0 :ハムスター速報 2024年12月02日 20:30 ID:hamusoku
ストリートファイター 春麗
https://amzn.to/3CQqjF9
今年話題になった言葉に贈られる「現代用語の基礎知識選 2024ユーキャン新語・流行語大賞」が2日、都内で発表され、年間大賞に「ふてほど」が選ばれた。俳優の阿部サダヲ(54)主演で今年1月期に旋風を巻き起こしたTBS金曜ドラマ「不適切にもほどがある!」の略称。ドラマ関連ワードが大賞に選ばれるのは、2013年に大賞に輝いたTBS日曜劇場「半沢直樹」の名ゼリフ「倍返し」とNHK連続テレビ小説「あまちゃん」の「じぇじぇじぇ」以来、11年ぶりとなった。
授賞式に登壇した阿部サダヲは、「正直、“ふてほど”って自分たちで言った事は一度もないんですけど(笑い)」
トップ10は以下の通り(順位なし、並びは五十音順)
◆裏金問題
◆界隈
◆初老ジャパン
◆新紙幣
◆50-50
◆ふてほど【年間大賞】
◆Bling-Bang-Bang-Born
◆ホワイト案件
◆名言が残せなかった
◆もうええでしょう
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/e2732b1d730dbcf3b28ea6dadb610a923896c5ee
1:名無しのハムスター2024年12月02日 20:36 ID:urxtAlY80
とうとう出たね。。。
2:名無しのハムスター2024年12月02日 20:36 ID:wq3y4LiE0
50-50以外はどれも何となく聞いたことがあるレベル
50-50が大賞じゃないのか
50-50が大賞じゃないのか
3:ハムスター名無し2024年12月02日 20:36 ID:yyI4.qnP0
廃れたよね、完全に。
流行ってそんなもんだけどさ
流行ってそんなもんだけどさ
4:名無しのハムスター2024年12月02日 20:36 ID:LQRssym50
ふて寝したネコ略してふてねこが今年の流行語か
6:名無しのハムスター2024年12月02日 20:37 ID:sVxa2HfF0
流行ってない流行語大賞とは??
7:ハムスター名無し2024年12月02日 20:37 ID:rm0YhXwA0
もうええでしょうかホワイト案件だと思うが
大谷効果の50-50もまだわかるが、大賞が一番分からんものなのほんま
大谷効果の50-50もまだわかるが、大賞が一番分からんものなのほんま
8:名無しのハムスター2024年12月02日 20:37 ID:IjXqJnQy0
そこは50-50にしとこうよw
9:名無しのハムスター2024年12月02日 20:37 ID:SxoDmAQz0
マスゴミさんが公平に報道した裏金問題が筆頭になるところでお察しです。何の意味があるのこれ。
10:ハムスター名無し2024年12月02日 20:38 ID:A7EfeEmS0
ふてほどが大賞とかふてほどだな
11:ハムスター名無し2024年12月02日 20:38 ID:sTdP1hQj0
なんでも4文字に略すればええとか思ってそうで草
ふてぶてしいにもほどがあるわ
ふてぶてしいにもほどがあるわ
12:ハムスター名無し2024年12月02日 20:39 ID:oVAurPVv0
内輪で得手勝手に選定されてるのはもうとっくにバレてるからな
選定されたセンテンスが実際に流行していようがいまいが関係ないでしょ
選定されたセンテンスが実際に流行していようがいまいが関係ないでしょ
13:名無しのハムスター2024年12月02日 20:39 ID:nM.iij5x0
流行(させつい)語大賞だから間違ってない。
去年も一昨年も何だったか覚えてない
去年も一昨年も何だったか覚えてない
14:名無しのハムスター2024年12月02日 20:39 ID:6RfHjpBn0
左翼のオッサン達、飲み屋の戯言で飽きたらず、自分で自分達を褒め称え始めたか…
普段誰も褒めてくれんから寂しいのはわかるけどさ
普段誰も褒めてくれんから寂しいのはわかるけどさ
15:名無しのハムスター2024年12月02日 20:40 ID:Nu.uQFDx0
ほんとに初めて聞いた言葉でビビる
元ネタの記事見ても初めて見るドラマの紹介されててまたビビる
元ネタの記事見ても初めて見るドラマの紹介されててまたビビる
16:ハムスター名無し2024年12月02日 20:40 ID:denFyTXw0
毎年みんな知らないって言うしもう止めればいいのに
17:ハムスター名無し2024年12月02日 20:41 ID:iCGX7UHL0
ドラマで一番話題になったの地面師だろ
18:名無しのハムスター2024年12月02日 20:41 ID:RUWM79.10
捏造語大賞か何かの間違えでわ??
