
1:名無し4/11/12(火) 23:35:06 ID:WNtt
おしごとたのしい

2:名無し24/11/12(火) 23:35:21 ID:yFaT
貰い過ぎで草
5:名無し24/11/12(火) 23:35:42 ID:WNtt
>>2
おしごといっぱいしてる
おしごといっぱいしてる
3:名無し24/11/12(火) 23:35:31 ID:2XMJ
充分もらってて草
7:名無し24/11/12(火) 23:35:56 ID:WNtt
>>3
残業いっぱいだぞ
残業いっぱいだぞ
13:名無し24/11/12(火) 23:36:28 ID:2XMJ
>>7
ナンボくらい残業してるんや?
ナンボくらい残業してるんや?
21:名無し24/11/12(火) 23:37:24 ID:WNtt
>>13
これで40時間くらいやな
これで40時間くらいやな
4:名無し24/11/12(火) 23:35:40 ID:e8Jv
ワイの72万倍で草
10:名無し24/11/12(火) 23:36:07 ID:WNtt
>>4
一円のほうが難しい定期
一円のほうが難しい定期
6:名無し24/11/12(火) 23:35:45 ID:D8jq
ようやっとる
8:名無し24/11/12(火) 23:36:00 ID:IhpF
とんでもねぇくらい引かれてんな
14:名無し24/11/12(火) 23:36:42 ID:WNtt
>>8
持ち株会とかもひかれてる
持ち株会とかもひかれてる
9:名無し24/11/12(火) 23:36:05 ID:aOrJ
年収700くらいか
めっちゃええね
めっちゃええね
16:名無し24/11/12(火) 23:36:51 ID:WNtt
>>9
もうちょいあるぞ
もうちょいあるぞ
28:名無し24/11/12(火) 23:38:40 ID:vEL4
>>16
1000万くらいの人が手取りそんなと言ってた
引かれる明細にもよるやろけど
1000万くらいの人が手取りそんなと言ってた
引かれる明細にもよるやろけど
12:名無し24/11/12(火) 23:36:15 ID:gqR4
40超えやとうれしくて
うpしてしまうのは理解できる
うpしてしまうのは理解できる
18:名無し24/11/12(火) 23:37:11 ID:WNtt
>>12
わかってくれてうれしい
わかってくれてうれしい
15:名無し24/11/12(火) 23:36:46 ID:GGM9
独身貴族やん!週末は焼肉かな?
19:名無し24/11/12(火) 23:37:16 ID:GrkB
なんか凄い引かれ方しとるな
23:名無し24/11/12(火) 23:37:43 ID:WNtt
>>19
しゃーない
しゃーない
20:名無し24/11/12(火) 23:37:16 ID:O3Ey
社宅家賃がチラッと見えたんやけど、これって総支給の70の中に約6万が含まれてるってことよな?
27:名無し24/11/12(火) 23:38:12 ID:WNtt
>>20
いや、控除に含まれとるわね
社宅とは書いてるけどこれ借り上げ社宅やから
いや、控除に含まれとるわね
社宅とは書いてるけどこれ借り上げ社宅やから
32:名無し24/11/12(火) 23:39:03 ID:O3Ey
>>27
てことは手取り43万の中から家賃なしか
エグいなぁ
てことは手取り43万の中から家賃なしか
エグいなぁ
24:名無し24/11/12(火) 23:37:46 ID:Q96m
めっちゃ引かれとって怖いわね
31:名無し24/11/12(火) 23:38:48 ID:WNtt
>>24
色々引かれてる😨
色々引かれてる😨
25:名無し24/11/12(火) 23:37:52 ID:GrkB
賞与もあるん?
