ss
0 :ハムスター速報 2024年10月27日 20:00 ID:hamusoku
ss
NHKの出口調査や情勢分析によりますと、今回の衆議院選挙で自民・公明両党は目標としていた過半数の233議席を確保するのは微妙な情勢となっています。また、自民党は単独で過半数に届かないことが確実な状況です。
一方、野党側は、立憲民主党が、選挙前から大幅に議席を増やすのが確実です。

ソース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241027/k10014620511000.html
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/



1:名無しのハムスター2024年10月27日 20:02 ID:QzRYcfKG0
立憲(中国)に入れたバカは日本から出ていけ



3:ハムスター名無し2024年10月27日 20:02 ID:TfzsRWqN0
今の自民がクソなのは認めるが、よりクソな立憲に投票するとか終わってる
そりゃガーシーだのN党みたいなのが何時まで経っても居なくならんわけだ



4:名無しのハムスター2024年10月27日 20:02 ID:r72bhOSl0
立憲入れるとかキチガイだろ?
自民無いにしても立憲だけは無いわ



5:名無しのハムスター2024年10月27日 20:03 ID:mlLPAmeV0
丸川珠代がソッコーで落選確実とか草不可避
一方でれいわ15議席は地獄すぐる…



6:ハムスター名無し2024年10月27日 20:03 ID:MvymBMjS0
立憲が伸びるのはやめてほしい



7:名無しのハムスター2024年10月27日 20:03 ID:YER4HKT50
時代はまさに令和(平仮名ではない)



8:名無しのハムスター2024年10月27日 20:03 ID:P24wZjpy0
期日前投票の初日に散歩がてらいつも通り自民党候補者さんに投票させてもらったが
16時時点で投票率30%切ってるみたいだな笑

政治に興味あって不満あるのはせまい世界に生きてて
自分の人生を政治のせいにしてる他責思考の一部の人達じゃん



11:ハムスター名無し2024年10月27日 20:04 ID:16k1xS9D0
自民嫌だ野党嫌だ じゃあどこにしたいのこいつらは



12:ハムスター名無し2024年10月27日 20:04 ID:pMnWQMBv0
工作員と反日売国奴は論外だが
立憲に入れたバカというか鳥頭というか
お前らは日本が潰れて欲しいんか



14:名無しのハムスター2024年10月27日 20:05 ID:WV.d.1uK0
国民に有害な政策を繰返し自公はNO
国民民主、参政、保守が増えそうで良かった



15:ハムスター名無し2024年10月27日 20:05 ID:f07KUcPa0
当然投票行ってない俺
高みの見物



20:名無しのハムスター2024年10月27日 20:06 ID:Xb2cYfQG0
てか皆んな投票行った?
まさか行ってないのに不平不満を言ってる人はいないと思うが…



22:ハムスター名無し2024年10月27日 20:07 ID:lU6RfjRs0
日テレじゃ自公で200行かないっていう予測になってたけど…



23:ハムスター名無し2024年10月27日 20:07 ID:Ei45xACy0
立憲が伸びるのもヤバいけどれいわが伸びるのは正気じゃない



24:ハムスター名無し2024年10月27日 20:07 ID:1WTzwGZK0
自公過半数割れなら今夜中に石破辞任やな



30:名無しのハムスター2024年10月27日 20:08 ID:Ujir8gXi0
またしばらくは「自民の方がマシだった」状態になるな



32:名無しのハムスター2024年10月27日 20:08 ID:KcSbOoxX0
落選確実ってワード何か新鮮だよな



35:ハムスター名無し2024年10月27日 20:09 ID:WNihXqwb0
戦後最短下野内閣としてレジェンドに



39:名無しのハムスター2024年10月27日 20:09 ID:to0YHqsq0
立憲と国民は比例で両方略称が民主党なのなんとかしろよ。



44:ハムスター名無し2024年10月27日 20:10 ID:.PRSrw530
どう転んでも混迷しそうで頭痛い



49:名無しのハムスター2024年10月27日 20:11 ID:QzRYcfKG0
安倍派一掃+立憲躍進で岸田中国チームの勝ちって…



70:名無しのハムスター2024年10月27日 20:13 ID:.9IvpAZ.0
完全に「ない」選択肢にこんなに入るのか
日本思ったより終わってたな



82:ハムスター名無し2024年10月27日 20:14 ID:Vs.ywUlu0
立憲民主党も国民民主党と略称が民主党なの欠陥すぎるだろ
どうするのこれ



88:名無しのハムスター2024年10月27日 20:15 ID:xeZB0Ym80
立憲よりれいわに入れる奴ヤバいだろ



100:ハムスター名無し2024年10月27日 20:16 ID:lLNdYsS.0
立憲とれいわの伸び方に眩暈がするわ、ここまでとは・・・



128:ハムスター名無し2024年10月27日 20:21 ID:CAAIgeTj0
なお投票行かないやつが一番のゴミ



146:名無しのハムスター2024年10月27日 20:24 ID:Ar8JrGPW0
和歌山と淡路の方々は見る目がある。



132:名無しのハムスター2024年10月27日 20:21 ID:2iQHV68L0
有田芳生が負けてればそれでいいわ



219:ハムスター名無し2024年10月27日 20:34 ID:6tyu2hld0
残念だけどヨシフみたいなバックがいるのは比例で確実に当選するだろ



234:ハムスター名無し2024年10月27日 20:35 ID:lpIShNHD0
最大野党が伸びるのは当たり前
よりクソだろうが何だろうが今の状態を変えたいという世論の現れやろ



294:ハムスター名無し2024年10月27日 20:42 ID:cpWeZPNd0
国民が伸びてるはいいんだが自公が取りすぎ
そしてそれよりれいわが伸びてるのがヤバい
境界知能の人数が増えてるのか?



327:名無しのハムスター2024年10月27日 20:46 ID:91taUyVK0
てか安倍派が健闘してて草
石破岸田が裏切ったのにこんどはすり寄ってきそうw



341:名無しのハムスター2024年10月27日 20:49 ID:iHdxY75J0
小泉と石破がどう責任取るかみものだな



344:ハムスター名無し2024年10月27日 20:49 ID:8s6YMtjr0
過半数割れとかよりもれいわ伸びすぎてるのが一番問題



353:ハムスター名無し2024年10月27日 20:50 ID:gFIj1ITZ0
自民から離れた票の受け皿が立憲だったぽいのが意外だった
年齢層別の支持推移とか気になる

負けヒロインが多すぎる! 八奈見杏菜
https://amzn.to/4eHQk7v





ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