19:ハムスター名無し2024年12月02日 20:41 ID:9oyCr9450
>「正直、“ふてほど”って自分たちで言った事は一度もないんですけど(笑い)」
自分たちどころか誰も言ったことないだろ…。
先に一覧見たから本文戻ってここ読むまで何のことだか分からなかったわ。
自分たちどころか誰も言ったことないだろ…。
先に一覧見たから本文戻ってここ読むまで何のことだか分からなかったわ。
20:名無しのハムスター2024年12月02日 20:41 ID:YYPYNIAG0
とっくにみんなそのドラマ忘れてたと思うのですが
21:ハムスター名無し2024年12月02日 20:41 ID:ZJ.Av3uh0
ふてぶてしいにもほどがあるの間違いでは?
22:名無しのハムスター2024年12月02日 20:41 ID:0M08MLMU0
何処で流行ってたんだよ
23:ハムスター名無し2024年12月02日 20:41 ID:KvRuQrky0
オールドメディアと偏向報道が無いだと!!??
25:名無しのハムスター2024年12月02日 20:43 ID:FpIZkM.k0
かつて大炎上したユーキャン死ね事件が懐かしいね
26:名無しのハムスター2024年12月02日 20:43 ID:n7lXMcmb0
ゴリ押しの一環かな。
27:名無しのハムスター2024年12月02日 20:43 ID:VKeJikNl0
TVドラマなんて見ないよ、、、
28:名無しのハムスター2024年12月02日 20:43 ID:aQrU..9z0
逃げ恥は使ってるの見たことあったけど今回のはドラマ自体見たことなかったな
29:ハムスター名無し2024年12月02日 20:44 ID:KIzEX3s00
テレビですら聞いたことない言葉を流行語大賞にしてどうすんのさ
31:名無しのハムスター2024年12月02日 20:45 ID:ovQ3kDqm0
多様性言う気ねぇけど、もうさ多様な価値観やライフスタイルあるのは事実で、そこに大上段から偉そうに“1つのお墨付き”をくれてやる!みたいな思考が古いのよ
まぁそっち(極一部)界隈で恩恵あるのかもしれんけど
まぁそっち(極一部)界隈で恩恵あるのかもしれんけど
32:ハムスター名無し2024年12月02日 20:45 ID:nAQvPqVQ0
老若男女が知ってる流行語なんて今の時代もう無いんだよ
野球に興味ない自分からしたら50-50も初耳だし
逆に言えば自分が知らないからって流行ってないとも言い切れない
野球に興味ない自分からしたら50-50も初耳だし
逆に言えば自分が知らないからって流行ってないとも言い切れない
33:ハムスター名無し2024年12月02日 20:45 ID:FTwJjXHj0
流行語大賞(捏造)
34:ハムスター名無し2024年12月02日 20:45 ID:Dr.NKwC00
野球もドラマも韓流も嫌いな自分は流行語大賞で選ばれた大賞がいつも分からないんだ
つか、それ以外にないのかな。昔はもっと色々面白いコンテンツあったよね
つか、それ以外にないのかな。昔はもっと色々面白いコンテンツあったよね
35:名無しのハムスター2024年12月02日 20:46 ID:J165ySOq0
下にある候補の方がまだ知ってた。なぜこの中からこれを選んでしまっのか・・・今の僕には理解できない
36:名無しのハムスター2024年12月02日 20:47 ID:jQWUewMQ0
もはや審査員のおっさん達の狭い領域内の大賞になっちゃったよね
世間大多数の共感を得られないようじゃ流行語大賞とは呼べないね
世間大多数の共感を得られないようじゃ流行語大賞とは呼べないね
37:名無しのハムスター2024年12月02日 20:47 ID:3hEaAL720
ドラマワードだけで比べてももうええでしょうと比べたら格下すぎる
38:ハムスター名無し2024年12月02日 20:47 ID:O.RGqidX0
下手くそな作られた流行語で気持ち悪い
ストリートファイター 春麗
https://amzn.to/3CQqjF9
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
50-50が大賞じゃないのか
流行ってそんなもんだけどさ
大谷効果の50-50もまだわかるが、大賞が一番分からんものなのほんま
ふてぶてしいにもほどがあるわ
選定されたセンテンスが実際に流行していようがいまいが関係ないでしょ
去年も一昨年も何だったか覚えてない
普段誰も褒めてくれんから寂しいのはわかるけどさ
元ネタの記事見ても初めて見るドラマの紹介されててまたビビる
自分たちどころか誰も言ったことないだろ…。
先に一覧見たから本文戻ってここ読むまで何のことだか分からなかったわ。
そりゃあんた「身内」でだよ
まぁそっち(極一部)界隈で恩恵あるのかもしれんけど
野球に興味ない自分からしたら50-50も初耳だし
逆に言えば自分が知らないからって流行ってないとも言い切れない
つか、それ以外にないのかな。昔はもっと色々面白いコンテンツあったよね
世間大多数の共感を得られないようじゃ流行語大賞とは呼べないね
それとも未記載問題を裏金だと言い続けた裏金問題にする気かね
それこそ裏金問題案件が全く分かってないって事になるけど
流行語は流行ってる言葉なんです
「まあた野球ワードかよくだんねー」って言いたかったのに、
ガチで知らんワード出されると反応に困る
マスゴミの中で流行した言葉だろ。
官僚、政治家の流行した言葉も知りたいなきっと国民ゴミとか増税とか天下りバンザイだろうな
選んだ奴に選んだ理由聞いても絶対に誰も知らないぜこれ
周りで口にしてる人間が皆無すぎる…。
職場の若い子(20代)とも話すこと、飯食うことも多いが、マジで話題にすら上がった記憶ない…。
流行に敏感な10代、20代どころか30代すらいないのに流行が分かるとは思えない
新500円硬貨って流行語になった?
