1:名無し4/12/25(水) 02:21:35 ID:D6hg
ワイ「(キュッ…)よし、止まってるな」
数分後
ワイ「ほんまに止まってるやろか」
ワイ「止めてるとこを動画で撮影して…よし、これで大丈夫やな」
数分後
ワイ「止めるとこ動画で撮影してるけど止まってないかもしれへんな(?)」
数分後
ワイ「ほんまに止まってるやろか」
ワイ「止めてるとこを動画で撮影して…よし、これで大丈夫やな」
数分後
ワイ「止めるとこ動画で撮影してるけど止まってないかもしれへんな(?)」
2:名無し24/12/25(水) 02:22:13 ID:D6hg
こわい
3:名無し24/12/25(水) 02:22:21 ID:Ulvb
思い出す隙を自分に与えるなよ
ゲームに熱中したりしろ
ゲームに熱中したりしろ
6:名無し24/12/25(水) 02:22:44 ID:rnjy
>>3
外出する時にとかじゃないのこれ
外出する時にとかじゃないのこれ
5:名無し24/12/25(水) 02:22:37 ID:D6hg
>>3
ゲームしてようが気になってゲーム中断するぞ
ゲームしてようが気になってゲーム中断するぞ
7:名無し24/12/25(水) 02:22:57 ID:LZ52
ライブカメラ
9:名無し24/12/25(水) 02:23:03 ID:ja7u
ワイが止めといてあげるよ
10:名無し24/12/25(水) 02:23:20 ID:D6hg
>>9
サンガツ
意外とこう言う冗談がすごい安心するんや
サンガツ
意外とこう言う冗談がすごい安心するんや
11:名無し24/12/25(水) 02:23:25 ID:xKkd
これなんて病気やっけ
12:名無し24/12/25(水) 02:23:33 ID:D6hg
>>11
強迫性障害
強迫性障害
13:名無し24/12/25(水) 02:24:08 ID:D6hg
確認は治ったけど今度は不潔恐怖がこんにちはしてきたで
14:名無し24/12/25(水) 02:24:32 ID:Tf9T
水を止めたら何かにチェック入れるようにするとか
15:名無し24/12/25(水) 02:25:05 ID:D6hg
>>14
チェッカーみたいなの売ってるけどあれ多分「チェックしたけどこれが壊れてるかもしれない」とかで加速するで
チェッカーみたいなの売ってるけどあれ多分「チェックしたけどこれが壊れてるかもしれない」とかで加速するで
16:名無し24/12/25(水) 02:25:22 ID:D6hg
何もしないのが正解
17:名無し24/12/25(水) 02:26:02 ID:Ulvb
ワイは一回完全に気持ちを処理して
「もう何も考えなくていい」を一番に脳内に置いとくわ
したら安心できる
「もう何も考えなくていい」を一番に脳内に置いとくわ
したら安心できる
19:名無し24/12/25(水) 02:26:33 ID:Tf9T
ワイはそこまで酷くないから家を出た時に自分が消した行動とかを思い出して確認している
24:名無し24/12/25(水) 02:27:31 ID:Ulvb
>>19
確認を後回しにするのっていい方法だよな
そのまま忘れられるのが一番いいが
確認を後回しにするのっていい方法だよな
そのまま忘れられるのが一番いいが
20:名無し24/12/25(水) 02:26:34 ID:Ioco
脳みそオートでやってる事とか直後にやった事忘れて不安になって二度やったりする
22:名無し24/12/25(水) 02:27:08 ID:1GD8
妖怪こっそり水出し「こいつ用心深すぎてイタズラできんな他行くか👿」
23:名無し24/12/25(水) 02:27:16 ID:D6hg
いくら思い出してみてもちゃんと止めてるのに確認しにいってまうんや
25:名無し24/12/25(水) 02:27:53 ID:nCvv
ワイが止めてるから大丈夫や
ワイの屍を超えてゆけ!!イッチ!!!
ワイの屍を超えてゆけ!!イッチ!!!
37:名無し24/12/25(水) 02:29:59 ID:D6hg
>>25
ほんまにこういう冗談が一番救われる
ほんまにこういう冗談が一番救われる
48:名無し24/12/25(水) 02:31:45 ID:nCvv
>>37
冗談ではない
ワイは家に住み着く小さいおじさんってやつや
実はイッチ何度か水止まってなかったことあったんやけど、ワイの仲間が毎回犠牲になって止めてるんよ
冗談ではない
ワイは家に住み着く小さいおじさんってやつや
実はイッチ何度か水止まってなかったことあったんやけど、ワイの仲間が毎回犠牲になって止めてるんよ
49:名無し24/12/25(水) 02:32:11 ID:D6hg
>>48
そんな命懸けなんか😨
そんな命懸けなんか😨
29:名無し24/12/25(水) 02:28:47 ID:VwMU
イッチ窓とかドアの鍵閉めたか?
