1:名無し4/12/12(木) 22:20:31 ID:7F6p
1日経ってもまだ体が痛い模様
3:名無し24/12/12(木) 22:20:54 ID:O5nP
まだ続けるつもり?
8:名無し24/12/12(木) 22:21:27 ID:7F6p
>>3
単発や
多分行かん
単発や
多分行かん
2:名無し24/12/12(木) 22:20:46 ID:Qzlf
重いんか?
5:名無し24/12/12(木) 22:21:13 ID:7F6p
>>2
重い
20kg以上のものを継続的に運ばなきゃアカン
重い
20kg以上のものを継続的に運ばなきゃアカン
7:名無し24/12/12(木) 22:21:23 ID:Qzlf
>>5
ひーえー😭
ひーえー😭
15:名無し24/12/12(木) 22:22:20 ID:7F6p
即払いで交通費足りる現場適当に申し込んだらこれや
11:名無し24/12/12(木) 22:21:58 ID:Qzlf
男性限定!みたいなやつか?
17:名無し24/12/12(木) 22:22:37 ID:7F6p
>>11
せやな
法律の関係で男性限定とか書いてあった
せやな
法律の関係で男性限定とか書いてあった
18:名無し24/12/12(木) 22:22:45 ID:JWCH
いくらやった?
23:名無し24/12/12(木) 22:23:13 ID:7F6p
>>18
交通費込み1万円ちょっと
交通費込み1万円ちょっと
19:名無し24/12/12(木) 22:22:46 ID:6Syc
20㎏って中身何?
22:名無し24/12/12(木) 22:22:57 ID:7F6p
>>19
肉
肉
20:名無し24/12/12(木) 22:22:49 ID:lcPk
でも強靭な肉体が手に入るぞ
24:名無し24/12/12(木) 22:23:19 ID:eePz
イッチ学生?
25:名無し24/12/12(木) 22:23:23 ID:7F6p
>>24
せや
せや
28:名無し24/12/12(木) 22:23:40 ID:eePz
>>25
がんばれ
がんばれ
27:名無し24/12/12(木) 22:23:32 ID:Qzlf
プロテインがっつり飲んどけ
29:名無し24/12/12(木) 22:23:42 ID:O5nP
筋トレや!!!
30:名無し24/12/12(木) 22:24:08 ID:7F6p
貧弱すぎて肉運ぶラインから外されて梱包やってた
32:名無し24/12/12(木) 22:24:21 ID:usXy
単発で1万貰えるなら妥当よね
33:名無し24/12/12(木) 22:24:24 ID:j9wV
ゴム工場と冷凍倉庫は暑さと寒さの最強ランク
39:名無し24/12/12(木) 22:25:49 ID:6Syc
でも夏場は良さそうやな
暑いより寒い方が
暑いより寒い方が
43:名無し24/12/12(木) 22:26:12 ID:yV0M
この時期はやばそう
47:名無し24/12/12(木) 22:27:20 ID:7F6p
>>43
冷凍のコンテナで作業してたはずなのに汗ダラダラよ
冷凍のコンテナで作業してたはずなのに汗ダラダラよ
48:名無し24/12/12(木) 22:28:22 ID:7F6p
前やってたスーパーのポイントカード勧誘バイトもまた別の意味でキツかったけど
49:名無し24/12/12(木) 22:28:47 ID:O5nP
>>48
ファミレスとかコンビニは行かんのか?
ファミレスとかコンビニは行かんのか?
52:名無し24/12/12(木) 22:29:51 ID:7F6p
>>49
あそこら辺は経験者限定募集のが多い
たまに未経験でもホールスタッフ募集してる所ある。
ワイも前未経験やけどすかいらーく系の店で皿下げるバイトやったことある
あそこら辺は経験者限定募集のが多い
たまに未経験でもホールスタッフ募集してる所ある。
ワイも前未経験やけどすかいらーく系の店で皿下げるバイトやったことある
54:名無し24/12/12(木) 22:30:05 ID:O5nP
>>52
なるほど
なるほど
55:名無し24/12/12(木) 22:30:49 ID:bxV7
こういうのは慣れればいける
57:名無し24/12/12(木) 22:31:22 ID:7F6p
>>55
倉庫内ピッキング何度かやってたからまあ大丈夫やろって応募したらアカンかった
倉庫内ピッキング何度かやってたからまあ大丈夫やろって応募したらアカンかった
56:名無し24/12/12(木) 22:31:10 ID:O5nP
(´;ω;`)
58:名無し24/12/12(木) 22:31:49 ID:7F6p
1時間のとは別にちょこちょこ休憩あったのは良かったけど
59:名無し24/12/12(木) 22:34:59 ID:xeiZ
何時間働いたん?
