20241026ax02S_o







1:名無し4/10/30(水) 08:25:37 ID:CKTR

Rr9jfuM


4:名無し24/10/30(水) 08:27:26 ID:FzKa
自分より下がいると思うと元気出る



6:名無し24/10/30(水) 08:28:18 ID:MQJR
これは論破できない



8:名無し24/10/30(水) 08:28:59 ID:nPEz
ワイもいつ終わってもおかしくないわ



9:名無し24/10/30(水) 08:30:04 ID:umAH
万引きしてホテル代わりにムショ使うジジババと何も変わらないよね



11:名無し24/10/30(水) 08:31:01 ID:97vt
山奥でひっそり首吊れやと思うわ
どうでもいいとかいいながら人様に迷惑かけてまで生きようとするとか人間として終わっとる



955:名無し24/10/30(水) 15:37:22 ID:VZgm
>>11
これは社会側のエゴやな



13:名無し24/10/30(水) 08:31:39 ID:yJ51
>>11
まあ実際人生終わりになりそうなら出来るだけ幸せな人を巻き込んで終わるわ



14:名無し24/10/30(水) 08:31:52 ID:Yb6k
これその通りよな
自己責任論を追求して社会が二極化したら
上に入れなかったやつはどこまでも落ちていく



15:名無し24/10/30(水) 08:32:27 ID:F910
ヤクザが生活保護ビジネスで飼ってやる方がまだマシなんじゃね



16:名無し24/10/30(水) 08:32:38 ID:7Idb
ある意味若者の政治参加やね



18:名無し24/10/30(水) 08:33:12 ID:Yb6k
今の日本は自己責任論が普及してしまったけど
本来は社会の側がなんとか個人を終わらないようにしてやらないといけなかったんだよ



21:名無し24/10/30(水) 08:34:11 ID:jM30
それだけ日本が貧困化しとる証拠やな



22:名無し24/10/30(水) 08:34:28 ID:hO3K
まあむかしなら一揆とか起きてたけど武力取り上げたからな
別方向に歪みがでてるだけ



23:名無し24/10/30(水) 08:35:06 ID:X44u
物価高が効いとりますなぁ



33:名無し24/10/30(水) 08:37:47 ID:WL5N
>>23
物価高だけでは消費者金融から借金しまくるようなことにはならんやろ…



35:名無し24/10/30(水) 08:38:36 ID:X44u
>>33
生活苦に陥る人間の数が増えればその中からそういうやつも出てくるよそら



25:名無し24/10/30(水) 08:35:30 ID:2FEh
俺たち下級で上級どもを倒せないか?



31:名無し24/10/30(水) 08:36:35 ID:yJ51
>>25
上級「下級も努力すりゃいいじゃんw」



36:名無し24/10/30(水) 08:38:46 ID:Yb6k
>>31
自己責任論追求しすぎて上級どころか下級までみんなネタ抜きでこれ思ってるところあるよな



26:名無し24/10/30(水) 08:35:45 ID:6tuO
請負強盗を闇バイトって呼んでるから応募者もリクルーターって律儀に呼んでるんだろうが
馬鹿みてえだな



28:名無し24/10/30(水) 08:36:22 ID:Yb6k
社会が二極化してることによる問題点を社会が舐めすぎたなあ
二極化ってことはエリートとそれ以外に分かれるということで、個人レベルで言えばエリートになればいいじゃん、エリートに食い込めしがみつけってことになるけど
みんながみんなエリートみたいな振る舞いができるわけじゃない
そしてエリートに入れなかったら落ちるところまで落ちていく
アメリカがまさにそんな感じだけど日本も10年遅れでそうなりつつある



32:名無し24/10/30(水) 08:36:58 ID:2FEh

2EoDfe7


935:名無し24/10/30(水) 12:23:33 ID:zfOa
>>32
めんどくさっ!



38:名無し24/10/30(水) 08:39:32 ID:6tuO
これ強盗した後本当に真面目に渡しに行くの?



