image (8)





0 :ハムスター速報 2025年01月06日 09:52 ID:hamusoku










2:ハムスター名無し2025年01月07日 15:42 ID:zbP5Oal70
悪循環してる場合の大企業と下請け会社の相互関係とまんまだわ



3:ハムスター名無し2025年01月07日 15:44 ID:EA9zG9hW0
そもそも別料金が掛かる出前
頼もうと思わん




36:名無しのハムスター2025年01月07日 16:05 ID:8IvWV8Cn0
>>3
ウーバーイーツは配達料金に加えて、サービス料までぼったくるからとんでもなく高い

使った事ねーわ



4:名無しのハムスター2025年01月07日 15:45 ID:MQ1ssgDa0
物価が上がってるのに単価下げるとか明らかに足元見てる



5:名無しのハムスター2025年01月07日 15:45 ID:Fp8xC1T80
出前館も配達員が不足してるのかピーク時は店の選択時点で受付中止になってる。



6:ハムスター名無し2025年01月07日 15:45 ID:Kimld7nE0
配信業もこういう流れになると思う



7:ハムスター名無し2025年01月07日 15:46 ID:.hcYOYK70
外資企業のいつものやり口じゃん



8:ハムスター名無し2025年01月07日 15:46 ID:LIPOwEJ.0
もとから日本には合わないってネットで見た
コロナ禍でたまたま当たっただけなんだろうね



9:ハムスター名無し2025年01月07日 15:46 ID:6F.mMbUf0
要するにウーバー配達員は氏ねってことでしょ?
最初からみんな言ってることだけど



10:名無しのハムスター2025年01月07日 15:47 ID:CAO5Taf90
そもそも使うな!



11:名無しのハムスター2025年01月07日 15:48 ID:FOQ0cwuK0
それでか!週三は使うから頼むでホンマ



12:ハムスター名無し2025年01月07日 15:49 ID:ByGmmZDC0
そういや最近めっきりあのランドセル背負ってる配達員を見なくなったな



13:名無しのハムスター2025年01月07日 15:49 ID:hvV1oaDQ0
うちの店も配達員が決まらずに放置されてる商品多いよ
1時間以上放置されて熟成されすぎた頃にやっと取りに来てくれるパターンがちらほら



14:ハムスター名無し2025年01月07日 15:50 ID:3XzKeLuE0
1時間遅れられたら昼休み終わっちゃうよね



15:ハムスター名無し2025年01月07日 15:51 ID:ka5gAGJ.0
海外行ったらUberでタクシー呼ぶのめっちゃ便利だからなくならないでくれ
家の周りはUberやってない田舎だからいいけど



16:名無しのハムスター2025年01月07日 15:52 ID:ffF0MP.M0
利用者が払う金額増やして配達員に払う単価上げれば良いやん




17:名無しのハムスター2025年01月07日 15:53 ID:vpQKSG5U0
何で単価を下げて大丈夫と思ったのかをきいてみたい



18:名無しのハムスター2025年01月07日 15:54 ID:lijCPufJ0
一回も使ったことないわ
そもそもデリバリー使わんからなぁ



19:名無しのハムスター2025年01月07日 15:55 ID:FRNu4lrC0
年末は交通量も増えるからお前らやらんくていいぞってことやろ



20:ハムスター名無し2025年01月07日 15:55 ID:Na2eahAc0
配達単価上がるんじゃなくて下げてるって、あの手数料はどこに消えてるんだ?



21:ハムスター名無し2025年01月07日 15:55 ID:Ba595RfH0
飯ぐらい自分で買いに行け



22:ハムスター名無し2025年01月07日 15:55 ID:CDqrSa4L0
そんで自分達の給料は上げてるんだろうなぁw



23:ハムスター名無し2025年01月07日 15:56 ID:3XzKeLuE0
牛丼持ってきてもらって千円なのになあ



25:名無しのハムスター2025年01月07日 15:56 ID:X0BPvObu0
使わないわ



26:ハムスター名無し2025年01月07日 15:57 ID:KW6FJtV40
時間通りに届けてほしいなら利用者が割り増し払えばいいだけ
ウーバーがピンハネ率高くしてるなら知らん



27:名無しのハムスター2025年01月07日 15:58 ID:XY5cvstR0
一昔前のフリーターと同じ流れだな
これからはUberで生きて行くとか言ってた人息してる?



