0 :ハムスター速報 2024年12月09日 09:10 ID:hamusoku
国民民主は令和7年1月から実施するよう改めて求めた。これについて、自民党の宮沢洋一税調会長は会合後、記者団に「技術的に越えなければならない難しい点がある」と指摘。企業の事務負担の増加を念頭に、実施まで一定の時間が必要との認識を示した。政府・与党は法整備のスケジュールなどを踏まえ、令和8年1月からの適用開始を軸に検討している。
非課税枠について、国民民主は最低賃金の上昇率を基に103万円から178万円への引き上げを要望している。ただ、それが実現した場合、政府は国と地方で7兆〜8兆円程度の税収減につながると試算している。
この日は与党側から試算の詳細を説明したが、国民民主の古川元久税調会長は「本当に粗い試算で出てきた数字だ」と批判。与党側から物価上昇率に基づいて引き上げ幅を決める案が提示されたことも明らかにしたが、双方の溝は埋まらなかった。
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-_economy_finance_RCJPU6W7HNMXNGHZTJGM4U3RUQ.html
RG 機動戦士ガンダム RX-78-2
https://amzn.to/4ilWzAj
国民民主は令和7年1月から実施するよう改めて求めた。これについて、自民党の宮沢洋一税調会長は会合後、記者団に「技術的に越えなければならない難しい点がある」と指摘。企業の事務負担の増加を念頭に、実施まで一定の時間が必要との認識を示した。政府・与党は法整備のスケジュールなどを踏まえ、令和8年1月からの適用開始を軸に検討している。
非課税枠について、国民民主は最低賃金の上昇率を基に103万円から178万円への引き上げを要望している。ただ、それが実現した場合、政府は国と地方で7兆〜8兆円程度の税収減につながると試算している。
この日は与党側から試算の詳細を説明したが、国民民主の古川元久税調会長は「本当に粗い試算で出てきた数字だ」と批判。与党側から物価上昇率に基づいて引き上げ幅を決める案が提示されたことも明らかにしたが、双方の溝は埋まらなかった。
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-_economy_finance_RCJPU6W7HNMXNGHZTJGM4U3RUQ.html
【玉木雄一郎を救いたい】
— ひこ (@UmQ7ZkNooT9Tzil) December 8, 2024
さとうさおり(公認会計士•税理士)
『103万円の壁を上げる事、基礎控除を上げるのは、事務作業チョロい。複雑な定額減税やるぐらいなら「基礎控除を上げろ」ってみんな言ってる。政府与党が「事務負担が膨大になる」って言ってるが、全く問題ない。1秒で申告できる』 pic.twitter.com/gJogLvE8rE
与党は、こういう現場の声を聞いた事があるはず。
— ヨシダユタカ【ゆたか66】 (@ytkflapper) December 8, 2024
聞いた事がないというので有れば、それはもう政治家失格です。
基礎控除を引き上げるのはまさに課税最低限を引き上げることで、低所得者の税負担を和らげる基本的な手段。事務も簡単なことは納税申告を一度でも自分でしてみたことのある人だったら、理解できること。
— NonHouse (@NonHouseInfo) December 8, 2024
減税に反対の意見はあってもいいと思うが、嘘をついて止めようとする宮沢洋一は許せん。
— せい (@Z4FvvSS9mvr10eZ) December 8, 2024
2:名無しのハムスター2024年12月09日 14:49 ID:ZePues2D0
自民党「減税は国民のためにならないので増税します!」
3:名無しのハムスター2024年12月09日 14:49 ID:JmKEYsAx0
もう船降りろお前ら
4:名無しのハムスター2024年12月09日 14:49 ID:B4fH57Ko0
Xで見る限り、マジで事務負担は少ないっぽいね
インボイスと定額減税の時はめっちゃ大変だったのに、事務負担の話しは無かったよね?
ホント自民は日本国民を舐め腐ってるな!
インボイスと定額減税の時はめっちゃ大変だったのに、事務負担の話しは無かったよね?
ホント自民は日本国民を舐め腐ってるな!
5:名無しのハムスター2024年12月09日 14:49 ID:KJbZVcRu0
こんなこと言ってたら岸田政権時代の定額減税がいかに酷かったかと言う声が圧倒的多数で完全ブーメランで草
米山さんとかもそうだけど、畑違いのとこの話を勝手なイメージで語った挙句に専門家から論破されるの完全に恥でしかないのでこういう人達は喋らないほうがいい
米山さんとかもそうだけど、畑違いのとこの話を勝手なイメージで語った挙句に専門家から論破されるの完全に恥でしかないのでこういう人達は喋らないほうがいい
6:名無しのハムスター2024年12月09日 14:50 ID:hR36Mkxb0
事務手続き大変だから確定申告なしにしてくれや
7:ハムスター名無し2024年12月09日 14:50 ID:LlWIktCQ0
バラ撒くほうが地方の役所が事務破綻するって声をよく聞くけどな。
それなのに減税はやってもないのに下の者が困るとか、やる気がないだけだろ。
それなのに減税はやってもないのに下の者が困るとか、やる気がないだけだろ。
9:ハムスター名無し2024年12月09日 14:50 ID:SwrNY.7s0
一応、コミュニティノート的に言っておくと、インボイスは軽減税率やるならしょうがないので、ここで持ってくるのはお門違いというか、軽減税率やめよーぜって話に持っていこうぜマジで。
13:ハムスター名無し2024年12月09日 14:50 ID:DJd35Sf40
今でも野党がだらしないから自民党って喚いてる連中がいるからひく
14:ハムスター名無し2024年12月09日 14:51 ID:rEMn233Q0
増税の時はそんなこと気にもせず即決やん
15:名無しのハムスター2024年12月09日 14:51 ID:2F71kHeX0
一昔前ならこんな馬鹿みたいな発言もマスゴミが大袈裟に取り上げて騙せたんだろうけど、もうこれだけネットが普及したら無理よね
良い時代や
良い時代や
16:名無しのハムスター2024年12月09日 14:51 ID:ECMoOyH00
そんなにゴネるなら一律徴収にして全体の税率下げてくれよ
17:ハムスター名無し2024年12月09日 14:52 ID:5SWtIYXL0
こんなのが日本の舵とってるんだから小学生にやらせてみては?