34:名無し24/11/12(火) 23:39:11 ID:WNtt
>>25
あるで
冬は100万ちょいや
あるで
冬は100万ちょいや
26:名無し24/11/12(火) 23:37:58 ID:BtzF
引かれすぎ
38:名無し24/11/12(火) 23:39:27 ID:WNtt
>>26
まああきらめてる
まああきらめてる
29:名無し24/11/12(火) 23:38:43 ID:tgiW
お前ら羨んどるけど底辺運送ワイでも同じぐらいの手取りやぞ
誰でも出来るからお前らも運送こいや
誰でも出来るからお前らも運送こいや
33:名無し24/11/12(火) 23:39:09 ID:aOrJ
>>29
AT限定でもええんか?
AT限定でもええんか?
40:名無し24/11/12(火) 23:39:54 ID:tgiW
>>33
中免必要やからあかんなでも今はミッション少ない方やから要面談や
中免必要やからあかんなでも今はミッション少ない方やから要面談や
47:名無し24/11/12(火) 23:40:57 ID:aOrJ
>>40
返信サンガツ
参考にしとくわ
返信サンガツ
参考にしとくわ
36:名無し24/11/12(火) 23:39:16 ID:GGM9
お仕事何してるん?
51:名無し24/11/12(火) 23:42:11 ID:WNtt
>>36
大手企業の事務系部門の管理職見習いや
大手企業の事務系部門の管理職見習いや
39:名無し24/11/12(火) 23:39:49 ID:BtzF
独身は好きでやってるのか?
54:名無し24/11/12(火) 23:42:47 ID:WNtt
>>39
結婚はしたいけどそこに労力を払うほどではないってかんじ
結婚はしたいけどそこに労力を払うほどではないってかんじ
44:名無し24/11/12(火) 23:40:38 ID:LaCN
ちゃんと休みとかある?身体壊さんようにな
60:名無し24/11/12(火) 23:43:44 ID:WNtt
>>44
土日祝やすんでるで
サンガツ
土日祝やすんでるで
サンガツ
46:名無し24/11/12(火) 23:40:44 ID:8haZ
金持ってそうだし結婚しそう
59:名無し24/11/12(火) 23:43:28 ID:WNtt
>>46
今のところ相手はおらん
男は金ってのは嘘や
今のところ相手はおらん
男は金ってのは嘘や
64:名無し24/11/12(火) 23:44:57 ID:vEL4
>>59
結婚相談所なら無双できるやろ多分
結婚相談所なら無双できるやろ多分
73:名無し24/11/12(火) 23:46:23 ID:WNtt
>>64
そこまで欲しいとも思えんから終わっとるわ
そこまで欲しいとも思えんから終わっとるわ
58:名無し24/11/12(火) 23:43:24 ID:BtzF
ちゃんとエリートっぽい
61:名無し24/11/12(火) 23:43:55 ID:BtzF
金目当てで寄ってくる女は多分もっと望んでるんやないか
66:名無し24/11/12(火) 23:45:03 ID:Ekb0
休みはなにしてる?
79:名無し24/11/12(火) 23:47:41 ID:WNtt
>>66
実家が割と近いから食材買って帰って料理したりしてるで
実家が割と近いから食材買って帰って料理したりしてるで
72:名無し24/11/12(火) 23:46:06 ID:fsbR
ええなあ けどこれから責任も重くなりそうやし大変そう
ストレスだけは気をつけてな
ストレスだけは気をつけてな
82:名無し24/11/12(火) 23:48:18 ID:WNtt
>>72
ほんまの管理職なると残業代消えるからな🥺コスパよく働きたいものや
ほんまの管理職なると残業代消えるからな🥺コスパよく働きたいものや
76:名無し24/11/12(火) 23:47:01 ID:Uxbw
全然限界じゃないじゃん😠
77:名無し24/11/12(火) 23:47:21 ID:Xrsx
控除やばすぎて草
78:名無し24/11/12(火) 23:47:37 ID:BtzF
年末調整の時期になると思ったより自分の年収の高さにビビって引かれてる額を見て更にびびる
87:名無し24/11/12(火) 23:49:22 ID:WNtt
>>78
わかる
夢みてたけどこんなもんか感
わかる
夢みてたけどこんなもんか感
80:名無し24/11/12(火) 23:48:00 ID:kqI8
食事は社食の天引きか?ええな
88:名無し24/11/12(火) 23:49:55 ID:WNtt
>>80
そやな
出社回数少ないからあんまり引かれてへんが
そやな
出社回数少ないからあんまり引かれてへんが
81:名無し24/11/12(火) 23:48:03 ID:O3Ey
金何に使ってる?