47:名無し24/10/30(水) 08:40:48 ID:MQJR
>>38
「君の個人情報も、犯罪歴も握りました。次の強盗も頑張りましょう🤗」



39:名無し24/10/30(水) 08:39:53 ID:X44u
>>38
使い捨ててポイ



44:名無し24/10/30(水) 08:40:24 ID:6tuO
>>39
いやバイトが胴元に金品渡しに行くのかって話やぞ



50:名無し24/10/30(水) 08:42:11 ID:Yb6k
>>44
行かないやつは胴元に見せしめで殺されるんや



53:名無し24/10/30(水) 08:42:29 ID:6tuO
>>50
思てた10倍世紀末



54:名無し24/10/30(水) 08:43:26 ID:Yb6k
>>53
バカを縛るには恐怖しかないからな
できるだけ残虐に殺して最初にその映像を闇バイトたちに見せて逆らえないようにするんや



49:名無し24/10/30(水) 08:41:56 ID:UJVy
捕まってからまだあの時は言うほど終わってなかったと思うんやろな



52:名無し24/10/30(水) 08:42:29 ID:U2dx
無敵の人活用術か
悪い方向に向かうねぇ

正直自分が上手くいってるから公共料金支払いに苦しむにまでなるのが想像つかん



55:名無し24/10/30(水) 08:43:29 ID:jiXt
衣食住を求めて刑務所入りを希望する人もおるやん
現実が刑務所生活より終わってると感じたら、お前らも犯罪に手を染めてまうかもしれんで



56:名無し24/10/30(水) 08:43:42 ID:X44u
犯罪しながら金稼ごうと思ってる時点でまだ諦めてなさそう
ほんまに諦めてるやつは金儲け無視の重犯罪で無期か死刑を狙いそうや



57:名無し24/10/30(水) 08:44:10 ID:MQJR
闇バイトが指示通りに動かなかったら別の闇バイトに始末されるんやぞ



58:名無し24/10/30(水) 08:44:33 ID:yJ51
闇バイトで結託して胴元から金ぶんどる方がええのに



60:名無し24/10/30(水) 08:45:40 ID:6tuO
>>58
それ指揮してるやつがつまるところ胴元だろ



62:名無し24/10/30(水) 08:45:54 ID:UJVy
金属の棒でガラスケースを割る仕事
日給15万



63:名無し24/10/30(水) 08:46:13 ID:WL5N
ハンチョウみたいな地下労働施設を作るべきや
借金で首が回らなくなったやつを返済できるまでそこにブチ込んでおく



69:名無し24/10/30(水) 08:47:56 ID:MQJR
>>63
よさそうだけど
あれやってるの上級のための地下シェルター作りとかいうわけ分らん仕事やからなぁ



65:名無し24/10/30(水) 08:47:06 ID:UJVy
S級バックラーは闇バイトもバックレる



66:名無し24/10/30(水) 08:47:12 ID:5mlF
タコ部屋体験とかみると脱走者は親指切り落として逃げられなくして見せしめにするとかいう例いくつも聞くし
それくらいの容赦のなさは前提なんやろな



68:名無し24/10/30(水) 08:47:53 ID:Yb6k
ここで日本の上級がどう動くかが割とガチで日本の行先を決めると思うわ
アメリカは上級はゲーテッドコミュニティに引きこもって底辺と関わらないようにして自己責任論と格差を底辺に押し付け続けて二極化したけど
日本はどうなるか、同じようにゲーテッドコミュニティに閉じこもるようになるんかな



75:名無し24/10/30(水) 08:49:10 ID:X44u
>>68
アメリカで性犯罪者を隔離する町あったなぁ
日本も跡を辿りそう



71:名無し24/10/30(水) 08:48:20 ID:yJ51
受け子がジジイから騙し取った金を胴元に渡さずにそのままバックれたら誰が悪くなるんや?警察に捕まんの?



