N202312693300000_x







1:名無し4/11/28(木) 00:11:53 ID:BltG
駅近で3~4LDK 8~9万円
ワンチャンにわつき
病院が満員にならない
飲食店で行列できない
海と山が近い
スーパーやコンビニが意外と多い
空港や新幹線は開通してる

ワイのとこなんやが問題なくね?🥺



2:名無し24/11/28(木) 00:13:07 ID:dXSt
ドラッグストアがバカみたいにある



3:名無し24/11/28(木) 00:13:21 ID:1Nd3
1人暮らしなら家賃いくら?



5:名無し24/11/28(木) 00:13:31 ID:BltG
>>3
3万



6:名無し24/11/28(木) 00:13:35 ID:ZzKr
どこの田舎や



7:名無し24/11/28(木) 00:14:08 ID:BltG
>>6
山口県



8:名無し24/11/28(木) 00:14:14 ID:1Nd3
海あるのは強い
海無し田舎は鬱屈としてて好かん



13:名無し24/11/28(木) 00:15:39 ID:BltG
>>8
180度海でずっと続くぞ



9:名無し24/11/28(木) 00:14:22 ID:3HRz
のんびり暮らしたい人には良い



10:名無し24/11/28(木) 00:15:07 ID:1Nd3
>>9
いつも思うけどそれ何言うてんねや?
流れる時間は同じや



16:名無し24/11/28(木) 00:16:13 ID:BltG
>>10
都会は娯楽多いから忙しい
田舎は娯楽ないからゆったり



14:名無し24/11/28(木) 00:15:44 ID:3HRz
>>10
住んでみればわかる



11:名無し24/11/28(木) 00:15:23 ID:2YWA
駐禁切符めったに切られない



12:名無し24/11/28(木) 00:15:28 ID:fps5
ワイもそんな感じや
空港はないけど



17:名無し24/11/28(木) 00:16:42 ID:AxVx
田舎で駅近に住むメリットとは



21:名無し24/11/28(木) 00:17:05 ID:BltG
>>17
新幹線とか空港いきやすい



20:名無し24/11/28(木) 00:17:02 ID:iJ0B
大阪「都会なのに家賃安いです」←こいつをもっと評価しろ



25:名無し24/11/28(木) 00:18:03 ID:BltG
>>20
東大阪ぐらいしか安くない



22:名無し24/11/28(木) 00:17:06 ID:sQ39
ワイのしってる田舎じゃないなそれは



26:名無し24/11/28(木) 00:18:04 ID:3HRz
田舎民が東京に行くと緑が少なくてビル酔いする



28:名無し24/11/28(木) 00:18:31 ID:BltG
>>26
わかる
山口はほぼ山と川しかない
ビルなんてない



30:名無し24/11/28(木) 00:19:11 ID:sQ39
ワイのしってる田舎

駅がまずない(電車が走ってない)
ワンチャンにわつき(団地以外はそう)
病院が満員にならない(遠くの病院にみんな行くから結構混んでる)
飲食店がほぼない
海と山が近い
スーパーはないコンビニはあるけど深夜には真っ暗になってる
空港や新幹線は当然ない



31:名無し24/11/28(木) 00:19:42 ID:5c1v
田舎県の都市部付近に住むのが良さそうよな



36:名無し24/11/28(木) 00:20:14 ID:ZTX3
>>31
それより東京の近くの新幹線止まる駅のほうがええぞ



37:名無し24/11/28(木) 00:20:22 ID:w6zW
東京意外と緑多いけどな
流石に田んぼや山は無いけど



39:名無し24/11/28(木) 00:21:23 ID:ZTX3
>>37
西のほうはマジで田舎そのもの



44:名無し24/11/28(木) 00:22:08 ID:w6zW
>>39
それもう西も西やな
八王子より西



41:名無し24/11/28(木) 00:21:49 ID:BltG
戸建て庭付き2500万で新築買える



48:名無し24/11/28(木) 00:22:47 ID:wGJj
>>41
上モノも安いんかね



52:名無し24/11/28(木) 00:23:33 ID:BltG
>>48
どっちも安い トータル2500



49:名無し24/11/28(木) 00:22:51 ID:ln7A
鳥取県いった時は鳥取駅ですら人少なくてびっくりしたわ



54:名無し24/11/28(木) 00:23:59 ID:Zas8
>>49
鳥取市に引っ越すのはマジでやめた方が良い



50:名無し24/11/28(木) 00:23:12 ID:ZTX3
田舎で2500万で新築買って使い潰すより都会で2億で新築買ってあとで2億5000万で売る方が得やん



57:名無し24/11/28(木) 00:24:34 ID:fps5
>>50
いくら東京でも必ず価値上がるとは限らんやん



62:名無し24/11/28(木) 00:25:26 ID:ZTX3
>>57
必ず価値があがる物件なんてないけど田舎の物件は必ず価値が下がるからなぁ



64:名無し24/11/28(木) 00:25:34 ID:fps5
>>62
まあそれはそう



53:名無し24/11/28(木) 00:23:45 ID:iJ0B
>>50
そもそも田舎なら資産価値付かないものを買う必要ないよな



59:名無し24/11/28(木) 00:24:44 ID:BltG
>>53
>>50
価値観が違う
永住するために田舎で物件買うんやぞ



55:名無し24/11/28(木) 00:24:18 ID:3HRz
ワイ ド田舎で中古住宅買ったけど500万やったな



58:名無し24/11/28(木) 00:24:37 ID:816E
>>55
今も住んでるんか?



63:名無し24/11/28(木) 00:25:29 ID:3HRz
>>58
自分で手直ししながら住んでる



67:名無し24/11/28(木) 00:25:51 ID:816E
>>63
良い余生やな



61:名無し24/11/28(木) 00:25:17 ID:wGJj
程よい田舎ならええなあ





勝利の女神 NIKKE 紅蓮
https://amzn.to/3B3aWbN











ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