失われた30年をどう評価してるんでしょうかねえ
失われた30年をどう評価してるんでしょうかねえ
18:名無しのハムスター2024年12月09日 14:52 ID:D5ag2Jo.0
石破が総理やってるうちはこの調子だろうな
だからといって立憲共産れいわ社民が力を持てば外国人参政権まっしぐらだから、対立候補がこの特定野党だったら自民に入れるしかないのがつらすぎる
国民民主は自腹立候補を募るとかして一人でも多く候補者を立ててくれ
だからといって立憲共産れいわ社民が力を持てば外国人参政権まっしぐらだから、対立候補がこの特定野党だったら自民に入れるしかないのがつらすぎる
国民民主は自腹立候補を募るとかして一人でも多く候補者を立ててくれ
19:名無しのハムスター2024年12月09日 14:53 ID:isCX3epE0
こんなもんe-TaxでチョロQですよ
20:ハムスター名無し2024年12月09日 14:53 ID:uRB32JN40
秒で突っ込まれてるのインターネッツのおかげだな
21:ハムスター名無し2024年12月09日 14:53 ID:9W6qKsRP0
こんなん武力で解決する以外ないですよって自ら言ってんのと変わらんだろ
22:名無しのハムスター2024年12月09日 14:54 ID:KJbZVcRu0
>>15
現場の声が脚色なく飛んでくるからな
技術的問題とは何を指して言っているのかが全くわからないので正当性を主張したいならキチンと反論できる為の根拠を出す必要がある
現場の声が脚色なく飛んでくるからな
技術的問題とは何を指して言っているのかが全くわからないので正当性を主張したいならキチンと反論できる為の根拠を出す必要がある
24:ハムスター名無し2024年12月09日 14:54 ID:3VWM0jHM0
インボイスやめてくれれば税理士はその手間を他の依頼者に回せるから大丈夫
財源は法人税を元通りに上げれば確保できるから大丈夫
大丈夫ったら大丈夫
財源は法人税を元通りに上げれば確保できるから大丈夫
大丈夫ったら大丈夫
25:ハムスター名無し2024年12月09日 14:55 ID:K0Std7Jx0
増税している張本人が他党の減税政策に「国民負担ガー」とか言ってんの?
控えめに言って頭おかしい
控えめに言って頭おかしい
26:ハムスター名無し2024年12月09日 14:55 ID:wkdsdH3N0
定額減税も面倒だったわ
計算は機械が処理するけど
計算は機械が処理するけど
27:ハムスター名無し2024年12月09日 14:55 ID:o.RKJOY60
定額減税や増税はなんでおkになったの?
28:ハムスター名無し2024年12月09日 14:55 ID:6S0GBZtY0
定額減税こそ事務泣かせだったよ
29:名無しのハムスター2024年12月09日 14:56 ID:wIdQJxtV0
そうかそんなに大変な事務作業なら仕方無いかってちょっと前に千葉県知事が思い付きの減税や給付にかかる事務作業がクソ大変って文句言ってなかったっけ
30:名無しのハムスター2024年12月09日 14:56 ID:uBlwLYs10
次に消費税を上げるときは、事務処理負担を減らすと言って一律12%になるんですね、わかります
31:名無しのハムスター2024年12月09日 14:56 ID:T.p0KKSv0
素直に財務省が怖いから減税したくないです!ぴえん🥺
って言っとけよw
って言っとけよw
35:名無しのハムスター2024年12月09日 14:57 ID:hRKib..f0
ラスボス宮沢洋一、秒で論破される
36:名無しのハムスター2024年12月09日 14:57 ID:KJbZVcRu0
これは自民党あかんわ、完全に情報戦で負けてる
奇しくも先の衆院選もSNSを活用した無党派層の流動が大きなキーになったのに、この期に及んで適当に発言すると更に立場が悪くなるのにね
奇しくも先の衆院選もSNSを活用した無党派層の流動が大きなキーになったのに、この期に及んで適当に発言すると更に立場が悪くなるのにね
38:ハムスター名無し2024年12月09日 14:58 ID:5tPpJzcW0
減らすのに手間が大変なら何で増やす時も同じ手間がかかると思わないんですかね?
