1:名無し4/11/20(水) 23:10:27 ID:hlz1
A「私、あの人嫌いだから忘年会行かない」
↓
A「◯◯さんが来るならやっぱり行く!」
↓
B「Aさんが来るなら俺は絶対に行かない」
こんなんがあちこちで起きてる
しね
↓
A「◯◯さんが来るならやっぱり行く!」
↓
B「Aさんが来るなら俺は絶対に行かない」
こんなんがあちこちで起きてる
しね
4:名無し24/11/20(水) 23:11:04 ID:smRz
可哀想🥺
3:名無し24/11/20(水) 23:10:57 ID:1IdK
自由参加にしたら?
8:名無し24/11/20(水) 23:12:47 ID:hlz1
>>3
大まかな人数決めて店とんないといけない
なのにこんな人間関係のスレで複数人単位で行く/行かないがズレる
大まかな人数決めて店とんないといけない
なのにこんな人間関係のスレで複数人単位で行く/行かないがズレる
6:名無し24/11/20(水) 23:11:44 ID:VriD
幹事って大変やな
7:名無し24/11/20(水) 23:12:41 ID:4atU
>>6
いやいちいち他人のわがままなんて普通は聞かないぞ
いやいちいち他人のわがままなんて普通は聞かないぞ
9:名無し24/11/20(水) 23:13:13 ID:RZ2F
名簿作って来る人だけ⭕️つけさせればええやん
11:名無し24/11/20(水) 23:13:34 ID:hlz1
こんなんただのヘイト集めマシーンやん
17:名無し24/11/20(水) 23:14:37 ID:UXHo
>>11
草
もう早めに締め切ったれよ
草
もう早めに締め切ったれよ
23:名無し24/11/20(水) 23:15:25 ID:Par5
✋🙄呑めないですけど参加しても良いですか?
27:名無し24/11/20(水) 23:15:41 ID:UXHo
>>23
みんなと同じ料金やったらええで
みんなと同じ料金やったらええで
24:名無し24/11/20(水) 23:15:30 ID:UXHo
でもまじで人の好き嫌いはめんどいよなぁ
そっちでかってにやっとけよな
そっちでかってにやっとけよな
28:名無し24/11/20(水) 23:15:51 ID:YRo8
そんで忘年会が終わったあと「今年の店はちょっとねー」「グラス下げてくれないし店のチョイス悪すぎ」とか悪口言われるまでがセットやで
37:名無し24/11/20(水) 23:17:26 ID:BYEx
SPIの問題みたいやな
39:名無し24/11/20(水) 23:18:09 ID:KO9Y
コロナの時はよかったな…
40:名無し24/11/20(水) 23:18:57 ID:3yVf
忘年会とかいう今年の遺憾を来年に繰り越す儀式
41:名無し24/11/20(水) 23:19:17 ID:eRJt
忘年会や新年会は復活したけど自由参加やろ
これだけでも良い方だわ
これだけでも良い方だわ
45:名無し24/11/20(水) 23:20:11 ID:RZ2F
トリキでええやん
50:名無し24/11/20(水) 23:21:30 ID:YRo8
>>45
それは仲のいい身内4人くらいでやるプチ忘年会や
それは仲のいい身内4人くらいでやるプチ忘年会や
44:名無し24/11/20(水) 23:19:47 ID:hlz1
部活とかだとだいたい懇意の店がいくつかあるんだけど今の職場の懇意の店が3つしかなくて1つが閉店もう1つが臨時休業っていうね
残りの1つは去年選んだ店だから「できれば新しい店を開拓して」とのご命令で
残りの1つは去年選んだ店だから「できれば新しい店を開拓して」とのご命令で
