的で攻撃的な姿勢を示したやつが交代しただけでPTAの恩恵を受させてもらえると思ってんのか?
教師もほとんど残業しないみたいだし、学業以外の責任を大してとらないし、とらなくてもいいようになってる
放課後の帰宅途中で生徒がタバコを吸ってても、学校の責任じゃない、親の責任だってなるみたいだし
出来るかはおいといてこの人はPTA無くしたいんじゃなくて出来る中での選別とそれに対してPTA内部でどれだけ子供のために出来ることをするのかということで考えてるわけだし
金も手もない、どうしようもないものは廃止しましょうって話でしかないわけで
それでも必要だと言うなら、この状況でもうまく回せる案を出せっていってるわけよ
通学路を見守りしてる老人ボランティアもいるで
解散して二度と結成させないようにしないといけないよ!
一度やれば役員免除
→先にやってるのに解散して他の人がやらないのは納得できない、という謎の勢力ができる
はいワイのことですw
1年の時にやったんだから残り5年は高みの見物だと思ってるのに解散なんかさせるかよ
PTAは地域の親達が触れ合う場として機能してたってことなんか
時代に合わないというのは変わらんが、何かしら、例えば学校主催のボランティア活動、は必要なんだろうか
他力本願で自分でやる気がないんだよ
そもそも子供もいるか怪しいしな
チーさんの妄想の可能性の方が高い
なんでもかんでも外注したらええねん
なぞの責任はないが発言力はあるフィクサーみたいなのがいっぱいいてそいつらに阻まれるんじゃない?
業務を棚卸しして、PTAでやらないとやばいことになるって仕事が本当にあるかどうか精査しないとあかんよね。あるなら、保護者が当然負う責務として強気で協力要請できる。それをやらずに現状維持しか考えないから組織が腐るんよ。
そもそも任意団体なんだから、PTA活動で気持ちよくなれる人だけでいくらでもやったらいい。不公平?いやいや、気持ちいいんでしょ?遠慮せずにガンガンやれよ。
まずは、全部電子化。
AVライターの小寺さんがいろいろしているから参考にするとよい。
いやーキミみたいなんがいるから日本が廃れるんやね、、、
外注にすれば無駄な事も全部やってると金がかかってしょうがないから、おのずと無駄が削ぎ落とされる。
制度云々の話じゃねーのよ
ここでお前らが叩いて煽って嘆いてるz世代の正義ってちょっと前までお前らが言ってたことでしょって話
出たよ
ひっくり返すテーブル土台ごといくのが賢いと思ってない?
少なくともここにそういう奴ゴロゴロいるから意識してそれは避けろよ
いちゃもんだけ付けて相手を罵倒して何もしないという典型例ですな
運動部の部活なんか大谷みたいなよっぽどの化け物でもない限り親の奉仕度が子供のレギュラーだのの待遇に露骨に影響するからな
そういう意味で特定の教員には従順で発言力がある会長はある意味権力あると思うよ
横からだが割とある
うちだと子供に関係ある地域の問題とかPTAが動いてるから保護者の集団パワーはあった方がいい
ただベルマーク?とかイベントみたいなのはなくていいと思う
旗振りもないと困るかな
外注するお金がないし死亡事故も起きてる十字路とかは流石に危険
旗振りはボランティアでいいんでは?って言う人いるけど今時の老人忙しくて集まらんのよ
PTAは外注いじめは警察邪魔な老人安楽死wwww
PTAは外注いじめは警察邪魔な老人安楽死wwww
PTAって子供のためのものだから無くなったところで小学校側は特に震える必要ないんだよね
PTAの仕事を外注したところでその費用を払うのは家庭だし
…まさかそれでなくとも激務の小学校教師に負担おしつけるつもりだろうか
お前さんが理解してないの丸わかりやから罵倒されてるんやで?
自分が理解できないことは全部いちゃもんっていう馬鹿の典型例ですなキミは
お前が論点にしようとしてる「PTAがうまく回るか」なんかは最初から論点にしてないんやわ。
その後の話な?
