1:新年まで@35:28:134/12/30(月) 12:31:47 ID:1MXa
なぜなのか……?
日本人は旅をやめたのか 海外は低迷、国内は伸び悩み
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) December 28, 2024
【2024年9月 読まれた記事】https://t.co/STltZ0bu1z pic.twitter.com/vWuGw2ngrt
税金と社会保険料で手取りが減ってますから。 pic.twitter.com/4HeGLMQ1tz
— そのへんのおじさん (@TaoHiker) December 28, 2024
手取りが減ってるからで全て説明つく
— わたちか (@ChikaWata) December 28, 2024
単純に、旅行に行きたくても旅行に行くための資金が無いからでしょうね。
— なおまさ (@Naomasa59224) December 29, 2024
だいたいの課税世帯では一番大きい支出は「税金(社保費含む)」になるくらい、重税が課されていますし。
9:新年まで@35:26:4624/12/30(月) 12:33:14 ID:cWvB
そもそも金が無いのにどうやって旅行するのか…
14:新年まで@35:25:1924/12/30(月) 12:34:41 ID:eEAG
というか海外行くくらいなら日本に行き尽くせとは思う
19:新年まで@35:24:0524/12/30(月) 12:35:55 ID:1b9d
移動がロスだから
22:新年まで@35:23:2424/12/30(月) 12:36:36 ID:ihZ7
普通に国内を車で何時間もかけて旅行行くのが1番楽しいからやろ。道中でも周り気にせず会話できるし、SAとかクソ楽しいし
27:新年まで@35:22:2024/12/30(月) 12:37:40 ID:1iSg
海外怖いもん
28:新年まで@35:22:1124/12/30(月) 12:37:49 ID:EMQ2
海外旅行に一回行く金で国内旅行数回できるなら絶対後者選ぶ
29:新年まで@35:22:0824/12/30(月) 12:37:52 ID:iSND
英語わかんないし……
36:新年まで@35:20:5224/12/30(月) 12:39:08 ID:u3LN
金がないだけやろ
37:新年まで@35:19:4724/12/30(月) 12:40:13 ID:iSND
ワイは別に行かなくてもいいから
40:新年まで@35:18:4824/12/30(月) 12:41:12 ID:OlI0
給与少ないんだから行けるわきゃねーだろ?
日経が報じてんのは皮肉なんか?
日経が報じてんのは皮肉なんか?
46:新年まで@35:16:3724/12/30(月) 12:43:23 ID:lhxp
金が無いっていうけど
旅行なんてホテルや旅館をネカフェにして
食事もネカフェのものとコンビニにすればいくらでもいけるやろ
足りてないのは若者の努力不足や
旅行なんてホテルや旅館をネカフェにして
食事もネカフェのものとコンビニにすればいくらでもいけるやろ
足りてないのは若者の努力不足や
47:新年まで@35:15:1924/12/30(月) 12:44:41 ID:1MXa
>>46
意外とどうにでもなるって話はあるよな
意外とどうにでもなるって話はあるよな
48:新年まで@35:14:4524/12/30(月) 12:45:15 ID:zVRP
円安ってのはあるけど金が無いってのはちゃうやろな
他に余計なものにたくさん注ぎ込んでるだけとしか思えん
他に余計なものにたくさん注ぎ込んでるだけとしか思えん
50:新年まで@35:13:2524/12/30(月) 12:46:35 ID:q5ly
娯楽が海外旅行以外にたくさんあるだけや
魅力的ではなくなった
魅力的ではなくなった
51:新年まで@35:13:0624/12/30(月) 12:46:54 ID:7kxM
海外旅行しなくても困らないからね
リアリストなだけ
リアリストなだけ
54:新年まで@35:12:0124/12/30(月) 12:47:59 ID:ZZKA
冷静に考えて自民党主導で年寄りのケツ拭くために若者のささやかな楽しみすら取り上げられてんの恐怖よな
57:新年まで@35:10:5224/12/30(月) 12:49:08 ID:ZZKA
金があればガンガン行ってる定期
しかし現実は30年前より手取りは激減、物価は高騰
いけるわけがなーい
しかし現実は30年前より手取りは激減、物価は高騰
いけるわけがなーい
59:新年まで@35:10:4724/12/30(月) 12:49:13 ID:qao8
実際金あったら海外行くん?
62:新年まで@35:09:4924/12/30(月) 12:50:11 ID:w2w7
>>59
いかない
良いベッド買う
いかない
良いベッド買う
63:新年まで@35:09:4724/12/30(月) 12:50:13 ID:zuN3
若者の事情しらんジジババが海外離れとかもっと海外行け言うてんのええ迷惑や
74:新年まで@35:05:5024/12/30(月) 12:54:10 ID:ZZKA
いや金がないから行かないだけだって言ってんだろゲェw
んで若者に金がないのは老人ゾンビ維持するために腐るほど搾り取られるからだよwニートには実感ないんやろなぁ
んで若者に金がないのは老人ゾンビ維持するために腐るほど搾り取られるからだよwニートには実感ないんやろなぁ
77:新年まで@35:04:2724/12/30(月) 12:55:33 ID:ZZKA
自民党が若者から金を強奪して10年後死ぬ自分の票田にばら撒くおかげでワイらみんな不幸やで!ほんまありがとな!