130万円の壁でもいいぞ
誰が言ってたん?w
だから日本は一般市民に人権無いって、人間扱いしてもらえないの、それを望んでるのも君たち自身でしょ
というか、バイアスかかりまくるこの世の中で流行語大賞なんていらんと思う。
流行語にオールドメディアという言葉を選ぶぐらいの気構えがあればまだ未来はあっただろうに
そして、智子写真館がもう少し早ければいいところまで行った
最近はオールドメディアとか
ネガティブなのばっかりだ
今までは選考者の独裁って感じだったけど今度は宣伝くさい
マスゴミのゴミ達の中で流行ってたゴミ用語だろうな
ゴミがふてほど〜とかゴミみたいなこと言ってんだろうな
去年もあったと思うけど今年に入って一気に増えた気がするわ
物知りだなあ。50-50と裏金問題以外聞いたことがない。裏金も言葉として流行ったわけじゃないし。
社会問題化してる奴選べよ
◆ふてほど【年間大賞】
◆Bling-Bang-Bang-Born
◆名言が残せなかった
◆もうええでしょう
この辺まったく知らないんだけど
闇バイト
熊出没
のほうが何度聞いた事か…
それ聞いて無限に笑ってる(真顔)
50-50取ったら野球関連4年連続だしな
老若男女全世代なら「記録的な猛暑」とか
マジ今年はこの暑さしか思い出に残ってない
ホワイト案件って何?と思ったが闇バイトの募集時の謳い文句だったわ
なら闇バイトで良いんじゃ?と思ったら去年ノミネートされてたらしい
流行った事にしたい言葉だよ
未だに保育園落ちた日本⚪︎ねってのは狂ってると思ってる
野球に興味ないとか刑務所にでも居たのか?
ドラマのタイトルだけ出されてもマジで見てない人は知らないと思うよ、しかも略してたら猶更
ドラマ視聴者「一回も言ってない」
ドラマ未視聴者「一回も聞いてない」
大谷関連の言葉にすると本人呼んでも来てくれないから
大賞に選べないんだよ
いつもはあんなに野球ゴリ押しするのにな
オリンピックや犯罪や大谷関連ぐらいじゃないのか
じゃあさっさと日本、いや地球から出てけば
九段の母ね?
だってお前ニートだし
流行ってない以前に存在すらしてないんじゃないの?受賞コメントほとんどドラマと関係ないこじつけだし、いつの間にかパックンマックンとか香ばしいのが追加されてるし。
そりゃお前刑務所いたからな
じゃあお前ドラマ見てるんやな、ガイジだし
オリンピックなんか誰も見とらんよ
アホとちがうか?…アホやったなユーキャン。
そんなもん知るか!!っていう意味で同等だわ
ユーキャンにやくみつるの事で入れた方が余程公益にかなってるわ
逆張り野郎め!夜更かしして歌ってないで寝ろや
今年の漢字がや「闇」になりそう
今年の流行語は狂土だろ
頭大丈夫?
