9.22.44
0 :ハムスター速報 2024年11月24日 09:30 ID:hamusoku
公明、扶養控除の維持要求へ 高校年代、国民民主と足並み

 児童手当を高校生年代(16~18歳)にまで広げた代わりに税の扶養控除を縮小する政府方針に対し、公明党が現行の水準を維持するよう求める方向で調整していることが23日、分かった。既に国民民主党は維持要求を明言しており、足並みがそろう形。

 高校生年代を育てる人は現在、扶養控除として年収から38万円を引いて所得税額を計算できる。だが今年10月、子育て支援の一環として児童手当の支給対象が拡充されたことに関連し、2024年度の政府税制改正大綱で25万円に引き下げる方針が盛り込まれた。住民税の控除は年33万円から12万円となる。

 15歳以下の扶養控除が既に廃止されており、バランスを踏まえた措置。ただ高校生年代は教育費がかさむことを考慮し、縮小にとどめた。公明は昨年の協議でも少子化対策に逆行するとして引き下げに反対していた。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/b170805cc46a8b93493075d0ad2b16e06aafa165





1:名無しのハムスター2024年11月24日 09:35 ID:X.0gs6Vo0
はぁ?無職や老人にはバラまく癖に、更に子育て世代から絞るの馬鹿じゃねーの?



2:名無しのハムスター2024年11月24日 09:35 ID:t9o6YAVZ0
二代目増税メガネ



3:名無しのハムスター2024年11月24日 09:35 ID:t9o6YAVZ0
もうおわりだよこの国



4:名無しのハムスター2024年11月24日 09:36 ID:t9o6YAVZ0
なんだろう、今の日本より韓国の方がマシな気がしてきた、、、



5:名無しのハムスター2024年11月24日 09:36 ID:t9o6YAVZ0
ゲル「まず、バラマキというのは、、、(ねっとり)」



6:名無しのハムスター2024年11月24日 09:37 ID:AfvjK7RL0
もうこの自民党とかいう政党、存在価値ある?



7:名無しのハムスター2024年11月24日 09:37 ID:t9o6YAVZ0
この国で子育ては難しいってことですか?石破さんよ???



9:名無しのハムスター2024年11月24日 09:37 ID:cQOEx2JL0
子供作らなくて本当に良かった〜
コロナ禍の妊婦への対応を見て、この国は子持ちを助ける気ないんだなと分かったから産むのやめたけど大正解すぎた
マジでDINKSにして良かった…



12:ハムスター名無し2024年11月24日 09:38 ID:q8.7DDb10
税金って全体で取り過ぎてるはずなのになんでそこを削るのよ・・・



13:名無しのハムスター2024年11月24日 09:38 ID:t9o6YAVZ0
今年の出生数70万切るって言われてるのに来年65万切るんじゃねえか?



15:ハムスター名無し2024年11月24日 09:38 ID:lg5Ru60n0
子育て支援と言えば何でも通るのが悪い。



16:名無しのハムスター2024年11月24日 09:39 ID:t9o6YAVZ0
こども家庭庁さん、出番ですよ!!!



19:名無しのハムスター2024年11月24日 09:39 ID:YkFafKNJ0
少子化にして日本潰すのが目的やろ。
岸田と石破は。

そう考えると何ら不思議ではない。
一番不思議なのはそんなのが総理してるこの国やけど



21:名無しのハムスター2024年11月24日 09:39 ID:Z6QyP81j0
>>1
そもそも国民の金融資産のほとんどが老人世帯の貯蓄なのに、その老人世帯にばかり金配ってるからな
で、働いて納税してる人たちには1円も配らない
それどころか社会保険料上げてより苦しめてる
こんな中で子育てなんかできるわけない
マジで岸田と石破は国民の敵だと思う



23:名無しのハムスター2024年11月24日 09:40 ID:XsNUrFvs0
もはや自民党は国賊だろ
投票した奴そろそろ気付けよ



26:名無しのハムスター2024年11月24日 09:40 ID:VzXoRQVG0
もうこれ自民共産党やろ



28:名無しのハムスター2024年11月24日 09:41 ID:0RkQVON10
国民民主頑張ってくれ



33:名無しのハムスター2024年11月24日 09:41 ID:YkFafKNJ0
昭和「子供は国の宝」

令和「外国人は国の宝」



34:名無しのハムスター2024年11月24日 09:42 ID:ILzfLDMT0
まじで何がしたいんだ。。。
だれか真実を真面目に解説してくれ。。。



36:名無しのハムスター2024年11月24日 09:43 ID:j.DBhx8v0
あ~あ~民の声なんか聞こえな~い



37:名無しのハムスター2024年11月24日 09:43 ID:hmXq2dIS0
少子化加速させ老人が息絶える頃にはちうごくじんやその他害じんに入れ替わる日本



39:名無しのハムスター2024年11月24日 09:44 ID:ID2Q.X9g0
老人と外人には気軽に10兆円ばら撒くけど現役世代の数兆円の減税には殺す勢いで妨害仕掛けるし、減税されたら教育関連の予算を真っ先に削るつもりでいると
普段少子化対策がどうこう言っておきながら本家では子供シネ老人様万歳という優先順位でいるのを示した自覚がないんだろうな
参院選で無職の元議員が生まれるぞよかったな自民党最も効果的な予算削減ができるぞ



40:ハムスター名無し2024年11月24日 09:44 ID:nhPeyPFh0
次の参院選で国民と維新がきちんと候補者準備して目も当てられないような大敗させてひっくり返さない限りシルバー政治自民公明は辞めないだろうね。これについては老人が票田の立憲も賛同するし。



41:ハムスター名無し2024年11月24日 09:44 ID:phAtYZK90
自分に得がないことには全力を出す、これが今の政治家だ!



48:ハムスター名無し2024年11月24日 09:48 ID:.VmGjJ7O0
自民党が実行犯で、主犯は財務省だろ



49:名無しのハムスター2024年11月24日 09:48 ID:dlEEODjd0
増税メガネ&統一自民党にとって日本人は宝じゃないので



53:ハムスター名無し2024年11月24日 09:50 ID:.7yaojEH0
来年の参院選が勝負だな
この流れなら確実に政権交代を狙える余地はある
問題はどこに変えるかだが…



55:ハムスター名無し2024年11月24日 09:51 ID:.5kInOn.0
老人に金使うのはまだ分かるけど害人に金使うのは本当に意味分からん



56:名無しのハムスター2024年11月24日 09:51 ID:kglrn3e10
異次元の少子化対策はどこに行ったんだ???
なぁ、岸田君よ。



70:名無しのハムスター2024年11月24日 09:56 ID:yoPirLSO0
ちっとも負担が減らねえ



79:ハムスター名無し2024年11月24日 09:59 ID:OMEl8Hg10
減税するのが一番効果があるのに、一旦徴収してばら撒かれるお金は先行き短い高齢者。なんで未来に繋げるお金の使い方を国はしないんだろうね。



癒月ちょこ
https://amzn.to/4hTIUQF







ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