91:名無し24/11/12(火) 23:51:10 ID:WNtt
>>81
親連れて旅行いったりやな
親連れて旅行いったりやな
84:名無し24/11/12(火) 23:48:49 ID:BtzF
たしかにこれ全然限界じゃないな
93:名無し24/11/12(火) 23:51:35 ID:WNtt
>>84
独身は限界きてる
独身は限界きてる
92:名無し24/11/12(火) 23:51:34 ID:9zR5
これすごいの?
子供だからよくわからん
子供だからよくわからん
99:名無し24/11/12(火) 23:54:41 ID:vEL4
>>92
33歳で勤め人でこれなら上位も上位やで
33歳で勤め人でこれなら上位も上位やで
114:名無し24/11/12(火) 23:59:32 ID:E5kS
ワイ同い年になってもその半分の額しかないと思うわ
115:名無し24/11/12(火) 23:59:36 ID:UvwW
29/72持ってかれてんの草
116:名無し24/11/13(水) 00:00:05 ID:4P76
控除えぐ
120:名無し24/11/13(水) 00:01:49 ID:NP1S
社宅で家賃6万弱って豪邸にでも住んどるんか
125:名無し24/11/13(水) 00:03:58 ID:RWa5
>>120
借り上げ社宅やからな
普通の1LDKや
借り上げ社宅やからな
普通の1LDKや
122:名無し24/11/13(水) 00:02:31 ID:dZ9e
儂、金額では辛うじて上回っとるが
年齢を勘案したら完敗だなあ
年齢を勘案したら完敗だなあ
123:名無し24/11/13(水) 00:02:45 ID:4P76
なんか30万近くも引かれるとかやる気無くすなあ
132:名無し24/11/13(水) 00:08:07 ID:EBMk
会社「お疲れ72マンどうぞ」
税金「うーっすw29万もらうで〜w」←こいつ
ボーナスでくらいしかイッチくらい貰えんがこんな引かれてるんやな…
税金「うーっすw29万もらうで〜w」←こいつ
ボーナスでくらいしかイッチくらい貰えんがこんな引かれてるんやな…
133:名無し24/11/13(水) 00:09:20 ID:RWa5
>>132
ボーナスはボーナスでがっつり引かれるからなあ
ボーナスはボーナスでがっつり引かれるからなあ
134:名無し24/11/13(水) 00:09:38 ID:OES2
1/3引かれて正気でいれんのまじでどうかしてんだろ
135:名無し24/11/13(水) 00:10:55 ID:RWa5
>>134
もうこればかりはしゃあない
もうこればかりはしゃあない
138:名無し24/11/13(水) 00:14:12 ID:RWa5
健保と厚生年金はこんなもんや

140:名無し24/11/13(水) 00:15:46 ID:dZ9e
>>138
おー厚生年金保険料が儂と全く同額だ
おー厚生年金保険料が儂と全く同額だ
143:名無し24/11/13(水) 00:16:27 ID:RWa5
>>140
苦しいよなあ
苦しいよなあ
142:名無し24/11/13(水) 00:16:01 ID:vMXK
普通にすげーわ
羨ましくてしゃーない
羨ましくてしゃーない
145:名無し24/11/13(水) 00:16:58 ID:eXiW
働いて給料増える分だけ損した気分になる謎システム
【推しの子】 16 SPECIAL EDITION
https://amzn.to/3UOsFdM

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
貰えない厚生年金払う意味…
社宅とか引かれてるとはいえ、やっぱり税金&社会保険高いなぁ💦
若い子はベンチャーとかに騙されずとにかく大手行った方がええで
住民税も持株会ちゃうか
そのためには最低でも早慶は出ないといかんからハードル高すぎる
所得控除、住民税、社会保険料で20万くらいだから本来の手取は50万やで?