84:新年まで@35:02:3324/12/30(月) 12:57:27 ID:RS2x
日本人って
海外旅行に「行った方がいい」って考える奴多いよな
本来趣味として行くもんやろ
海外旅行に「行った方がいい」って考える奴多いよな
本来趣味として行くもんやろ
87:新年まで@35:02:0224/12/30(月) 12:57:58 ID:TXss
そら実質賃金が減って生活に余裕がなくなりゃ「贅沢品」から削られていくのは当たり前やろ
海外旅行なんて贅沢の最たるもんやしな
海外旅行なんて贅沢の最たるもんやしな
88:新年まで@35:01:5224/12/30(月) 12:58:08 ID:7kxM
単純な話な
海外旅行いくより楽しい娯楽がある以上金使ってまで行くメリットがないわけ
海外旅行いくより楽しい娯楽がある以上金使ってまで行くメリットがないわけ
105:新年まで@34:56:3924/12/30(月) 13:03:21 ID:BGaM
円安だし金もないし余裕ない
114:新年まで@34:49:5824/12/30(月) 13:10:02 ID:RAVM
旅行するくらいならその金でPCパーツ一つ買っちゃう
わざわざ海外に行きたいと思えないなあ
わざわざ海外に行きたいと思えないなあ
115:新年まで@34:49:1224/12/30(月) 13:10:48 ID:RAVM
金がないから行かない人って少ないと思う
例えば30万与えられたとしたらソシャゲに溶かす人もそれなりにいそう
例えば30万与えられたとしたらソシャゲに溶かす人もそれなりにいそう
124:新年まで@34:46:5824/12/30(月) 13:13:02 ID:RAVM
ワイは明確に旅よりも使いたい趣味を優先している
他の人がどうかは知らないけどね
他の人がどうかは知らないけどね
127:新年まで@34:46:3424/12/30(月) 13:13:26 ID:uRQH
大枚叩いてわざわざ舌に合わないまっずいメシ食いに行きたくないんや
130:新年まで@34:46:0524/12/30(月) 13:13:55 ID:z5lh
飛行機嫌い
ビジネスで行けるお金あるなら行ったるわ
ビジネスで行けるお金あるなら行ったるわ
134:新年まで@34:45:3224/12/30(月) 13:14:28 ID:uRQH
>>130
コレメンス
どうせそのうち仕事で飛ばされる
コレメンス
どうせそのうち仕事で飛ばされる
132:新年まで@34:45:4824/12/30(月) 13:14:12 ID:ZCDT
>>130
つ 船
つ 船
131:新年まで@34:45:5424/12/30(月) 13:14:06 ID:RAVM
娯楽消費の使い道が間違いなく昔と違うと思うわ
133:新年まで@34:45:3424/12/30(月) 13:14:26 ID:zuN3
海外行けとか学べとか勝手に価値観押し付けるのやめてくれませんかね
135:新年まで@34:45:3124/12/30(月) 13:14:29 ID:RAVM
海外に行かされたらついでに旅行することはあるかな
136:新年まで@34:45:0924/12/30(月) 13:14:51 ID:RAVM
これは国内でも同じかも
自分から旅行に行きたいと思うことは全然ない
自分から旅行に行きたいと思うことは全然ない
137:新年まで@34:45:0224/12/30(月) 13:14:58 ID:q5ly
推し活の方が気持ちいいからしゃーない
旅行は見返りない
旅行は見返りない
145:新年まで@34:43:2324/12/30(月) 13:16:37 ID:ZCDT
国内旅行はしょっちゅう行ってる
トラブルあってもすぐ帰れるし、メシウマやし言葉通じるし、3泊2泊でも行けるのがでかい
トラブルあってもすぐ帰れるし、メシウマやし言葉通じるし、3泊2泊でも行けるのがでかい
171:新年まで@34:35:2524/12/30(月) 13:24:35 ID:RAVM
若者に適当に300万与えたら海外旅行に行く人はどれくらいおるんやろうな
ワイは推し活やPC、楽器に注いで旅行なんて見向きもしないけど
ワイは推し活やPC、楽器に注いで旅行なんて見向きもしないけど
その着せ替え人形は恋をする 黒江雫
https://amzn.to/41Qxrf1

ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
しかも「若者の」ではなく、「日本人の」
行く方がおかしいのかもしれん
最早若者だけじゃないんだよね
今の時代安全性が低すぎる
海外留学も減ってる
海外に行くより現実的なことに金を使いたくなる
治安にもよるけど窃盗とかも普通に怖いしな
たとえ国内でもビジホに泊まって地元のもん食うわ
まだ国内旅行の方が可能性はある
インバウンドのクソ混雑さえなければ
逆に海外から押し寄せてるのをなんとかしろ
話はそれからだ
未来への希望0の日本じゃ貯蓄に回すだけで海外旅行なんてまあ無理だな
未知の世界や憧れの海外ってもんじゃないから、万博もイマイチだし。
ちなみに俺もその一人
日本土人の愚民は一生懸命働いてカネを吸いとられて死ぬのが民意だ血の一滴まで搾り取られて死に腐るのが国民の義務なのだから文句言う暇があるならば死ぬまで永遠に仕事しろ
円安だと何もかも高くてみじめになる
じゃ死ね
日本以外治安終わりすぎ
でも現実は金無くて行けてないやつばかり
なんか「娯楽が増えて~」とか謎の理由にしたい政治家の手下みたいな勢力が居るけど、明らかに社保や税金、物価高のせいで実質賃金が減ってるのが原因でしかない。
金あれば車だって買いたいし、海外旅行は行きたいし、結婚式もしたいやつばかりだよ
やっぱりコイツら野良犬には更なる地獄を見せて誰がご主人様であるかを知らしめた方がいいよ
日本最高だよな!