28:名無しのハムスター2025年01月07日 15:59 ID:MGJc42Jg0
一昨日に頼んだけど、利用するようになって初めて近くに配達パートナーがいませんみたいな表示出たな
結局その後数分で見つかって注文できたけど、注文が多いエリアの人手不足結構深刻なのかもね
つか、そもそも配達員も殆ど外国人ばっかやから、人集まらんのは必然な気がするが



29:名無しのハムスター2025年01月07日 16:00 ID:8IvWV8Cn0
客も飲食店も配達員も使う方が悪い



30:名無しのハムスター2025年01月07日 16:00 ID:.yoiWgZD0
ホームレスみたいな汚いおじに自分が食べる食事運ばせる時点でおかしいと思わないのかな
できるできないじゃなくそもそも嫌だろ



31:ハムスター名無し2025年01月07日 16:00 ID:9VMLP2.T0
自分で買いに行きなさい



33:ハムスター名無し2025年01月07日 16:01 ID:DguZdqjk0
個人的には事故が減るから良いことかな、と。


ウーバーは、少なくとも後ろにウーバーナンバーか何か掲載して、交通違反者が一発で誰か分かるようにするべきだと思うのですが。



34:ハムスター名無し2025年01月07日 16:04 ID:3FWUHlYc0
適正賃金貰えないなら即撤退や



35:ハムスター名無し2025年01月07日 16:04 ID:DguZdqjk0
この世の中には、未来永劫、永久不滅な物、なんて存在しない。

今までが良かっただけ、です。 素直に諦めよう。



37:名無しのハムスター2025年01月07日 16:07 ID:.h.hc6E50
単価上げろよ、変な客もいなくなってWin-Winだぞ



38:名無しのハムスター2025年01月07日 16:07 ID:KcW1vTRB0
街中でも店先でも見かける頻度かなり減ったもんなあ



39:ハムスター名無し2025年01月07日 16:08 ID:3rqo5squ0
食べに行けってことだよ



40:ハムスター名無し2025年01月07日 16:09 ID:DguZdqjk0
色々なリスクを考えたら、ウーバーでずっと働きたい、稼ぎたい、と思う人の気持ちが分からない。

あれ、いつまでも続ける仕事かい?



41:名無しのハムスター2025年01月07日 16:09 ID:yaq4vffJ0
送料がかかるのは流石に解るけど、それにプラスして店で買うより商品自体が高くなるのが解らなくて二の足踏んで使った事ないわ



42:名無しのハムスター2025年01月07日 16:10 ID:1Hmh.3WY0
そもそもお店の人でもないよく分からない人間が食い物を持ってくるって怖くね?
なに入れられてるか分からないじゃん
唾とか入れられてるかもよ?
考えただけで怖い
だから俺は出前をとったことがない



46:ハムスター名無し2025年01月07日 16:13 ID:jhe5wZ7n0
Uber使える人自体が金持ちだと思うわ・・



50:ハムスター名無し2025年01月07日 16:14 ID:STHgzKqY0
生殺与奪権を握られてる業界にいたらそうなるわ



53:ハムスター名無し2025年01月07日 16:19 ID:Ogyu8JAa0
CMで愛は勝つ使っといて歌詞と真逆の配達員いじめかよ



61:ハムスター名無し2025年01月07日 16:27 ID:VxaNDHui0
これじゃあ料金オーバーイーツじゃん・・・




ドラゴンクエスト3リメイク
https://amzn.to/3ZDDMZK







ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