借り上げ社宅だからな
普通に借りたら15万前後の1LDKか2LDKやろ
我々は天引きじゃなくて確定申告後の翌年に住民税とか国保とかまとめて来るから一旦手元に来た金から数十万単位で払うのが心理的にキツイけど
原辰徳
え?
その手取りなら数十万単位で出ていくなんてのは嘘でしょ
秒で分かる嘘つくのやめな
アホだから心配不要
賞与とかもっとエグいし萎えるぞ
今年のボーナス200万くらい貰ったけど70万くらい引かれた
若いときに頑張って勉強すれば、一生報われる可能性が上がるんだなあ
直ぐバレる嘘つくな笑
本当に1000万近くの売上があって確定申告してたとしても
払う税金は予定納税2回と確定申告後の3回に分けられるので出ていくのは18万前後で数十万単位で出ていくなんてのは嘘
住民税も年4回で払って1回12万くらいやろ?(ふるさと納税で少し変わるが)
いったい何に数十万単位で出ていくんですかね笑
俺もフリーランスでちょうど1000万前後の売上あるから嘘は直ぐにバレるぞ?笑
大手やから団体保険とかもあるんちゃうか
生保とか損保とか
こっちは残業月73時間だけども
ほとんどの人はそうだよ
だからちゃんと勉強しなさい
ここにいる、自業自得で年収低いだけなのに国のせいにしているゴミみたいなおじさんたちみたいになるな
俺がフリーのエンジニアで売上980万で実質の経費は交通費だけ
家賃とか交際費を色々積んで、基礎控除や青色申告控除で課税所得は750万くらいや
アニメーターも似たようなもんやろうし
数十万の支払が説明されなければ普通に嘘や
そうなの?
アニメーターって生活できないレベルの薄給だと思ってたけど今はそうじゃなかったのね
若いときじゃなくても今からでも努力すれば転職のチャンスもあるんやで
資格と実務経験積めば大企業の子会社くらいなら高卒でも行ける
昔は引かれなかったらしいね
なのに何故ナマポを超敵視してるのかちょっと分からないです
成果報酬だから有能な人は元々結構稼げてた
問題はそういう人は極僅かということ
土方イライラで草
ちゃんと勉強してこなかったのが悪いんやで
30年後の支給額は年間いくらになってるかね
死にたくなる…🥺
エッセンシャルワーカー(大爆笑)か?
そんな底辺職を選んだバカの自己責任だからな
なんで土方なんや?
年齢と大手ってこと考慮すりゃめちゃくちゃ高いわけでもないのに
これしか残んねえのかよ…
30代男性の年収中央値は450万だけどな
めちゃくちゃ上澄みだぞ
親としては嬉しいが、やはり結婚して孫の顔も見せて欲しいな〜とも思うわ。とはいえ、それが幸せでもないなら元気でやってくれてるだけでも親孝行なんだけどね
いいとこつとめてそう
その代わりもし自分がそうなった時に助かるシステムだけどな
絶対そうならない保証なんてないんだし
年収もボーナス入れたら下手すりゃ1000万も余裕なんちゃうか。それなら「自分もきちんと稼いでるけど、何だかんだで自分より稼いでる人が良くて婚活苦戦してる人」ともくっつきやすい
今は大手入れればそれで安泰って訳でもないだろ
額面73万のうち社会保険料と税金は20万→27%
額面20万の人社会保険料と税金は5万→25%
割合でいうとほぼ変わらなくて草
ニートかな
33で一本あるのなんて大手でも上澄み中の上澄みでこれより上は総合商社や製薬会社くらいしかないだろ
これから時給1500円時代に入るし、
下手したらボーナスがなくなる会社もでるだろうね 月収でそれなりに貰ってるんだかいいでしょうって。
貰えないとか払ってるくせに仕組み調べないんですね
中小勤めのゴミより遥かにマシですね〜
車も売れなくなってきたから安泰は間違いなくないね 人口減少が凄まじいのよ、わー国は。
額面20万の人社会保険料と税金は5万→25%
割合でいうとほぼ変わらなくて草
見辛いだけだろ
引かれない代わりに治安が昭和に戻っても良いんか?
