a56ee58a
0 :ハムスター速報 2024年12月14日 16:30 ID:hamusoku
「スマホをパクってるのは絶対にスキマバイトの連中だろ」…150億円の赤字に転落した「ヤマト運輸」で「iPhone窃盗」が頻発している「謎」

ヤマトは、これまで「クロネコDM便」に携わってきた、およそ2万5000人の個人事業主の雇用契約を終了すると発表。この事実上のリストラ通告に、当事者やその支援にあたる労働組合など100人近くがヤマト運輸の本社前に集まり、撤回を求めて声をあげたが、この決定が覆ることはなかった。

しかし、神奈川県内の営業所に20年以上勤めるセールスドライバーの男性は、「あのリストラのせいで現場はめちゃくちゃですよ」と怒りをあらわにする。

「もともと朝8時までに荷物を仕分けしてトラックに積み込む『早朝仕分け』は、パートさんがほとんどでしたが、1月末に状況は一変しました。彼らの多くは『クロネコDM便』も兼業していたため、まとまった収入を得るのが難しくなり、ほとんどの仕分けメンバーが辞めてしまったんです。

現場は人手不足に陥り、それを補充するために入ってきたのが『スキマバイトアプリ』経由で集まったスタッフたちでした。ところが、あまりにも彼らの仕事ぶりが杜撰すぎて、ドライバーたちからは非難が殺到しているんです」

「ドライバーが出勤する午前8時までに、荷物の仕分けや積み込みが終わっていないから、すぐに配達に向かえずに『C表』(時間帯不良)を出してしまうことがある」

「荷物の積み込みが適当で、午前中指定の宅急便がトラックの積み込みの一番下から出てきて配達に間に合わないことがある」

「軽い荷物の上に重い荷物を配置するスタッフがいて、『損傷扱い』になった荷物がある」

「荷物の積み込みがマンションごとに統一されておらず、別のトラックに間違えて積まれていたことがある」

などの不満があがっている。

さらに取材を進めるうちに、スキマバイトアプリ経由の「早朝仕分け」スタッフが増えてから、営業所内である「商品」の盗難事案が頻発していることが明らかになった。都内でセールスドライバーとして働く男性はこう語る。

「今年の春ごろから、商品としてヤマトが届ける『iPhone』の盗難が増えているという話が営業所内で出回っています。ヤマトの多くのエリアではアップルと法人契約を結んでいて、毎日のようにユーザーに届ける新品のiPhoneが送られてくるんです。

営業所に送られてくる時は、iPhoneの箱をもうひとつ大きな段ボールで包んだ状態でくるのですが、あのサイズ感だし、アップルの場合は伝票も特殊なので、誰が見てもすぐにiPhoneだと分かる。

早朝仕分けがパートさんからスキマバイトに切り替わってから盗難事案が発生するようになったので、同僚たちは『絶対にパクってるのスキマバイトの連中だろ』と疑いの目を向けられてますよ」

別の営業所に勤める複数のセールスドライバーも「iPhoneの盗難事案が頻発している」と口を揃える。もちろんその原因は判明していないが、神奈川県内の営業所に勤める男性は「ここ数ヵ月のうちにiPhoneのみ厳重に保管されるようになりました」と言う。

そんなトラブル続きのヤマト運輸は、12月に入り繁忙期に突入。クリスマスや年末年始に向けて、荷物もふだんの1.5~2倍、多い日になると3倍ほどに膨れ上がる。だが、早朝仕分けがパート社員からスキマバイトに切り替わった影響か、かつてヤマトが引き起こした「宅配クライシス」を彷彿とさせるトラブルが起きたという。

「12月に入ってすぐに、神奈川県内の営業所において、大型トラック約10台分の荷物が『パンク(遅配)状態』になったんです。日付指定されていたゴルフ用品やスーツケースが宿泊施設に送られておらず、『届いてないけどどうしてくれるんだ!』と未着の問い合わせが殺到しました。

繁忙期の初期でこんな状況になったので、2016年にネット通販の増加で荷物の遅配が相次いだ『宅配クライシス』の再来になるかもしれません」(神奈川県内のセールスドライバー)


ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/fe19b8ba02fd068f8e7fefc0f5be3187bc2681cb



タイミーにも掲載されている『闇バイト』案件←タイミー運営の対策がこちら:ハムスター速報
https://hamusoku.com/archives/10816521.html





1:ハムスター名無し2024年12月14日 16:45 ID:VRj1mao90
底辺のゴミなんて雇うなよ



2:名無しのハムスター2024年12月14日 16:45 ID:whmlDS8V0
個人事業主が辞めたからなの?パートさんが辞めたからなの?よくわからんがそりゃ現場にしたら上のせいでめちゃくちゃだし最悪だよな



3:ハムスター名無し2024年12月14日 16:46 ID:bn.J2d7k0
窃盗をみんなでやれば怖くない😁



5:名無しのハムスター2024年12月14日 16:47 ID:.QjTvcy.0
クロネコのデザインも改悪だし散々だな



7:ハムスター名無し2024年12月14日 16:48 ID:SD49uf4Q0
経費削減策によって損失増えるの草……いや、運送業界大変だし、草じゃねぇよ



9:ハムスター名無し2024年12月14日 16:49 ID:.KiTnSHn0
経営者クビにした方がええんちゃう? 株主



10:名無しのハムスター2024年12月14日 16:49 ID:ssJKejXR0
現場を知らない経営者が頑張ると碌なことが起きない



11:名無しのハムスター2024年12月14日 16:49 ID:3yzgHNOW0
ヤマトの経営者アホなん?