途中で前向きな活動したいとかいう言い訳かましてるけど、最終目的が「解散」で「震えて眠れ小学校」とかいう攻撃性高いワード使ってる時点で、薄っぺらいポーズにしかなってないんやわ。
しかも文句言うなら「代わりにやれ」「代案よこせ」「金を支援しろ」の受身でな。
建設的でもなんでもないんやわ。
文句言う人がこの人の言う通りに代わりに全部解決したらどうなる?それで済まんやろ。
それをするために一回解体せにゃあかんのよ
そういうの理解するには経験がたらんのやね
個々の父兄が学校に訴えても相手にされないしなんでそんなこと知らされないの!?ってことあっても良しとするってことか
常識的に考えてほしいんだよね
皆が役員嫌がって押し付けあった挙げ句、組織への忠誠心がゼロどころかマイナスの人を、勝手に役員に祭り上げてしまう
そんなどうしようもない組織が、いざってときにはまとまって、学校に何か訴えるだの情報共有だの頑張ってやってくれるなんて、そんなムシの良い話ある?ないよね?
そういうことです
あってもなくても同じなの
お前が常識的に考えろよ
組織の中の人間がやる気なくても組織があるだけでもそのムシのいい効果があるんだよ
PTAってそんな要望出してこないよ。
PTAって雑務で忙しいしさ…
ねぇよ笑
お前さてはまともに働いたことないな?
組織を動かすのは人なんだよ
中の人が揃いも揃ってやる気のない
腐敗した組織がガラだけあっても
およそ使い物になりません
あ、不祥事の隠れ蓑なんかには使えるかも?
御用組合や拍手要員ってやつ
お前こそ部屋から外にに出たことないんか?
存在することに価値がある組織なんか世にあふれてるわ
そもそもお前自身が例示してるやんけ
不祥事に限定しなくても価値あるわ
えっ
皮肉で言ったんだけどもしかして通じてない…?
御用組合や拍手要員は、構成員にとって何の役にも立ってないだろ
無価値ってそういうことだよ
頭が悪すぎると皮肉も通じないから困る
で、構成員が皆やる気なくて誰も役員やりたがらず
よりによって組織を潰したいと思ってるやつがトップになっちゃった
そんな組織が役に立った例って何があるの?
世にあふれてるっていうからには、ひとつやふたつ、すぐに出せるはずだよな?
楽しみにしてるわ
皮肉でも例示してるやんけって皮肉で返してるのが読めないの?皮肉の読めないバカって自己紹介?
なんで急にトップが潰したがってるとかいう条件を付け足してんだ?まあ頭悪いみたいやから仕方ないけど
存在そのものに意味がある組織を挙げて意味ある?
PTAがそうだって言ってんのにお前にはわからんのやろ?
労組、町内会、NPOとかいくらでもあるだろ
活動停止してわざと形だけ残しとくことなんか多々あるわ
言い方変えてるだけで、いちゃもんだけ付けて相手を罵倒して何もしないという典型例ですな
>皮肉でも例示してるやんけって皮肉で返してるのが読めないの?
ぼく(282)「こんな組織ものの役に立たんでしょ。あっ、悪用するやつには役に立つかも(嫌味)」
ア○「役に立つって今例示した!例示したな!」
バ○なの?○ぬの?笑
>なんで急にトップが潰したがってるとかいう条件を付け足してんだ?まあ頭悪いみたいやから仕方ないけど
ぼく(278)「皆が役員嫌がって押し付けあった挙げ句、組織への忠誠心がゼロどころかマイナスの人を、勝手に役員に祭り上げてしまう、そんな組織役に立たんよな」
ア○「世の中にあふれてるぞ」
ぼく「じゃあ例示よろしく。トップが組織を潰したがってるってのも忘れんでな」
ア○「なんで急にトップが潰したがってるとかいう条件を付け足してんだ?」
バ○なの?バ○だよね?笑
頼むから、日本語勉強してから書き込んでくれや笑
え?今度はお前のがいちゃもんやんけ
ちゃんと説明してあげてんのに理解する気ないなら書き込むなやw
>>289
うわぁ、、論理的に返せなくなった途端に煽って論点をぼかす。ダサすぎない?