カネがないのはお前の能力不足だよ人のせいにするな
人殺してでも金稼ごうとした?してないならそれはお前がヘタレなだけ。金舐めんなよ?
ボーナスの話になると勝ち組で溢れかえってるのに何でこんな酸っぱいマンだらけなんだよ
国内旅行でさえバブルの時がピークでずっと下り坂。
ましてや海外旅行なんて為替も円安になって昭和みたいに富裕層しか行けない娯楽に逆戻り。
国内の観光地が長い不景気でどこもゴーストタウンになったのは新海監督がスズメの戸締りで取り上げてくれたけど
マスゴミは全国の観光地がゴーストタウンになったことは報道せんかったやろ
交通費だけでうん万とかかるし治安的にも安い宿は怖いしでどうしてもお金はかかるやろ。
あとギャングが怖いし
海外旅行の値段3倍だぞ
舐めてんのか
アホノミクスのせいだわ
金がねんだわ
政治が増税だらけで無能だから。
5万円で週末グアム旅行のおつりがくる時代とは違うねん。
行きたくねーわ
泊まるだけでなんで数万も払わなあかんねん
日本人と外国人の宿泊費は分けろよ
お前のその余裕のなさって何からきてんの?
ソンナデモデモダッテーなノーミソヨーグルトなガキ共は合法的に殺されても文句言えないよ?
お前らへの怒り
なんなら近場の普段降りない駅で降りて歩き回るだけで十分楽しめる
日本で贅沢旅行したり趣味に金使ったほうがマシ
欧米の不衛生さを知った
知らない奴への怒りで余裕無くなるのは流石にカウンセリング受けた方がええよ
それ妬み
俺は言ったぞ?今もお前らがムカついて仕方ないし基本的に人を攻撃しないと落ち着かない
なのでお前が揚げ足しか取らないのとその理由を教えろ
一生乗らん
清々しいまでの謎イキリでちょっと笑ったわ
冬休みの中学生辺りならイタいで済むけど社会人だと流石にちょっと
元々バカだけなんよね、犯罪行為に手染めてまで金稼ぐのって
あと円安で一泊で若者の月給が飛ぶ。
もう受けてるけど?
直るみこみないってよ?脳の問題だからな!!
お前みたいな解った様な口きくぼっちゃんが一番嫌い
何も分かってない
何も分かってない
何も分かってない
何も分かってない
何も分かってない
わかる気もしない
お前みたいなのを偽善者って言うんだよな!
国民の手取りが増えたら何故か困る組織が運営してる国があるらしいな
バレなきゃ良いだろ
>>30
しかも今はネットで海外文化だいたいチラ見出来るからな
それは本当は実体験とは全然違うんだけど、体験したような錯覚にはひたれるからそれで完結しちゃってわざわざ自分の足で遠くまで行きたくないんじゃね
免税で安く買えるはずのハイブランド品だって値上がりしてて軒並み手が出ないし
お前にもムカつく
本当にムカつく
本当にイライラする
笑ってるような態度が本当にムカつく
死ねよ!なに笑ってるんだこの野郎お前そんなに偉いのかこのゴミが
分かった口利く偽善者呼ばわりはウケる
カウンセリング行けよってのが嫌味なの伝わらなかったならごめんね
分かる気もなければ君への思いやりも全くないから気にしなくてええよ
勝手にキレてるのはどうでもいいけどリアルでやると迷惑だからネット内で済ませとけよ
かっけぇ……w
これこれこーれこれ
ワイが学生の時と違って今まーじでどこも治安ヤベェよEU圏内いったらほぼ偽ポリスメンとクソガキ窃盗団に何故か観光客にわけわからんこと言いにくる無職ガイジども
距離的治安的に行けてハワイ台湾韓国
娯楽は増えたし新しい知見を得るって意味じゃ出版物とテレビと人伝にしか情報を得られなかった時代ではない
ネットで調べられることを生身で知るって意味じゃ国内でも面白そうな場所は山ほどある
単純に海外旅行の魅力よりデメリットの方が強いのと、国内旅行が色々良いからじゃね…
海外駐在してたからわかるけど、コロナ前より東南アジアでさえ滞在費エグい
英語も話せない一般的な人らかすると無理や
現地人の家とかに泊まるとかもできんし
日本ですら油断大敵なのに
海外はハードル高過ぎる
タイパ重視世代なら普通にGoogleで十分ってだけなんじゃね
韓国が憧れに決まってんだろ老害
俺が子供の頃よりそれなりに楽しく過ごせるような環境が色々整ってるしなー
収入が韓国に抜かれたとか言われてるけど、仮にそうだとしてもそんな大差ないレベルだろうから海外に行くことに関する優先順位が低いんだろうね
大学時代にイギリスに語学留学したけど、当時はフリーターもいっぱい来てたし、日本人めっちゃいた
修学旅行も嫌やわ
ワイはコロナ前から知ってた。
海外旅行はそのクソさをじっくり味わい、日本の良さを改めて噛みしめ、海外のクソの中でも良い所を見つけるもんやと思ってた。
今の子はそんなんしなくてもええと思うわ。
しかも将来的にさらに負担が増すと分かってるんだから尚更散財なんてしないだろ
それが30~40年前の生活やねん
それぐらいのお金があったら、5万円ぐらいで行ける海外ぐらいはいくやろ?