12:名無しのハムスター2024年12月14日 16:49 ID:rbfSB0WF0
タイミーもFC2とグッドウィル見習って逮捕やね



13:名無しのハムスター2024年12月14日 16:49 ID:Tl6JVNzk0
これヤバいのが「それでもヤマトが一番マシ」なとこなんだよね

もっと下の運送会社なんかはもっと悲惨でドライバーも事務員も人手足りなすぎて回ってない



14:ハムスター名無し2024年12月14日 16:50 ID:KpZUJugC0
泥棒雇っちゃったか
モラル崩壊してんな



15:名無しのハムスター2024年12月14日 16:50 ID:FACZ7Zma0
自業自得としか言いようがない



16:名無しのハムスター2024年12月14日 16:51 ID:9QuGxSXy0
スマホのオンライン機種変更で提携してるからな〜携帯会社からも怒られそう



17:ハムスター名無し2024年12月14日 16:51 ID:UW.seZE40
現場を知らない無能な経営者がやる改善(笑)なんてこんなもん




21:名無しのハムスター2024年12月14日 16:52 ID:U.Y3PAdF0
イメージ戦略だけは上手いから、妙にクロネコ推したがる連中がいるんだよな



22:名無しのハムスター2024年12月14日 16:52 ID:inX0ok6.0
隠し持って帰れるくらい警備ゆるいんか、それもどうかと思うけどな



26:名無しのハムスター2024年12月14日 16:53 ID:GrWtgC6L0
郵便局への業務委託もいきなり一方的に反故にしたけど、首切りのための理由作りに利用したんじゃねーのか?
それで質落としてたら世話ないな



27:ハムスター名無し2024年12月14日 16:53 ID:dOgZCO6V0
確かに泥棒に入るよりヤマトに入って泥棒したほうがコスパよさそう



31:名無しのハムスター2024年12月14日 16:54 ID:n1c4YEmc0
ヤマト運輸のやることって大抵裏目るよね



32:名無しのハムスター2024年12月14日 16:54 ID:FJdEFnF60
追放系なろう小説を馬鹿にしてたけど、現実の大手企業がやるとはw



33:名無しのハムスター2024年12月14日 16:54 ID:oXW.aB2S0
自業自得だろ
Amazon案件なんていう単価安すぎて赤字になるゴミ業務引き受けて経営不振に陥ってるのにAmazonはそのままコストカットで乗り切るぞ!とドライバー解雇
切るべきはそこじゃねえよ無能経営陣



34:名無しのハムスター2024年12月14日 16:55 ID:T08Cvc3a0
通販無いとキツイ田舎だからクロネコさんにはお世話なってるんだよもっと運賃料取っていいから待遇良くしてよ



36:ハムスター名無し2024年12月14日 16:55 ID:0SFSXqqo0
自業自得。
現場の人をもっと大事にしてほしい。



37:ハムスター名無し2024年12月14日 16:55 ID:VIlNA.CT0
変わりはいくらだっているの精神は通用しないのだ



40:名無しのハムスター2024年12月14日 16:57 ID:.5c55vZO0
無能に振り回される下の人間の構図は何処も一緒なんだな…



41:名無しのハムスター2024年12月14日 16:57 ID:mnpGAnUI0
スキマバイト雇用の職場は口を揃えて
『スキマバイトの連中は遅刻とか平気でするし、やる気もないし、その割には支払うお金も高いので雇い損』
って言ってるけど、時給高めに設定して質の良いバイトを雇えば解決なのにな



51:名無しのハムスター2024年12月14日 17:00 ID:eBQ5mzz80
どんな無能が経営者なのかと思ったが生え抜きだな
それなのに労働者切り捨てる馬鹿な判断したのか
ヤマトも終わりやね



53:名無しのハムスター2024年12月14日 17:00 ID:pq8b37WD0
ヤマトだけじゃなくてどこも経営者がアホ世代でなんか上手いこといってないよな



56:ハムスター名無し2024年12月14日 17:01 ID:oDeFhR7l0
安かろう 悪かろう



58:名無しのハムスター2024年12月14日 17:02 ID:Kqjx2AP10
皺寄せはいつも末端に来るから可哀想だわ…



ダンダダン 17
https://amzn.to/3Zxws1Q







ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