やっぱ常識ないやつはこんなもんか、、、レベル低すぎて驚いたわ。
ダサ過ぎるのも、常識がないのも、論理的に返せないのも、全部お前のことだろ…
鏡見てもの言ってんのか笑
論点をぼかすも何も、お前がお前の都合の良いように設定した論点の話なんか、
俺は最初からしてないし、そんなもんに付き合う義理もないんだわ
他人はお前のママじゃないんだぞ
昔から繰り返されてきたのでは
こういう勇者がおったんやな…
合掌
トイレにカメラ付けられたりな
とか考えだすと八方塞がり
え?マジでその小学生以下の屁理屈で逃げてんの?wだっさw
ぼく(278)「皆が役員嫌がって押し付けあった挙げ句、組織への忠誠心がゼロどころかマイナスの人を、勝手に役員に祭り上げてしまう、そんな組織役に立たんよな」
ア○(283)「組織はあるだけで役に立つんだぞ。そんな組織世の中にあふれてるぞ」
ぼく(285)「じゃあ例示よろしく。トップが組織を潰したがってるってのも忘れんでな」
ア○(286)「なんで急にトップが潰したがってるとかいう条件を付け足してんだ?そんな条件は無視する」
ぼく「いや何言ってんだこいつ。最初からそういう組織の話してただろ」
ア○「ダサ過ぎる!常識がない!小学生以下の屁理屈!だっさw」(発狂)
ぼく「やれやれ笑」
OK、じゃあ、キミが戦いやすいように解説してあげるね?
> なんで急にトップが潰したがってるとかいう条件を付け足してんだ?まあ頭悪いみたいやから仕方ないけど
これは、なんで関係ない条件付け足してんだ?アホなの?仕方ないから付き合ってあげるけどって皮肉なのわかる?
皮肉わからんのは頭悪すぎるもんな?これくらいの文脈わかって当然だよな?当然わかってたよな?w
んで、その上で例を挙げてあげたの。要するにお前の土俵で戦ってたんだわw
ほら論理的に返してみろよw得意なんやろ?w
形骸化した組織は意味ないんやろ?wアホすw
謎の慣習で続けてる以外にやる理由がないどうでもいいことはやめた方がいい
教師の負担増ってのもあるかもしれんがまずは不要なものを削るだけでも違う
あのさ、俺は最初から、「皆が役員嫌がって押し付けあった挙げ句、<<組織への忠誠心がゼロどころかマイナスの人を、勝手に役員に祭り上げてしまう>>、そんな組織」が役に立たないって話をしてるのね。
「トップが組織を潰したがってる」って条件が、関係ないわけないじゃん。むしろそこが一番大事な条件だわ。そんな人がトップになっちゃうってのは、構成員が皆が皆、自分に面倒事が降りかからなければどうでもいいと思ってるってことだからね。そんな組織に未来はありません。
何だろう、マジで日本語大丈夫かい?相手の主張が理解できないまま、自分の言いたいことだけわーわー言ってても、コミュニケーションは成り立たないよ?
お前前提条件変えるの好きなのなw
「忠誠心マイナス」→「潰したがってる」
「組織の有効性あるかないか」→「組織の未来があるかないか」
全然違うでwお前が日本語わかってるか?w
論点もずれまくりやんw
なんで組織の有効性・有用性の話から前提条件の話とか俺の能力の話になってんの?
お前の好きな前提条件でいいって言ってんじゃん。わーわー言ってたらコミュニケーションとれないんやろ?
