f616be9b-22a6-4cf7-8312-b477b6eefa15
0 :ハムスター速報 2024年12月10日 19:00 ID:hamusoku






2:名無しのハムスター2024年12月10日 19:11 ID:eYOKFTLo0
吐いた唾飲み込むんじゃねえよ
誰とは言わないが大口叩いたからには減税反対を公約にして選挙しろや



1:名無しのハムスター2024年12月10日 19:10 ID:6I8rYx3o0
流石に世論見て日和ったね



3:名無しのハムスター2024年12月10日 19:12 ID:AZ85LVTV0
仮に自分の県の長がこれに対して反対どころか曖昧な発言されるだけでも次は票入れないようにしようって思えるからまあ当然の反応



4:名無しのハムスター2024年12月10日 19:12 ID:DkZagQlY0
それでも最初に財源ガーと騒いでた知事は忘れちゃいけないなぁ
自民・財務省が完全に共通の的って認識になっただけでも
前回の選挙は大きいな



5:ハムスター名無し2024年12月10日 19:13 ID:mxVXIhti0
財務省の首輪がきつくて絞められたらブヒィって鳴いてただけかよ



6:名無しのハムスター2024年12月10日 19:13 ID:W.qQRuI40
あれれ〜?



7:ハムスター名無し2024年12月10日 19:13 ID:SQ5XNM3d0
政治って結局こういうのの感度がいいかどうかだよな



9:名無しのハムスター2024年12月10日 19:15 ID:TXQgGhMu0
財源ガー言うてた知事、どっかでリストアップされてないかなー。
しっかり拡散されてほしい。



12:名無しのハムスター2024年12月10日 19:16 ID:qnVZWt.Z0
地方としては、年収の壁引き上げで減るであろう歳入について補填されれば痛くも痒くもない
むしろ手取り増については反対する理由がない



13:名無しのハムスター2024年12月10日 19:17 ID:zkb4.RLL0
最初から賛成派は普通に多かったよ、知事会の会長の村井知事の発言が軽率過ぎたのがあかんだけで、あれが全国知事の総意見たいな恣意的な切り取りする低俗YouTuberが多すぎて辟易するわ
味方まで攻撃するのはあかん



14:名無しのハムスター2024年12月10日 19:17 ID:zdhwqJaa0
国民民主が動き出してから日本が変わってると感じるわ



16:ハムスター名無し2024年12月10日 19:17 ID:F4DZ1DIL0
地方の税収が落ちると反対してた知事も風向きを呼んだのかな



17:ハムスター名無し2024年12月10日 19:18 ID:q.6v6k..0
財源!財源!騒いでいた知事はいたよな
情勢が悪くなったからって意見変えるなよ



18:名無しのハムスター2024年12月10日 19:18 ID:SlFud.Zi0
マジで住民税取られるくらいなら、ふるさと納税するからな
賛成してくれたとこから選ぶとか喜んでやるよ



19:名無しのハムスター2024年12月10日 19:19 ID:G3uP0puI0
知事さんがたは反対してないみたいだしさっさと減税したらどうですかね



21:ハムスター名無し2024年12月10日 19:19 ID:XLCK3wqj0
今までの日本に蔓延っていた「多数派を取れないから意味ない」が完全に間違ってたのが証明されて本当に良かった



22:名無しのハムスター2024年12月10日 19:20 ID:ccsAflwp0
(´・ω・`)だったらはよ引き上げろやマヌケ



23:名無しのハムスター2024年12月10日 19:20 ID:TY5DgKD70
あれれー?おかしいなー



28:名無しのハムスター2024年12月10日 19:22 ID:Lu62PVIE0
財源は国が考えんでしょ?的な賛成もいるかと思う。



29:名無しのハムスター2024年12月10日 19:24 ID:zkb4.RLL0
>>28
つか普通にそうやで
減収分は地方交付金でなんとかしろって圧力かけるのが知事としては最適解やね



30:名無しのハムスター2024年12月10日 19:24 ID:5icJebZk0
反対はしてないけど財源どうするか何も考えずにただ減税だけ言ってる阿呆に苦言呈してただけだろ



31:名無しのハムスター2024年12月10日 19:25 ID:km49ts.80
意外と壁を緩和した方が消費が増えたりして税収もそんなに減らないんじゃないの?
工作してまで反対させようとするなんて、国はばかだなぁ



32:名無しのハムスター2024年12月10日 19:25 ID:BYaLc1S50
玉木案は論理的に強固だからな
否定したら無能の馬鹿か売国奴と宣言してるのと同じ



34:名無しのハムスター2024年12月10日 19:27 ID:JRlZxWv20
要するにどこからの指示で反対表明してたってことだな



35:名無しのハムスター2024年12月10日 19:27 ID:LZwtt2nn0
そら国が交付税で補填する前提なら反対しないやろ



36:名無しのハムスター2024年12月10日 19:28 ID:NTu2s2tu0
ようやくまともな野党が出てきたな
パヨ政党はさっさと消えてくれヌンティウス



37:ハムスター名無し2024年12月10日 19:28 ID:dfF19iYP0
現役世代を敵にまわす回答なんかすれば
現役世代離れが加速して消滅都市不可避だろ



42:名無しのハムスター2024年12月10日 19:38 ID:1YQmBNl.0
自民公明は何があっても国民の所得を増やしたくないらしいな。一度自分たちの懐に入れてから恩着せがましく給付や助成で恵んでやる、と。次の参院選も目にもの見せてやるから楽しみにしとけよ。



43:ハムスター名無し2024年12月10日 19:39 ID:ZnIA7OLB0
気持ちは分からんでもない
財務省様の御機嫌を損ねたら地方に回る税金を財源としたアレやコレやが〆られてしまう
そうなったら県政が立ち行かなくなって「知事は何してんねん!」となる
そうなりゃ次の知事選にも影を落とすし下手すりゃリコールだからな



45:名無しのハムスター2024年12月10日 19:41 ID:Cket8VLg0
この知事たちは税金減収したら育児やゴミ収集といった市民の生活に直結するところを真っ先に削ると表明したようなもんだからね




ドラゴンボール 完全版
https://amzn.to/3ZKGexx









ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