昭和の若者なら車かバイクだったな。ちなみに海外は昭和でも古すぎるとハワイは夢の国で巨人の優勝旅行くらいで庶民は無理だから
言えよコラ俺は言ったぞこの卑怯ものの弱虫野郎
なおお前が揚げ足しか取らない理由を聞くまで俺はお前に質問するのを止めません
なおお前が揚げ足しか取らない理由を聞くまで俺はお前に質問するのを止めません
なおお前が揚げ足しか取らない理由を聞くまで俺はお前に質問するのを止めません
なおお前が揚げ足しか取らない理由を聞くまで、俺はお前に質問するのを止めません
なおお前が揚げ足しか取らない理由を聞くまで俺はお前に質問するのを止めません。明日もやるからな?
なんやこのクソガイジ
なおお前が揚げ足しか取らない理由を聞くまで俺はお前に質問するのを止めません
明日もお前に質問するのを止めませんから覚悟しろ
なおお前が揚げ足しか取らない理由を聞くまで俺はお前に質問するのを止めません
明日もお前に質問するのを止めないからな?
なおお前が揚げ足しか取らない理由を聞くまで俺はお前に質問するのを止めません
答えを聞くまで俺はお前に質問し続けるからな?
なおお前が揚げ足しか取らない理由を聞くまで俺はお前に質問するのを止めません
答えをお前の口から聞くまで止めないからな?
なおお前が揚げ足しか取らない理由を聞くまで俺はお前に質問するのを止めません
なので速く答えろや
なおお前が揚げ足しか取らない理由を聞くまで俺はお前に質問するのを止めません
はよ答えろやゴミが!
なおお前が揚げ足しか取らない理由を聞くまで俺はお前に質問するのを止めません
おいお前ナニシカトしてんの?お前から突っかかってきたんだよな?
なのになにその態度は
お前それでも男か?
意気地無しめ!女の腐ったような奴が!
いや日本すごいとか思ってんの50、60代の日本ホルホルバカ世代だけやで
お前なんて男ではないんだよ
吐き気がする!
死んで
ニュース見てたら海外も終わってるって話やないの
右翼政党の台頭ってそういうことやし
でなんでそんな揚げ足取るのが好きなの?
聞くまで止めないからな?本当に
ギャハハ
いやむしろ、昨今の若者はゴリ押しによりかなりの嫌韓傾向にある
差別用語のオンパレードだな
そんなに日本人馬鹿にするなら素晴らしい祖国へ帰りなよ
国に帰れよ、日本の主は日本人だよ
その思考リアルでバレたら日本じゃ村八分でメンタルやられるぞ。楽して上に立たれるの大嫌い、長なら誰より一番働けよって国だからな。
正直得るものが無さそう
揃いも揃ってなんで支配思想強めの働かないクズばっかなんだよ。
一体何故なんだ・・・
外人ですら日本の治安に驚愕して移住したがるレベルなのに
治安悪いトイレ汚い差別されるトドメに円安
むしろ行く理由を教えてほしいレベル
日本が一番安全。日本が一番楽しい。日本が一番便利。
海外は危険。海外は汚い。海外は物価が高い。
わざわざ海外にいくことない。
そもそも旅館の質が下がりまくってるし下手に安いとこ行くと外国人が滅茶苦茶してたりして安心出来ないので結局ちょっと良い宿泊まらざるを得ないし移動手段の席確保もかなり気を使う上に今は何処も外国人観光客で人が溢れかえって居てかなり時間に気を使ってスケジュールたてないといけないからハードル高いんだよね、かといって海外はそもそも危険が多くてお金を少しでもケチったらリスクが上がりまくるから行きたくないし
そもそも海外の旅行の話をしてるのに的外れだし、仮に海外の事を指しているなら知識のない一般人なんて一夜で身ぐるみ剥がされて終わりだよアホ
これあくまで「旅行」の話であって海外への「移住者」は増えてるよ
円安、危険。行く意味ないよな
海外留学は若者の数がどんどん減り続けてる割にコロナ騒動の前はどんどん増加してた
コロナの影響で減ってたけどまた回復してきてどんどん増えてるよ
結局金がある奴は海外行ってんのよ
それな
外国人からしたら日本は治安よくて住みやすいイメージあるからわざわざ移住してくる日本人が理解出来ないだろうな
海外に行かないと触れることができないものもどんどん減ってきてるんだよな
昭和や平成よりも店とかもだいぶ洗練されてきてるし
昔日本人が憧れてた部分での海外との差があまりなくなってる
昔ならいざ知らず今の海外にどれだけ魅力があるのさ
国内もインバウンド優先でボッタクリ価格だし、生活でカネ吸われるよね
海外住みの友達も生活環境が変わったのかSNS音沙汰なくなって久しいよ
文房具愛と利便性への依存が強いうちは日本離れたくないなと思った
あと国内で旅行したいところが多すぎる