わーわー言い訳せずに、俺が挙げた組織のどこが役にたってないのか指摘してくれや。
町内会なんかめんどくさがって潰したがってる人も活動してない人もめちゃくちゃ多いぞ?www
そういうわけなんで、労組だの町内会だのNPOだの、普通名詞だけ挙げられても困るんだわ
ちゃんと、構成員が皆やる気なくて、誰も役員をやろうとせず、この組織潰してしまいたいと思ってるやつをトップに選んでしまった
そんな特定の組織を選んだうえで、その組織がいざってときにまとまって、実績をあげてくれた例を出してくれないと、278に対する反論にならないのよ
ここまで言えばさすがに伝わらないかな?伝わってほしいけど、まぁ無理だろうな
ほーら反論できないからってまた論点ずらす。
やっぱさっきので議論に必要十分な条件は満たしてるのがわからんほど頭悪いから無理か?w
議論できる頭つけてからこいや。
ごめんな、忠誠心がマイナスって、悪意を持ってるってことで、潰したいと思ってるってことと同義なんよ
中学生にはまだ早かったよな、すまんな
組織に未来がないってのと、物の役に立たないってのも、正直そこまで違いがあるとは思えないんだけど、お前が「厳密に同じ意味じゃないと理解できない」って言い張るなら訂正するわ、すまんな
で、 まともに機能してる労組なり町内会なりNPOは、少なくともそれを動かしてる執行部とその周囲は、組織のことを考えてる人だと思うんだけど、違うんか?違うなら具体的な反例を挙げてくれや。ア○の揚げ足取りとやりとりするのも疲れるんじゃ
俺は繰り返し繰り返し、「皆が役員嫌がって押し付けあった挙げ句、<<組織への忠誠心がゼロどころかマイナスの人を、勝手に役員に祭り上げてしまう>>、そんな組織」が役に立たないって言ってるんよ
それに対してお前が労組だの町内会だのNPOだのを反例として持ち出してきたってことは、お前は多くの労組や町内会やNPOが、「皆が役員嫌がって押し付けあった挙げ句、<<組織への忠誠心がゼロどころかマイナスの人を、勝手に役員に祭り上げてしまう>>、そんな組織」であると主張してることになってしまうんよ
申し訳ないけどさすがにそれを鵜呑みにするのは無理だし、仮に百歩譲って、そんなダメダメな労組や町内会やNPOがあったとしても、そいつらがまともに機能してるとは思えないし、そう指摘することがどうして論点ずらしになるのかさっぱりなんよ
ここまで書かんと通じないもんかねぇ?
きたきた予想通りなの頭悪いの丸だしな反論wしかも無理筋w
忠誠心マイナスだったら必ずしも悪意を持ってるわけじゃないんだわwそして悪意を持ってたら潰っていう行動に移すわけでもないんだわw
けど、もうそれはええって。頭悪いお前に1万歩くらい譲ってやってるやんw潰そうとしてる人間がいてええって言うてるやろ?
未来云々もアホやから解像度低いねんな。別に論点ちゃうからわざわざ挙げてこんでええってw
アホってなんでも混ぜるの好きよな。ごはんもぐちゃぐちゃに混ぜてそう。
ああ、ごめんごめん、お前はアホって言われてむかついてるだけやろwはい賢い賢い。
で、まーた変な論点ずらしをしないでな?w「まともな機能」?あほですか?あ、ごめん賢いって褒めたとこやった。
機能関係ないやろ。お前が最初に挙げた命題は「役に立つか?いいや役に立たない」だろ?
賢くっても記憶力はないねんな。読み返せばわかるのに。
で、役に立つかは「匿名性」「個の意見を全として発信できる」だけでも十分やろ。
潰したいやつがいようが腐らせてようがあるだけでええんやわw
ああ、すまんすまん、お前が途中で条件付け足すから間違えて入れたNPOとかもあるわ。それは俺がミスってるわ。
けど、労組や町内会なんかそんな押し付け合いが実態のとこが多々あるけど、そんな常識も知らないで常識を語ってるのは片腹痛いで。
まじで世間知らずの中学生なんだな。
>で、役に立つかは「匿名性」「個の意見を全として発信できる」だけでも十分やろ。
>潰したいやつがいようが腐らせてようがあるだけでええんやわw
どうやって発信するつもりなんだよ笑
会長さんにお願いするのか?そもそも会潰したいと思ってる人に?
そんな人が面倒事に協力してくれるわけないやん。むしろ妨害するまであるだろ。だって仕事したくないんだから。仕事が増えるようなことはそりゃ反対だ。
自分で会員集めてお願いするか?会員だって面倒事が嫌いで役員押し付けるような人だろ。そんなときだけ都合よく一致協力してくれるわけないわな。
機能しないってのはそういうことよ。機能しない組織って役に立たないの。この場合だと、意見ひとつまともに発信することはできないわけ。
>押し付け合いが実態のとこが多々あるけど、そんな常識も知らないで常識を語ってるのは片腹痛いで。
押し付け合いがあるってことと、会潰したがってるような人を会長にせざるを得ないってことは全然別の話だからなぁ。
そんな鼻息荒くして主張されても困ってしまう笑
クレーム入れてくるのはそういう人ら
地域の夫婦を自分の愛玩する子供を供給する何かだと思ってる
そういう人ら用にちゃんと資格作って薄給で働かせてあげたらいい
お前はママがなんでもやってくれるから自分で何も行動をおこせないんだね~
よくそんな恥ずかしい回答できるねwやっぱ頭いい人は違うわw手じゃなく頭動かしてるんだもんな?w
うん、お前が正しい!お前の勝ち!よかったやんw
何回か経験して色々見えてくるんだけど、無駄を無くし、部も減らしまくって今があるんじゃ?
