large_IP240412KAA000340000





0 :ハムスター速報 2024年12月21日 23:56 ID:hamusoku
大阪万博チケットさっぱり売れず…1100万枚完売しないと赤字に、損益分岐点1840万枚なのに販売済み約744万枚

 開幕まで4カ月を切った大阪・関西万博の前売りチケットが売れていない。目標1400万枚のうち経済界に割り当てた700万枚を超えた途端、売り上げペースが急失速。万博運営費1160億円の約8割をチケット収入で賄う計画のため、販売不振は赤字に直結する。埋め合わせに税金が投入される可能性も否めない。

 販売不振を受け、万博協会は協賛企業である関西電力と大阪ガスに5万枚ずつの追加購入を提案。関電は当初の20万枚から25万枚、大阪ガスは15万枚から20万枚に“ノルマ”が増えた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/1b65a888520de27eb16693982d5f532ed8853fa6




1:名無しのハムスター2024年12月21日 23:58 ID:2gL9ecua0
そりゃそうじゃ



2:名無しのハムスター2024年12月21日 23:58 ID:gXXmT5bB0
個人客がほぼいねえわけね



3:名無しのハムスター2024年12月21日 23:59 ID:gXXmT5bB0
国営自爆営業



4:ハムスター名無し2024年12月21日 23:59 ID:1M3iXDM00
しってた



5:ハムスター名無し2024年12月21日 23:59 ID:ygqgHkDC0
結局ダモクレスの休憩所はそのまま行くのか?正直続報を追ってない



6:名無しのハムスター2024年12月21日 23:59 ID:EmWtJwf10
知ってた
こんな万博に期待なんか出来んしな



7:ハムスター名無し2024年12月21日 23:59 ID:jCesCucu0
うちの会社でもチケット配布してたわ
興味すらないからいらん言うたが



8:名無しのハムスター2024年12月22日 00:00 ID:8tUey3610
バカにもほどがあるだろ



9:名無しのハムスター2024年12月22日 00:00 ID:IjyV9Ljg0
止めれば良いじゃん。どーせカジノ施設利権のためのアリバイ開催でしかないんだし



10:ハムスター名無し2024年12月22日 00:00 ID:KG4zDn330
どうせまた学徒動員するんだろ



11:ハムスター名無し2024年12月22日 00:00 ID:58YXNQ8t0
なぁに関西人は強制参加さ(キリッ



12:ハムスター名無し2024年12月22日 00:01 ID:sTrOh6qq0
景気が良ければ売れると思うんだけどね



13:ハムスター名無し2024年12月22日 00:01 ID:LwM9nxgP0
大丈夫、開催すれば人が殺到するよ(他人事)。
役人どももそれぐらい楽観的に考えているんでしょ。



14:名無しのハムスター2024年12月22日 00:01 ID:sK6fudlv0
維新は終わりだな
イソジンをコロナ特効薬として紹介した時点でこの政党はダメだと感じていたけど、ここまで堕ちていくとは思いもよらなかった



15:名無しのハムスター2024年12月22日 00:02 ID:tqTv.00H0
ノルマあるの草



16:名無しのハムスター2024年12月22日 00:02 ID:GD1iRrJi0
無料でもいらねぇ

というか企業に損益分岐点の4割弱買わせといて、全然増えない時点で終わりやろ。



17:ハムスター名無し2024年12月22日 00:02 ID:gQSrBBNB0
744万枚も販売できてて逆にすげえよ
強制的に買わされた雇われ社員が何百万人いるか知らんけど



18:名無しのハムスター2024年12月22日 00:03 ID:DeHTFast0
売れ行きが予想より芳しくないのはそうなんやろうけど、そもそも万博のチケットって行くにしてもそんな開幕の何ヶ月も前から予め買うもんなんか?



19:ハムスター名無し2024年12月22日 00:03 ID:1IPgYJU30
そういやあったなこんなの
すっかり忘れてたわ



20:ハムスター名無し2024年12月22日 00:04 ID:UcbDVruZ0
過去の栄光に頼り過ぎた・・・ 
FJTVのようだ



21:名無しのハムスター2024年12月22日 00:04 ID:aPkXzsRL0
経営レベル既にアジアの最下位



22:名無しのハムスター2024年12月22日 00:04 ID:aPkXzsRL0
テレビよりオワコン、日本



23:ハムスター名無し2024年12月22日 00:04 ID:bGuBxWGy0
メルカリで売ったら?



25:ハムスター名無し2024年12月22日 00:05 ID:U.XvShaI0
詐欺じゃあるまいな



28:名無しのハムスター2024年12月22日 00:05 ID:aPkXzsRL0
昭和のパチンカスなみの財政感覚



30:名無しのハムスター2024年12月22日 00:06 ID:OpgLs.qY0
未来の展望は明るいとは限らない



31:名無しのハムスター2024年12月22日 00:06 ID:lX1Db9ua0
決まったことだけど、どこかのタイミングでやめられなかったのかな。



32:ハムスター名無し2024年12月22日 00:06 ID:gQSrBBNB0
やってる事が年賀状と変わらないのが草
いや関係者以外の国民は誰も得しないからもっと害悪か



33:名無しのハムスター2024年12月22日 00:06 ID:CZm24eWF0
裏金悪徳企業の催しものに金を貢ぐ大阪人。



34:名無しのハムスター2024年12月22日 00:07 ID:uMLxFjIO0
経済効果()があるから大赤字でも人が来なくてもヘーキヘーキ()



35:名無しのハムスター2024年12月22日 00:07 ID:Ai7R161Y0
1970年の万国博覧会の目玉は月の石
今回の万博の目玉は、
日よけのワイヤーに繋がった石。

石の価値が違いすぎる!




Amazonふるさと納税
https://amzn.to/4gKGthP












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