Gg06eLHaMAAdSUa




0 :ハムスター速報 2025年01月06日 09:52 ID:hamusoku

Gg06eLDaYAAB8ln


Gg06eLDaMAAIDho










1:名無しのハムスター2025年01月10日 07:17 ID:rRBqDjSj0
銀行必死www



2:名無しのハムスター2025年01月10日 07:19 ID:ZDJvlrZY0
UFJはどのツラ下げて値上げしてんだよ



3:名無しのハムスター2025年01月10日 07:20 ID:VZkx8XRO0
なんで?



4:名無しのハムスター2025年01月10日 07:21 ID:ConUylBr0
貸金庫から盗みにくくなったなら他から取らないとな



5:名無しのハムスター2025年01月10日 07:21 ID:AE3Mimik0
振込する時はネット使ってやれって事だな窓口業務なんて人件費かかってしょうがない



6:名無しのハムスター2025年01月10日 07:22 ID:ZUealUHT0
ネットバンクに誘導したいんやろ。



7:名無しのハムスター2025年01月10日 07:23 ID:R5Wh0yQk0
他行が手数料を高くすると手数料が安い銀行は窓口振込が集中して損させられる
なので他行が手数料を高くすると同じように手数料を高くして、自行窓口振込が集中しないようにする必要がある

今の時代、ネットバンキングを使えってこった
そっちは安いし



8:名無しのハムスター2025年01月10日 07:23 ID:At.R7ZOh0
窓口でならしゃーないATM使っていけ



9:名無しのハムスター2025年01月10日 07:23 ID:M5w3kJXI0
楽天と住信SBI銀行最強!



10:ハムスター名無し2025年01月10日 07:24 ID:Gf5NWIMq0
うちの銀行は使わないでね、というメッセージなんだよ

貯金をおろして他の銀行へ行こうぜ!



11:名無しのハムスター2025年01月10日 07:24 ID:WjObZH7L0
とりあえず自分ところの口座に金入れて欲しいのかな?
人が減ってるから窓口業務は減らしたいだろうし。



12:名無しのハムスター2025年01月10日 07:25 ID:17.WQAK00
高すぎんだろ…



13:名無しのハムスター2025年01月10日 07:26 ID:PRz3DUUN0
まぁええんちゃうか。
情弱は高いお金を取られるってだけやろ



14:名無しのハムスター2025年01月10日 07:26 ID:sjBb9Yoj0
こんな金使うならキャベツ買うわ



15:名無しのハムスター2025年01月10日 07:26 ID:JFUa1EJ50
ネットでの振込が高くなってから騒げとしか



17:ハムスター名無し2025年01月10日 07:27 ID:xCRtunqE0
それでもまだネット銀行を使わない層が一定いるんだよなぁ



19:ハムスター名無し2025年01月10日 07:29 ID:VIim8GS.0
今更ですが、振込手数料無料の銀行しか利用していない
そもそも、不具合で利用出来なくなる銀行の口座は撤去済み



20:ハムスター名無し2025年01月10日 07:29 ID:xCRtunqE0
一方住信SBIネット銀行は1回10万円まで何度でも手数料無料w



21:ハムスター名無し2025年01月10日 07:29 ID:TUqVSnIY0
ネット銀行は小口決済用には便利かもしれないけど資産保全という観点では不安なのよね



23:名無しのハムスター2025年01月10日 07:30 ID:6WuhXdZ90
ネット銀行だとタダだから、この際乗り換えよ!



24:名無しのハムスター2025年01月10日 07:30 ID:oXh9ftf.0
振込なんかで店舗に来るなってことだろ。言わせんなよ恥ずかしい。



25:名無しのハムスター2025年01月10日 07:30 ID:kAgS4B.j0
窓口での手数料やろ
そりゃ仕方ない



26:名無しのハムスター2025年01月10日 07:30 ID:sTkKEYYt0
タンス預金最強説



27:名無しのハムスター2025年01月10日 07:30 ID:JZKBQz2F0
窓口とかATMで振込したことないから別に影響無い
ネット振込に誘導したいんやろうな



28:名無しのハムスター2025年01月10日 07:31 ID:H5M2raTQ0
情弱には厳しい時代ね



29:名無しのハムスター2025年01月10日 07:31 ID:NVrrhpXh0
>>1
手数料ヤクザだからな
貸金庫から好き放題抜く泥棒が金庫番の自覚が無さすぎる



30:名無しのハムスター2025年01月10日 07:32 ID:.P7akjlw0
何か預けるだけ損だな・・・



32:ハムスター名無し2025年01月10日 07:33 ID:r8X7ox6u0
ネットなら低額だったり特典で無料になったりするのに、わざわざ並んで窓口で振り込むのは情弱すぎる
こういうと高齢者が~って言い出す人いるけど、今の高齢者って若い頃から既にATMを利用してた世代のはずなんだよ
おかしいよね



35:名無しのハムスター2025年01月10日 07:35 ID:RcnQDwPj0
自分たちでシステムを複雑化して人手が必要になったので手数料上げます?
おかしいだろ



36:名無しのハムスター2025年01月10日 07:35 ID:3OKvclXX0
窓口振込なんてジジババしか使わんからいいんじゃね



37:名無しのハムスター2025年01月10日 07:35 ID:M19YQP1u0
システム障害起こしまくって手数料値上げは草しか生えん




ピクミン テラリウムコレクション
https://amzn.to/3C0dKXB












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