そして同じ手間が掛かるなら収入減らすための手間より増やすための手間の方が遥かに受け入れ易いですよ
そして同じ手間が掛かるなら収入減らすための手間より増やすための手間の方が遥かに受け入れ易いですよ
39:ハムスター名無し2024年12月09日 14:58 ID:IWpZfmPl0
今の政治家は日本の何を見据えているのか分からん
40:ハムスター名無し2024年12月09日 14:59 ID:YrRqVyA30
減税すると景気が良くなるから必死で抵抗してるな。移民党議員は日本を悪くするのに必死。一体どこの国の人達なんだろうな。
42:名無しのハムスター2024年12月09日 14:59 ID:SYKnRhbe0
自民党は出来ない言い訳を探すのに必死なだけなんだよな
44:名無しのハムスター2024年12月09日 15:00 ID:fsM7poLF0
投票の手間が惜しいんで
増税派は自分から辞めてくれんか?(提案)
増税派は自分から辞めてくれんか?(提案)
45:名無しのハムスター2024年12月09日 15:00 ID:gCGiC8z70
こういう出鱈目な言い訳が出るから陰謀論が蔓延るんじゃないですか?
46:ハムスター名無し2024年12月09日 15:00 ID:XAq1gtn80
自公の政治屋どもはいっかい滅んだほうがいい。
共立レはもっと要らないが。
共立レはもっと要らないが。
48:ハムスター名無し2024年12月09日 15:01 ID:UFlaXI7n0
国民目線なんてよく言えたなカス共
50:名無しのハムスター2024年12月09日 15:01 ID:ihazDfnU0
適当な言い訳は今の時代すぐバレるんだって
こんな事も分からない頭の弱い人が政治家とかしちゃいかんだろ
こんな事も分からない頭の弱い人が政治家とかしちゃいかんだろ
RG 機動戦士ガンダム RX-78-2
https://amzn.to/4ilWzAj
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
インボイスと定額減税の時はめっちゃ大変だったのに、事務負担の話しは無かったよね?
ホント自民は日本国民を舐め腐ってるな!
米山さんとかもそうだけど、畑違いのとこの話を勝手なイメージで語った挙句に専門家から論破されるの完全に恥でしかないのでこういう人達は喋らないほうがいい
それなのに減税はやってもないのに下の者が困るとか、やる気がないだけだろ。
天才現る!
できない理由を考えるのではなく!
良い時代や
失われた30年をどう評価してるんでしょうかねえ
だからといって立憲共産れいわ社民が力を持てば外国人参政権まっしぐらだから、対立候補がこの特定野党だったら自民に入れるしかないのがつらすぎる
国民民主は自腹立候補を募るとかして一人でも多く候補者を立ててくれ
現場の声が脚色なく飛んでくるからな
技術的問題とは何を指して言っているのかが全くわからないので正当性を主張したいならキチンと反論できる為の根拠を出す必要がある
自民本部に例の会社のポスター貼ってもらうか
財源は法人税を元通りに上げれば確保できるから大丈夫
大丈夫ったら大丈夫
控えめに言って頭おかしい
計算は機械が処理するけど
って言っとけよw
インボイス・・・くっ!静まれ、我が内なる悪魔よ・・・
(大変面倒な作業の記憶が甦ったらしい)
外国人に参政権与えて日本を乗っ取らせたいなら立憲でも共産でもれいわでも好きなとこに投票すればいいよ
自民の移民政策を批判しておいてまさかそんなバカな事はしないだろうが
奇しくも先の衆院選もSNSを活用した無党派層の流動が大きなキーになったのに、この期に及んで適当に発言すると更に立場が悪くなるのにね
そして同じ手間が掛かるなら収入減らすための手間より増やすための手間の方が遥かに受け入れ易いですよ
俺たちの税金は木製カビ会場やエッフェル観光代になります。
今回はへんてこな条件つけないで基礎控除の引き上げだけならめちゃくちゃ簡単って話ね
Excelさわれる程度の知識でも十分に理解できる
増税派は自分から辞めてくれんか?(提案)
共立レはもっと要らないが。
天才現る
こんな事も分からない頭の弱い人が政治家とかしちゃいかんだろ
高市さんの場合こんな人を税調会長に選ばないのでは
あの人能力主義の適材適所をするべきと言う方だし
国民を愚弄しきってる
青色申告の一括償却資産の金額も上げてください…
今時30万以上は固定資産税かかるってナンセンスですよ…
仕事に使うPC一台買うだけで40万以上するんですから…
天才かよ
あ、国民民主以外の野党は騒いでるだけで何もしないのでクビにするだけでAI導入すら必要ないですw
この期に及んでネットを甘く見るとは…
「すぐバレるからヤメた方がいいッスよ」とか言ってあげる人いないのかしら
増税でしか予算をまかなえない財務省は無能なんだから、幹部全員が日本国民に「私たちは無能でクズです」と頭下げて、懲戒免職(退職金なし)されてくれないか?
高市さんは積極財政派だからそれ言ってんのはむしろ立憲と財務省と石破の周り
自民の総意ではないが高市さんは礼を重んじるから何も言わないだけ
立憲もな
2大バカ政党
自分でちゃんと発言出来る人じゃないと、すぐに拡散されるやろ
事務だけで言ったら低所得者バラマキの方が何十倍も手間です。選挙対策用バラマキ事務量は何も言わないくせに何言ってんだ
定額減税とインボイスのときに大変な思いしたときは何も言わんかったのに、たいして手間じゃない今回うるせえのほんと害悪以外なんでもない。インボイスは取引先何軒か廃業してるぞ。
まあ税率100%で集めたあとに配給が共産主義の理想だが。
いや自民はもう売国政党だろ
立憲共産れいわ社民と変わらん
野党の全体的なだらしなさはは据え置きだろ
自民のアレさが浮き彫りになってる状況で巻き返せない時点でお察し
挙句自民に入れる奴は馬鹿だ何だと騒いで、努力する方向じゃなく周りに変化を求めだすから始末に終えん
似非保守に気付かないボケたジジババしか支持してないやろ
ブレるなよw
数年前まで減税派だったのにHPからも削除したらしいからな
あんなんと協調路線の立憲も似たようなもんだしまともな政党少なすぎる
その立憲に維新が迎合しようってんだからもうめちゃくちゃだよ。政治家ってキティガイしか居ないのか?