そもそもそんなドラマも初めて知った
令和に野球かよ
あなたからどうぞ〜
人は言われたくないことを人に言う
虚構新聞が発表してくれそう
お前はしゃばにいても刑務所と変わらない暮らしぶりじゃん。
今年に限っては50-50でよかったろ
ドラマ名は知ってるけど俺もその略し方は聞いた事ないな
しかも別に世間的に大ヒットしたドラマでもないしわけわからんわ
俳優は好きだから流れでバッシング受けないことを祈る
今年流行った言葉かー。
マスゴミ、オールドメディア、ねっとり下品メガネ、罪務省、当たりじゃなかろうか
足りないふたりではクリー・ピーナッツだったな。
そういうことしてるからえっなんか知らんもんが選ばれてるってなるんちゃうの
今年については、こんな略し方してるのは聞いたことすらない
蓮ぽうが使ってたりかなりゴリ押してたイメージだけど
TV関係者って世間とは違う感覚の中で生きてんだね
もうやめたら? 価値無いよ
TV関係やったら誰でも受賞できるから、受賞者選びも楽やし完璧
逆に「報道しない自由」を行使したニュースは何か?を特集したら興味ある。
50-50は流石に赤ちゃんでも知ってるわ
やくみつるって何が良いんだろう。つまんねぇ下手クソマンガ描いてるだけなのになんか偉そうで良くわからん
今年の漢字もクソつまんねーよなぁ。2文字にして智子とかだったらクスリ笑いぐらいする
2006年のやわらか戦車からちょいちょいやってるだろ
103万じゃなくてそっちが流行語?
つか、ユーキャンって本業大丈夫なんかね?今時通信資格取ろうなんて人居なくない?会社自体がノーキャンになりそう
こんな大賞は不適切にも程がある❗
他の候補だったら偽装難民、クルド、かなぁ?あとは闇バイトとウクライナはサムネでよく目にしたかな
(•ω•)間違えちゃった
どう考えても今年はトクリュウだと思う
ご苦労さまです
バイト代いくら?
効いてて草
大賞は今日初めて知った
毎回世間の流行から大きく外れてる時点でユーキャンって会社の運営センス大丈夫なのか心配になるレベル。潰れようが別に構わんけど
一度もそんな略称聞いたことないわ
それは言い過ぎ、そこまでではない
マスゴミの仕掛ける賞ってロクなもんないな。レコード大賞?ベストマザー賞?ジーニスト?昔の欽ちゃんの仮装大賞の方がまだ価値あるかな
103万円の壁 とか
皆が見ているコンテンツというのが無くなった以上もうこの手の賞は不要ではないだろうか
知っている方が恥ずかしいで。
50―50は大谷選手が出席を断ってるだろし
裏金問題なんて裏金議員に出席を頼めないし、頼んでたとしても裏金議員が出てくれるわけもないだろうしね
授賞式に来てもらえないから50‐50は絶対ないってXで言われてたな
もうTVなんか誰も見てないということに気付いてない可能性
日本全国だなんて言ってない。
他のドラマ枠の倍返しとじぇじえは確かに流行ったなって実感があるけどこれはマジで初耳
どうしてもドラマ枠て取りたいなら地面師だと思う
テレビ局的にはドラマの言葉にしといた方が美味い
ドラマは話題になってたけどゴッチャにするな
悪い意味で
流行語大賞のお陰でユーキャンが反日パヨテョン企業だと知った。
リロードしないから被っちゃったよゴメンね
同じく
ドラマ見てたけど、使われてるのは見たことないわ
逃げ恥はドラマ放送中から使われてるけど、そんな感じじゃない
大谷はいちいちこんなのに出席しないからね
東京五輪の閉会式パフォーマンス担当してたアーティストで
パヨクの敵だから、大賞なんてあり得ないから
このドラマは小泉パヨ子とかも出演してたし、そういうことだ
それ知らないとかネットに初めて触れた文明未開拓の地から訪れた方ですか?
それとも冬を前に山籠りを終えて麓に戻ってきたおじいさん?
それ含めて年末の風物詩だね
動画でゲットワイルド流してるやつ見たけどかっこよかったな
まさにハードボイルドって感じで
50ー50だよな
野球知らなくても数字の並びは見ただろ
さすがにわかりやす過ぎて失笑
このドラマなんか昔あった
逃げ恥やマルモや半沢よりはかなり話題性低いと思う
選挙は広報の総合格闘技
選挙の劣化を如実に示した言葉
はい誹謗中傷で刑務所な
刑務所に入ってたし仕方ない
俺は野球もドラマも韓流も過ぎたし
仲里依紗や吉田羊が好きなのは異常や
ミニタニの芸人がテレビでしちゃいけない困惑顔が面白かった
じゃあネット掲示板やまとめの逆張り連中が言う流行ってないは信用出来るかっていうとそれもね
分かりやすく数字で結果出るやつとかはこういうとこの意見と世間一般の評判が乖離する結果になること多いし
そしたら、大谷を授賞式に呼ばないとカッコ付かない
でも流行語大賞ごときに大谷を呼ぶ力はないので却下されたんだろな、しょーもなw
ユーキャンの名前聞くたびに思い出すわ
ツイートトレンドとかで適当に選んだのか?