もしかしたら水流れてるかもしれんぞ?
おい、トイレの電気ついてるぞ?
テレビついてるぞ?
もしかしたら水流れてるかもしれんぞ?
おい、トイレの電気ついてるぞ?
テレビついてるぞ?
30:名無し24/12/25(水) 02:28:48 ID:D6hg
優しいのは嬉しいんやが気に病む事はないのも分かってるんやだから余計に怖いししんどい
34:名無し24/12/25(水) 02:29:40 ID:nCvv
>>30
たまに水道料金固定の部屋とかあるから
そういうとこに住んだらどうや?
万が一出しっぱでも金取られんで
たまに水道料金固定の部屋とかあるから
そういうとこに住んだらどうや?
万が一出しっぱでも金取られんで
39:名無し24/12/25(水) 02:30:11 ID:D6hg
>>34
全然実家や
全然実家や
35:名無し24/12/25(水) 02:29:47 ID:Tf9T
誰に脅迫されてんねん
36:名無し24/12/25(水) 02:29:50 ID:Ulvb
強迫性障害って常に進行(悪化)しながら上手い処理の仕方も覚えていくよな
42:名無し24/12/25(水) 02:30:29 ID:wA3y
>>36
行動療法ってやつやね
行動療法ってやつやね
40:名無し24/12/25(水) 02:30:26 ID:D6hg
>>36
共に生きてる感じな
共に生きてる感じな
43:名無し24/12/25(水) 02:30:36 ID:5EMU
風呂場で寝よう
44:名無し24/12/25(水) 02:30:43 ID:D6hg
>>43
草
草
46:名無し24/12/25(水) 02:31:00 ID:wA3y
ワイも手洗い15分かけてた時代あるわ
53:名無し24/12/25(水) 02:32:46 ID:D6hg
>>46
ワイは時間より回数やな
確認治ったって言ったけど確認に近いかもしれん
ワイは時間より回数やな
確認治ったって言ったけど確認に近いかもしれん
58:名無し24/12/25(水) 02:33:46 ID:wA3y
>>53
ワイも最近は回数やな
鍵閉まってるか最寄りの駅まで行ったのに確認することもあるぞ
ワイも最近は回数やな
鍵閉まってるか最寄りの駅まで行ったのに確認することもあるぞ
59:名無し24/12/25(水) 02:34:40 ID:D6hg
>>58
それはキツイな、ワイは不安しかないけどそれでも心の中で大丈夫!大丈夫!って連呼し続けて一応何とかなってるわ
それはキツイな、ワイは不安しかないけどそれでも心の中で大丈夫!大丈夫!って連呼し続けて一応何とかなってるわ
61:名無し24/12/25(水) 02:35:16 ID:wA3y
>>59
さすがに強迫以外でも不安がひどいから受診考えてるわ
イッチもつらかったら病院行った方がええ
さすがに強迫以外でも不安がひどいから受診考えてるわ
イッチもつらかったら病院行った方がええ
62:名無し24/12/25(水) 02:35:48 ID:D6hg
>>61
病院は行ってるで薬も一応貰ってるけど弱いやつやからまた相談せななぁ
病院は行ってるで薬も一応貰ってるけど弱いやつやからまた相談せななぁ
47:名無し24/12/25(水) 02:31:41 ID:D6hg
「魔法少女ワイ君がイッチの不安をぽんって消したるで」くらいが一番安心できる
50:名無し24/12/25(水) 02:32:34 ID:Ulvb
マジで気持ちの問題だから調子いい時は何もかもさっぱり忘れて引っかかりが一つもない時もある
51:名無し24/12/25(水) 02:32:42 ID:SAUB
ガイなのはわかってるから
一つ一つの動作に頭フル回転してる
一つ一つの動作に頭フル回転してる
56:名無し24/12/25(水) 02:33:34 ID:rnjy
>>51
顔つきと言動がジョジョのキャラみたくなってそう
顔つきと言動がジョジョのキャラみたくなってそう
55:名無し24/12/25(水) 02:33:14 ID:Ulvb
>>51
一つ一つを確実に処理するってのもいい方法やな
一つ一つを確実に処理するってのもいい方法やな
52:名無し24/12/25(水) 02:32:42 ID:rnjy
妖精が命と引き換えに節約する国
54:名無し24/12/25(水) 02:32:58 ID:A8YX
水道メーターまで調べるのがガチ勢な
57:名無し24/12/25(水) 02:33:42 ID:D6hg
ほんまやってる行動より分かってるのにやってしまうっていう自己嫌悪と不安がなにより恐怖や
64:名無し24/12/25(水) 02:37:39 ID:nCvv
ワイもたまに家の鍵かけ忘れてないか心配になることあるけど
サークルの合宿に行く日に鍵がドアから抜けなくなってしゃあないからそのまま行ったことある
帰って来て気付いたけど、鍵が抜けなかった原因は鍵を横向きにすべきなのに縦向きだと勘違いしてたから
サークルの合宿に行く日に鍵がドアから抜けなくなってしゃあないからそのまま行ったことある
帰って来て気付いたけど、鍵が抜けなかった原因は鍵を横向きにすべきなのに縦向きだと勘違いしてたから
66:名無し24/12/25(水) 02:38:23 ID:D6hg
>>64
泥棒入られんでよかったなあ
泥棒入られんでよかったなあ
65:名無し24/12/25(水) 02:38:17 ID:wA3y
>>64
たまにならええんやけど毎日そうなるとキツいんや...