65:名無し24/12/12(木) 22:44:21 ID:7F6p
>>59
7時間半の休憩1時間だけど15分くらいの小休憩3回くらいあった
7時間半の休憩1時間だけど15分くらいの小休憩3回くらいあった
61:名無し24/12/12(木) 22:37:32 ID:Uqrs
冷凍庫は死ぬ
装備が不確かな段階で訴えたら勝てる
装備が不確かな段階で訴えたら勝てる
69:名無し24/12/12(木) 22:49:10 ID:0Bx9
ああいうところで正社員で毎日働いてる人凄いよな
頭おかしなりそう
頭おかしなりそう
ドラゴンクエスト3リメイク
https://amzn.to/3ZDDMZK
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
法令で認められたやべえ業務だけ
今だと多少改善されてんのかな
レジで冷え切った小銭を渡すとおばちゃんがビビる。
慣れると氷点下10度で寝てしまいガチで怒られる。
フォークの人が一番寒い。しかも凍ってるからめっちゃドリフトする。
アトランティックサーモン30kgが一番キツい。
あれはそこまで重いもんはないしずっと甘い匂いで面白かったぞ
そこは法律で時間制限もあるし、宇宙服みたいの着れるから
スゲー楽っぽくてうらやましい。
専門の人おるやん
大抵の人は1日で辞めていくし
続けてる人も鬱病とか睡眠障害とか話してる人結構いた
電源が急遽ダウンして本当に死ぬかと思った遠い思い出
ヤマトの通常荷物の仕分けバイトやってたが冷凍に回されてた奴は涼しそうでいいなって羨んでたわ
作業云々よりも暑いわシンナー臭が凄まじいわで地獄だわ。2度と行かねー
職場のエリア全域が似たような仕事ばかりだからすれ違う奴全員ヤベー奴。
界隈のコンビニではジャンプと同じぐらい実話ナックルズが平積み。
体力があれば夏場はそこまで悪くない。
厚着してる場合が多いからウンコが一大事。
破れた防寒着の補修は基本ガムテ。
極寒の地で運動させられてるのと同じことやからな
しかも庫内外への出入りの温度差で自律神経狂いがち
想像してる数倍は体力消耗する
自分のいた職場も新しい人が全然来なくて新人でおじさんとか入って来ても腰悪くしたりで辞めてく人ばかりだった、自分も面接で即採用だったな
冷えた足の指が温まる過程が一番痛い。
鉄製の物にキスするとそのまま唇の皮が持ってかれる。
終わり際に来る40フィートコンテナへの殺意はマジ。
まつ毛が凍って目が明かなくなる。
ヒゲは防寒具。
でも呼気が凍ってヒゲに3cmくらいのつららができる。
冷凍庫の作業もありうるけど、そこでやる事って言ったらイチゴのヘタ取りだから
破損したハーゲンダッツを奪い合う。どうせ壊すならファミリーパックを壊していただきたい。
なんでサーモン名指しなん?笑
荷物も多分ずっと軽い。
そもそも手作業で出来る限界は30kgくらいだと思う。
セメントで25kg。石膏ボードの荷揚げは別口の辛さがある。
工事現場と違って倉庫の位置が決まってるから出勤時間も決まって生活リズムが乱れにくい。
昔仕事で冷凍倉庫お邪魔したことあるけど、業務によってはおばちゃんおるで
たぶんイッチのとこは重さが関係あるんちゃうかな、流石に男女で筋肉量違うし(スポーツもそれだから男女別なんだし)
まぁ若くてもやりたくないが・・・
人を見たら盗人と思ってそうね
横だけど俺が行ってた所は抱えるとか手作業でやらされる限界の重さがこいつだったわ
倉庫内の出入りでメガネがすぐに曇ったり、凍ったりするので