マジで頼むからこいつら全員死んでくれないかなぁ
同意。
高市さんは安倍さんの意思を継いで自民党で改革を行いたいと思っているのでは?
でも、もう自民はダメだと思う。
流石にそれは乱暴やで
アンタまであんな人と同じ穴に落ちなくてええねん
高市さん貧乏くじ引かされてたかもね。
でも、石破とその周りはやっぱりひどいな。
自民党の終末感でてるよ。
立憲共産と何ら変わりないクソ集団
特定政党アゲ。
特定政党サゲ。
しかし大多数のアホにもわかりやすい言い訳を述べてるんじゃなく、
本心で事務負担とか言ってるんであるならばこちらも同様に支持できんな
2024年11月28日
自民、公明、国民民主3党の税制調査会長らによる28日の協議の場では、所得税減税を行った場合の経済への影響について試算が提示された。試算は「税収減が、景気拡大を通じた増収で相殺される程度は小さい」としており、減税による消費拡大が経済全体の活性化につながるとする国民民主の主張とはやや食い違う結果となった。
試算は内閣府が、直近2024年7~9月期のGDP速報値や24年度の国と地方の税収見込みなどを基に推計。所得税を名目GDP(国内総生産)1%相当額に当たる6.1兆円分継続して減税した場合、1年目は税収が6.0兆円減少する一方、実質GDPは1.2兆円の拡大にとどまった。2年目は5.6兆円、3年目には5.3兆円それぞれ減収となるが、実質GDPはいずれの年も1.8兆円の拡大にとどまるとした。
国民に不当に強いているある種の法律違反にも相当する制度の欠陥を直せって言ってるんだよ
それは無視しといてこれかいw
高市総理の自民党なら国民民主党と合わせて支持できるんだがなぁ
左寄りの人が力持ちすぎてるのがいかんよ、今の自民党は
な、ネタだけでええよな
自分たちは「減税しましたー!」って主張を記録したいがために、日本の全給与担当事務員、エンジニアに余計な仕事をさせただけよ。
ほんとクズ政権。
喧嘩売りたいのかこいつらは
石破茂は20年前から言論統制法の
人権擁護法の推進派。要注意!
軽減税率ってなんだ?負担強いるなよ
引き摺り下ろさないとダメ……
選挙でも官僚に対してでも圧倒的に強かった政権だから出来たでしょ
減税すれば財政を削らざるを得ず自民の補助金や利権ビジネスは衰退する
企業献金を規制すれば自民の組織票が減って補助金利権ビジネスは衰退する
とにかく今は自民を弱らせて既得権益を弱体化させないとダメ
基礎控除引き上げは減税のロジックというか計算方法がめちゃくちゃ簡単
「所得から○万円引きます」の○万円部分を変えるだけで済む
定額減税は引ききれなかったら翌月繰越とかがあったから、
システム的には新しいマスタ追加による改修が必要になるし、
そもそも今まで無かった概念の区分によって処理が分岐するからクッソめんどかった
そもそも103万の壁撤廃を、なんで安倍政権でやらんかったのよって話
増税の時には全く触れないくせに都合が良すぎる
そもそも定数変えるだけの作業のどこに技術的な問題があるのか説明してみろよと
その高市より石破を選んだのは自民の議員と党員なんだから総意ではなくとも石破の意志が自民の意志になるんだよ
それなら「余計な税金」は「無くせ」ば良いんじゃないか?
年配の運転免許証更新みたく、国会議員や官僚、公務員は「論理的思考」「論理的説明」が出来なくなり、かつ「うそをつく」ようになったら剥奪か返納でいいよね?
そういう法律が必要なんじゃないか?
帳簿にインボイス番号13桁全部打つの正気とは思えない。これだけで負担倍まである
高いコスト払って誰も幸福になってないのよ
3万円未満の取引では登録番号を帳簿に記載の必要がなく、請求書のみでいいって通達出してくれ。金額の重要性と実務的観点から急務だろ。条文にないんだからいつまでもやってらんねーよ
インボイスの導入は、平成27年12月に自民党安倍内閣が決定しました
いや前からだけど
自民が不甲斐ないあまりsage対象に変わったからって最近とか言ってるのウケる
彼は実務もやってて「基礎控除額を上げるだけで簡単にできる」って言ってんだから
マジで宮沢は何言ってんだ?
でも14兆円の貧困層バラマキ法案は通しましたよね?
そもそも税収減になるかも疑問だが。働き手も増えて売上上がれば、法人税も取れるし、使える金が増えて社会に巡れば至るところで税は取れるやん?