金持ちほど安全のために金払ってるって理解できてるんだよね
手取りが1の総支給額+αくらいだけどまあそうやな
大半は貯金や
そんな金使う趣味もないし勝手に貯まる
たまに行く旅行のホテルや旅館けちらないくらいかな
お前、絶対アニメーターじゃないよ
アニメーターで700万も稼ぐ人がこんな所で書き込みなんか絶対しない 優雅に1人でくつろいでるはずだよ
保険料とか均等割の部分が底辺だと割合が大きくなって見える
額面20万は4万では?
限界独身おっさん向けサービスはなんでも激安だが、ちょっとでもファミリー寄りになると高くなる。
飲食って、ほんと つらいよな…気持ちわかるよ
下請け法違反勧告受けた瞬間9割利益飛ばした日産や円安なのに利益下げたトヨタも給料下がるかもね
そこはボーナスの有無でも変わるからなぁ
額面73万もボーナス無ければもっと税金は少ないで?
解雇規制緩和も叶わなかったからね
これから大手は成果出さない正規職にボーナスださないは平気でするだろうね
大手は厳しいから…
年収1000万で足りないとか草
しかもこんな会社賞与もあるだろうに、普通は年収1000くらいか?ちゃうんか!?
クソ田舎に住んでるの?
全然足りないぞ
勉強が確実にいい暮らしに結びつく切符かって言ったらそうでもないのがな
割とギャンブルやん
勉強はしたよ。でも親が学費出さないから進学できなかった
その分は経費でカバーや(キリッ
優雅にくつろぎながら蛆虫達の嘆きを眺めるのが好きなんだろ。お前視野狭いな。蛆虫だから上を見る事を知らないのか?
家族にどういう暮らしさせたいかによるだろ
飯食わせて子供には習い事を一つ二つ、妻には結婚記念に花束一つぐらいなら全然できると思う
都内のタワマン住んでー、子供は私立に通わせてー、妻にはブランドバッグでご機嫌取りーなんてやってたらそりゃ足らんわ
1000万以下は予定納税なくね
家族経営の次男坊って感じだな
店長まで行ってるならもう少し努力して独立しなよ。独立支援が有る会社ならそこに向かえよ。飲食店の雇われ店長で薄給は店側も悪いけど、現状打破する思考回路が停まった奴隷と一緒よ。大学生やバイト食うのが趣味か?
このコメント欄に湧いている自称高給取りの多さも考えると思ったよりも日本は貧困ではないらしい。
年収1000万超えが全体の5%しかいないなんて嘘みたいだ。
治安が昭和に戻るのは歓迎だね
飲食店の店長なんか店舗回すノウハウぐらいしかないだろ
マウント?慰め?
自分に言ってるのか?ハゲデブニート
野良犬がその辺うろついてて遊ぶ金じゃなくてガチの生活にために強盗するような連中がうじゃうじゃいた時代だぞ
令和の治安は悪化したわけじゃなくて個人の意識が軟弱になってるだけだから
それしか知らないから
事務方でも貧乏暮らししてる奴なんか腐るほどいるのに
ボーナス無くて20万、というのがネット情報やで?