49:名無し24/11/20(水) 23:21:30 ID:hlz1
特に30後半から40代のジジイババア
しねよもう
歳とってんだから空気読めよ
しねよもう
歳とってんだから空気読めよ
47:名無し24/11/20(水) 23:20:49 ID:eRJt
ひとむかしの幹事はガチだったから会場も一度は飲み行くんや
テーブル配置やらメニューみて実際に飲み食いしてから会場決める
そんな時代もあったんやで
テーブル配置やらメニューみて実際に飲み食いしてから会場決める
そんな時代もあったんやで
51:名無し24/11/20(水) 23:21:42 ID:1RIT
仕事関連の忘年会の幹事を企画しなきゃならんくなった時にやった手法が関係各所に話降って巨大イベントにしちゃって
問答無用で参加しなきゃならん雰囲気作った
すんげぇ偉い人まで来ちゃって
余興の景品で用意したTENGAが無茶苦茶浮いたのは反省点
問答無用で参加しなきゃならん雰囲気作った
すんげぇ偉い人まで来ちゃって
余興の景品で用意したTENGAが無茶苦茶浮いたのは反省点
54:名無し24/11/20(水) 23:22:11 ID:RZ2F
>>51
有能やがTENGAは草
有能やがTENGAは草
59:名無し24/11/20(水) 23:23:30 ID:Cp4Z
有能幹事ワイ「○日までに出欠おしえてねー店探しに人数必須だから」
有能幹事ワイ「今回は和食でいいかな?あとアレルギーある人いる??予約するコースに入ってないか、除去して料理できるか確認するね。あと当日飲まない人も教えてね」
有能幹事ワイ「もしもしお店さん?総勢15人で5人飲まないんですけどその分飲み放外してもらえません??コース料金から1000円引きとかだと助かります。あと当日お酒を1本持ち込みたいんだけど大丈夫ですか?」
😤
有能幹事ワイ「今回は和食でいいかな?あとアレルギーある人いる??予約するコースに入ってないか、除去して料理できるか確認するね。あと当日飲まない人も教えてね」
有能幹事ワイ「もしもしお店さん?総勢15人で5人飲まないんですけどその分飲み放外してもらえません??コース料金から1000円引きとかだと助かります。あと当日お酒を1本持ち込みたいんだけど大丈夫ですか?」
😤
61:名無し24/11/20(水) 23:23:37 ID:hlz1
好きな上司からは「年に数回しかないクソ面倒なイベントだからまあ頑張って、どうせどうやってもうまく行かん」と
63:名無し24/11/20(水) 23:24:09 ID:eRJt
>>61
ええ上司やん分かってるわ
ええ上司やん分かってるわ
64:名無し24/11/20(水) 23:24:14 ID:RZ2F
>>61
気楽でええやん
気楽でええやん
65:名無し24/11/20(水) 23:24:17 ID:hlz1
てか今の部署なんでこんな人間関係壊れてるんだよ
はよ来年度になってくれ
はよ来年度になってくれ
67:名無し24/11/20(水) 23:24:42 ID:RZ2F
>>65
壊れた人間関係をイッチが忘年会で直すんやぞ
壊れた人間関係をイッチが忘年会で直すんやぞ
69:名無し24/11/20(水) 23:24:53 ID:hlz1
>>67
むり たすけて
むり たすけて
79:名無し24/11/20(水) 23:26:19 ID:UXHo
来年度関係が良くなる見込みあるんか?
87:名無し24/11/20(水) 23:27:14 ID:hlz1
>>79
異動ほぼ確なんで
次に期待
異動ほぼ確なんで
次に期待
68:名無し24/11/20(水) 23:24:48 ID:YRo8
いうていまでも忘年会の金は出してくれる会社多くね?