今みたいに荒れる前にフランス行っといて良かったわ
今どこも酷いらしいからな、日本が荒れてるとかそれどころじゃないレベルみたいだし
行きたいと思えないなら、行かない理由はお金以外。
少なくとも俺はハワイやグアムには行きたいと思うから、お金がないから海外旅行へいけない側の人間
年にとかじゃなく毎月だ
結局はネットの影響が一番デカい
来年は大阪に来れば全世界を巡れる。
全世界が向こうからやって来る。
若い頃興味のある場所散々行っといて本当に良かった
円安
旅費が高過ぎる
こんな理由かな
若者は海外行くよりスマホで遊ぶことを優先してる
移民だらけで治安の悪くなったヨーロッパ行くのに50万円払う価値があるか考えたほうがいい
もちろん金持ちは勝手に無駄使いしてどんどん海外行けばいい
何を言い訳しても金と行動力がないに尽きるわ
何年も前から日本最高〜国外疲れるしか言えへん
来てくれるかな…
家の遊び覚えてもうたわ
YouTubeで世界の絶景も見れちゃうし
極左のサイレント増税しまくる政党よりはましや
今立憲が政権取ったら老人の為に増税するから岸田の方がましてのと同じ理論よ
ついでに、どっかの中国のせいでイエローモンキー呼ばわりされて被差別対象よ
いく意味がない
相変わらずもやしみてーなヒョロガリマッシュいっぱいおるで
何処かに行くとしても国内じゃないと無理ゲー
海外ニュースを開けば戦争だの移民だの差別だの拉致誘拐だのろくなニュースがない
海外に行ったら「日本で目にする外国人がいる」と思えば、わざわざ行って嫌な思いする必要ない。
自国のイメージを訪日外国人が潰しに来てるようなもん
大企業様の株主もだいたい外資やで
日本人が餓死しようが知ったこっちゃない
単純に収入減ってるから金使わない趣味に移行しただけ
若者のせいにすんな
やめてて草
眠くなっちゃったのかな?
円安を主導するんじゃなくてあくまでもいきすぎたドル高による国内インフレ抑えたいのよ
結果として円安も緩和されるけど
エッフェル視察団
経済的余裕があれば「ちょっと海外旅行に行ってみようか」なんて気も起きるかもしれないが、実際若者にはそんな余裕は無く、目の前の生活回すのが精一杯なんだからさ
それにネットのおかげで外国の治安の悪さも知れ渡ってるし、昔の日本人のように盲目的に海外に憧れる層もかなり減っただろうしな
積極財政出動しても日本が海外に売るもんねーんだわ
老人の多い国内需要を喚起したところで知れたもんだろ、旅行にいくのも疲れるし飯も腹いっぱい食えない
八方塞がり
そこまでしていく必要があるのか?
減税なり恒久的収入(手取り)が増えたら消費にも多様性が出るんじゃね
政府信用ないから「今減税されてもどうせまたそれ以上に増税するんでしょ」で消費増につながりにくいとは思うけど
移民党、ザイム真理教、K団連
K国C国汚い〜〜〜
イベントとかの旅行自体とは関係のない目的がある前提の話なんだろうか?
気がついたら
腎臓が無くなっておった
1年中、ノロウイルス
国内旅行より安い
汚い
大阪万博でええやん
隣国、ド汚い
日本は30年、世界的に見ればぜんぜん経済成長していないからな
俺はバブル世代だけど大学生の頃はみんな普通に海外旅行に行ってたよ、
フランスの美術館で同級生にばったり会うとかあるぐらい、国内のような感じでみんな海外へ行ってた
もっと言えば昔は大学へ行けるのはある程度金がある家だからっていうのがあるかも
外国に対する変な誤解による羨望がなくなっただけ
だからなんでもかんでも経済に結び付けるな
経済良いところでも問題が多いだろ
経済では人は救われない
残念、海外にいるけど今日本人の若者が死ぬほど来てるわ。
昨日もツアーでわんさか。
後あれが記憶に新しいからだろどっかの旅行会社がいきなり倒産して海外に放り出される事件があったり世界一周の船会社が予約前取り消しして、旅行代金返済10年ローンとかやったり主に在日関係だけど
欧米とか10年前に比べたら費用が2倍ぐらいになってる
スネ夫みたいな金持ちがハワイに行って、のび太たちに自慢するというのが相場
みんな「昭和はイージーモードだった!現代の我々だけが貧困で苦しい!」って嘆いるわけだが
昭和の時代を体験できて良い事じゃんw
昭和の当たり前を楽しみなよw
うん、ストリートビューやグーグルアースずっと眺めてられる
観光地見たけりゃインスタとかあるし、モノが欲しけりゃ通販でいい
旅行なんてホテルや旅館をネカフェにして
食事もネカフェのものとコンビニにすればいくらでもいけるやろ
こんな旅行して楽しいか?
