20.02.46


【石破政権】村上誠一郎 年収の壁103万円の引き上げを潰す為に全国知事会に圧力をかける:ハムスター速報
https://hamusoku.com/archives/10823133.html


0 :ハムスター速報 2024年11月16日 20:00 ID:hamusoku
だが、全国知事会の会長を務める宮城県の村井嘉浩知事は、住民税や地方交付税が減収になるとし「大きく住民サービスが下がる」と反対した。石川県の馳浩知事も15日、「財源についてお示しいただくことが責任政党の姿ではないか」と注文を付けた。

こうした批判に対して榛葉氏はこの日の会見で「私も地方の議会出身。地方財政に悪影響を与えることは絶対させません。ぜひ安心してほしい」と呼びかけた。

国民民主党はガソリン税を軽減する「トリガー条項」の凍結解除も主張している。榛葉氏は「取りすぎている税金を国民へ返す」「地方はガソリンを入れないと生きていけない。これは憲法25条の生存権の問題」だと述べ、地方にとってもメリットが大きいとした。

政府はガソリン代や電気料金について補助金の支給を行ってきたが、榛葉氏は「補助金行政ではなく減税をすべきだ。後から補助金で返すなら最初から取らなければいい」「何度も言いますけど財源論の前に国民の生存権です」と熱弁をふるった。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/3de6f41d85b744179332231be4e4c6542b26e49c


1:名無しのハムスター2024年11月16日 20:08 ID:cjqls1W50
税収は年々増えてるのに財源がないわけあるか
無駄遣いやめろ



2:名無しのハムスター2024年11月16日 20:09 ID:1oNUZjFZ0
日本の政治・政治家は地に落ちたってレベルじゃねぇよ



4:名無しのハムスター2024年11月16日 20:09 ID:NNOE.DyR0
マジでこのままじゃ国にころされちゃうもんな…
助けてほしいよ、誰のための国だよ



5:ハムスター名無し2024年11月16日 20:11 ID:Zu9eWh.g0
少なければ国債で補っておいて今更税収が足らないとか都合よすぎ



6:ハムスター名無し2024年11月16日 20:12 ID:HO9XrqE.0
補助金で返すのも一番取られてる働いてる層じゃなくて働いてないで飯食ってる層にだしな



7:名無しのハムスター2024年11月16日 20:12 ID:1UDPlAMc0
住民税のこと言ってるんだろうが、現状のままだと、少子化と人口流出でどのみち減るだろ。

地方じゃ給料安くて都会にが今の流れの中で、頭悪いにも限度があるやろ。



8:名無しのハムスター2024年11月16日 20:12 ID:XJ8hr0TL0
日本人消滅は民意



9:ハムスター名無し2024年11月16日 20:12 ID:E4V.1jTv0
日本の人口を減らし予算の規模が小国並みに縮小されれば財務省が揃えなければならない税も減るだろう。もっと人口減!



10:名無しのハムスター2024年11月16日 20:13 ID:ExfXTka00
支出を見直すのが普通だろ
アメリカがやろうとしているみたいに全部ランキングで出してみろよ



11:ハムスター名無し2024年11月16日 20:13 ID:2O4vc0cn0
不況のときに増税したらもっと不況になる、これ常識
ところが国はずっと増税してきたわけ、国の借金と言ってマスコミも加担して・・・



13:名無しのハムスター2024年11月16日 20:14 ID:sZ40J8Si0
サービス下がるから減税したくないじゃなくて、適正な税でやれる範囲でサービスやれと



14:名無しのハムスター2024年11月16日 20:14 ID:9LktgsU80
そもそも論だが、なぜ『税収減イコール地方に犠牲を強いる』なのか? むしろてめえらの給料減らせや



15:名無しのハムスター2024年11月16日 20:15 ID:K9dyXgDU0
平成元年度税収 約55兆円
令和5年度税収 約72兆円

7兆円くらい還元しろ財務省



16:名無しのハムスター2024年11月16日 20:15 ID:lTRQqOsG0
所得税取るのを減らして庶民に金使わせれば消費税として国や地方に入るはずなのになぜ…



17:名無しのハムスター2024年11月16日 20:16 ID:.Sn2o.cO0
人口減ってるのに連続で税収過去最高っておかしいと思わんのか納税者が減ってるんだぞ



19:名無しのハムスター2024年11月16日 20:17 ID:kGa9k5yP0
天下り先なくせ



21:名無しのハムスター2024年11月16日 20:17 ID:FTHBl.1k0
ばらまくのにかかる金が無駄金だとなぜわからないのか
「収入(財源)が減る」家庭レベルでは収入減ったらやりくりするのだが政府は工夫しないのか



22:ハムスター名無し2024年11月16日 20:17 ID:tCuC9D0x0
バラマキ行為(中抜き補助金)をやめて減税にしろよ

一度減税にしたら、また税率を上げるのが面倒臭いてのが理由なんだろ?



26:ハムスター名無し2024年11月16日 20:21 ID:7sWRwPyC0
これで国民民主党の公約が潰されることがあれば、
それこそ日本人でも暴動起こすくらいの事態だわ



27:ハムスター名無し2024年11月16日 20:21 ID:m38KSO.b0
24年か25年でプライマリーバランスの黒字化したいから減税は受け入れられない



28:ハムスター名無し2024年11月16日 20:22 ID:tuFcmHxe0
「補助金行政ではなく減税をすべきだ。後から補助金で返すなら最初から取らなければいい」
ほんこれ



29:名無しのハムスター2024年11月16日 20:22 ID:KZlryQNT0
思考停止してる政治家の多いことよ



30:名無しのハムスター2024年11月16日 20:22 ID:clg45hqj0
マジで国民民主党には頑張ってほしいわ



34:ハムスター名無し2024年11月16日 20:24 ID:KhCEQ4uo0
そもそも金持ちの財源が税金だからな
税金に寄生した商売だったり直で中抜いてたり
金持ちは高い税金払ってるとかいうけど中には元々の金の出どころが税金って奴等がいるからどうしようもない



35:名無しのハムスター2024年11月16日 20:25 ID:QryaR.r10
ええよ「大きく住民サービスが下がる」事になっても
やってみたらいいやん?
それで不便になったら間違い認めて増税派に投票したるわ

まず「住民税非課税世帯に現金給付」もちゃんとやめろよ?



37:名無しのハムスター2024年11月16日 20:26 ID:Yn5BxfDt0
弱者保護ビジネスに利用される様な所は財源無視して金突っ込んでるのにな



38:ハムスター名無し2024年11月16日 20:27 ID:PdhK26oh0
そもそもは物価高に対して基礎控除の額が見合ってないよねって話で
税金取り過ぎているだけなんだから財源が無くなるなんて知ったこっちゃないんだよ
本来あるべき収入でやりくりすべきってだけ



42:名無しのハムスター2024年11月16日 20:27 ID:LYtmuFn90
事業仕分け…しませんか?



44:名無しのハムスター2024年11月16日 20:28 ID:.q2veu8t0
役所の人間も自分で予算の話できず、財務省やら総務省が出した試算で話をしてるのがね
だからお役所仕事って言われるんだよ



46:名無しのハムスター2024年11月16日 20:28 ID:tcsMe99M0
与党も野党第一党も省庁も知事もマスコミも絶対に、減税阻止でスクラムを組むって本当に狂っとるわ



49:名無しのハムスター2024年11月16日 20:30 ID:tcsMe99M0
去年、一昨年と取りすぎた税金を国民に還元してくださいという願いすら聞き入れられないのか…



戦場ヶ原ひたぎ
https://amzn.to/4ez1CKp








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