一応三大都市圏内の中核市に住んでるけど年収500万で子供2人居るけど全然暮らしていけてる。勿論毎年海外旅行みたいな贅沢は出来ないけどな、学校も私立じゃなく公立だし。
上を見てるから蝿になって飛ぶんだろ
例え下手くそか
自己顕示欲やろ
見せられたところで顔も知らんやつの給料とか次のスレ見たらどうでも良くなるけどな
妥協すればナマポでも出来るのが子育てだからね…
都内に住んで中受させたり海外連れて行ってあげたり習い事させたりって色んな体験をさせてやろうと思ったら一千万では足りない
探してないなら見つからないだろ
親と旅行なんかしてないで女を探しに行くべき
ありえない 700万も貰ってるアニメーターなんで普段は忙しいんだから 休みの日にこんな所で書き込んでる暇あったら遊ぶか休むよ
一昔前なら「なんだ金持ち自慢かクソが!」って反応の方が多かったはずなんだけど、今はもう引かれてる額に同情の念すら抱く始末だもんね…
お前には特別なことかも知れないが30すぎたら結婚してるのが当たり前なんだよ
その店舗回しは通常業務でこなせるから店長になれたんだろ?その先の金の事とかは勉強したり聞いたりすれば何とでもなるよ、実際俺がそうだしね。雇われ店長がキツイの解るから、独立かそのままやりがい搾取され続けるかだよ。
4000万貰って2000万しか残らんのヤバいだろ
ここまで差が出ると
家賃と自社株買いだかも引かれてる言うてるから手取りはプラス10くらいや
額面70の手取り53ってことやな
新卒で大手入っておけばそこが合わなくても転職で有利すぎるぞ?
恋愛至上主義が当たり前の世代でこれから結婚相手みつけるのは至難の業だね
もうね、今はわがまま女性しか残ってないよ30代の独身女性は。 人を好きになるって理屈じゃねーからね
男は理屈で動けるかもしれんが
事務系といっても相当仕事量あるかと
なんせ大手の管理職は大変なんで
しかしこの人は33の管理職見習いでこれだけもらえてるのは凄いな
私なんか40でようやくその立場と給料…
まあそこはボーナス全振りして脱法的な税逃れしてた会社が多かったそうだししゃーない。
自称高給取りは詐欺と同じだからね?
年収1000万超えは20代と30代だと間違いなく3%もいないよ いたとしても都内にいる
4~50代は爺さんてか
2000くらいから自分は富裕層の中では一番雑魚だと気付いて謙虚になる
30すぎて相手すらいないのって魅力がない人間だからな
もう独身のままでいいだろ
間違いなく昔ならじいちゃん
お前……30代でもうそんな栄枯盛衰を味わってるんかい
※43やけどニートではないで
そもそも高いのは理解してる
「めちゃくちゃ」高いわけではないって言ってる
ちなみにメーカでも大手ならそんなもんや
茨城県某市の某重電メーカーやけど、30過ぎに技師上がって950〜、残業込みでだいたい1本ぐらい
ワイは税込み67万で手取り53万ほどだけど、何がこんなに違うんだろ
極端な話、自分が給与収入を得られるだけの社会システムと仕事があるのは、自国が税金によって社会を安定させている事が前提だもんな。
政治に改善を求めるのは市民として良い働きかけであるけれど、それはそれとしてお国はよーやっとるの精神も大事にしたいやね。
ワイ44歳手取り15万夜勤あり
無能だからこれしかもらえないじょー
下見て安心してじょー
月72万貰えんのか
事務系って言っても管理職見習いの出世コースやろ
ハゲチビ不細工男なんだろうな
来世に期待する
それな
夢も希望も無い
手取り40貰うためには額面70が必要て…
額面20万の人社会保険料と税金は5万→25%
ボーナス2ヶ月分想定で比較
割合でいうとほぼ変わらなくて草
ボーナスでしょ
節税法人ワイ
サラリーマンの負け組の自己責任
もっと別なとこから盗れよ統一教会
額面73万のうち社会保険料と税金は20万→27%
額面20万の人社会保険料と税金は5万→25%
ボーナス無し
額面67万 社会保険料と税金14万→22%
額面20万 社会保険料と税金4万→20%
割合はやっぱり大して変わらんね
このコメント欄の情報まとめたら
ボーナス有り
額面73万のうち社会保険料と税金は20万→27%
額面20万の人社会保険料と税金は5万→25%
ボーナス無し
額面67万 社会保険料と税金14万→22%
額面20万 社会保険料と税金4万→20%
割合はやっぱり大して変わらんと思うよ?
