1219_Laibo_02






0 :ハムスター速報 2024年12月11日 12:06 ID:hamusoku











1:名無しのハムスター2024年12月11日 12:10 ID:SvQwS.B40
いかんでしょうよ!



2:名無しのハムスター2024年12月11日 12:10 ID:U07HjMhC0
賞与も払えない会社が紙の無駄だろ



3:名無しのハムスター2024年12月11日 12:10 ID:7Urtew6N0
紙代の方がたけえ



4:ハムスター名無し2024年12月11日 12:10 ID:4.nzBlpz0
賞与なしは違法ではないはずなんだが、わざわざ印刷する意味はあるのかな



12:名無しのハムスター2024年12月11日 12:13 ID:7NNihFfU0
>>4
ヒント 実績づくり




17:名無しのハムスター2024年12月11日 12:15 ID:ZQkhMZ6G0
>>12
これ実績になるんか!?



5:ハムスター名無し2024年12月11日 12:11 ID:q8YF7foP0
これを発行する手間と費用を節約して!



6:名無しのハムスター2024年12月11日 12:11 ID:Udfpd2Kc0
紙とインクの無駄



7:名無しのハムスター2024年12月11日 12:11 ID:2DXxmo8E0
せめて寸志でも入れておけよ



8:名無しのハムスター2024年12月11日 12:12 ID:9o7tWUoJ0
通知をしないといけないから渡している、んですかね?
というかみなさんボーナスってありました?



9:ハムスター名無し2024年12月11日 12:12 ID:iNqTqWw10
他には封筒渡してるのに一人だけ渡さなかったらゼロなのがバレちゃうから
優しさや



10:名無しのハムスター2024年12月11日 12:12 ID:nq42Q.Be0
ありがたみ0円(プライスレス)



11:名無しのハムスター2024年12月11日 12:12 ID:H99TDlDg0
手元にある紙を売ればお金になるね()



15:名無しのハムスター2024年12月11日 12:15 ID:jzgtvpG00
ワロタ




18:名無しのハムスター2024年12月11日 12:15 ID:OM4KN4rG0
資源の無駄、時間の無駄、人的労力の無駄
無駄無駄無駄無駄無駄
これ横行させてんの無能すぎんか?会社畳めよ



19:ハムスター名無し2024年12月11日 12:16 ID:7uDpfUUh0
ぜろ!ぜろ!ぜ~ろっ!



20:ハムスター名無し2024年12月11日 12:16 ID:EVrUJVSm0
役員報酬削ってでもモチ代くらい出せよ



22:名無しのハムスター2024年12月11日 12:17 ID:gSW.RW910
岩息舞治「こぉ〜らぁ〜お金が無いじゃないかぁ〜ポカポカ」



24:ハムスター名無し2024年12月11日 12:17 ID:zAe.PHPB0
つまり直近半年の仕事ぶりが賞するに値しなかったって事?



26:名無しのハムスター2024年12月11日 12:18 ID:oNV6Q5ZZ0
こんなんされたら退職待ったなしなんだよなぁ



27:名無しのハムスター2024年12月11日 12:19 ID:ACeFm3hv0
なんと 賞与のふくろは からっぽだ!
「   」は退職の意志がかたまった!



28:名無しのハムスター2024年12月11日 12:20 ID:yO15.wiw0
正直者にしか見えない文字が刻まれています。
もちろん私には見えていますよ…



29:名無しのハムスター2024年12月11日 12:20 ID:ypyHH.G20
さっさとやめろよw



30:名無しのハムスター2024年12月11日 12:20 ID:Ry08XvMo0
焼き芋の燃料くらいには・・・



32:ハムスター名無し2024年12月11日 12:21 ID:06F6Q5Sj0
単に査定がなしだっただけでは?



33:ハムスター名無し2024年12月11日 12:21 ID:vyG6GBa.0
煽られてんなー、ならなんにもよこすな!



34:名無しのハムスター2024年12月11日 12:21 ID:mXh.jwmi0
紙がもったいない!!!



35:名無しのハムスター2024年12月11日 12:22 ID:yO15.wiw0
通帳にはしっかり刻まれているはずだぜ!信じろ!(適当)



37:名無しのハムスター2024年12月11日 12:23 ID:Uud4rW0s0
みたいなじゃなくて嫌がらせ



38:名無しのハムスター2024年12月11日 12:24 ID:sKVdDkbN0
逆に紙とインク代請求されてたらウケる



40:名無しのハムスター2024年12月11日 12:24 ID:nHQbLdFt0
だって君にだけ封筒渡さないわけにもいかないじゃん



41:ハムスター名無し2024年12月11日 12:24 ID:cz.NsVyu0
これ全員でやれば国に税金取られなくて済むな



43:ハムスター名無し2024年12月11日 12:27 ID:Uu4afpvi0
社長、そりゃないでショウヨ!



46:名無しのハムスター2024年12月11日 12:28 ID:zhgZa2m.0
明細作るだけで赤字やん



47:名無しのハムスター2024年12月11日 12:28 ID:i.Ntbz780
気持ちが入っていたのだろう…



48:名無しのハムスター2024年12月11日 12:29 ID:3ff2g9H50
諭吉がギッシリ詰められすぎててもはや立つぐらいに分厚くなった封筒を数カ月おきに渡されるバブル時代を過ごした世代。
ポスト画像のやり方で給与を渡される世代。
彼らの差は、なぜ生まれてしまったのか





カルネアデス 天使警察
https://amzn.to/412giyF








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