たまにならええんやけど毎日そうなるとキツいんや...
67:名無し24/12/25(水) 02:39:28 ID:D6hg
不安が肉体を持って追いかけられてる感じよ
68:名無し24/12/25(水) 02:40:14 ID:wA3y
>>67
わかる
わかる
69:名無し24/12/25(水) 02:42:05 ID:nCvv
不安「イッチの追っかけファンなんです!」
70:名無し24/12/25(水) 02:42:53 ID:YQZZ
カギ閉めたよな…?
南 夢芽
https://amzn.to/4gHmr88
![](https://m.media-amazon.com/images/I/612TS6BBxyL._AC_SY479_.jpg)
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
電気暖房消したよな?
炊飯器保温消したよな?
あああああああああああああ!!!
仕事場出るの一番最後だと、片付けや戸締まりが気になりだして、一回家帰ってきててもまた会社行くときあるもん
指差呼称してヨシ!してから家でないと不安になる
パワハラクソ上司にネチネチ嫌味言われるストレスで発症した
たしかにゆっくり悪化してる気がする
カギしめたっけ?水道止めたっけ?コンセント切ったっけ?って。
最終的に冷蔵庫閉めたっけ?ってなるけど
冷蔵庫が閉まってないわけねーだろ!ってなってすべて治るw
家でて5分くらい歩いてからあれ…?ってなって一回家戻ったほうがいいかなぁ、いや、カギ閉めた感触がまだ手に残ってるやろ?とか記憶力と格闘してる
1コメ取れたし成仏してクレメンス
昔、数字の脅迫性障害だったけどストレス0にした
碌でも無い友人切りまくって、会社ではパワハラ野朗に立ち向かったりしたら、いつのまにか治ってたわw
わかる
わざと記憶に残る変なポーズで、ヨシ👉ってやってる
毎回ガチャガチャ確認してる。性分だから仕方がない
明日怒られればいいわで戻ったりはしないが
だがこう思うときはたいがい消してて何も不安に思わない時のほうがヤバイ
水やエアコンのつけっぱなしなら金だけで済むけど
火の不始末や戸締まりは忘れたら重大な事故事件になるかもしれんし
ワイ「まぁ出しっぱなしでもいいや」
水道管が凍結→破裂して水浸しになったのがトラウマになってしまったから声出し指差し確認は必須…
それでも不安に駆られるんだよな
慌てて家を出た日に不安が襲いかかってくる
せいぜい数円から数十円なわけで悩むのがアホらしい
分かってねーなぁ。水道代どうこうじゃなくて
水道を閉めるっていう行為をしたかどうかが不安なんだよ
タバコの火は消したっけ?灰皿に置いたっけ?
そういうふうに考えられないのが問題なのでは?