あーでも増え続ける社会保障費と国債償還で国の借金が大変なんでもっと増税しなくちゃ
もう要らんでしょこの政府
この機を逃したら2,3年のらりくらりして不景気に突入し減税むりってなりそう
事務が煩雑であろうと国民は自分たちが潤うならそっち選ぶよ、きっと
国民の皆様のためにとか言うのはやめて、こちらに選ばせないよ
札幌市反敬老パス上限減額派老害も全員お願いします
実際今年の定額減税があっても税収過去最高だからな
どうせ反対派は見ないふりするんだろうが
貧困層へのバラマキ14兆は産経のミスリードで、低所得世帯への給付金は4908億円
他はこういうやつ
電気・ガス料金の支援、ガソリン補助金、半導体関連の支援、能登地域の復旧・復興
🤓定額"減税"の時も国民の話題沸騰で喜びの声が溢れ返っていた
まぁ緊縮財政でデフレ維持でやってきたのが
コストプッシュインフレと言う自国でコントロール出来ない要素と円安でインフレが始まったことによる弊害やろうね、これで緊縮財政路線継続したらスタグフレーションまっしぐらだし、国民のこと考えてるなら積極財政で国民に金還元する方向を考えると思う
でも忘れた頃に増税して帳尻は合わせてくるだろうな
現場からは怨嗟の声しかなかったが
特に「給与明細に岸田様の定額減税って明記しないと違法な」って言われた時は
マジで殺意が芽生えた
参議院選見とけよ
自民党、手続きが大変だから減税しないけど手続きが大変なのに増税は行いますのダブルスタンダード
自民から安倍派が粛清されたら糞みたいな政党に
成り下がったわ
そいつらから敬老パスを奪ったら、運転しだすからミサイルされて轢かれても文句言うなよ
定額減税しらんのか?
よくもまぁこんなめんどくさい制度を作ったと思えるぐらいめんどくさいんだが?
それに比べりゃ基礎控除の額が変わるだけのなんとわかりやすいことか
90年代のままやってきたアナログ人間が未来人にボコされてるようだ
導入そのものは煩雑なだけでわかんなくもないのよ、問題は実務とのすり合わせだよ
1000円の消耗品の記帳のために13桁打つ苦労がクソなんだ
価格の多い取引以外の全体の9割5分の経費入力カットしてるだけで楽になるからマジでやってくれんと作業量で人が死ぬ
やっとバカの目が覚め始めてきてるとこやがそれでも遅過ぎやしこいつらはアホやからやっぱり自民だわとか言い出しそうなとこが終わってるわ
いや、インボイスやってない時から軽減税率問題なく運用できてたよ
こんなんで大変って騒ぐなら消費税上げる方が余っ程負担大きいよね
消費税は税理士さんだけじゃなくてメニュー書き換えたりする手間まで発生するもの
こうやって小賢しく嘘をつくから信用されなくなるって分からないかな
ネットを批判する前にやることがあるんじゃないか?
選挙前、高市の政策が実現する為に自民に投票を…自公が大敗しても石破が居座って高市の政策は実行されないから親中派の牛耳る自民に投票しても無駄、無駄、無駄
明らかに国民は何も知らないと思ってるだろこのクズ
103万の壁に関しては玉木氏も有権者の声を聞くまでは全く気にしてなかったって言ってるからこれはしょうがない
あと安倍政権中は最低賃金に尽力したのもあるので、あれとセットで問題が近年より顕在化したと言うことなんだろう
安倍派は超クソだっただろ
安倍政権が103万の壁撤廃したか?
インボイス決めたの安倍政権やで
それが移民党
できない理由よりやる方法、Zのレク如きに騙されるような政治家は要らない
これ
くっそ面倒だった
そうは言うが国民民主党がこれだけ脚光を浴びたのはまともな事を言う野党が今までいなかったからやぞ?自民党以外を選べというなら野党がまともな政策の一つでも出してくれ
103万の壁撤廃は連合の要求やて
みな連合に感謝せんといかんよw
総裁選の1回目の投票で一位だったのは高市で派閥議員に石破に投票させて勝たせたのは岸田
安倍政権の最低賃金って、企業に『お願い』しただけやろ
増税は強制だったが、賃上げはいつもの『お願い』
立憲と連立が組めたら秒で減税はなかったことにするつもりなので
その度に右往左往する現場が大変やろ
って事だろうな
所得低い基準から考えられないのを認めたら?
内閣に喧嘩うれそう 笑
元々ねえだろそれ税金泥棒がよ
インボイスの導入は、平成27年12月に自民党安倍内閣が決定しました
本来なら減税ですらない
こんな政党、議員、みんな国政に関わらせたくない。
財務省も解体したいが、それができないのが残念。
低所得者バラマキの手数料は中抜きで儲かるから文句を言わない
会食で500万近く使うようなバカが、財務大臣やってるからこんなふざけたこと言い出すんだよ。そんなに贅沢したいなら、ドバイでもなんでもタックスヘイブン行って政治家やれよ。国民の暮らしがわからない奴が、国民の暮らしを守れる訳ねーだろ、このすっとこどっこいどもが。
自民の爺共がマジで利根川みたいな事言い出して草
基礎控除は上げる……!上げるが……今回 まだ その時と金額までは指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり…我々がその気になれば引き上げや金額は10年後20年後に1万円や2万円ということも可能だろう………ということ…!