裸眼かメガネの人はコンタクトレンズ使用するようにと言われてた
マイナス30度での棚卸しはこの世の地獄
ずっと倉庫内に居ればメガネはそれほど曇らない。
新築マンションの一斉入居はエレベータの取り合いで殺伐。
中古住宅への引っ越しは新築よりキツい。
修繕の難易度は新築>中古。
人材、現場への移動、クソ高い家具。
カスい点を挙げていけばキリがない。
入れば分かるけど夏に涼しくなる冷凍庫なんて無いから
そんな冷凍庫あったら製品全部ダメになってるからな
夏でも冬でも関係無く常に冷凍してる場所だから、
入るなら常時厚着してる冬の方が良いんだぞ
てか、寒いところはどんな靴履くかによるだろ
疲れは足からくるよ
やっぱ回復の時間がある冬以外の3シーズンがいいです。堪えます。てか既に堪えてます(寒)
商品取るのを手伝おうと思って半袖で入ったんだけど秒で「あっ…」となって後退りして倉庫から出ましたわよ
庫内で汗を流す人には感謝しかない🙏
マイナス20℃で走ると肺が損傷して出血で窒息するってウインドリバーで言ってたけどマジ?
になって、倉庫のバイトも無くなって行くんだろうな
怖くなってすぐ辞めた
肺胞へのダメージや、凍結による気道狭窄など
長時間ハイペースで呼吸すれば呼吸器系への凍傷は意図的に簡単に起こせると思います。
しかし露出してる皮膚も痛いですので本能的にそういう行為は避けます。
窒息するほどの大出血を起こす前に類似要因で致命傷を負う事はあるかと思いますが
まあそのウインドリバーのような事故は充分起こり得ると思います。
やるならお気をつけて。冷凍倉庫が労災を隠しても私はそれほど驚きません。
放置してうっかり凍らせてしまい、しばらく使えない事もままあります。
ロボット化はこの先必然だと考えますが、どのくらいまでの低温環境に耐えるのか興味深いです。
自動化は難しいので人間の需要は無くならんな
まあ人間よりロボットの方が大事にされる現状はどうかと思うが
呼吸用加温マスクってなんやねん死と隣り合わせやんか笑
ツマンネ
運送会社の会長さんが大昔に冷凍倉庫に荷物の積み込みやらされて真夏に肺炎になったって言ってたわ
こういう環境こそ機械化すべきだけど、極限すぎて機械化が難しいもどかしさ……。
時事も知らないアホ
寒過ぎて休憩に入ったら即、防寒着のままアスファルトの上を転げ回ってあったまった思い出
冷凍庫の作業やれって言われたバイトが今までで最悪やったな
金払ってるんだからやれと言ってきたが、真夏の服装で軍手もなく冷凍庫で作業できるはずがない
オマケにそのあと冷凍食品の消費期限を改竄する作業させられたしな、もう無茶苦茶よ
富山のますのすし作る会社やでー
夏ならいいかと思って行くと外気との気温差でぶっ壊れるとか
神社の職員募集で初めて見たわ『男性限定』
でも飲食の正社員で男性限定多いよね。面接してから言われても困るから交通費出すか最初から募集要件に書いておいて欲しい。
コロッケとかグラタンの冷凍庫行ったことある
外に出ると真夏の暑さが嬉しいんだけど一瞬だわな
それはフェミニズムではなく国体維持の為や
女しか子どもを産めないのにキツい仕事や遺伝子疾患が発生する可能性の高い場所での仕事をさせていたら健康な国民が増えない。
去年の高島屋のやつか!!
なお自律神経
減るけど全部機械は難しいと思う
寒さ云々よりも20キロの荷物を運ばされるのがきついんじゃないか?一日中そんな事してたらそりゃきついよ
時事ネタだからといって他人を盗人扱いするのはいいのかねぇ
ダメな奴は人間的に欠陥がある
使えないヘタレは失せろ
コメントする