cross_02






0 :ハムスター速報 2024年12月09日 22:00 ID:hamusoku
政党支持率を年代別に見ますと、自民党の支持率は80歳以上では43.5%に上るのに対し、若い人では低くなり、40代で20.3%、30代以下では15.1%にとどまっています。

これと対照的に、国民民主党の支持率は40代以下の若い層のほうが高く、50代以上では1桁にとどまるのに対し、40代では17.5%、30代以下では18.5%となっています。

年代ごとに最も支持率の高い政党を見てみますと、50代以上では自民党が20%台半ばから40%台半ばで最も高くなっているのに対し、40代以下では、自民党と国民民主党がきっ抗しています。


https://www.nhk.or.jp/senkyo/shijiritsu/











1:ハムスター名無し2024年12月10日 09:23 ID:5JziGEE70
自民党は非課税世帯の老人に給付金と言う名の賄賂送ってるからな



2:ハムスター名無し2024年12月10日 09:23 ID:UGhmt2st0
立憲民主も若い人の支持率皆無で良いね
それにしてもみんなの党ってまだあるの?



3:名無しのハムスター2024年12月10日 09:24 ID:qo3Ru0R00
自民は石破を選んで完全に終わった、自滅



4:ハムスター名無し2024年12月10日 09:24 ID:FjxcdO3b0
やっぱり高齢者層って老害なんやな



5:名無しのハムスター2024年12月10日 09:24 ID:F8UJkUtq0
財務省に意を唱え、さらには「財務省のネガキャンにも適切に対応できる能力」。
ネガキャンにちゃんと対応する気がない野党は、政権を担う立場になっても財務省の犬と評価できる。



6:ハムスター名無し2024年12月10日 09:24 ID:HQI1ScUl0
要するにお前ら選挙行けよってことだぞ



7:ハムスター名無し2024年12月10日 09:25 ID:Xu0J9r3Q0
他の与野党が票田の高齢者の為のシルバー政治している中、現役世代の方向いている政党が国民しかないんだからそりゃ当然支持されるよね。




9:名無しのハムスター2024年12月10日 09:25 ID:.BE3jirB0
自民立憲は同じ方向を向いている
国民がこれ以上伸びると、自立が連立組むかも…
すなわち大老害時代の始まりや



10:名無しのハムスター2024年12月10日 09:26 ID:UXxRfpiW0
でえじょうぶだ
自民立憲はまだまだ外国人支持率が高いからよ



11:ハムスター名無し2024年12月10日 09:27 ID:3c6KfIC.0
れいわを支持してんの4、50代かよ
タレント時代を知ってるからか?



12:名無しのハムスター2024年12月10日 09:27 ID:EwHDlUCh0
自分の世代は諦めてるけど、子供世代が大人になった時に少しでもよくなっててほしい
次世代に押し付ける負の連鎖は断ち切らないとアカンよ



13:ハムスター名無し2024年12月10日 09:28 ID:3H3z8kC80
死にぞこないに未来を食いつぶさせるな



15:名無しのハムスター2024年12月10日 09:29 ID:CgZ2AEfM0
参政党何気にすごくね
ここまだ出来て2年とかの党だよね?



17:名無しのハムスター2024年12月10日 09:30 ID:PwbqPGog0
共産かられいわへの乗り換えが進んでる感じ



21:ハムスター名無し2024年12月10日 09:30 ID:SQ5XNM3d0
参議院選挙が楽しみだ



22:ハムスター名無し2024年12月10日 09:30 ID:93HQGMci0
国会議員が国民の代表であることを忘れたら、ただの寄生虫でしかない。



23:ハムスター名無し2024年12月10日 09:30 ID:El7.W8bG0
世代間を分断するなっていうけど
これだけ高齢者層の支持が厚い政党だとそりゃ若者向けの政策なんてやってくれないよね
世代間対立を招いているのは自民党と立憲民主党のせい



25:ハムスター名無し2024年12月10日 09:31 ID:nfrglQz60
日本の癌がよくわかるグラフ
そしていかに「俺は別に困ってねーし」っていう利己主義連中がのさばっているか。



28:名無しのハムスター2024年12月10日 09:31 ID:oPkkalGT0
労働現役世代で自民支持してる奴らって何なの?
しかもけっこういるし



30:名無しのハムスター2024年12月10日 09:32 ID:.Mc5jM1Y0
自民党も支持率回復させたいなら左翼系全員降ろせ。保守派で真面目にやれ。



32:名無しのハムスター2024年12月10日 09:33 ID:egGMJGDJ0
未成年にも選挙権ください
成人するまでは親がその選挙権を行使します
長い将来を見据えた政治をやらせます



33:名無しのハムスター2024年12月10日 09:33 ID:vnidOyPu0
働いていてなくて年金生活してたら減税関係ないしな。



34:名無しのハムスター2024年12月10日 09:33 ID:D26dgZKc0
40代もすぐに国民支持が首位になるなこれ



35:ハムスター名無し2024年12月10日 09:33 ID:xgtrI3fS0
50代の自民党支持は何を期待しとるんや?



37:名無しのハムスター2024年12月10日 09:33 ID:mA5DhdQH0
最近周囲の20〜30代が政治の話をするようになってきて、政治ってなに?wwみたいな感じじゃなくなってきてるのがすげえいいなと思う



41:名無しのハムスター2024年12月10日 09:35 ID:oPkkalGT0
わりと高齢者でも70歳あたりだと働いてる人いるから真の老害は80代以上の無職層



45:ハムスター名無し2024年12月10日 09:35 ID:2BcVqZGZ0
50代の初老やけどここ数回は比例を国民に入れてるわ
ただ選挙区では国民の候補が全く立たないから立憲・共産との比較で自民に入れてたけど今の自民じゃその差もなくなってきてるなぁ



46:ハムスター名無し2024年12月10日 09:36 ID:wLoyB2Az0
働き盛りの世代ほどどんどん国民が伸ばすだろうね
人口ピラミッドの都合上もっと選挙つれぇなぁ



61:名無しのハムスター2024年12月10日 09:39 ID:szT2sisH0
国民民主が注目を浴びてる今上手い事取り入れば簡単に若年層からの支持率稼げるのになんで潰しに行くんだろうな



69:名無しのハムスター2024年12月10日 09:41 ID:oPkkalGT0
普段投票へ行かない労働層がガチれば日本を変えられるんだよ
今の政治に不満ある奴らは愚痴ばかり言ってないで投票しに行ってもらいたい
今は国民民主党という受け入れ先があるのだから





推しの子 有馬かな
https://amzn.to/4dtLARn








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