77:名無し24/11/20(水) 23:26:14 ID:hlz1
>>68
金が出るから余計めんどうなんすよ
人数と金と全部記録して出さなきゃならない
もちろんズレた分のお金は出ないよ
金が出るから余計めんどうなんすよ
人数と金と全部記録して出さなきゃならない
もちろんズレた分のお金は出ないよ
82:名無し24/11/20(水) 23:26:48 ID:hlz1
だったら皆から徴収して会社は一切金ださない方がよほどいいわ
90:名無し24/11/20(水) 23:27:59 ID:RZ2F
>>82
そっちのがだるくね
集金作業がでてくる
そっちのがだるくね
集金作業がでてくる
96:名無し24/11/20(水) 23:30:00 ID:hlz1
>>90
あとから会社の会計から「◯◯はどうなってます?」とか事細かに聞かれるのが個人的にはいやいやなの
あとから会社の会計から「◯◯はどうなってます?」とか事細かに聞かれるのが個人的にはいやいやなの
72:名無し24/11/20(水) 23:25:22 ID:RZ2F
どうせ好きなグループごと別れて飲むことになるやろし適当に選べばええねん
76:名無し24/11/20(水) 23:25:59 ID:0Dnt
うちの忘年会おっさんどもが大学生ノリで地獄や
80:名無し24/11/20(水) 23:26:25 ID:AmaG
ワイは忘年会キャンセルした
おもんないし
おもんないし
85:名無し24/11/20(水) 23:26:55 ID:3yVf
ハイハイハイハイ!!!
○○くんの!ちょっといいとこみてみたい!!!!!
○○くんの!ちょっといいとこみてみたい!!!!!
91:名無し24/11/20(水) 23:28:22 ID:YRo8
最初の一杯はビールの文化いつ消えるんですか?
97:名無し24/11/20(水) 23:30:06 ID:hlz1
めんどいから
102:名無し24/11/20(水) 23:31:14 ID:hlz1
二次会とか知らんわ
106:名無し24/11/20(水) 23:32:55 ID:hlz1
上の人とは飲みたくないのに部下と飲みたがるおっさんおばちゃん多すぎ
心底軽蔑するわ
心底軽蔑するわ
107:名無し24/11/20(水) 23:33:31 ID:RZ2F
>>106
説教して鬱憤ばらしや
説教して鬱憤ばらしや
115:名無し24/11/20(水) 23:36:06 ID:hlz1
特に歳いったおばちゃんの好き嫌いはヒステリーも合間ってやばいわ
おっちゃんはまだパワハラ程度で済む
おっちゃんはまだパワハラ程度で済む
119:名無し24/11/20(水) 23:37:42 ID:YRo8
結局1番楽しいのは身内だけになった二次会で足組みながら会社の悪口言うことだから
131:名無し24/11/20(水) 23:45:57 ID:YRo8
翌週職場のおばちゃんが「忘年会つまんなかったわねー」「誰があのお店選んだのかしらねえ」って聞こえるところで話す未来が見える見える…
霧切響子
https://amzn.to/492UXac
コメント一覧
流石に人の交友関係はな。
ってやっとけば大抵欠席だしどっちにしても話は進む
誰が出席するのかが一目瞭然だし来ない人には別に深追いしないし
半端なやつは捨て置けばええんや
それって当然履歴残るよね?
じゃないと改竄やばくね
これがベストだろうからあとは席をくじ引きで決めましたにすれば良い感じかね
さすがに課内の出欠申請を悪意をもって改ざんする人はいないと思うし
期日には念のため出欠確認してるから今のところは問題はおきていないけど
そういうアプリ使って期日までに未入力の人は欠席ってやっちゃうと早いんじゃない?
そんな人間関係で後から参加!みたいなのまで相手してられんわ。
って一発かませば終了やで
その後出席者の欠席は自由
欠席で出したやつの出席は禁止にしておけばいい
学生の忘年会かと思った
なんで子どもたちをまとめる保育士みたいな事までやってんの?