73:名無し24/10/30(水) 08:48:45 ID:Yb6k
>>71
警察に捕まるんじゃなくて闇バイトの胴元に捕まって殺される



72:名無し24/10/30(水) 08:48:44 ID:6tuO
>>71
そらどっちも捕まるやろ



74:名無し24/10/30(水) 08:49:09 ID:5mlF
衣食住たりてる自衛隊になればええのにと思うけど
それも思いつかないくらいの教育水準の環境で育ったんやろし
どうすればよかったんやろな



83:名無し24/10/30(水) 08:51:07 ID:Yb6k
>>74
自衛隊と闇バイトって対局の存在やからなあ
自由が全くない、組織がガチガチ規則もガチガチな自衛隊
自由で柔軟なプロジェクト制の闇バイト



77:名無し24/10/30(水) 08:50:04 ID:eyBg
金なくて電気ガス水道止まってて首回らないのにスマホポチポチ闇バイトなのが意味わからんのやが



80:名無し24/10/30(水) 08:50:31 ID:MQJR
Z(変な奴に「強盗しろ」って脅されて強盗してるだけやから減刑やろなぁ😁)



81:名無し24/10/30(水) 08:50:48 ID:5mlF
これそのうち闇バイトに本来関わりようがない人間もハメられて加担されせられるって例がでてきそう
明日は我が身や



82:名無し24/10/30(水) 08:50:57 ID:X44u
日本では底辺でもスマホは持てるからな



90:名無し24/10/30(水) 08:52:42 ID:Hnfv
😎君はがんばってるから闇正社員に昇格だ



93:名無し24/10/30(水) 08:53:32 ID:Yb6k
>>90
ブラック企業定期



92:名無し24/10/30(水) 08:53:17 ID:gnka
闇バイトって悪いバイトって意味じゃなくてバイトだと思ったら闇だったってネーミングやろ
いやセンス無くね?



95:名無し24/10/30(水) 08:53:55 ID:X44u
>>92
底辺若者「なんか闇ってかっこいい☺️」



100:名無し24/10/30(水) 08:55:03 ID:SCjb
>>95
わりとこれやろな
✝️バイト✝️みたいな感覚



98:名無し24/10/30(水) 08:54:45 ID:X44u
闇バイトやなくて使い捨て奴隷業って読んだ方がええよな



102:名無し24/10/30(水) 08:55:17 ID:5mlF
そもそも金貰えた例が少なそうやからバイト以下かも知れない



116:名無し24/10/30(水) 08:57:33 ID:Yb6k
>>102
実際少ないんかな
金渡さないから露呈したケースとか多そう
金ちゃんと渡しているところはリピーターがいて続いとるんとちゃうか



103:名無し24/10/30(水) 08:55:26 ID:8HYw
人生終わっても闇バイトはやらんわ



104:名無し24/10/30(水) 08:55:46 ID:cy4A
お前らの頭頂部は光だけどなw



107:名無し24/10/30(水) 08:56:12 ID:MQJR
>>104
ワイは生え際やが?



105:名無し24/10/30(水) 08:55:46 ID:Hnfv
闇社長や闇派遣もおるんかね



171:名無し24/10/30(水) 09:10:32 ID:5mlF
>>105
カイジの一条とかがそれやな



176:名無し24/10/30(水) 09:11:26 ID:J53v
>>171
あいつの不可思議なプライド見てると
なるほど知能が低いってこういうことかってなる
無駄に作者のキャラ描写が巧み



185:名無し24/10/30(水) 09:13:54 ID:X44u
>>176
あの作者は人間のちっぽけさを描くのが上手い



108:名無し24/10/30(水) 08:56:12 ID:IkMw
さも闇バイトしてる奴も被害者って感じになってるけど、そこまで人生終わってる原因はほぼほぼそいつにあるからな
大抵ギャンブルとか単に浪費癖があるとか、マジでそんなんやからな



119:名無し24/10/30(水) 08:57:47 ID:X44u
>>108
まあ本人の問題は多いにあるわね
豊かな時代はそういうのが表面化しなかっただけで



112:名無し24/10/30(水) 08:56:59 ID:Hnfv
闇バイトとか新しい言葉にしてるけど
結局、昔ヤクザがチンピラにやらせてたことと同じなんだわ




テレサ
https://amzn.to/4hfZf1u






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