特に旅行や出張の当日
発達やAD系は生まれつきやで
軽度が重度になったり二次障害が出たりはある、似た精神疾患の症状が出たりとかも
指差し確認て何気に効果あるよな。「確認したぞ」という事を光景として認識できるし、後になっても思い出せる。意識的にも視覚的にも覚えていられるというか
忘れても良いように全部タイマーの癖をつけるんや
鍵閉めた後にガチャガチャする癖みたく
目視のダブルチェックじゃなくて別の行動と合わせたダブルチェックを癖にまで昇華させると、多少緩和する
コンロはガスの元栓を占めるとか、暖房はタイマーとか鍵はガチャガチャするのを理解して意識するとか色々
そこ消し忘れると最悪家がなくなってる可能性あるもんな…
ワイは夜中にふと目が覚めたときにうっすらと口を開けたままの冷蔵庫のドアを見てしまってから、冷蔵庫に安心感持てなくなったわ
えらーい、自分は少し大きな声で自分に言い聞かせるように確認するようにしてる、それすらも気になるんだけどw心を落ち着かせるため工夫してる
大家から鬼電
ワイ「ん?」
用心深くなるから、忘れ物もしない
生活全般を考えると行動に無駄が多いから不便
不安になったらその都度確認シーンを思い出してヨシ!!!する
おかげで集中して確認した事に付いてはまず忘れないし間違えないようになった
・指さし確認
・アナログ式ふだ
してもミスしてしまったな。
鍵挿しっぱなしで夜かえってそのままで自分のボケ具合にびっくりした
イッチみたいに動画撮影して安心できないレベルなら
もう「出しっぱなしでも大したことないやん」て切り替えるしかないんでは?て話やろ
そんなレベルでストレスフリーで過ごしたいなら
家にずっといるしかないんだから
ワイの場合水道は無いけど火元の確認と車下りる時にちゃんとライト消したかの確認で似たような事が発生するわ
実は半日で1000円以上になるぞ
俺が毎回何度も確認するから元々全然気にしなかった嫁さんまで一回帰るレベルで気にするようになったわ
開けっぱなしだと数十秒後にピーピー警告音鳴り出す冷蔵庫に買い替えようや。今の冷蔵庫なら激安謎メーカー以外なら大抵その機能付いてるやろ。
個人的には確認時に観点をクリアしていたら確認したと発言して、後で不安になったら確認発言したかどうかを思い出すようにしたらだいぶマシになった
実際にその場で確認した過去の自分の判断の方が、今の自分の記憶よりも信頼できるやろ、という感じかな
まあ死ぬより深刻な事は起きないから、ちょっと忘れたくらい大丈夫大丈夫
一度閉まってるか確認した前提での話でしょ
自分で開けたのに閉めてないはお話にならない
アマゾンで2000円台で買える
安いけど優秀だぞ
異常な音や動きを通知もしてくれるし
茶化してるわけでも冗談言ってるわけでもなく、そういう精神的なものは運動すれば改善することが多いからおすすめ。運動習慣つくと、メンタルが安定するんよ。
あと、声に出すってのも良いらしいね
👩おじいちゃん、さっきご飯食べたでしょ?
まぁ止めてなくても別にえっか😆
わいはこうなる
「茶化してるわけでも冗談言ってるわけでもなく」って何でそんな変な前置きするの?
歯ぁ磨いたか?
ババンババンバンバン♪
風呂入ったか?
by 加トちゃん
ごめん、わからんよね…?
逃がさん……お前だけは……。
↑忘れずにセーブした人を地獄に陥れたセリフ
俺はドアを開けたまま外出していたぞ。
風邪ひくなよ!(マジレス)
排水口に詰まって冠水するかもしれんだろ。家中水浸し。
一切そのことを考えて無い日とかに帰宅したら消し忘れてるやんけってことはよくある
鍵閉めたっけ?と、電気消したっけ?とガスの元栓閉めたっけ?はよくある
精神疾患系の症状は健常者も大概持ってるけど、
気にしない折り合いつけられる考えないようにできるのが健常者
気にする混乱するそればかり考えるのが障害者
ほんとにそれ水か?
お話にならないのはお前だ
元記事10回読み直せ
でもってスマホ忘れるとあれ家に置いてったっけ?それとも途中で落としたかってずっと気になるわ
一回閉めてなかった時あったから
暖房は物によっては焼け死ぬぞ
電熱ヒーターでアウターを焦がしたから言える
茶化してテキトーなこと書くやつもいるからだろ
鍵を閉めたら踊る、水を止めたら歌う、ガスの元栓閉めたらハードゲイの振り付けでオゥケェェェ〜イと言う、やった事の確認を身体も使った動作にすると頭が不安になっても身体が覚えてるので安心するよ
病気って分かっててもイライラはするもんや😡
お前はアスペやな
強迫性障害だっつってんだろ
お前がおかしいわ
うちも帰ったらドア全開でびっくりした
鍵閉めるのは普段無意識だけど、鍵閉めの他にゴミ出しとかやることが一個増えるとダメらしいというのがわかってきた
火元は兎も角、クルマのライトの場合警告音鳴るでしょ
「ちゃんと閉めたっけ…?」
と不安になって確認に戻る
指差呼称したらだいぶ違うよね。ちゃんとチェックしたと記憶に残るから。
コメントする