忘年会の参加表明改竄してどうすんねんw
いや、私の知らないだけで、そんなヤバいヤツがいるのかもしれな…
しねよもう
歳とってんだから空気読めよ
→東証プライムのメーカー勤めてて新人として幹事やらされてるけどこれマジで分かる。あの年齢層は中身マジで色々ネジ曲がってる
愚痴文句しか言わねえし
最近は口うるさい人が多くなったからね
そりゃ嫌いな人の一人や二人いるけど
近くに座らないとか、出席しないとか、穏便に済ます方法いくらでもあるだろ
これマジなら相当雰囲気悪い会社だよな
シラフで酔っ払いの相手してなにがおもろいんやろ
すたみな太郎でいいじゃん^^
居酒屋メシうまいじゃん
会社の金ならなお最高
経験すると幹事のありがたみや、一人のわがままが
どんだけ全体の進捗に迷惑掛かるか分かるから。上の立場への感謝も湧く
好きやから幹事とかも楽しめたけど、任されただけの人はしんどいかもね
人数以外も問題多かろ。例えば貧乏くさいやつが会費2500円までにしろ!って騒いだり色々大変な事多いわ…今時2500円とかまともな店無いて…ってなりながらな笑
何も面白くないけど時々は飲み会に参加しないと部署内での立場が徐々に悪くなるから
一応表向きは関係ないと言っても心象には影響してくる
幹事への感謝というより、参加者の幼稚っぽさが気になってしかたない
もう投げ出したれ
同じ方式だけど改竄なんかされんぞ。
店には悪いけど、まぁ一人二人変えたところである程度はなんとかなる。
ワイもプライムやけど、んなことないで。席離せばええだけや。
会社によるんやろな
参加不参加だけ聞いておく
行けたら行くわは不参加だ
業務切り上げて勤務時間内に店に行くから、参加不参加聞かれない
仕事出来てるのか?
挑戦もしてみないで、最初から嫌だ嫌だと言うだけは小学生でもできる。
変に自分に自信があるからマウント合戦も激しければ自己愛強すぎ好き嫌い激しすぎ
陰キャも自信過剰タイプが集まると面倒くさいけどそもそもあんま居ない
それでいいよな
毎回同じところが勝手知ったるでいいじゃん。なんで新しいところとか言い出す奴居るんだろうな
ならそいつが探してこいよっていつも思う
その発想はなかったわ
スレ主の会社なら気に食わない奴を勝手に欠席に変更とかしそうだねw
ドタキャンしたら返済無しも付け加えておけ
後でなんか言われてももう予約しちゃいましたよ?で済むし。
それこそ大人の対応と違うけどね…
無理なものは無理なの😡
他人に敬意を持たない傲慢で幼稚なやつと打ち解けようなんて思わない
うちの部署、半数はノンアルだぞ
ていうかセクハラやろ
在宅勤務の導入と飲み会中止はコロナ様だよ…
自然と食事や会話がメインの集まりになるから愚痴っぽいやつとか悪酔いするやつが皆無になって感謝しかないわ
単純に掃き溜めのカス共が職場改善そっちのけで不要不急の飲み会ばっかり開くのが大間違いでしょ
在り方が間違ってる集まりなんざやらん方がマシだと思う
今時スプシか調整さんだろ
えくせるて平成かよw
幹事「やらされてる」って時点で君の能力が低いことがよくわかるな
零細中小ならともかく・・
タダ飯タダ飲み中止にしてほしくないなあ
だな
自分は探さないくせに開拓よろしくの馬鹿は不参加扱いでいいわ
お前の能力だけがとことん低いだけだよ
酒飲んでも素面と変わらない人いるの知らないの?
飲み会エアプか?
陰キャって他人にそんな興味ない奴が多いし
欲求も自己完結型のものが多いから人間関係イージーモードなんだよ
学生時代の陰キャサークルのノリで社会人になってからリーダーをやったら
昼ドラかよってくらい醜い争いと欲望が渦巻いてて人間不信になりかけたわ
ガチ陰を虐めてる体育会系とか女を使い捨ててるイケメン君とか普通に居て
そんな奴が仲良くなると異常に良い奴でもう誰も信じられん
飲み会が無くなった事だったな
うちの会社はヒラはなんもいい事ない
自腹だし上司は翌日有給なのにこっちは仕事だし
遅くまで連れ回されるし
糞の極み
いいなー
すたみな太郎予約して終わりでいいのに
そない子供みたいなこと言われても……って感じよね
辞めれるなら辞めとるよ、と
楽しそうw
3-1だけとかこのクラブとか1学年全てとか規模だけ伝える
そして自分がその年代になると同世代の色々ねじ曲がってる人達が後輩に迷惑かける…と
まぁぶっちゃね若い頃からそんな気配ある人多いよね若気の至りとかペーペーだからとスルーされてただけで
上が居なくなり下が増えていってどんどん本性隠さなくなってく
普段からきっちりしてる人やる人が言うならわかるけど文句言うやつに限って全部人任せだったり口だけしか出さないからな
人が得してるのを自分だけが損してるって変換して気に食わない
気に食わない人いるからな
「基本出席です、どうしても不参加の方は〇日までに記入お願いします」
って記入用紙おいておけば簡単なのに何やってんだ・・・
すきをみつけてばっくれたいから
コロナ前後あたりからお金を渡しちゃうと税金やらなんやらで計算されてややこしくなってない?
