GcVqZm8WYAANuuU






1:名無し4/11/15(金) 10:40:41 ID:5p2e











GcVqZm8WYAANuuU


原作者さんが連載書けなくなってしまった作品はこちら
https://amzn.to/3Z4DB9s








3:名無し24/11/15(金) 10:42:20 ID:O89A
興味がないのに始めるのなぁぜなぁぜ?



5:名無し24/11/15(金) 10:43:23 ID:5p2e
なお原作者は落ち込みすぎて筆を折る勢い、現在は鍵垢



6:名無し24/11/15(金) 10:43:49 ID:w3zh
バンドリコミカライズの人やんけ



7:名無し24/11/15(金) 10:44:23 ID:XU48
いやいやいや…
なにやってんねん



8:名無し24/11/15(金) 10:44:31 ID:n4R2
あらま



11:名無し24/11/15(金) 10:45:30 ID:cfKW
世の中の人間は我慢して嫌な仕事してんやぞ
好きにやれるのは才能ある奴だけや



13:名無し24/11/15(金) 10:45:41 ID:lZzU
まあ嫌なら自分で当てにいくしかないわね



16:名無し24/11/15(金) 10:46:34 ID:O89A
まぁ倫理観が足りてないわな



17:名無し24/11/15(金) 10:47:08 ID:lZzU
嫌なら最初に断れば良かったのに



19:名無し24/11/15(金) 10:47:23 ID:A7zq
まぁ仕事なくなってもええんやろ
死ぬほど興味ないこと続ける道理ないし



31:名無し24/11/15(金) 10:49:50 ID:id0F
言いたいこと言うたぬかなみたいなスタイルなんやろな



32:名無し24/11/15(金) 10:49:53 ID:h2z1
こんな酷いこと許せませんわ✊✊✊



33:名無し24/11/15(金) 10:50:23 ID:5p2e
仕事に対して漫画で文句言うのすげえなって、もう仕事来なくねマジで



47:名無し24/11/15(金) 10:53:07 ID:5PFv
>>33
違法ダウンロードして出版社と絵描きに喧嘩売ったやつが重宝されてる世界定期



52:名無し24/11/15(金) 10:54:39 ID:w3zh
>>47
それは既に莫大な数の信者を抱えてる教祖の場合に限るやろ



59:名無し24/11/15(金) 10:57:11 ID:5PFv
>>52
普通の業界なら締め出されるレベルなのに使われまくってる時点で余裕やろ



45:名無し24/11/15(金) 10:52:42 ID:lZzU
>>33
まあ途中で投げないなら仕事は来るんじゃね
SNS禁止が条件になるやろうけど



41:名無し24/11/15(金) 10:52:05 ID:kpuG
>>33
今時出版社なんて絵師に頼み込んで仕事してもらってるやろ
こんなんで仕事無くならんて



46:名無し24/11/15(金) 10:52:56 ID:5p2e
>>41
絵師なんて今の時代大分いるくね、声優ほどじゃないけど



51:名無し24/11/15(金) 10:53:44 ID:kpuG
>>46
数は多いけど客から直接金取れるからな
出版社に頼らなやっていけない絵師なんかジャンプ系かゴラク系だけやろ



53:名無し24/11/15(金) 10:54:42 ID:5p2e
>>51
ほーん、もうここまで名が通っちゃったら次なんかコミカライズしても誰かしらがこの件掘り返してまた炎上させそうやけどな…



37:名無し24/11/15(金) 10:51:24 ID:XU48
漫画で主張すればマイルドになると思ったんかな



39:名無し24/11/15(金) 10:51:51 ID:h2z1
>>37
攻撃力2倍増しですわ!✊



43:名無し24/11/15(金) 10:52:16 ID:5p2e
自分で鳴かず飛ばず言うてコミカライズで仕事貰うことでしか食っていけてないのにようやるよほんま



44:名無し24/11/15(金) 10:52:29 ID:O89A
直接依頼主に言わず漫画でお気持ち表明するとかw小物すぎるだろ



48:名無し24/11/15(金) 10:53:09 ID:4P2l
次の仕事来るんかな
オリジナルでやってくしかない



50:名無し24/11/15(金) 10:53:37 ID:XU48
根本的な話自分で話作れねえなら原作に文句言うべきじゃないやろ
当たり前の話やでこれは



55:名無し24/11/15(金) 10:55:25 ID:lZzU
最近は絵とネームと原作で三分割スタイルもあるらしいから、絵だけ提供する絵師はどんどんキツくなるやろな
イラストは企業がこだわりなければAIでいいわけやし



65:名無し24/11/15(金) 10:58:56 ID:XU48
とりあえず内容問わず漫画でお気持ち表明はやめた方がいいと思う
プロならなおさらね



68:名無し24/11/15(金) 11:00:35 ID:oKNv
つまらないと思いながらも仕事だからやってたんでしょうに
ここまでしてしまうともう仕事ももらえなくなるわな



69:名無し24/11/15(金) 11:01:01 ID:h2z1
>>68
風化するから大丈夫ですわ



70:名無し24/11/15(金) 11:02:09 ID:UH88
でもお前、中世ラブロマンス書く仕事しか仕事ないじゃんって突っ込めばええんか



72:名無し24/11/15(金) 11:06:10 ID:QZ7Z
そもそも、コミカライズとかそういうの置いといて仕事で関わる人に特定されるにも関わらずSNSに仕事の愚痴書き込むのヤバいよね



78:名無し24/11/15(金) 11:11:19 ID:ZOnN
もうコミティア休んで風化して転生して終わりやろ



85:名無し24/11/15(金) 11:13:17 ID:B8J2
とりあえず原作の人かわいそうとしか




婿探しをしていた夜会で、宰相子息が婚約破棄され私との結婚を命じられていた
https://amzn.to/3YRREy0









ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