それならそれで糞自民の議席は社民党並になるからいいんですけどね
インボイスがクソなのは間違いないが、御社はなんか勘違いしてる気が
登録事業者番号は帳簿記載必須じゃないぞ
保存証憑(請求書とか領収書)には番号が記載されてないと駄目だけど
電子帳簿保存法ですら登録事業者番号は検索条件の対象じゃないし
消去法で国民民主です
こうやって物事を精緻に考えられないならなんて非常に迷惑だ
広島県民に憤りを感じる
請求書か領収書のどっちかに登録番号あればいいだけだったな
それにしてもインボイスで最終日に税務署行ったけど、人ぜんぜん人居なかったな
ほんとに皆払ってんのかな
自民も売国だがさすがに外国人参政権推進しようとする奴らよか毛ほどはマシ
あの集会で若いやつの発言したとこ見たけど、なんかイキり野郎みたいでそれはフルボッコにされるわ…思った
うちはあまりにも複雑で今年は対応できないから
税理士から猶予期間中は一律2%の消費税で処理しておくって言われたわ
いうても高市さんが首相になったとして、石破をマリオネットして右往左往させてる裏の5人が残ってたら変わらんかったかもな
岸田、森山、ガースー、石井、武田のこの五人が拒否権発動すると自分の意見も曲げざるおえないかもしれん
平等だし
キェェエエ!ネット規制はよ!ってなりそう
賊党自民
カネが余りすぎてるから創価学会は悪さばかりしている。
知ってる。条文上必須じゃない
でも上役がそういう指示出したら従うしかねえんだわ
ソフトも記入欄用意してるしやるしかなくなる
だからな、明確に声明出せって言ってんのよ。やらなくていいって明文化して欲しいのよ
毎年のように社会保険や厚生年金上げておいて「企業の事務負担の増加が・・・」
自分達が今まで企業の事務に何をさせてきたか覚えてないのか?
議員個人は応援するけど、政党としてはもう入れない。
外国人参政権は自民・公明が提出した政策だぞ?
だから自民の保守層が離れたんやん
立憲や令和の方がスムーズに外国人参政権を導入するよ
それはそう。
このクソそのものの自民よりもクソな野党しかいなかった。選択肢なんて無かった。
立憲も130万で壁を改善する政策出してるぞ?
同じ壁の改善だが、立憲のは壁の格差を埋める物だから国民とは少し違う
こういう話をせずに上辺だけでバカだとレッテル貼るやつこそバカでは?
そういう声の大きい方に流され、政策見ない人が多いから日本の経済や政治が悪化してるんだと自覚しなよ
何が何でも自民党ゼロ議席を目指さずにはいられないらしい
そんなに政治家辞めたきゃ立候補しなきゃいいのにね
自殺したって構わない
どこまで国民頼りなんだ
いや普通に意味わからん
法令でやれって言われてないことを御社が勝手にやってるだけって状態やで
やりたくないなら社内ネゴしろとしか
もう日本は寄生虫ゆ殺しまくって、やった者死にの段階まできてる
いや、ばら撒く方が簡単だよ
定額減税の時給与課の嫁が減税じゃなくて給付にしろってブチ切れてたよ
それが自民党
増税の労力は惜しまないが、減税にかける労力なんて持ち合わせてない
お金が足りなきゃ直ぐ増税、人件費の削減など身を切るつもりはございません
30年前からずっとそうだし、今後もそうであると舐められてんだよお前らは
時代に合わせて柔軟にしてくれや
定額減税が飛びぬけて煩雑だっただけや
基礎控除引き上げよりバラマキの方がコストかかる
新しい制度の設計とか振込処理が発生するからな
ハッキリわかったわ
増税の時の方が大変だったよねぇ何度も何度も何度もさぁ
定額減税は…あれは民間も役所も事務負担が異常
考えたやつ反省しろ
もう高市さんが総理の椅子を取ることはないよ、中道大粛清して支持基盤ぶっ壊したからな
最早自民党は緊縮財政極左政党に成り下がった。残る道は大量落選からの党解体しかない。
徹底的に悪事企みを白日の元に晒して候補を落選させまくるしかない
自民党には一度解党してもらう前提で立ち向かおう
嘘っぱちの糞野郎
減税は絶対にしない政党
自民党の落選運動をしなければならない
自民党はもうその歴史的役割を終えた
保守政党でも何でもない
絶対安定多数を単独でとっていた時ですら憲法改正をしなかったのが自民党だという事を思い出せ
嘘つき自民党、増税自民党
定額減税や、インボイスの方が万倍鬼畜だそうです。
増税は速攻でしまーすw価格変更よろwww
これやっといて今更?
日本に存在していた中産階級を皆殺しにした政党
少子化を最も推進した政党
失われた30年の中で、最も長く政権与党だった政党
氷河期世代を切り捨てた政党
これが自由民主党
そんなこと言い出したらかつての代表選は安倍ちゃんより石破の方が票取ってたわけだが
宮沢、こいつだぞ
30年の罪は重すぎるぞ
困窮した持ち主が二束三文で売るだろうし。
ほぼ直接的売国主義だろこんなん。
取りすぎてを直すだけの話しな
煙に巻くつもりが墓穴掘った
石破は明日にで辞めろとしか思わん
税収不足分をどう賄うのや? 「税収不足で行政サービス打ち切ります」やぞ
自民党一党支配が崩れると「103万円の壁」が動いた 勝ちすぎ、一党支配はあかん
玉木ばかりがニュースに載って、野田は企業団体献金の事ばかりで蚊帳の外
野田は物価高で苦しむ国民生活に直結する政策は無いの?
国が収入が減るとやりくりしないと公言してんの草
この調子で立憲が議席伸ばしたらマジで再来年には外国人に参政権が与えられそうだな
壁引き上げしないでばら撒きしたらめっちゃ叩かれるぞw
年金のかべはすぐ変更できるんやで48万円はすぐ
変更されます
こんな意見自民から出てきたらそりゃ陰謀論蔓延るわ
少ない税収で人件費爆増で何も産まない制度だもんなインボイスゴミクソ制度
インボイスの方がよっぽど害悪だったわクソが
党員が岸田を選んだときから破滅の物語ははじまってた
もう滅べ。お前らの役目は終わった。
のソースが誰が書いたかよう分からん書き殴りのノート2ページ分だからな
真面目に議論する気が最初からないんだよ
そりゃそうだろバラマキで大変なのは役所であって会社は何の関係もないんだから
インボイス対応請求書への切り替えの手伝いはしてただろうけど、その後もなんかやり続けてるんか?