貧乏旅行ほど無駄なものはない
景色も動画も散乱している あと重要なのはコミュニケーション、これは意思疎通を形成しなければならず二泊三日の旅行気分とかでは不可能だ
日本より飯ウマな国なんて無いじゃん。
周りに合わせて旅行するよりも
ネットの発達で海外が身近になってる訳だし昔ほど海外旅行に魅力を感じなくなってるんだろ
数ある娯楽の一つというポジションに収まっただけ
金もかかるしな
物や経験を買うより安心感が欲しい
民意って言葉使ってるあたり皮肉かもよ
これよな
娯楽がとかコロナがとか全く関係ない、金あれば結婚して良い車乗って大きな家に住みたいし海外旅行も行きたい
気分転換なら国内旅行で十分だしな
現地に行かないとできない貴重な体験(笑)
円安だしー
大抵「金が無くて諦めざるを得ない」だけの話で、芯を食った表現をしてる時なんてほぼねぇだろ
飢えに苦しんでる地域に対して「人々の食事離れ」とか、紛争地帯に対して「人々の平和離れ」とか言うのか?気持ち悪りぃ
財務省と宮沢と財務省と岸田と石破と財務省と宮沢が悪い
財務官僚ってこんなもん
格安で行けるなら行くだろうがそんなとこは総じて治安が悪くて危険だ
世代に関係なく円安なのにわざわざ海外旅行は行かないだろ
国内も観光地はどこも外人だらけだしインバウンド価格でボッタクリが酷い
クソみたいな円安で「若者の海外旅行離れ何故なのか(キリッ」バカじゃん
金があるやつは時間がない
マジで無駄だと思うわ
何の意味もない
特に宿泊代
その点交通機関は大して値上がりしてないのがありがたいね
入札関連企業に天下りされると競争原理が働かなくなって歳出が雪だるま式に増えていく。
つまり諸悪の原因は公明党との連立、余計な省庁の乱立、男女共同参画である。
大学生時代のドル為替はせいぜい100円程度、格安で行けたから卒業旅行にヨーロッパなんて珍しくもなかった
バックパッカー旅行も流行ったから、世界各地で日本の若者を見かけたし
ネット環境が海外ではほぼなくて、スマホももちろんないから実際現地でこの目で見るしかなかった
「海外行かなくてもネットで十分」なんて貧困な発想すら起きようがないし
家にいるのと同じでタイパ、コスパ両方とも悪すぎる
いい養分だわ
一度だけ海外行ったけど不便なこともいろいろあるし飯や衛生面は日本の方が圧倒的にいいし
旅行するなら国内の方がいいけど今は大挙して来てるガイジンどもが邪魔で行く気しない
海外から日本人は戻ってこい、日本から外人は出て行こう。
これが根っこにないと、争いが起こる。
国内のがごはん美味しいし、スリも少ないし
楽だわ
銭湯と泊まれる駐車場があれば車旅行もありだな
南国行きたかったら沖縄に行けばいいし雪国に行きたいのなら東北北海道に行けばいい。
わざわざ高い金払って危険まで冒して海外まで行く必要ないかと思う。
韓国の何がいいのか分からんけども
有給完全消化を義務にしてくれたら何処にでも旅行いくわ
なんで許してんだ自民
『『『旅行には金が要る』』』という洗脳を続けたせいで、金をかけないで旅行するという意識が無くなった。よその若者見てみ?、金なんぞかけずに旅行してるだろが。
在日の里帰りを憧れと言うのだろう
タイ人が日本安いね(笑)と観光に来る国だぞ
万博に行く金すら無いわ
海外に行っても移民の暴動などで危険だから金を出してまで行く価値が無いのでは?
これの言う通りやな
高すぎる
円が1$=80円の頃いっぱい海外行ったけど、そりゃぁ楽しかったし気楽やったよ
あと、なんやかやコロナの無駄な長期自粛期間も影響あったかと。若い子、内向きになっとる
最近、過去ネタの使い回しが多い。ネタが枯渇しているのか?
①まず金が無い(外国は高い、特に欧米)。
②行くのが面倒、いつでもネットで観られる
③治安が悪い所が多い
行く人は行くし、行かない人は行かない、1を見て10を決めつける!
ネットに沸いてる連中はそもそも海外旅行経験などほとんどなく、為替の影響も想像できな知的レベルなのでは。だから「国債発行で経済成長」とか騒いで令和を支持する
娯楽がない昭和生まれと違ってそこまで憧れもないし、治安悪いですメシ不味いです差別ありますで魅力がない
円安これが効いてるだろうな。。
それなのに自民党は中国に修学旅行行かせます!って国民との考えとのズレが凄まじい。
しかもよりによってなんで中国なんだよ。クレイジーにも程がある
GDP12位は黙っとけ。日本の半分以下やぞ。笑
これだな
余程海外に強い憧れがない限りわざわざ行くようなとこじゃない
スッパイマンは見てて惨めだから生き方変えた方がいいよ無理だろうけど
円安の時は「売り時」だからインバウンドや輸出で稼いで、円高になったら旅行や買い物に行く。で良いんじゃない?逆に何故今行く必要があるのか?
いやいや、あったら絶対行ってるって。
友達か彼女いればだけど
つまりここ4-5年における急変化の話題なのだから、治安ガ―とか実質賃金ガ―とか、今の若者はーとか、論点と関係なくね?問題は円安というか文盲笑
で、円安でトドメさされた
俺は週一くらいで旅行行くよ
金が無くても自宅でGoogleマップ使ってリモートで旅行出来るからな
行ってみると分かるけど案外ショボい観光地多いんだわ
去年の夏だか年末年始やらで海外には行くけどカップ麺や米大量に持って行って自炊するみたいな家族いたよな
あぁはなりたくない
コロナや治安の悪化もそうだし全ての要素が逆風になってる
個人的にはいくら金あっても海外にわざわざ行きたいとは思わないけどね
国内旅行するほうがマシ
利用者増やしたいなら少しでも安くして欲しい。
高いよ、公明党さん。
金あればいろいろと余裕ができて選択肢が増える、アレをやってみようアレが気になると言った感じで手が伸びる
金が無いなら腹を満たすのが優先、住む場所がその次だけど場合によっては最優先で確保、最後に環境に応じた服と靴
旅、ましてや海外なんて仕事でもなきゃ行けないよ
あともう一つの個人的な理由としては英語できないのが理由としてデカい
スマホの翻訳アプリがあるだろって言われるがスマホ盗られたら紙媒体の辞書にでも頼るしかない訳だろ?