ちゃんとどんなものが賞をとるのか説明してほしいよね、今更だけど
ネットだけでなく一部テレビでも使ってたろ、本人だって悪い実で意識してたぐらい。
そもそもユーキャンは半島系が強い界隈だし。
流行語大賞自体、選考する委員の顔ぶれが、赤旗紙面や共産ビラ、週間金曜日などでお馴染みの真っ赤な皆さん。
調子に乗り過ぎた「日本○ネ!」で、広く知れ渡った事ではあるけど。まあ酷過ぎるよね。
「立憲共産」も、流行語に入れるべきだの思うんだよね。
ドラマのタイトル全部なら知ってるけどあんな略し方は存在しない。
乗馬あたりか?
マスゴミなんて特に流行ったんじゃない
流行語大賞を機にめちゃくちゃ嫌いになったわw
メディアが堂々と捏造してるって事だろ?
ニュース見てれば50-50は絶対に聞いたことあるだろうし、ここみたいなサイト見てるなら尚更
野球興味ないとかマジで関係ないぞ
まだ不適切なら百歩譲ってドラマであったよねってなる
こんな略称使ってるの一人もおらんわ、職場のドラマ好きおばちゃん達すら不適切呼びだったわ
もう介錯してやれよ
策に溺れたねえ
倍返しだ。は視聴率30近くあってようやく流行語って感じなのい。
ふてねこって呼ばれやすいようにってマスコミ側が作ったんだろうけど、違和感しかないわなぁ。
もうええでしょう
はて?
それは1000年以上前から流行ってます
これらマジで分からん
ほぼ毎年流行ってるんだが?
ザイム真理教は?
ゲル内閣
桜の開花宣言と同じだろ
流行語大賞とか言ってる時点でオワコン化してるのに
令和時代のコンプラに振り回されるTHE昭和の男。
しかしただで振り回されず自分なりに生きていくおっさんの話。
ってか昔ほどセンス感じなくなってきたね。
自ら失墜していくスタイル
今年のこれは決定的だな
ゆーて新硬貨より新紙幣の方が話題になってたのは確かでしょ
SNSでも新硬貨あった!!みたいなポスト全然見なかったけど新紙幣は割と見た
選考委員に「俺が好きだからねじ込む!」とか言って、実際にねじ込んだ奴がいるような大賞だからなw
オールドメディアが流行語的に使われ出したのノミネート決まった後からや
やくみつるって何者かは知らんがなんか薬キメてそうな名前だな。
大谷さんもそうだけど
不適切報道行為が多すぎる
言葉としては使わないし
まして「ふてほど」なんか見たこともない
これ以外はさほど聞いた覚えがない
大賞の「ふてほど」は、初めて聞いた
流行語って何?
獲るのは大谷関連以外に無いやろ あほか
左翼のかなり狭い範囲内での流行だから、誰も知らん言葉ばかり
多分嫌いならそこそこ知ってるだろ
興味ないから知らんのであって
不適切報道・ふてぶてしい報道の略ですか?なるほど!流行ってましたねw
石破ニゲル
素晴らしい大流行りだ
子供がユーチューブで、マッシュル知らんくせにめっちゃ見てたからな…。
これやな、大賞間違いないわ
去年出てきた言葉らしいが、めちゃくちゃ今年使われたし話題にしたよな。
略して
ふてほど
ってのは笑った
ネットの世界は面白いこと考える人が沢山だ
ろんばけ?
薬師丸ひろ子かっこカイカン!って違うで
大谷以外にないだろ刑務所いんか
視聴率なんか全く当てにならないのは球蹴り見てもわかるぜ
無知は罪
じゃあさっさと地球から出てけクズ
今年はガチで誰も知らないからな
出演者自身もその言葉を知らなかったし
マスゴミのフェイクニュースや斉藤知事、兵庫県の百条委員会など、あと財務省の嘘発言もあったな。
だから今年の漢字は「嘘」
これしかないだろ!
今から「ふてほど=不適切な報道」で広めちゃった方がカウンターとして面白いな
阿部サダオのスケジュールが空いてたから、大賞にしたんじゃないの?
セレモニーありきだよ。
コメントする