結局は親と税金で外注でも反発されそうだよね
税金が上がるって
前年にないから
という糞みたいな理由で引き続き糞みたいなやらなくていい行事を教頭が勝手に実行を決めたぞ
曰く、何年も反対しなきゃダメだとか
6年間を2人で交代でしてくれてた
今となっては感謝あるのみ
ない
全保護者からの多数決(アンケート配る)と教頭がきめる
ワシんところは長年会長やってたおじちゃんが議員に立候補してたわ
地域ボランティアあれば絶対に参加してたから、コネ無くて議員やりたい人にはいいかもね
今時、暇な人は一人もいない
手のかかる子供を持った親御さんには登校にも行事にも付き添い頼む時代だからね
そんな時代なのに前年から引き継ぎだからと訳分からん講習会への参加ノルマやら備品管理やら誰も見ない広報作ったりしてる訳
一方でちょっと前にはPTA会長になった人が好き勝手しようとして逆に辞任させられたりもしてる。議員を目指してたみたいだけど諦めたほうが良いと思う。一人だけで何かしようとしても無理なので根回し大事ね。
鼻ホジー?
「文句あればご随意に。不信任決議歓迎。」と受ける前に断っておく。
可能な限り対応はするが、負担ばかり強いてくる方には「会長が任命」してそれを担ってもらう。
現役でも嘱託でも、フルタイムでもパートでもいいから
いざという時にはやりたい人がその組織を使うんだよ
自分が役員じゃない時代ならその時の役員に頼んで話を通して貰えばいい
んで保護者にアンケートとか取って話を進めるの
保護者の総意ですっていうのは一人の保護者の力よりずっも強いよ
PTAを解散させても意味はない
結局同じような組織を立ち上げざるを得ないのだから
PTAでやってる無駄な活動を一掃すれば良いだけ
あえて言うなら解散するべきはP連だろうね
あれにもはや何の存在意義も無いでしょう
みんな良くないってわかってんのにさ
その困る奴が児童の場合はどうすんの?
ザマァwwwで切り捨てんの?
なんでこう子供のためのほんの少しの我慢ができない馬鹿が増えたのかね
金銭的にも精神的にもそんなに余裕ないん?君
もっと他人に優しくなれば?
結婚式とかで思い出の写真とか出したり見たこと無い?
まさか君、そのスマホ子供時代のデータのため何十年も使い続けてくの?
古いメディアにも使い道があるからいまだに残ってんだよ
なんでもかんでも親の都合と親の楽のために子供の将来の様々な機会を奪うなって
他の子の個人情報や肖像権あるから無理よそれ貰えない
個人利用するとは言っても園側からしたら証明できないし
だからちゃんとした卒アルがある
その他大勢だった腐乳牛にはわからないだろうが、普通の子供は思い出大事にしてるんだよ
とはいえ、基本的にみんなわざわざ既存の規則や制度を変えることには前向きでは無いと思うので、味方作りは大事だよねぇ
実際PTA廃止した学校もあるけど、保護者から学校に意見しても個人の意見じゃ相手にされないから、結局保護者同士が繋がる必要出てきた。なんてエピソードも聞くよね〜
別に学校側の人員が足りないからPTAが仕事してるって訳でもないからそれじゃ解決しないと思うよ
PTAの仕事って、保護者同士の親睦を深めるため、みたいな意図も含んでたりするし
学校はその手伝いをしてるだけ
まぁ好きにしたらいい
変な利権やら思想が入って歪んだだけで本来は学校側の違法行為に物申したり役に立つもんだからなあ
PTAの中のスクルーゾーン管理委員会が一番問題なんだよね
町内会と警察とスケジュール調整して会議するけど、揉めて揉めていつも結果が出ない
(※小学校前に信号機をつけてほしいのに事故が起きてもつかない、自転車野放図等)
これは本当にそうだと思う。
うちの父は長年PTA会長やったけど、部員に暴力(ビンタなど)とセクハラ・PTA会費使い込みなどをしてたヤバイ教師数名を校長やPTA役員と結託して追い出した。とても時間はかかったけど。