金よりも健康の方が大事やからね
体労ってな
もちろん割合に大した差がなくても
金額が大きくなるから税金は増えるけどね笑
ただ俺の場合はイッチとちがって嫁子子と家ローンもあるから1人で自由にできる金は全然ちゃうがな
嫁の稼ぎとあわせて何とか平和に暮らしとるわ
うらやましいわ
勝手に蝿に成長するから上を目指してる訳では無いだろ。底辺の地を這って死んだ腐った物ばっか食べてろよ
自分の思った通りにしか人は動かないと思ってるタイプ?
これで多いとか貧乏人多すぎて草
こいつはその半分で先進国なら極貧層だぞ
それをスゴいっていう後進国民多すぎだろ
人生いいことあるからそんなヤサグれるなよ
まあまあまあ、おまえにもいつか彼女できるって
今まで結婚する素振りも無かった層でも皆バンバン家族を作っていく頃だから、あまり出遅れて人の輪から外れないようにするという意味でならば確かに30前後がボーダーラインだとは思う。
ただ、結婚する事でかえって相手を不幸にしちゃうタイプの人だって居るし、結婚するしないは人それぞれ。イッチは結婚しない方が良いタイプってだけだよ。
後進国でも別に良くね?
庶民の停電や断水が当たり前の世界になるぐらいだけだしな
元先進国の遺産でまだ耐えてるが、復興もできなくなってるから時間の問題だろう
40時間って毎日2時間ぐらい残業だろ?やだよ。
実際は扶養がいるかとか各種控除にやって全然変わってくるけどな
税率見たいなら国税のHP見れば収入別に載ってるよ
全部独身ですね笑
税率だけでは社会保険料と税金の負担割合は分からないよ
しかも税率って、税率30%だからって課税所得の30%が税金として取られるわけではないしね
ここ後進国じゃなくて衰退国な。伸びる余地があるとでも?
実際の手取りが60万近い上にボーナスあるなんて上位も上位やろカッコええ
働かない方が馬鹿とはっきり言える
栄枯盛衰は分からんけどステージが高校野球からプロ野球に変わる感じやな
2000はドラ6二軍スタート、1000は甲子園出場くらい
いや 子供が欲しい女性はいるだろうから
イッチが子供作る気あるかどうかやね
でもこのイッチ、結婚する気はないだろうね
そして変な女に捕まって離婚費用ふんだくられる
何回考えても毟られ過ぎじゃね?
家庭持つとなると嫁も働いてないとキツイとか終わってるやろ
これくらいの収入の人間から保険料とか税金取り過ぎ
ワイも総支給それくらいだけど、手取りは46くらいや。
自社株とか確定拠出年金とか引かれてるからかも。
イッチは社宅代が大きそう。
子供が欲しい女も誰の子供でもいいわけじゃないだろ
今は子どもじゃなくて老人に金行ってるからなー
このままじゃ少子化はどうにもならん
新卒でデカめのベンチャー入ったけど大正解だった思う
23-24歳で40万くらいもらえるの人生でめちゃくちゃ楽しかったし何にも変えようのないものだった
大手に転職してもどうせそれ以上貰えるし
新卒で年功序列系の日系企業大手入って10-20年と安月給から積み上げていくのを勧めようと思えないな
更に40歳超えると介護保険料も追加される
社保に比べると額は低いけど本当に嫌になる
マジかもっと経費積めるくないか
ずっと続かねえかな
これは持株会とかの国に取られてるわけじゃない分があるから大きいはず
正社員一人雇える額だぞ…
顔はしらん
ただ、結婚にはネックかもね
社内か同窓生関係探して、結婚後もユルく共働き、親が亡くなるまでは賃貸生活保障するならワンチャン、ってとこか
将来返って来るって言われても今が一番大事
そうなると共働きしないと安心出来ない額だね。
