senkyo_keijiban_people
0 :ハムスター速報 2024年10月28日 20:30 ID:hamusoku
Ga7CqywWsAAoNqv
Ga7Cqy6WAAA5v6E
Ga7DcIhXsAAJSSf





4:ハムスター名無し2024年10月28日 20:38 ID:y9QJqIvC0
選挙権に定年制を設けなきゃダメだわ



1:名無しのハムスター2024年10月28日 20:36 ID:1UNflVun0
売国、カルト、裏金、自民党…



2:ハムスター名無し2024年10月28日 20:38 ID:PsWHtHb60
>>1
こうやって思考能力が低下してる連中を洗脳するのは有効だったという事なのさ



3:名無しのハムスター2024年10月28日 20:38 ID:JmcamVg30
革命起こせばいいだけだろ
昔より遥かに団結しやすいのに、スマホで何やってんだ?



6:ハムスター名無し2024年10月28日 20:39 ID:4BoEj4Oz0
老人を制する者は政治を制する
若者?どうでもいいよ誤差だよ誤差



7:ハムスター名無し2024年10月28日 20:40 ID:kB6yEGhg0
終わってるなぁ



9:名無しのハムスター2024年10月28日 20:40 ID:DUjIo32T0
こんな当たり前を可視化してドヤれるような現状やから老人にくっそ舐められてるんやろね



10:ハムスター名無し2024年10月28日 20:40 ID:oSsbDAOb0
こんなの絶望しかない・・・・・



11:ハムスター名無し2024年10月28日 20:41 ID:y9QJqIvC0
若者は時間が経てば年寄りになるが年寄りが若者になることはないから好きなだけ若者イジメできるっていうね



12:名無しのハムスター2024年10月28日 20:41 ID:ptntmH6q0
選挙権にも定年を設けなきゃ!



14:名無しのハムスター2024年10月28日 20:42 ID:Pi4.BTJK0
行かなきゃ意味ないよ



15:ハムスター名無し2024年10月28日 20:42 ID:1JbsoTay0
20代30代の国民民主党への支持は自民党を上回ってる ←ココ大事



16:名無しのハムスター2024年10月28日 20:43 ID:UP9rQFWX0
年寄り優先で票集めるけど、若者も年寄りも平等に生活しにくくするよ!という国民が全く得しない政治家しかいない。



18:ハムスター名無し2024年10月28日 20:43 ID:p3xzVQmr0
エグすぎる・・・
この現状を変えるには当選して改革法案通さないといけないのに高齢者有利の政策を掲げないと当選できないという無理ゲー



19:ハムスター名無し2024年10月28日 20:43 ID:spiKvSKN0
70自民と立憲の圧倒感w
割合としてはそんな極端でもなくて
国民とれいわが嫌われてる(存在すら知らない?)ぐらいか



20:名無しのハムスター2024年10月28日 20:43 ID:XhfK5zeh0
若者の選挙率が高ければ圧にはなるんだから選挙に行けよ。



21:名無しのハムスター2024年10月28日 20:43 ID:x66lUp2D0
だからといって若者が選挙に行かなくて良い理由にはならない
文句を言いたきゃまずは投票してそれからよ



22:ハムスター名無し2024年10月28日 20:43 ID:6XDWOMTD0
まあでも自分たちによくしてくれる政党に入れちゃうよね
高齢者が自民と立憲にだいたい入れたのが、全体の議席数にも直結してるね



23:ハムスター名無し2024年10月28日 20:44 ID:C3MrBUHT0
既得権益を手放したくないのは人間の本性だからこうなるのは当然っちゃ当然



24:名無しのハムスター2024年10月28日 20:44 ID:i18F1HVC0
現役世代がれいわに10%超も。私はれいわ嫌いだけど、それだけ現状に不満があるのだな。



27:ハムスター名無し2024年10月28日 20:45 ID:Xv5jYdAX0
戦いは数だということがよくわかる
いくら若者の投票率を上げても勝てっこないじゃん



28:ハムスター名無し2024年10月28日 20:45 ID:U.qXJf3m0
気になる点として、もう自力で投票できない高齢者から投票券を集めて代理で投票しまくれば、選挙結果を操作できちゃうんじゃないかって気がするな
老人ホームのポストから盗んでも気付かんだろう



33:ハムスター名無し2024年10月28日 20:46 ID:C3MrBUHT0
若者はそもそも人口比率が少ないし投票に行かない人も多数いるから
選挙で一票を投じたところで若者有利な政党が躍進する可能性は低いよね



35:ハムスター名無し2024年10月28日 20:46 ID:spiKvSKN0
18歳19歳はグラフの傾向と逆進してるのは
親の影響受けてるせいかな
だとしたら18選挙権あんま意味なかった気もするな



38:ハムスター名無し2024年10月28日 20:48 ID:SblcL7m60
やっぱ選挙制度に問題あるよこれ知れば知るほど馬鹿らしくなる
民主主義というより人口年代構成で国の方向が決まるのおかしいよ



39:名無しのハムスター2024年10月28日 20:48 ID:nHf.q3DB0
一票の世代間格差を埋める事は民主主義のシステム上無理だし詰んでる



40:ハムスター名無し2024年10月28日 20:48 ID:qT7bjPA20
国民民主党はようやっとる



41:名無しのハムスター2024年10月28日 20:48 ID:yCojJnD70
絶望的
意味ないやん
ますます若人が行かなくなるな



42:名無しのハムスター2024年10月28日 20:48 ID:r24U8TN.0
若い子の投票率上げたいならマイナンバーカード使ったオンライン投票できるようにすりゃいいんだけど、若い世代に投票されるとジジババ全振りの政党には都合が悪いからやる気にならんのやろうな



星街すいせい
https://amzn.to/3Al5dO0





ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