怖くて行けない
金ない奴もいるだろうし、あっても興味ない奴もいるだろうし、
英語とか治安の心配で行かない奴もいるだろう。
税金でどんだけ持ってくねん!!って思うわ
・電車のみでも行ける所が多い(車がない人には便利)
・それなりに大きな駅には大体すぐ近くに宿泊施設がある
・各地に名物料理や何かしらの見所がある
・凡そコンビニがあるから、少なくとも喰いっぱぐれない
・色々な面でハズレが少ない(個人差有)
他にも幾つかあるけど、大体こんな感じ(個人の感想です)
修学旅行も良いかも。でもコロナや円安のせいで激減してるな
円安すぎて今行くと損した気分になるし、税金持っていかれすぎて国外に散財する気になれないし、そもそもまとまった休み取れないから移動だけで時間使うのもったいない
元々行かなそうな人達の話はしていない
的外れな反応が多くて悲しくなるな
はい、脳内設定
映画イメージからネットイメージになってる
出たー‼️日本の景気悪化隠したい、財務省の犬
海外行ってアジア人差別や治安悪化学ぶの?
リモート旅行サービス流行ってるくらい。現地いく旅行なんて廃れてる
そのニーサにも税関かけようしてるだな。イデコも
コレだな
安倍はもういないだよ。
どういう高給取りの設定何だろう。
年収550万のド凡人だけど総支給の2割ちょいしか引かれてないイメージ
当たり前に国内旅行行った上で海外旅行もいくわ
海外旅行なんて、とりあえず移民政策廃止されて5年くらい様子を見たい、
今は危険すぎる
言ってる事めちゃくちゃすぎて草
そもそも海外旅行する理由が多文化を見ることだし国内の外国人増えてるならそいつらと界隈したり観察もりっぱな海外旅行と同じ。
旅行するなら南極くらい非日常じゃないも流行らんだろう。
チアン良いし
さらに中国人とかは旅行業者も日本のお土産物店も交通もすべて中国人経営で人民元決済でやってるから日本の観光業にはびた一文払わないし
旅行業界は二階への献金してるけど自分の首絞めてるだけ
在日認定とか何十年前のネトウヨだよ
生きてて恥ずかしくないの?
あとはウォシュレット
国内旅行もオーバーツーリズムで価値が下がってる旅行に行くきっかけがない
今はYouTubeとかである程度見れるから実際行っても新鮮味がない
世界の名所旧跡はNHKの2時間でまわるシリーズで充分
韓国に行くやつはザイの里帰りだろ。
アジア人差別や無敵人だらけの上にイスラム教徒や黒人問題とかフルハウスだよ。
エライ人程、年始の挨拶客を迎えなきゃ居ないから外に出られないの
アホの芸能人が「正月はハワイで!」とか言い出してからおかしくなった
🇯🇵国内だけで北国と南国両方ある国家珍しい太宰。
つまり国内旅行でええやん
ネットの影で出羽守のキラキラ生活が嘘だってバレたとか、コロナ禍のせいでアジア人がヘイトの対象になったとか、パリ五輪でヨーロッパがガチ差別酷いし街汚いってバレたとか、この辺も行かない理由だよね
友達いないか暇人なんだよ。その芸能人は。
挨拶回りも顔見せないくらいに
なんでもかんでも若者のせいにするな
コロナ以後の治安悪化はマジだし戦争紛争で緊張感あるし暫くは様子見の人多いと思うで
いやそれは人によるやろ
遺跡とか街並みとか、地元スーパーや本屋など行くだけでもワイ的にはかなり価値がある
自然に興味ある勢もおるしや
国内の駅前旅行ならそれが可能だけど、海外では出来ないから海外旅行減ってるんだろうなあ
インバウンド勢に見つけられないことを願うわ
金は間接的な問題でしか無い。
現に自分の金で生きてない人間は海外行ってるだろ
Vtuberアンチのジジイが担当した記事は
すべて面白くないし、ネタ被りも多いんだよね〜
AIに書いてもらってるのかおかしい所もあるし
自分で読み直す能力もないんだな
時間と金が許せば世界各国の有名な美術館、博物館は行きたい。
テレビジョンセット離れも金が絡んでる
でかいディスプレイの方が欲しいからテレビ諦めるとか、
NHK料金も払いたくないから受信機器(レコーダとか)も買わないとかさ
TVerで観られる番組中心に視聴して、ニュースはYouTubeの各局公式頼りでも間に合うからなあ
年4回エジプトやらドイツやらアメリカやら阪急交通で世界中回ってた
アルバイト先と後の夫がドン引きするレベル
そこまでの目的があるならともかく、どっかフラフラして帰るならねこと寝てる方がいい
嘗糞(しょうふん、サンブン、상분)とは、人間の便を舐めて、その味によって診断する方法。古代中国や朝鮮半島の李氏朝鮮時代まで行われたともいわれる。儒教では、親に対して行う場合孝行の一種ととらえられ、説話が残されている。
国としての好き嫌いは置いておいて、、人生で一度は韓国、ないしは中東系の国に行きたい気持ちはあるわ。
町中の殆どのものが自分に解読できない文字で構成されてる環境を味わってみたい。
トンスル(朝: 똥술、英: Ttongsul)は、人糞を使った朝鮮半島(韓国・北朝鮮)の薬用酒[2]。韓方薬。