役員と一緒に、教室にクーラーを設置するようにお願いし続けてそれも叶った。今じゃ当たり前かもしれないけど、平成中期の頃だから反対も多かった。自分が在校中には間に合わなかったけど、後輩にとってよかったと思う。
個人の力では難しいことでも、PTA(保護者)の総意となると学校は無視できなくなる。
こういうやつマジでいるからね
なんの生産性もない、ただ自分が損したようになるのが嫌で全体の足を引っ張るやつ
ほんまこれ
地域差はあるだろうけど、だいたい「やりたくないのにクジで当たった」ってだけの人だから、何事もなく人気商品終わるのを待つだけの人ばっかだよ
要望出したところで学校側が強ければ通らないし
×人気商品
○任期
PTA実際にやってるけど、事件の抑止力になるような力なんてPTAにないよ、PTA残したい人の幻想だよ
こういうこという人が改革の足引っ張るんだよな
「自分以外の誰かが主体となってやって欲しい、私はできません、でもなくなると寂しいです」
代替(だいたい)案
教師っていうよりなぞのOBがしゃしゃってくる
ジジババに足突っ込んでる上の連中が行事にうるさいのは納得だわ、なんであいつらあんなに行事好きなん?
埼玉県F市の我がPTAは、議題に上ってもPTA会長が議事録記載内容変えたりして総会議題にするのがまず難しい
このへんは各PTAで違うけど、
妙なとこは規約規約うるせーのに、
過半数超えても会長権限?でしれっと延期したりむちゃくちゃも割と通っちゃう
会長もママ同士だと解散しやすいかもだけど、地元の社長連れてきてる系はなかなか難しいものがある
解体したら誰がまた一度作るんだ?
最低限の活動だけして組織を残すのがベターだと思うが
私去年やったけど自分も含めほぼ仕事持ちだったから定期の集まりも任意参加の業務も仕事持ちは参加しなくて同じ人が毎回出てたよ
くじで当たって不満ある人ばかりだったから最終日挨拶もなくみんなグループLINE脱退してたわ
それにたまにの平日休みも取れないほどブラックで働いてるんかな
ちゃんと働いてたら年間の有給保障されてるでしょ
業務改善はすべきだけど、運動会のパトロールとか本当に怪しげな人が入り込んで写真撮ってたりすることもあるから必要だと思うけど
外注ってそれ結局税金じゃん
政治家見てても、そうやって使ってるだろ?
俺もそう使ってきた
母親は一度もPTA行事に参加したことはない。
PTAの話し合いの段階で参加できるかできないかのアンケート用紙配られてた。
ああいうのはやりたい人がやりゃいい。
活動中は子供置いてこないといけないからだよ
近所に親族居ないし誰も預かってくれないから家で一人にさせてますなんてザラなんだが、子供の為とはいえ間違ってないか?
最低でも月一土曜の午前中、あとは夕飯時に一人にさせられる子供の気持ち考えたら何が悪いか分かるだろ
普通に沢山おるよ
でも日本語出来ないだけで頑張る気持ちは大きいし、頑張ってくれたし言うことなかった
日本語分からん勢は役員側だと助かる、一般側だといつまでも捕まらん親父をなんとか捕まえて参加なり欠席なりの意思を聞かないとならないから
一番糞だったのが妻に言われて来ました何も分かりませんという糞親父
素で帰れと言ってしまった
茶すら出ないわ
書類製作にパソコンもプリンターも貸してくれんから自腹
作業に使う場所も予約制
ついでに提供した書類に不備がある保護者に連絡して確認する時の電話代も、学校の電話貸してくれないから自腹
お前に子どもいないのがよーく分かるわ
万一いるとしたら東京の地理や小学校の学区や小学生の真理を何一つ理解していないクソ親だということが分かるわ
お前の世界の広さって2、30年前の子供の頃から変わってなさそうだな
今回はルールの中でやってくれてるからいいけど本物はガキが学校にいようがガン無視するからな
極端すぎる
子供のための行事はかなり無くなったよ
これじゃ学校もつまらないだろうと思う
子供のためってのは本当に子供のためだったんだと思うよ
その意見が悪いとも思わないな
コメントする