そういう税理士はそもそもインボイス前から請求書対応してそうだが
国庫にたんまり貯えがあることもうバレてんだぞ
国民民主を増やさないとな
比例を余らせる事がないように
200人立候補したら200人当選するぞ国民民主なら
国民を騙して無理矢理税金を引っ張り続けたい政府にとっても頭が痛い人材だろうな
お金が余っても増税だよ
これ以上貯まったら爆発する爆弾を自民党議員全員の首に付けられても迷わず増税するのが自民党
ザイム議員は選挙で落とそう
自民だけじゃないぞ
野党も大量にいるぞ
伯父の喜一のコネで秘書官とかヤラして貰ってるし
あの民主党政権だからそりゃトラウマになって自民固定になる人も出るよ
公務員て原始人かな?パソコンで計算、入力するから簡単だろ
自民党が基本年功序列の持ち回りで役職やってるっての高市さんがバラしてるからな、高市さん的には生産性から程遠いので適材適所に改善したいらしいが
今回のこれ見たらわかる通り、なんも理解してない人を年功序列でトップに入れてるの結果なんやろうね
もはや自民は独裁者や
新たなプログラム(しかも1年しか使わない)が必要となった定額減税とかいうダメ制度よりはるかに楽だわ。
定額減税の企業向け説明会で、税務署員は申し訳なさそうにしとったからそのあたりの手間を理解できてるんだろうけど、こいつらはなーんも知らんのがよくわかるわ。
反論するにしても雑だし
事務を膨大にしてお友達の派遣会社を潤す作戦なんですかね
特にちゃんと働いてる人間からしたらこれ以上ないというほどに敵だわ
キックバック塔
良い機械だし、公明、立憲、社民、共産、維新、れいわも解党させて辞職してもろて。
いや、第一声「紙の保険証を!」でもう立憲はまったく信用できなくなった。
野田さん見損なったよ。
3000万まで非課税でええやろ。ちょうど去年の今頃だったか。
逆
【朗報】ついに「消去法で自民党」をしなくていい政党が現れる だろ
基地外政党自民党!
こんなのに票をいれた気狂いさんたちは反省しろよ
恥ずかしすぎてしんじゃぁダメだよ
今までは中間で情報の足し引きし放題だったやろうからな。
伝言ゲームの真ん中は少ない方が良い。
どうせ減収分は消費税か所得税の増税で補うんだろ?
ますます経済格差が広がるな
子育て支援やめるとか相続税増税とかでなんとかしろよ
税の種類多すぎるから消費税一本化でも、個人的にはありや。
他からとらないなら嗜好品40%、生活必需品食料品20%とかでも全然いいわ。
税の使い道とか流れは毎シーズン毎に公開必須で。
なお、脳がアナログすぎで規制方法がわからない模様。
自民党が選挙対策のために減税やって、しかもその減税額を供与明細に記載させたために事務に多大な負担をかけたことがあったような気がしたのは私の妄想だったのかな?
ラスボス(利権で恫喝恐喝できないと無力の雑魚)
日本が好景気にならない事だけが目的やろ
化け物やで。
○財務省は日本国民を苦しめると出世できる(というか官僚全般w)
全然問題ない
定額減税の、あの手間に比べたらないも同然
今回大幅な減税して問題なかったら財務省の嘘がバレるから増税は通らない
一般国民は社会保険含めて税金は20%にせーや!
全国8万人の税理士の前で無知を晒して、それだけの票が流れるとか考えないのかね
いまでの48なり入力して終わりな訳で178万になったなら178て入力するだけやで?
ギリギリ1秒で終わるわ!
↑
自民党は恥という言葉を知らないらしい。他人に罪をなすりつけるゴミカス。
よくこんな悪党に投票するのがいるもんだ。ロシアか中国かってぐらいに日本の選挙も腐敗している。
選挙で議席が減らないと理解できないの?
何であんなんに入れる奴いんのかさっぱり理解できない
頭悪すぎんだろ
日本一無能揃いの財務省出身だからこいつにとっては煩雑で難しいのかもしれん
前の選挙の段階で過半数割れになってただろうな
自分たちの子どもに借金を押し付け、国を衰退させる国賊だ
全員牢屋にブチ込め
国民から搾り取って、国民の生活を苦しめるのが議員の仕事だったっけ?笑
ゴミ共に良いように改造された泥船自体もどうにかせにゃアカンな
てめえが老害だボケ
できないな辞めたら?代わりはいくらでもいるんで
元財務官僚なんだからそのくらいかわかるだろうに…
暴力を除けば国民にできることなんてそれぐらいだし
専門家に論破されて削除繰り返してるし
普段論理性を売りにしてる論者がやらかしまくるなこの件
インボイスとかゴミでしかないやん
「消費者の皆様の腕の負担を考えて、1Lから900mlに減らしました!」のアレだ
自民党が公約を守ったことってあるのかな?自分達の財布に危険が及べばすぐルールをねじ曲げるのに国民が困っても知らんふり。
自公立憲共産維新は詐欺師の集団です。
自分の身は自分で守りましょう
賄賂政治をやっている連中に公約なんかあるかい
増税の時もその度に開店までの徹夜作業で大変やったで!