円安に言及してないまでは理解するけど、そこから政治の話にコンバートして関係ないこと喚いてるあたり知能レベルとやらの低さはどっこいどっこいではないかなと。
そういう事書いちゃうの自分も酸っぱい葡萄マンですって自己紹介にしか見えないからやめたほうが良いぞ。
旅行先で食う飯がそもそもそんなに旨くねえ
連れてってやればええやん。
合わなきゃそれはそれで
娯楽として破綻してるやろ。
日本は現金ガーとか言ってる奴ほんま理解できんわ
そこそこ稼いでる年寄りだってこの間のハワイ旅行でドン引きして、しばらくは国内旅行だな。と言ってたぞw
行ける要素どこにあんねん
聞くのやめておいていいねポチポチとかマジだせぇ生き物だな
ネットやめて寛解しとけ
韓国に憧れてるヤツは全部行って帰ってこなくていいわ。ついでに在コ全部持ってけ。
ネトウヨとか侮蔑になると思って使ってる時点で在日かそのシンパで確定だよ❤️
凄い国だと思うよ。
社会主義国行ってみ、お前捕まるから。
後進国の金持ちが日本に来るのは日本で買い物するためだよ
円安だし質も高いもの買えるでしょ
336じゃないけど、猫は環境変わるのも縄張りを巡回できないのもストレスになるんだよね
1泊ならペットホテルより家でひとりで留守番させたほうが良いと言われるくらい
個体差はあるけど、遠出はちょっと慎重になる
1990年代迄はネットが無かったから、海外に対する憧れを持つ人が多かったんだろ。「隣の芝生は青い」だった。
2020年代の今は全世界に完全にネットが普及して、世界各国の政治経済軍事に関する情報が手に入る様になり、何処も状況はあまり変わらないと言う事実が分かった。
害JINはほとんどチンパンジーなのが
ネットでバレたから
まともな教育受けてない
基地外しかいない
海外とか言葉通じんし文化違うとかあるのにさらに治安悪化してる日本よりさらに治安悪い場所に行きたいと思うか??
コスパ悪すぎなんだよなあ
大病で保険金入った時にひょっとしたら最後の贅沢になるかと思って海外行ったけど
写真で見たことある風景を実際に見ると感動するから、行けるなら一回くらいは行った方がいいと思うよ
文化や言葉の違いもどうにかなるし結構楽しい
病気はどうにかなってまた社畜生活に戻った今、再発してもいい気がしているw
ちなみに、スーパーで買い物するのに日本円換算3万は持ってけよ?海外で3万の買い物がこっちの6000円くらいの感覚になるはずだから。
そのひろーい知見で今の中国バブルはどう思うよ?
敢えてバブルにして海外に冷戦しかけてるようにしか見えないが。
パケット料が凄いことになったりするから課題が連休中に終わらない。
通信遅くて15分の動画を見るのに30分以上掛かったりするし。
金も無いし
だいたい若者に限ったことじゃないだろw
オッサンというかジジイの俺も海外なんて行った事ないしこれから先行く予定もない
所得税、消費税、社会保険料合わせたら世界最高税率かつ低福祉国家なんやからそりゃそうとしか。
国民民主に政権取らせるまで変わらんよ。
そこまでして旅行行きたくないわ
旅行行くなら現地でしかたべられないものとか
途中で送った
現地の特産品とか食べたいし、観光地とかは入場料いちいち取られるから、それも割と馬鹿にならないよね
川口かな?
老人が海外ってのもよー分からん、偏見やん
国内旅行の費用考えると海外の方が遥かに安いからね
ホテル代が洒落にならんほど高い
まぁ自民党が円安にしてるから今行く必要ないってのは分かるが、旅行行きたい人は仕方なく海外行くしかないでしょ
万博は大阪人と在だけ行ってれば良いかと、火星の隕石見て喜ぶ日本人はいないよ
しれっと韓国入ってて国籍分かっちゃた
入場料は値上ないけど他は軒並みボッタクリ価格やぞ、コレが自民党の推奨する観光大国って奴だわ
インターネットが今日昨日出来たみたいやな、、
海外行くな。国内旅行最高!!連中って不自然なんだよな、まるで自民党を応援する壷みたいだわ
言論統制でもしたいんだろうけど海外だろうが国内だろうが好きにすれば良い
結論=国民はどこも行けん
万博がイマイチなのは利権の祭典だからやぞ東京五輪だってはよ終われって思ってただろ
全然実情理解できてない
そもそも若者だけじゃなくどの世代も海外旅行減ってるわボケ
単純に円安。
コロナ前の旅行と比べて、為替だけでもかなり割高になってしまった。
それと、国際的な治安悪化。
コロナ前より良くなった地域なんか、一つもない。
ロシア周辺は当然として、中国の台湾侵攻リスクも馬鹿にならない。大規模軍事演習で台湾包囲とか実際に始めちゃってるし、演習中は航空便の運休も起きてる。
欧州も治安悪化が深刻。朝鮮半島も南北で荒れてるので、日本以外の国は渡航注意出してるくらい危うい状況。
そりゃ、世界中から海外旅行で、安全かつ円安オトクな日本に集まって来る訳だよ。
コメントする