ウチの会社ではエースに頑張ったで賞で社内購買で使える金券チケット渡されてたのが違法か税金を計算しなきゃいけないかで、給料にプラスして振り込みに変わっちゃったわ
会社が出してくれる金額によるな、会社が半額の2500出してくれるなら予算5千円になるし
俺の所は会費1000円酒飲1500円でコース料金と会場貸し出しで1人頭7000円の会場だわW
数人程度なら結構ギリギリまで店側も対応してくれっから一々全員の話聞きに行くな
もう別部署になるんだからノーサイドにしとけよって
やべえなw
ナチュラルにアルハラするじゃん
現代の飲み会向かなさそう
田舎で車通勤当たり前だと多くの人がほぼ飲まんぞ
サーバに名簿作って置いて△日までに出欠記入してください、で終わりやろ
そのぐらい無能
例年幹事が一人一人聞いて回ってたのか?
大人でも5人いれば2人くらいは絶対嫌ってる奴がいる
どんだけ幼稚で心狭いんだよ
遊びの計画立てるのでも面倒臭いったらありゃしない
働いたこと無さそう
費用は1人◯◯円に抽選会やるならその費用を乗せておく
参加者多いと賞品も豪華になるアップグレード式。ただし賞品の1つは上司の好みのものも入れる
文句言うやつは見捨てる
よほど悪い店じゃなけりゃ博打打つよか安牌だろ
嫌いな相手も利害が絡むなら適当に付き合って往なす方が正解だろ
雇われの身なら嫌いだからと言って何でもかんでも本音を出す訳にも行かねーべ?
普通、社内メールで聞くだろ
巡って本人に伝わってしまうとか考えないんだろうか
偉い人の独演会を聞かされるだけになるからNG
毎回出席にしておいて当日欠席するやつ
最初は体調が悪いを言い訳に会社も休んでたけど
三回目くらいは会社には来るけど忘年会は休むって
さすがに幹事が当日欠席じゃ支払いいるから休むのは構わんが
金は払えってキレてた
迷惑極まりない
田舎民だと代行とかじゃないんや(田舎出身、都会在住)
出席者が一番多い日に決定忖度なし&事前集金
あれ、何十年と勤めてるおっさん世代以外で一体誰が好き好んで行ってたんだろうか
ブサイク陰キャからすれば話し掛ける→嫌われる、話さない→嫌われるの理不尽ゲーム
せっかくの場だと思って頑張って色々話し掛けても結局おっさん連中はイケメンいじられ役の陽キャか可愛い女としか話したがらないし、最終的に孤立する無の時間本当に無駄過ぎる
ほんま仕事だけで評価される現職は最高だよ
あんな飲み会用のコミュニケーションとか容姿で印象操作されて仕事の評価に入ったらたら堪ったもんじゃねぇ
親会社の接待ばかりでいい思い出が無いわ。酒注いだからと言って、
仕事が増えた事なんて無かったしな。二次会はキャバクラだもの…
「何日までに行くか行かないか決めて」って言えばいいでしょ?
仕事できなさすぎじゃね?
業務どうしてんの?
こんなんいたらこっちが発狂するわ
気を遣うのが面倒くさい
コメントする