だけどイッチみたいに残業当たり前って会社だと共働きなのに家事育児の比率が奥さん寄りになってしまうから、厳しい事を言ってしまうと婚活しても現実を見ている女性ほど選ばない層というか………それなら収入下がっても共働きで家事育児を折半できる人か、もっと稼いでいて専業主婦ができる人の方が人気出ちゃう。可哀想だけど現実そうなんだよね。
今の子供増やせ増やせ言ってる連中って60代以上のジジババなんだろーなーと思うよ 少し50代も入ってるかも
ね、少子化になるよ これじゃあ
いや結婚したいだろう 地方でイッチみたいに稼いでたら結婚して子供できてるよ
優秀だもん、イッチ。
でもイッチは結婚する気はないだろうね
税金分引かれた額を考えたら 嫁を仕事に行かせないで主婦かパートでいさせられるよね
そりゃ独身貴族が都内で溢れかえるわけだよ
クレヨンしんちゃんのひろしが一国の大黒柱の時代は終わってるんだなって
俺なんか朝から深夜まで働いて手取り14万だ
ボーナスもない。呼び出しがあれば24時間365日対応しなければならないから
休みの日も自宅付近に居なければならん
それでも20代30代だと ファミリーと独身層で半々の比率になるとか 少子化止められないよ
まさに衰退国
無茶して身体だけは壊すなよ
いや、こんな稼げる男なら地方でいたら
結婚してるって
イッチ優秀じゃん
こんな優秀なのに結婚もしないならイッチは相手探す気ないんだろう
なんかやたら強いコンビニ店員が主人公の漫画を描いてる人が年収1000万だったな
あの漫画家、甲子園球児なんだ
お前ほど自己責任って言葉が似合う奴はいない
誇っていいぞw
取りすぎだと思うよ これ以上取ったら
中間層破綻する
妻も嘘だし稼いでるのも嘘そう(小並感)
俺たちはナマポで良いかもしれない
早くゲーム片付けて寝ましょうね
ほんとゲーム脳って感じだな 現実に戻れ
33歳年収1000万、なんで独身なんだ
婚活に毒されすぎてるけど女って意外と年収気にしないぞ
そこそこ稼いでたら容姿と性格の方が重視される
今の日本人は働かなくなったんだな
でも税金引かれ過ぎィ!なのは仕方ないとして、それが適正に使用されているのかが問題よなぁ
来世に期待大
生きる希望もないわ
残業あるのがおかしい
孫いる年齢だし
32歳年収1200万のワイでも独身やで
結局本人の顔とやる気次第や
少なくともお前みたいな低所得者より納税額多いよ
お前が年収上げてもっと税金納めろ
会社の規則でいまは45超えまくるとおこられるんやで、ダサいマウントとるおじいちゃん。
限界突破できる回数もかぎりがある。管理職なら40なんてちょろまかして数字だけおさえてるにきまっとるわ。
まぁでも疲れは職種によるやろな
同じ残業時間でも全然疲れ方ちゃうかったもん自分は。
自分家事嫌いやから専業主婦はまじで尊敬するわ。主婦とか報酬ないのにやることありすぎやん。バカにされがちやし。
仕事して外でてたほうが張り合いあって圧倒的に楽やわ。女だからわからんけどもし結婚して旦那が主夫してくれるなら絶対そっちやってほしいわ。家族の家のことまかされるって考えただけで大変すぎるわ
ネットでの学歴と年収自慢は証拠がない限り基本嘘だと思った方がいいからな
子ありは将来の担い手のためにナンボでも時間を割けばええねん。
小ありも子無しもそれぞれの立場で社会に貢献したら良い。
子なしで適当に遊び呆けてるやつや働いてない奴は早く生まれ変わるほうがいい。マジで歳を追うごとに心に辛さを積み上げていく事になるから。
まあ残業頑張ってるもんな、すごいよ
そうよ
これで激務やで
多分やってみたらわかると思うけど、難しい判断をやらされ、かつかなりの責任が伴うのでしんどいで
事務系仕事もやったことがない奴には分からんやろけど、かなりのストレスがあるからね
営業とかの方が気楽や
コメントする