一度なんて甘過ぎる
永遠にだ
ひ孫のひ孫も見つかったら殺される国になーれ🪄
財務省と厚労省の解体
法律も9割やり直し
税制は10割やり直しだよねえ
数秒で事足りるんじゃねーか?って思ったら
YouTubeでプロの税理士や会計士や
ソフトウェア作ってる人達がやっぱりしぬほど簡単で一瞬で対応できるし
会計ソフトバージョンアップすれば現場レベルでも何の負担もないって言ってたな
自民「政権維持のために増税して票田の年寄りにばら撒きしたいんじゃ!減税なんてしたらばら撒けなくなるじゃないか!」
次の選挙は負けるね。ザマァw
だからインターネット規制しようとしてるんだろうな
維新は立民と組んで自滅したな!
今更何言ってやがるんだ
高市さんにも応援する気失せたわ。もう自民党本体がダメすぎる。キングメーカーと称して傀儡政治やりまくりじゃん。残念だけど自民党から出るか、少ない良識派だけ連れて党割るしかないね
せめて通常10%食品1%くらいの差がないとやる意義無い
もう自民も信用できないね
俺は国民民主か保守党
倍率変えるだけだからなマジで秒で対応終わる
米山さんは旗色悪いと削除で逃げるからね
現職の国会議員が完全論破されたからってツイ消しで逃げるって行動が事態アレ過ぎるのが立憲らしいわ
あそこでちゃんと謝罪して正しい情報を回せるぐらいの度量がない
霞ヶ関発想そのままだな
いやまあ万博とカジノでもうバレたけど
さっさと減税しろよ。
減税から逃げれば逃げるほど議席数と支持率低下するのに自民党を滅ぼしても減税したくないのかな
インボイスの時にはそういう事一切言わなかったのに????
集めた金でぜいたくぜいたくぅー
緊張感が無さすぎる惰性の産物が今の日本政治
めちゃくちゃ事務処理大変で経理の人困ってる
インボイスはそもそも消費税計算方法の変更が比類なきクソ要素やねん
普通に商品ごとに消費税計算するのが一番直感的なのに課税別小計に一回だけかけるとか頭鳩山レベルの所業やで
レガシーシステムはこんなわけのわからん消費税生産なんか対応できるわけないから無理矢理RPAで帳尻あわせなどうにもならんし
会計側の人前からするとほんまにゴミ中のゴミ制度やぞ
加えて公明共産立憲レイワ維新ははよ滅亡して
次の選挙では落とせよ
真顔で言ってるやつ怖い
国民を苦しめることしかしない
税金バラマキ先の組織票で一定数取るんだよ
壺とつるんで日本を潰そうとしてるのマジなのかもしれんと疑いたくなる
簡単だろ。
そうすればインボイスもなくなる
恒久的で数値を一箇所変えるだけだからやろう
財務省のいいなりしても落選したら見捨てられるのに
自民党員は見つけ次第
政治家も税金払ってないからいいじゃん
なんか津波で原発からお漏らした時の顛末を思い出した。
津波に対する対策がグダグダで、計画停電、そしてお漏らし、原発周辺の農家強制移動、悲観した農家が首吊り。
この状況下でも、我々東電は社員にボーナス配るのは、断固として決行すると主張した。でも、次の日に、謎の理由で東電独身寮が放火で消滅したら、急にボーナス配るのは止めると言い出した東電さん。もしくは、年金問題放置していた厚労省幹部をペットロス症候群の人が尾行して、自宅訪問したら、急に次の日から厚労省が年金問題対策をやり始めた的な流れを思い出した。
参院選覚えとけよ。
そもそも壁撤廃や減税しちゃったら今までの事が全て国民にとって無駄だったのがバレて自民党財務省が完全に潰れるからな。
国力を削ぐためにも増税しなきゃいけない状況。
>石破を選んだのは自民の議員と党員なんだから
平気で嘘をつく反日民族。
党員が選んだのは高市。石破ではない。
党員の民意を無視して、決選で自民議員が選んだのが石破。
党員は高市を選んだ。
高市さんが自民を立て直せるなら別だけど、左翼宏池会と売国利権二階派にここまでぶち壊されたら、もう難しいかも。
岸田石破が保守系議員を徹底的に弾圧したせいで、党内は完全に、売国と利権と敵性議員に乗っ取られてしまった。
今や、日本人が期待できそうなのは、高市新党、国民民主、日本保守、参政、N党くらいだよ。
亡国の左翼自民は、もう崩壊させるしかない。
ただ、敵性政党の立共れ社は日本人の敵でしかないので、反日左翼の解体も最優先で。
害務と呼ばれて久しい外務省と、創価大臣の国交省も。
財源なんかクソの役にも立たん家庭庁潰せば兆単位で出てくるし
外したら死ぬっていう乾坤一擲の切り札が不倫て
そりゃ死ぬだろ
死ね
その仕事すらやる気ない奴がどうこう言う資格ねぇよ
残念ながらこれが自民党である、腐敗した政治の成れの果ての姿である
日本語使ってどうぞww
いい年のおっさんがなんの為に政治家になったんや
増税を何種類も考えて毎年増やす方がよっぽどめんどくさいだろうに
マジで自民党はガイジ
だからといってなんの実績もないYouTuberのあほどもは論外
最低でも市議会県議会等の経験者じゃないと無理
コメントする